JPH0583642U - 空気流通不良空間調湿装置 - Google Patents

空気流通不良空間調湿装置

Info

Publication number
JPH0583642U
JPH0583642U JP1974392U JP1974392U JPH0583642U JP H0583642 U JPH0583642 U JP H0583642U JP 1974392 U JP1974392 U JP 1974392U JP 1974392 U JP1974392 U JP 1974392U JP H0583642 U JPH0583642 U JP H0583642U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
space
ventilation
humidity control
air circulation
exhaust duct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1974392U
Other languages
English (en)
Inventor
順英 佐藤
佳孝 伊勢亀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Pharma Corp
Original Assignee
Mitsubishi Pharma Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Pharma Corp filed Critical Mitsubishi Pharma Corp
Priority to JP1974392U priority Critical patent/JPH0583642U/ja
Publication of JPH0583642U publication Critical patent/JPH0583642U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ventilation (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 建物内部空間の空気不良部分の除湿を効果的
に行う装置を提供すること。 【構成】 押し入れ等の空気流通不良空間内に配置され
る通風誘導路と調湿剤を該通気誘導路に配置した空気流
通不良空間内の雰囲気を吸引する通気空間形成部材1
と、押し入れ壁面を貫通して設けられる前記空気流通不
良空間内の雰囲気を室外に排出可能な排気ダクト2と、
該排気ダクト2に設けられる吸引ファン15とを備えた
空気流通不良空間調湿装置。通気空間形成部材1は通気
間隙を互いに板の間に持つバラ板と通気誘導路を形成す
る仕切り部材(桟木)とからなる構成し、通気誘導路内
の上流部に調湿剤を配置し、排気ダクト2に接続する部
分を下流部に配置する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は建物内部空間の調湿装置に関し、特に住居用の空気不良空間の内部を 調湿する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、建物内部空間の湿気の溜まり易い部分等の空気不良部分の除湿について はほとんど配慮がなされていなかった。特に、住居用の空気不良部分である押し 入れ等の除湿対策はなく、天気のよい日に押し入れに収納した物を外に出して、 乾燥させることが行われているのが実情であった。ところが、我国では夏期には 湿気が多く、住居用押し入れに湿気が多くなり、収納物にガビ等が付着する被害 がしばしば発生するため、それを防ぐ有効な対策が望まれていた。 その対策の一つとして、押し入れ内に換気扇を置き、押し入れ内の空気を撹拌 させる装置が近年、商品化されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
前記、押し入れ内に換気扇を配置する装置は、単に、押し入れ内の空気を撹拌 しているだけであるため、除湿効果は限られたものでしかない。 そこで、本考案の目的は上記の従来技術の問題点を解決し、建物内部空間の空 気不良部分の除湿を効果的に行う装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案の上記目的は次の構成によって達成される。 すなわち、空気流通不良空間内に配置される通風誘導路と調湿剤を該通気誘導 路に配置した空気流通不良空間内の雰囲気を吸引する通気空間形成部材と、前記 空気流通不良空間を形成する壁面を貫通して設けられる前記空気流通不良空間内 の雰囲気を室外に排出可能な排気ダクトと、該排気ダクトに設けられる吸引ファ ンとを備えた空気流通不良空間調湿装置である。
