JPH0581072B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0581072B2
JPH0581072B2 JP62072174A JP7217487A JPH0581072B2 JP H0581072 B2 JPH0581072 B2 JP H0581072B2 JP 62072174 A JP62072174 A JP 62072174A JP 7217487 A JP7217487 A JP 7217487A JP H0581072 B2 JPH0581072 B2 JP H0581072B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
film
control gate
insulating film
insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62072174A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63237580A (ja
Inventor
Kunyoshi Yoshikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP62072174A priority Critical patent/JPS63237580A/ja
Priority to US07/172,495 priority patent/US4881108A/en
Publication of JPS63237580A publication Critical patent/JPS63237580A/ja
Publication of JPH0581072B2 publication Critical patent/JPH0581072B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/28008Making conductor-insulator-semiconductor electrodes
    • H01L21/28017Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon
    • H01L21/28158Making the insulator
    • H01L21/28167Making the insulator on single crystalline silicon, e.g. using a liquid, i.e. chemical oxidation
    • H01L21/28211Making the insulator on single crystalline silicon, e.g. using a liquid, i.e. chemical oxidation in a gaseous ambient using an oxygen or a water vapour, e.g. RTO, possibly through a layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/51Insulating materials associated therewith
    • H01L29/511Insulating materials associated therewith with a compositional variation, e.g. multilayer structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66833Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET with a charge trapping gate insulator, e.g. MNOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/792Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with charge trapping gate insulator, e.g. MNOS-memory transistors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S257/00Active solid-state devices, e.g. transistors, solid-state diodes
    • Y10S257/90MOSFET type gate sidewall insulating spacer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、半導体装置及びその製造方法に関
し、特に電荷柱蓄積領域と制御ゲートとを有する
電気的に情報の再書換え可能な読み出し専用半導
体メモリ(EEPROM:Electrically Erasable
Programmable Read Only Memory)のメモリ
セルを備えた半導体装置及びその製造方法に係わ
る。
(従来の技術) 例えば、EEPROMのメモリセルは、従来より
第7図に示す構造のものが知られている。即ち、
図中の1はp型単結晶シリコン基板であり、この
基板1表面にはフイールド酸化膜2が選択的に設
けられている。このフイールド酸化報2で分離さ
れた島状の基板1領域には、互いに電気的に分離
されたn+型のソース、ドレイン領域3、4が設
けられており、かつこれら領域3、4間のチヤン
ネル領域を含む基板1領域上にはゲート酸化膜5
を介して浮遊ゲート6が設けられている。この浮
遊ゲート6上には、絶縁膜7を介して制御ゲート
8が設けられている。そして、前記制御ゲート8
を含む全面は層間絶縁膜9で被覆されており、か
つ該絶縁膜9上にはコンタクトホールを通して前
記ソース、ドレイン領域3、4と接続するソース
電極10、ドレイン電極11が夫々設けられてい
る(図中のA部)。一方、前記島状の基板1領域
に隣接して繋がつた基板1領域表面には、前記ド
レイン領域4の延在部であるn+型拡散領域4′が設
けられている。この拡散領域4′上には、絶縁薄膜
12を介して前記浮遊ゲート6の延在部6′が設
けられている。こうしたn+型拡散領域4′、絶縁薄
膜12及び浮遊ゲート6の延在部6′により図中
のBに示すMOSキヤパシタを構成している。
上述した構成のメモリセルにおいて、ドレイン
電極11と制御ゲート8の間に高電圧、例えば
20V以上の電圧を印加することにより絶縁薄膜1
2を通して浮遊ゲートト6の延在部6′とn+型拡
散領域4′の間にトンネル電流が流れ、これによ
つて浮遊ゲート6に対して電荷の注入、排出が行
われる。EEPROMでは、通常、浮遊ゲート6に
電荷が蓄積されている状態を「0」、電荷が存在
しない状態を「1」としており、図中のA部にお
けるトランジスタの閾値働電圧(VTH)が高い状
態及び低い状態に夫々対応する。つまり、かかる
構成のEEPROMにおいては、絶縁薄膜12を通
して浮遊ゲート6に対して電荷の注入を行ない、
その結果として生じるA部のトランジスタの閾値
電圧を検出することにより、そのメモリセルに設
定された情報を読み出している。
ところで、上記構成のメモリセルを製造する工
程はA部のトランジスタ領域について、通常のシ
リコンゲートMOSFETの作成工程と基本的に同
一である。即ち、フイールド酸化膜2により分離
された島状の基板1領域の表面に熱酸化によりゲ
ート酸化膜5を形成させ、多結晶シリコンよりな
る浮遊ゲート6及びフイールド酸化膜2をマスク
としてn型導電型を与える不純物、例えば砒素を
イオン注入等により基板1表面にドープしてn+
型のソース、ドレイン領域3、4を形成してい
る。なお、前記浮遊ゲート6は同様な多結晶シリ
コンからなる制御ゲート8のパターンと同時に制
御ゲート8に対して整合的に形成される。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上述した構成のEEPROMメモ
リセルにおいては、B部のMOSキヤパシタ領域
存在するため、製造工程が著しく複雑となる。即
ち、B部におけるn+型拡散領域4′は、A部のドレ
イン領域4の延在部であるが、この領域は同じく
A部の浮遊ゲート6の延在部6′の下に形成する
必要があるため、前記工程のように浮遊ゲート6
をマスクとして形成されるドレイン領域4と同一
工程で形成することができず、浮遊ゲート6
(6′)を形成する以前に予め形成する必要があ
る。しかし、n+型拡散領域4′と浮遊ゲートの延在
部6′間に形成される絶縁薄膜12は、トンネル
電流を流すに適当な厚さを持つていなければなら
ない。従つて、前述したA部のトランジスタ領域
のゲート酸化膜5の形成前に同時に成長した酸化
膜をそのまま利用できず、この工程の後、一旦そ
の部分の酸化膜を除去し、新たに熱酸化を行なつ
て絶縁薄膜12を形成する必要がある。
また、上記構成のメモリセルにおいて情報の読
み出しを行なう場合には、制御ゲート8及びドレ
イン電極11に対して適当な読み出し電圧を印加
し、浮遊ゲート6中に存在する電荷の有無に応じ
てソース、ドレイン領域3、4間を流るれ電流の
大きさにより、書込まれた情報を判別している。
この時、浮遊ゲート6中に電荷が存在しない状態
は、トランジスタの閾値働圧の低い状態に対応し
ており、かかる際には読み出し電圧の印加により
ソース、ドレイン領域3、4間に電流が流れる。
しかしながら、デバイスの微細化に伴つてチヤン
ネル長が短くなつたEEPROMのメモリセルでは
読み出しに用いられるような比較的低い電圧(+
5V)をドレイン4及び制御ゲート8に印加した
場合でも、ソース領域3からドレイン領域4に向
かつて流れるエレクトロンは充分加速され、ドレ
イン領域4近傍のチヤンネル領域でインパクトア
イオニゼーシヨンを起こし得るエネルギを持つよ
うになる。従つて、高集積化されてチヤンネル長
の短くなつたEEPROMでは、情報の読み出しを
行なつている際に、本来「1」の情報を持つてい
るばずのメモリセルの浮遊ゲート6にもエレクト
ロンがトラツプされ、遂には「0」の情報が書込
まれた時と同様の状態になつてしまう結果が生じ
る。このような現象を通常、情報の誤書込みと称
し、第7図に示す構成のメモリセルを高集積化し
た場合、誤書込みの発生は電源電圧を低下しない
限り防止できない。しかしながら、電源電圧を低
下させると、メモリセルからの情報の読み出し速
度が低下してしまう。
本発明は、デバイスの微細化に適した構造の
EEPROM等の半導体装置およびかかる半導体装
置を著しく簡単な工程により製造し得る方法を提
供しようとするものである。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本願第1の発明は、半導体基体の表面領域に互
いに分離して設けられ、夫々ソース或いはドレイ
ン領域となる第1、第2領域と、これら第1、第
2領域間のチヤンネル領域上に絶縁膜を介して設
けられた電荷蓄積領域及び制御ゲートを具備し、
前記電荷蓄積領域が前記制御ゲート側面の前記チ
ヤンネル領域上に配置されたことを特徴とする半
導体装置である。
本願第2の発明は、半導体基体の表面一部に絶
縁膜を介して配置される制御ゲートを形成する工
程と、この制御ゲートの周囲に第1の絶縁膜を形
成する工程と、この第1の絶縁膜を電荷蓄積領域
となる第2の絶縁膜で被覆する工程と、この第2
の絶縁膜を第3の絶縁膜でおおう工程と、前記三
種の絶縁膜を異方性エツチング法又は通常のエツ
チング法を使用して順次除去し、前記制御ゲート
側面の全部又は一部に前記三種の絶縁膜を残存さ
せて電荷蓄積領域を形成する工程と、前記三種の
絶縁膜の形成前から前記三種の絶縁膜の形成後ま
でのいずれかの時期に前記三種の絶縁膜あるいは
前記制御電極をマスクとして第1及び第2の不純
物を前記半導体基体表面にドーピングしてソース
或いはドレイン領域となる第1、第2領域を形成
する工程とを具備したことを特徴とする半導体装
置の製造方法である。
(作 用) 本発明によれば、電荷蓄積領域は制御ゲートの
側面に形成される。つまり電荷蓄積領域は、従来
のようにトランジスタとは別個に形成されるので
はなく、トランジスタ内に形成される。従つて、
1トランジスタ/1セル構造となり、微細化に適
したEEPROM等の半導体装置が実現できる。
また、電荷蓄積層を制御ゲートの側面に設けた
ことにより、ゲート電極は一層のみとなるため、
製造も極めて容易となる。
(実施例) 以下、本発明をnチヤンネル型のEEPROMの
メモリセルに適用した一実施例について第1図〜
第6図を参照して詳細に説明する。ここで、第1
図は本実施例の構造を示し、第2図〜第6図はそ
の製造工程の各段階を示し、これら各図において
aはセルの平面図、bはA−A方向の断面図、c
はB−B方向の断面図である。
第1図に示すように、本実施例の特徴は一層の
みの制御ゲート104を有し、この制御ゲート1
04の側面に、シリコン酸化薄膜105、電荷蓄
積層となる窒化シリコン膜106および酸化シリ
コン膜107から成る三層積層膜108が形成さ
れている点にある。
以下、製造工程に従つて本実施例を説明する。
まず、p型シリコン基板101を選択酸化して
該基板101の表面を島状に分離するためのフイ
ールド酸化膜102を形成した後、900〜1000℃
の酸化雰囲気中で熱酸化して島状の基板101表
面に厚さ250Å程度の酸化膜103を形成する
(第2図図示)。つづいて、全面にLPCVD法によ
り厚さ3000Åのn型又はp型不純物をドープした
多結晶シリコン膜を堆積した後、この多結晶シリ
コン膜をパターニングして多結晶シリコンからな
る制御ゲート104を形成する(第3図図示)。
次いで900℃〜1000℃の酸化雰囲気中で熱酸化し、
多結晶からなる制御ゲート104の周囲に厚さ
100Åの酸化膜105を成長させた後、その全面
に窒化シリコン膜106をLPCVD法により100
Å〜1000Å程度成長させ、さらに950℃6水素燃
焼酸化により窒化シリコン膜106表面に50Å程
度のシリコン酸化膜107を形成する(第4図図
示)。つづいて、異方性エツチング法、例えばリ
アクテイブイオンエツチング法(RIE法)を用い
て、先に形成した三層積層膜(105,106,
107)108をその膜厚分だけエツチング除去
する。この工程で制御ゲートの側面の周囲に三層
積層膜108が残存する(第5図図示)。
次いでフイールド酸化膜102、制御ゲート1