【0005】 ここで、前記空気流通不良空間は押し入れが典型的な例であり、その他、台所 の食器等の収納場所、屋根裏部屋、ゲタ箱、物置、倉庫、不在期間の別荘の室内 、その他日当たり悪い場所等である。
【0006】 また、前記通気空間形成部材は通気用間隙を相互間に設けられる複数の板材か らなるバラ板と、該複数のバラ板に亙って取り付けられ、通気誘導路を形成する 仕切り部材とからなる構成としても良い。仕切り部材はバラ板の両側端部に設け られる、両側端のバラ板とほぼ同一長さの部材とその両側端部材の間に設けられ る、この両側端部材と平行位置に、しかも千鳥状に配置される長さが前記両側端 部材より短い複数の部材とからなり、通気誘導路を迂回状に形成するものが好ま しい。また、仕切り部材は螺旋状の通気誘導路を形成するように配置することも できる。 そして、この通気誘導路内の上流部に調湿剤を配置し、排気ダクトに接続する 部分を下流部に配置する。
【0007】 さらに、前記排気ダクトの室外への出口には、排気ダクトの排気通路の外側に 設けられた蝶番を中心に前記排気ダクト出口を覆うように開閉動作する逆流防止 用ダンパを設けることができる。この逆流防止用ダンパは排気ダクト内の吸引フ ァンの作動による送風で該排気ダクトを開放し、また、吸引ファンが作動してい ない時にはこの排気ダクトを閉じて、前記空気流通不良空間内に室外の湿気の多 い空気等が逆流するのを防止する。
【0008】 ここで調湿剤としては、種々の調湿剤を用いることができるが、シリカゲル、 石灰等の化合物、MカルQ(マルコウ産業(株)製、床下調湿剤商品名:成分S iO251.98%、CaO28.20%、Al232.54%、MgO0.7 6%、Fe231.92%、TiO20.67%、イグロス10.01%)、フ ロアドライ(フクイ住宅サービス(株)販売、床下調湿剤商品名:成分SiO2 72.72%、Al2316.41%、Fe231.15%、CaO1.07% 、MgO0.21%、K2O1.92%、Na2O1.77%、イグロス4.75 %)等を用いることができるが、空孔のある結晶構造を持つ繊維状のケイ酸マグ ネシウム粘土であるセピオライト(OH24(OH)4Mg8Si1230・6〜8 H2O(「MOL」昭和57年3月号、別冊、オーム社発行)参照)から作製さ れたキルビドライ(武田薬品工業(株)製のセピオライトの商品名)を用いるの が最も好ましい。
【0009】 このように本考案の空気流通不良空間調湿装置は床下からの湿気の影響を受け る建物の一階の押し入れ等に用いて、排気ダクトは床下に配置する構成が最も効 果的である。特に、一戸建住宅の一階の押し入れに用いるのに最適であるが、も ちろん、多数階からなるコンクリート住宅等の二階以上の押し入れ等の調湿にも 用いることができる。この場合の排気ダクトは外気に通じる壁面等に排気ダクト を設けることになる。 なお、本考案では、空気流通不良空間を形成する壁面とは、建物の場合には天 井面、側壁面、床面を指すものとする。
【0010】
【作用】
本考案は上記の構成により、空気流通不良空間内が湿度が高い時には空気流通 不良空間内に配置される通気空間形成部材の調湿剤に前記空間内の湿気を吸収さ せる。そして、吸引ファンを作動させると、空気流通不良空間内の空気は空気流 通不良空間側に配置される通気空間形成部材のバラ板を経由して、吸引ファンに 吸引され、通気空間形成部材には気流が発生する。このとき、通気誘導路内の上 流部に配置される調湿剤付近にもその気流により伴流が生じて、調湿剤中に空気 流通不良空間内の水分が吸収される。
【0011】 ここで、調湿剤として前記キルビドライを用いると、キルビドライは大気中の 湿度が約60%以上で吸湿する性質を持ち、約60%以下の湿度領域では吸湿し た水分を放出する性質、言わば雰囲気中の湿度に応じて呼吸作用をする性質を持 っている。したがって、空気流通不良空間内の湿度が高いときに雰囲気中の水分 を吸収して、該空間を除湿する。そして、吸引ファンを駆動することで、調湿剤 中に吸収された水分が容易に室外に放出される。
【0012】 また、吸引ファンによって、引き起こされる空気流通不良空間の空気の伴流は 該空間壁面に空気中の水分が付着することによって、起きる結露も防ぐことがで きる。すなわち、本発明で調湿剤としてキルビドライを用いると、空間流通不良 空間内の除湿と結露防止の両方の作用を奏するものである。もちろん、吸湿作用 のみを持つシリカゲル等の調湿剤を用いると、前記キルビドライのような湿度に 関する呼吸作用はないので、一定量の水分の吸湿をした後は、新しい吸湿能力の 高い調湿剤と交換して使用する。
【0013】 また、前記ダクトの室外への出口の逆流防止用ダンパは蝶番を中心に前記ダク ト出口を覆うように開閉動作するので、吸引ファンが作動しているときは排気ダ クト出口を開放し、吸引ファンが作動していないときは、排気ダクト出口を閉じ るので、例えば、湿度の高い床下の空気が逆流することはない。このとき、蝶番 の取り付け箇所が排気ダクト出口の通気路の外側にあるので、逆流防止用ダンパ は前記ダクト出口を密閉して覆うことができるので、その外気逆流防止効果が大 きい。
【0014】
【実施例】
次に図面をもって本考案の一実施例を詳細に説明する。 図1には本考案の空気流通不良空間調湿装置の使用態様の一例の概念図を示す 。住居用建物の一階の押し入れ部分の床面に通気空間形成部材1を置き、床面を 貫通して排気ダクト2を形成し、排気ダクト出口は建物の床下に開口可能にして おく。また図2には簀の子状の通気空間形成部材1の斜視図を示し、図3にはそ の上面図を示す。通気空間形成部材1は上面に互いに間隔をおいて複数のバラ板 3を配置し、バラ板3の裏面には仕切板6を複数個配置した構成をもっている。 なお、バラ板3は適宜の枚数を用いることができる。図4、図5、図6に種々の 形状をした通気空間形成部材1の裏面図を示す。図4に示す例は両側端部にほぼ バラ板3の全長に亙る仕切板6aを配置して、その間に長さの短い仕切板6bを この図4の例では二枚平行になるように配置している。これら仕切板6はバラ板 3の桟木としても用いられる。
【0015】 前記仕切板6a、6bで通気空間形成部材1内部に通気誘導路が形成される。 すなわち、図4に示すように仕切板6a、6b間に開封した袋7または通気性の 袋7につけ代を付けて4分割し、各分割された袋内に調湿剤(キルビドライ)9 を配置する。また、別の仕切板6a、6b間が空気流通不良空間の壁面に設けら れた開口10(破線)に対応するようにしておく。そして、空気流通不良空間の 壁面の開口10に排気ダクト2を接続する。図4の例では調湿剤(キルビドライ )9が配置される側の通気空間形成部材1の側面、すなわち、図面の上方側を押 し入れ等の奥の壁面側に配置しておく。その理由は押し入れ等の奥壁面側の方が 前面側より、湿度が高いからである。
【0016】 また、通気誘導路は種々の形状を取り得る。例えば図5に示すように調湿剤9 入りの袋7と空気流通不良空間の壁面の開口10が通気空間形成部材1の互いに 対向するコーナー部に配置されるように構成する場合は迂回状の通気誘導路が形 成される。また、図6に示すように通気空間形成部材1の中央部に、空気流通不 良空間の壁面の開口10が対向するように構成する場合はバラ板3の隙間を通し て螺旋状に通気誘導路が形成される。図6に示す場合は、袋7に収納された調湿 剤9は仕切板6の各周辺部に適宜個数配置することになる。
【0017】 また、通気空間形成部材1の材質は特に制限はないが、結露がないことあるい は商品価値が高いことから木製とすることが好ましい。そういう意味で、桧材が 最も素材として商品価値が高く、好ましい。
【0018】 また、通気空間形成部材1のサイズも特に制限はないが、日本家屋に合わせて 、半畳サイズとすれば、必要に応じてこれらを隣接して押し入れ内に敷き詰めて 使用することができる。このとき図4、図5に示すように、両側端の仕切板6a はバラ板3の側面の長さより少し短くすることで複数の通気空間形成部材1を隣 接して配置しても隣接通気空間形成部材間での通気が可能となる。図6に示す場 合も仕切板6の周辺端部側には通気空間を形成できるようになっている。
【0019】 図7には排気ダクト構成部材の詳細な拡大図を示す。この図7(a)に示すよ うに、開口部11を持つバッフル板13と吸引ファン受け14の間に吸引ファン 15が収納された吸引ファン本体17を配置する。バッフル板13と吸引ファン 受け14と吸引ファン本体17間にはそれぞれガスケット(図示せず。)を配置 しても良く、これらはボルト18とナット19で一体化される。なお、バッフル 板13には吸引ファン15用の結線端子基盤21配置用の延長部分が設けられて おり、その開口部11には異物落下防止用のネット(図示せず。)を張る。また 、吸引ファン受け14はエルボダクト22に嵌め込まれて、接着剤等で接続され る。また、エルボダクト22は図7(b)に示すようなダンパ受け23が嵌め込 まれ、接着により接続、固定される。このダンパ受け23には傾斜状の出口開口 部25を覆うように逆流防止用のダンパ26が設けられている。また、バッフル 板13の開口部11の開口面積とダンパ受け23の出口開口部25の開口面積の 比は1:1であれば風量損失がなく、バッフル板13の開口部11の開口面積を ダンパ受け23の出口開口部25の開口面積を極力等しくすることにより、逆流 防止用ダンパ26の開閉をスムーズに行える。