04及三層積層膜108をマスクとしてn型不純
物、例えば砒素を打込みエネルギー35Kev、ドー
プ量3×1015cm-2の条件でイオン注入する(第6
図図示)。つづいて、熱処理により砒素を活性化
し、ドレイン、ソースとなるN+型拡散層112,
113を形成する。さらに全面にCVD法により
SiO2膜114を堆積した後、周知の方法により
コンタクトホール115、A電極116を形成
し第1図のようなEEPROMのメモリセルを作成
する。
この様なメモリセルにおいて、書込みは制御ゲ
ート104とドレインN+層112に高電圧例え
ば10Vと8Vを印加することにより、チヤネル熱
電子を発生させてこれを前記三層膜108中の窒
化シリコン膜106にトラツプさせることにより
行ない、これにより注入前には約1Vのしきい値
電圧が約10m秒で7V程度になる。情報の読み出
しはセルのしきい値電圧の差を検知することによ
り行ない、例えば制御ゲート104に5V、ドレ
イン112に3Vを印加して電流量の差をみる。
また、情報の消去は、制御ゲート104に負電圧
例えば−6Vを印加し、ドレイン112に正の電
圧例えば9V印加することにより行なう。すなわ
ち、ドレインブレークダウン電圧がゲート電圧に
依存し、制御ゲート104に負電圧を印加した場
合ドレインブレーク電圧が低下することを利用し
て選択的に消去が可能となる。このように制御ゲ
ート電圧とドレイン電圧との組合わせにより消去
ができるので、ビツト単位の消去が可能である。
上述のように、本発明を用いれば、一層のポリ
シリコンゲート電極を有するビツト単位消去が可
能なEEPROMセルが実現される。また、トラン
ジスタ/1セル構成であるため、従来に比べ極め
てセルの大きさが小さくなる。さらに、ゲート電
極が一層構造であるため、従来に比べ極めて簡単
な方法で高集積可能なEEPROMセルが実現され
る。
なお、上記実施例では制御ゲート104をn型
又はp型不純物をドープしたポリシリコンから形
成したが、これに限定されず、例えばモリブデ
ン、タングステン、チタン、タンタル等の高融点
金属の硅化物により形成してもよい。又、上記実
施例ではメモリセルとしてnチヤネル型の場合に
ついて説明したが、これに限定されず、pチヤネ
ル型のものでも同様な効果を得ることができる。
さらに、上記実施例では電荷蓄積領域となる三層
積層膜108はリアクテイブイオンエツチング法
により、ドレイン、ソース両n+層113,11
2に近接するべく形成したが、勿論PEP法を用
いてドレイン領域113側のみにもうけても良
い。
〔発明の効果〕
以上詳述した如く、本発明によれば、ゲート電
極を一層とし、その側面に電荷蓄積領域を形成し
たので、高集積化に適したセル面積の小さい1ト
ランジスタ/1セル構造のEEPROMの半導体装
置及びかかる半導体装置を極めて簡単に製造でき
る方法が提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるEEPROM
のメモリセルの構成を示す図、第2図〜第6図は
同実施例の製造工程を示す説明図、第7図は従来
のEEPROMのメモリセルを示す断面図であり、
第1図〜第6図のaは平面図、bはA−A方向の
断面図、cはB−B方向の断面図である。 101…p型シリコン基板、102…フイール
ド酸化膜、103…酸化膜、104…制御ゲー
ト、105…酸化薄膜、106…窒化シリコン
膜、107…酸化シリコン膜、108…三層積層
膜、112,113…n+型拡散領域、114…
酸化シリコン膜、116,117…A電極。 、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 半導体基板の表面領域に互いに分離して設け
    られ、夫々ソース或いはドレイン領域となる第
    1、第2領域と、これら第1、第2領域間のチヤ
    ンネル領域上に絶縁膜を介して設けられた電荷蓄
    積領域及び制御ゲートを具備し、前記電荷蓄積領
    域を具備し、前記制御ゲート側面の前記チヤンネ
    ル領域上に配置すると共に、前記電荷蓄積領域と
    前記制御ゲートの間に絶縁膜を介在させたことを
    特徴とする半導体装置。 2 前記電荷蓄積領域が前記制御ゲート側面に形
    成した酸化シリコン膜、窒化シリコン膜、酸化シ
    リコン膜から成る三層積層膜の窒化シリコン膜で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の半導体装置。 3 前記電荷蓄積領域が前記第1又は第2領域の
    どちらか一方の近傍にのみ設けられていることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の半導体
    装置。 4 半導体基板の表面一部に絶縁膜を介して配置
    される制御ゲートを形成する工程と、この制御ゲ
    ートの周囲に第1の絶縁膜を形成する工程と、こ
    の第1の絶縁膜を電荷蓄積領域となる第2の絶縁
    膜で被覆する工程と、この第2の絶縁膜を第3の
    絶縁膜でおおう工程と、前記三種の絶縁膜を異方
    性エツチング法又は通常のエツチング法を使用し
    て順次除去し、前記制御ゲートの側面の全部又は
    一部に前記三種の絶縁膜を残存させて電荷蓄積領
    域を形成する工程と、前記三種の絶縁膜の形成前
    から前記三種の絶縁膜の形成後までのいずれかの
    時期に前記三種の絶縁膜あるいは前記制御電極を
    マスクとして第1及び第2の不純物を前記半導体
    基板表面にドーピングしてソース或いはドレイン
    領域となる第1、第2領域を形成する工程とを具
    備したことを特徴とする半導体装置の製造方法。 5 前記第1の絶縁膜が酸化シリコン膜であり、
    第2の絶縁膜が窒化シリコン膜であり、第3の絶
    縁膜が酸化シリコン膜であることを特徴とする特
    許請求の範囲第4項記載の半導体装置の製造方
    法。
JP62072174A 1987-03-26 1987-03-26 半導体装置及びその製造方法 Granted JPS63237580A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62072174A JPS63237580A (ja) 1987-03-26 1987-03-26 半導体装置及びその製造方法
US07/172,495 US4881108A (en) 1987-03-26 1988-03-24 Semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62072174A JPS63237580A (ja) 1987-03-26 1987-03-26 半導体装置及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63237580A JPS63237580A (ja) 1988-10-04
JPH0581072B2 true JPH0581072B2 (ja) 1993-11-11

Family

ID=13481597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62072174A Granted JPS63237580A (ja) 1987-03-26 1987-03-26 半導体装置及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4881108A (ja)
JP (1) JPS63237580A (ja)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6862251B2 (en) 2003-05-20 2005-03-01 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device
US6992933B2 (en) 2003-05-20 2006-01-31 Sharp Kabushiki Kaisha Programming verification method of nonvolatile memory cell, semiconductor memory device, and portable electronic apparatus having the semiconductor memory device
US6992926B2 (en) 2003-05-20 2006-01-31 Sharp Kabushiki Kaisha Driver circuit for semiconductor storage device and portable electronic apparatus
US7009884B2 (en) 2003-05-20 2006-03-07 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor storage device, display device and portable electronic equipment
US7038282B2 (en) 2003-02-04 2006-05-02 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor storage device
US7050337B2 (en) 2003-05-20 2006-05-23 Sharp Kabushiki Kaisha Writing control method and writing control system of semiconductor storage device, and portable electronic apparatus
US7053437B2 (en) 2003-05-20 2006-05-30 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device, semiconductor device and methods of manufacturing them, portable electronic equipment, and IC card
US7061808B2 (en) 2003-05-19 2006-06-13 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device, driving method thereof, and portable electronic apparatus
US7064982B2 (en) 2003-05-16 2006-06-20 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device and portable electronic apparatus
US7079421B2 (en) 2003-05-20 2006-07-18 Sharp Kabushiki Kaisha Method of improving data retention ability of semiconductor memory device, and semiconductor memory device
US7082057B2 (en) 2003-05-20 2006-07-25 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device
US7085166B2 (en) 2003-05-19 2006-08-01 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device and programming method thereof
US7092295B2 (en) 2003-05-19 2006-08-15 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device and portable electronic apparatus including the same
US7102941B2 (en) 2003-05-19 2006-09-05 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device and portable electronic apparatus
US7129539B2 (en) 2003-05-15 2006-10-31 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor storage device and manufacturing method therefor, semiconductor device, portable electronic equipment and IC card
US7141849B2 (en) 2002-10-09 2006-11-28 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor storage device having a function to convert changes of an electric charge amount to a current amount
US7167402B2 (en) 2003-05-20 2007-01-23 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor storage device, redundancy circuit thereof, and portable electronic device
US7170791B2 (en) 2003-05-20 2007-01-30 Sharp Kabushiki Kaisha Programming verification method of nonvolatile memory cell, semiconductor memory device, and portable electronic apparatus having the semiconductor memory device
US7177188B2 (en) 2003-02-12 2007-02-13 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device, display device, and portable electronic apparatus