【0020】 図7に示す排気ダクトを組み立てた後にバッフル板13と押し入れ等の空気流 通不良空間の開口10のある壁面とはガスケット(図示せず。)を介して接続さ れる。
【0021】 また、図8にはダンパ受け23の正面図(図8(a))と側面図(図8(b) )を示す。出口開口部25の上方の両側面には逆流防止用のダンパ26の蝶番用 孔27を設けるが、この蝶番用孔27がエルボダクト22からの排気通路の外側 に位置するように設けるために、出口開口部25上方の壁面を二重にして、蝶番 用孔27を二重壁28の壁間の側面に設ける。そして、逆流防止用ダンパ26側 にはその上部両端に蝶番用突起部29を設けて、これを前記蝶番用孔27に挿入 する。そして逆流防止用ダンパ26の面積をダンパ受け23の出口開口部25の 断面積より大きくして、しかもダンパ受け23の出口開口部25の側面は傾斜状 になっているので、吸引ファン15が作動していない時は、前記開口部25をダ ンパ26で完全に覆うことができ、外気の逆流は防止できる。このため、湿度の 高い外気等が押し入れ内に逆流するおそれもない。また、図7、図8の排気ダク ト2の構成部材は合成樹脂製とすることが製造上の容易さから好ましい。
【0022】 また、吸引ファン15の駆動電源としては、建物の床下換気のため、床下換気 口付近に配置されている床下換気扇用駆動電源用の予備コンセント(図示せず。 )を利用することもできる。このとき吸収ファン作動用のタイマー(図示せず。 )も建物の床下換気扇のタイマーを利用することができる。また、タイマーの作 動は夜間を避け、日中に行うことが騒音防止のため望ましい。
【0023】 上記本実施例によれば、調湿剤9としてキルビドライを用いると、押し入れ内 の湿度が高いときに吸湿性能を発揮する。そして、タイマーで設定された時間の 間、吸引ファン15を作動させると、押し入れ内の空気は通気空間形成部材1の バラ板3の間隙を経由して、吸引ファン15に吸引され、通気空間形成部材1内 には気流が発生する。このとき、通気誘導路内に配置される調湿剤9付近にもそ の気流により伴流が生じて、調湿剤9中の水分が容易に放出されることになる。 また、前記通気誘導路内の気流の伴流は空間流通不良空間壁面に空気中の水分が 付着することによって、起きる結露も防ぐことができる。すなわち、調湿剤9と してキルビドライを用いると、空間流通不良空間内の除湿と結露防止の両方の作 用を奏するものである。
【0024】 また、通気誘導路は仕切板(桟木)6で迂回状または螺旋状等になっているの で、通気誘導路内に流入する押し入れ内の多くの空気は調湿剤9を経由するため 、除湿されて排気ダクト2から室外に排出される。さらに、吸引ファンタイマー が作動してない間には調湿剤9のみが押し入れ内の除湿を行う。
【0025】 こうして、本実施例は押し入れ内の湿度が高いときに吸湿性を示し、湿度が低 いときには吸収した水分を放出する調湿剤(キルビドライ)9の性質を高度に利 用して、押し入れ内の除湿をすることができる。
【0026】 また、調湿剤9として、シリカゲル等の専ら吸湿作用があるだけのものを用い ると、その吸湿能力が限界に達したころに、新しい吸湿能力のある調湿剤9と交 換することが必要である。
【0027】
【考案の効果】
本考案によれば、簡単な構成で、押し入れ等の建物の空気流通不良空間の調湿 を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の一実施例の空気流通不良空間の調湿
装置の概念図である。
【図2】 本考案の一実施例の通気空間形成部材の斜視
図である。
【図3】 本考案の一実施例の通気空間形成部材の上面
図である。
【図4】 本考案の一実施例の通気空間形成部材の裏面
図である。
【図5】 本考案の他の実施例の通気空間形成部材の裏
面図である。
【図6】 本考案の他の実施例の通気空間形成部材の裏
面図である。
【図7】 本考案の一実施例の排気ダクト構成部材の分
解斜視図である。
【図8】 本考案の一実施例のダンパ受け部材と逆流防
止用ダンパの正面図と側面図である。
【符号の説明】
1…通気空間形成部材、2…排気ダクト、3…バラ板、
6…仕切板(仕切り部材)、9…調湿剤、13…バッフ
ル板、14…ファン受け、15…吸引ファン、17…フ
ァン本体、21…結線端子基盤、22…エルボダクト、
23…ダンパ受け、26…逆流防止用ダンパ

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 空気流通不良空間内に配置される通風誘
    導路と調湿剤を該通気誘導路に配置した空気流通不良空