US7187594B2 (en) 2003-05-16 2007-03-06 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor storage device, semiconductor device, manufacturing method of semiconductor storage device, and mobile electronic device
US7238984B2 (en) 2003-05-14 2007-07-03 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device, semiconductor device, and portable electronic apparatus
US7262458B2 (en) 2003-05-16 2007-08-28 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device and portable electronic apparatus
US7271799B2 (en) 2003-05-14 2007-09-18 Sharp Kabushiki Kaisha Display driver, display device, and portable electronic apparatus
US7304340B2 (en) 2003-05-20 2007-12-04 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor storage elements, semiconductor device manufacturing methods therefor, portable electronic equipment and IC card
US7315603B2 (en) 2003-05-20 2008-01-01 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor storage device, method for protecting predetermined memory element and portable electronic equipment
US7315060B2 (en) 2004-06-03 2008-01-01 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor storage device, manufacturing method therefor and portable electronic equipment
US7405974B2 (en) 2003-05-20 2008-07-29 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device, page buffer resource assigning method and circuit therefor, computer system and mobile electronic device
US7544993B2 (en) 2002-12-27 2009-06-09 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor storage device and portable electronic equipment

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5266509A (en) * 1990-05-11 1993-11-30 North American Philips Corporation Fabrication method for a floating-gate field-effect transistor structure
DE69117796T2 (de) * 1990-05-11 1996-09-26 Philips Electronics Nv Feldeffekttransistorstruktur mit einem schwebenden Gate und Verfahren zu ihrer Herstellung
JP3071541B2 (ja) * 1992-02-19 2000-07-31 ローム株式会社 不揮発性メモリ
JPH06338601A (ja) * 1993-05-31 1994-12-06 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
JP3973819B2 (ja) 1999-03-08 2007-09-12 株式会社東芝 半導体記憶装置およびその製造方法
US6320784B1 (en) * 2000-03-14 2001-11-20 Motorola, Inc. Memory cell and method for programming thereof
US7352024B2 (en) 2001-02-22 2008-04-01 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor storage device and semiconductor integrated circuit
AU2002355015A1 (en) 2001-11-21 2003-06-10 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor storage device, its manufacturing method and operating method, and portable electronic apparatus
JP2003332474A (ja) * 2002-03-04 2003-11-21 Sharp Corp 半導体記憶装置
JP4370104B2 (ja) * 2002-03-05 2009-11-25 シャープ株式会社 半導体記憶装置
JP2004348806A (ja) 2003-03-26 2004-12-09 Sharp Corp 半導体記憶装置およびそれを備えた携帯電子機器
JP2004349308A (ja) * 2003-05-20 2004-12-09 Sharp Corp 半導体記憶装置
CN100382317C (zh) * 2003-12-19 2008-04-16 应用智慧有限公司 间隙壁捕获型存储器
US7375394B2 (en) * 2005-07-06 2008-05-20 Applied Intellectual Properties Co., Ltd. Fringing field induced localized charge trapping memory
KR100650903B1 (ko) * 2005-09-21 2006-11-27 동부일렉트로닉스 주식회사 비휘발성 기억 장치 및 그 제조방법

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5851568A (ja) * 1981-09-22 1983-03-26 Nec Corp 半導体装置
JPS6197866A (ja) * 1984-10-18 1986-05-16 Seiko Epson Corp Mos型半導体記憶装置
US4754320A (en) * 1985-02-25 1988-06-28 Kabushiki Kaisha Toshiba EEPROM with sidewall control gate

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7141849B2 (en) 2002-10-09 2006-11-28 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor storage device having a function to convert changes of an electric charge amount to a current amount
US7544993B2 (en) 2002-12-27 2009-06-09 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor storage device and portable electronic equipment
US7038282B2 (en) 2003-02-04 2006-05-02 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor storage device
US7177188B2 (en) 2003-02-12 2007-02-13 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device, display device, and portable electronic apparatus
US7271799B2 (en) 2003-05-14 2007-09-18 Sharp Kabushiki Kaisha Display driver, display device, and portable electronic apparatus
US7238984B2 (en) 2003-05-14 2007-07-03 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device, semiconductor device, and portable electronic apparatus
US7129539B2 (en) 2003-05-15 2006-10-31 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor storage device and manufacturing method therefor, semiconductor device, portable electronic equipment and IC card
US7312499B2 (en) 2003-05-15 2007-12-25 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor storage device and manufacturing method therefor, semiconductor device, portable electronic equipment and IC card
US7262458B2 (en) 2003-05-16 2007-08-28 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device and portable electronic apparatus
US7187594B2 (en) 2003-05-16 2007-03-06 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor storage device, semiconductor device, manufacturing method of semiconductor storage device, and mobile electronic device
US7064982B2 (en) 2003-05-16 2006-06-20 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device and portable electronic apparatus
US7061808B2 (en) 2003-05-19 2006-06-13 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device, driving method thereof, and portable electronic apparatus
US7092295B2 (en) 2003-05-19 2006-08-15 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device and portable electronic apparatus including the same
US7102941B2 (en) 2003-05-19 2006-09-05 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device and portable electronic apparatus
US7085166B2 (en) 2003-05-19 2006-08-01 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device and programming method thereof
US7079421B2 (en) 2003-05-20 2006-07-18 Sharp Kabushiki Kaisha Method of improving data retention ability of semiconductor memory device, and semiconductor memory device
US7009884B2 (en) 2003-05-20 2006-03-07 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor storage device, display device and portable electronic equipment
US7170791B2 (en) 2003-05-20 2007-01-30 Sharp Kabushiki Kaisha Programming verification method of nonvolatile memory cell, semiconductor memory device, and portable electronic apparatus having the semiconductor memory device