    間内の雰囲気を吸引する通気空間形成部材と、前記空気
    流通不良空間を形成する壁面を貫通して設けられる前記
    空気流通不良空間内の雰囲気を室外に排出可能な排気ダ
    クトと、該排気ダクトに設けられる吸引ファンとを備え
    たことを特徴とする空気流通不良空間調湿装置。
  2. 【請求項2】 前記空気流通不良空間は押し入れである
    ことを特徴とする請求項1記載の空気流通不良空間調湿
    装置。
  3. 【請求項3】 前記通気空間形成部材は通気用間隙を相
    互間に設けられる複数の板材からなるバラ板と、該複数
    のバラ板に亙って取り付けられ、通気誘導路を形成する
    仕切り部材とからなることを特徴とする請求項1記載の
    空気流通不良空間調湿装置。
  4. 【請求項4】 前記排気ダクトの室外への出口には、排
    気ダクトの排気通路の外部に設けられた蝶番を中心に前
    記排気ダクト出口を覆うように開閉動作する逆流防止用
    ダンパを設けたことを特徴とする請求項1記載の空気流
    通不良空間調湿装置。
JP1974392U 1992-04-02 1992-04-02 空気流通不良空間調湿装置 Pending JPH0583642U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1974392U JPH0583642U (ja) 1992-04-02 1992-04-02 空気流通不良空間調湿装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1974392U JPH0583642U (ja) 1992-04-02 1992-04-02 空気流通不良空間調湿装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0583642U true JPH0583642U (ja) 1993-11-12

Family

ID=12007820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1974392U Pending JPH0583642U (ja) 1992-04-02 1992-04-02 空気流通不良空間調湿装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0583642U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5540164B2 (ja) * 1977-01-31 1980-10-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5540164B2 (ja) * 1977-01-31 1980-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101652214B1 (ko) 환기장치
US20060199509A1 (en) Ventilating system
JPH06257805A (ja) 加湿機能付空気調和機
JPH0583642U (ja) 空気流通不良空間調湿装置
JPH08285324A (ja) 空調システム
JP2003253973A (ja) ドア装置
KR200426731Y1 (ko) 환기 장치
JP3023361B1 (ja) 熱交換型換気装置
JPH09296941A (ja) 建物の吸排気システム
JP2002121830A (ja) 木造住宅
JPH09253435A (ja) 住宅用空気清浄装置
CN217565320U (zh) 一种嵌入式衣柜的除潮通风结构
JP2000171069A (ja) 熱交換換気装置
WO1994020798A1 (en) Hygienically distributed ventilation with recycled heat and point exhaustion
JP2946196B2 (ja) 家屋室内加圧方法及び装置
JP3076225U (ja) 室内空気を浄化できる建築物
KR200266773Y1 (ko) 몰딩형 환기장치
JPH116643A (ja) 住宅における給気装置及び換気システム
JPH0648245Y2 (ja) 空気調和機
JPH10195997A (ja) 室内換気構造
CN2336261Y (zh) 防噪音通风机
JP2527241Y2 (ja) 床下除湿換気装置
JP4712172B2 (ja) セントラル換気装置およびセントラル換気ユニット
JP4574958B2 (ja) 空調装置及び建物
JPH02183031A (ja) 建物