US7053437B2 (en) 2003-05-20 2006-05-30 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device, semiconductor device and methods of manufacturing them, portable electronic equipment, and IC card
US7082057B2 (en) 2003-05-20 2006-07-25 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device
US7050337B2 (en) 2003-05-20 2006-05-23 Sharp Kabushiki Kaisha Writing control method and writing control system of semiconductor storage device, and portable electronic apparatus
US6862251B2 (en) 2003-05-20 2005-03-01 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device
US7167402B2 (en) 2003-05-20 2007-01-23 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor storage device, redundancy circuit thereof, and portable electronic device
US7304340B2 (en) 2003-05-20 2007-12-04 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor storage elements, semiconductor device manufacturing methods therefor, portable electronic equipment and IC card
US6992926B2 (en) 2003-05-20 2006-01-31 Sharp Kabushiki Kaisha Driver circuit for semiconductor storage device and portable electronic apparatus
US7315603B2 (en) 2003-05-20 2008-01-01 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor storage device, method for protecting predetermined memory element and portable electronic equipment
US6992933B2 (en) 2003-05-20 2006-01-31 Sharp Kabushiki Kaisha Programming verification method of nonvolatile memory cell, semiconductor memory device, and portable electronic apparatus having the semiconductor memory device
US7405974B2 (en) 2003-05-20 2008-07-29 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device, page buffer resource assigning method and circuit therefor, computer system and mobile electronic device
US7315060B2 (en) 2004-06-03 2008-01-01 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor storage device, manufacturing method therefor and portable electronic equipment

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63237580A (ja) 1988-10-04
US4881108A (en) 1989-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0581072B2 (ja)
US5231299A (en) Structure and fabrication method for EEPROM memory cell with selective channel implants
JP2600301B2 (ja) 半導体記憶装置およびその製造方法
US20020055205A1 (en) Method to fabricate a non-smiling effect structure in split-gate flash with self-aligned isolation
WO1992018980A1 (en) A single transistor non-volatile electrically alterable semiconductor memory device
JPH09252059A (ja) 半導体装置
JPH03119765A (ja) 不揮発性半導体記憶装置の製造方法
JP2005515638A (ja) 不揮発性2トランジスタ半導体メモリーセル、および、その製造方法
JPH1154633A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
KR100364828B1 (ko) 불휘발성반도체기억장치및그제조방법
JPS62125677A (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR20000011189A (ko) 불휘발성반도체기억장치및그제조방법
JPH0878544A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JPH05226662A (ja) 半導体記憶装置
JPH05136429A (ja) 半導体記憶装置およびその動作方法
JPS6158272A (ja) 不揮発性半導体メモリの製造方法
JPH0450754B2 (ja)
JPS6336576A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH08204031A (ja) 不揮発性半導体メモリ素子の製造方法
JPH06177392A (ja) 不揮発性半導体記憶装置の製造方法
JPH0287676A (ja) フローテイングゲート型不揮発性メモリ装置
JPH0730001A (ja) 半導体装置
JPH02262376A (ja) 不揮発生半導体メモリ装置およびその製造方法
KR950011027B1 (ko) 반도체기억 장치의 제조방법
JPH1126608A (ja) 不揮発性半導体記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees