JPH0580000A - ワークの外観検査装置 - Google Patents

ワークの外観検査装置

Info

Publication number
JPH0580000A
JPH0580000A JP27335991A JP27335991A JPH0580000A JP H0580000 A JPH0580000 A JP H0580000A JP 27335991 A JP27335991 A JP 27335991A JP 27335991 A JP27335991 A JP 27335991A JP H0580000 A JPH0580000 A JP H0580000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
carrier
rotated
inspection
works
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27335991A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Noguchi
武 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIYUTETSUKU KK
Original Assignee
MIYUTETSUKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIYUTETSUKU KK filed Critical MIYUTETSUKU KK
Priority to JP27335991A priority Critical patent/JPH0580000A/ja
Publication of JPH0580000A publication Critical patent/JPH0580000A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、固定部材に載置された複数個のワ
ークを、一方クラッチを介して駆動軸に結合されたキャ
リヤーによりそれぞれの検査位置に移動して自転させ、
構成を簡単にした装置により精度の高い検査を能率良く
行なえるようにしたワークの外観検査装置を提供する。 【構成】 固定部材の上側に一方クラッチを介して駆動
軸に結合されるキャリヤーを重合させ、駆動軸の上端部
に摩擦リングを備えた蓋部材を固定し、キャリヤーの外
周部に形成された複数個の係合凹部に沿って摩擦リング
と接触する2個の受けローラを設け、係合凹部と対向す
る各位置に押圧ローラを設けて、駆動軸の正方向への回
転時に各ワークを検査位置に移動し、駆動軸の逆方向へ
の回転時に各ワークを自転して各種外観検査を行なえる
ようにしたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ベアリングなどのワー
クに対し表面の打ちキズ、材料キズ、面振れ等の外観検
査を、簡単な構成によって精度良く行なうことができる
ワークの外観検査装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ベアリングなどのワークに対して
外観検査が行なわれる場合には、検査位置まで移動され
た複数個のワークをそれぞれ別個のモータによって回転
しながら、光センサーなどの検査手段を各ワークのそれ
ぞれの検査範囲に移動させ、ワークについての各種の外
観検査が行なわれていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のワークの外観検
査方法では、検査位置に移動された複数個のワークは、
それぞれ別個のモータによって回転されているため、外
観検査に要するモータの個数が多くなって価格が割高に
なるとともに、構成が複雑になる。また、各ワークがそ
れぞれのモータに装着される構成では、モータによって
回転されるワークに面振れが生じ易くなるため、ワーク
の外観検査を精度良く行なうことができなかった。
【0004】本発明はこれらの事情に鑑みてなされたも
ので、固定円板上に載置された複数個のワークを1個の
モータによって回転されるキャリヤーにより各検査位置
に移動したのち自転させ、ワークの外観検査を高い精度
で能率良く行なうことができるようにしたワークの外観
検査装置の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記目的を達
成すべくなされたもので、ワーク載置用の中空円板状の
固定部材と、一方クラッチを介して駆動軸と連結され、
設定された各位置に停止される円形状のキャリヤーと、
キャリヤーの停止される各位置で各種検査を行なう検査
手段とを備えたワークの外観検査装置であって、固定部
材は周辺部の設定された各位置に半径方向の切り欠きが
設けられるとともに、各切り欠き部にワークの不良品が
検出されたときに半径方向に後退される排出穴形成部材
が嵌合され、キャリヤーは複数個の位置決め係止部を有
するインデックス部材を備え、周辺部が固定部材の上側
に重合されるとともに、外周部の設定された各位置にワ
ークと係合し得る円弧状の係合凹部が形成され、キャリ
ヤーの駆動軸が逆方向に回転されるときに、ワークを自
転させる蓋部材が駆動軸の上端部に設けられ、前記係合
凹部に近接するキャリヤーの上面に、蓋部材の外周に装
着される摩擦リングと接触してワークを自転させる受け
ローラが2個設けられ、キャリヤーの係合凹部の1つと
対向する位置に供給・排出装置が設けられるとともに、
残りの係合凹部と対向する各位置に、固定部材上のワー
クを受けローラ側に移動する回転自在な押圧ローラが1
個以上設けられ、各種検査手段は、キャリヤーの駆動軸
が逆方向に回転されてワークを自転させるときに、各ワ
ークの検査範囲を移動する構成とされて、ワークの外観
検査装置としたものである。
【0006】
【作用】モータを駆動してキャリヤーを正方向に回転す
ると、固定部材の周辺部に載置された各ワークは、固定
部材上を摺動してキャリヤーが停止される検査位置まで
移動される。キャリヤーの停止後、キャリヤーの位置決
めと押圧ローラの押し出しとが行なわれ、各ワークが保
持される。
【0007】次いで、キャリヤーの駆動軸を前記と逆方
向に回転すると、一方クラッチの働きによりキャリヤー
は停止されたままで、駆動軸に固定された蓋部材が回転
されるため、蓋部材の摩擦リングと接触している受けロ
ーラを介してワークが自転される。これに伴い、各検査
手段は、それぞれのワークの検査範囲を移動されるた
め、ワークの上面側は、面振れの少ない状態で外観検査
が行なわれる。
【0008】外観検査によってワークの不良個所が検出
されると、この検出により対応する排出穴形成部材が後
退されるため、検査後のキャリヤーの正方向への回転時
に、不良個所が検出されたワークは、固定部材の排出穴
から排出され、不良個所の検出されなかったワークのみ
が次の検査位置に移動されて、前記と同じ操作により別
の外観検査を受ける。ワークの上面側の各種検査が終わ
ると、各ワークの上下が反転され、ワークの反対側の面
についての各種外観検査が前記と同じように行なわれ
る。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。ワークの外観検査装置は、ワーク1を載置する
固定部材2と、固定部材2上のワーク1を設定された各
検査位置に移動する受けローラ4を備えたキャリヤー3
と、検査位置で受けローラ4に押圧されたワーク1を自
転する蓋部材5と、自転されているワーク1の各種検査
を行なう検査手段6とから主として構成されている。
【0010】固定部材2は中空円板状で、その周辺部の
設定された各位置に、検査する種類と同じ個数(たとえ
ば4個)の切り欠き2aが半径方向に設けられている。
この実施例では、切り欠き2aは、半径方向に向かう一
対の平行線の先端部が半円形に形成されており、これら
の各切り欠き2aには、流体シリンダー7によって半径
方向に進退される排出穴形成部材8が嵌合されている。
流体シリンダー7は、隣接する切り欠き2a,2aの間
の検査位置で、検査手段6によってワーク1の不良個所
が検出されたときに排出穴形成部材8を後退させ、キャ
リヤー3によって回転移動されるワーク1の移動経路中
に、ワーク1の排出穴を形成する。
【0011】キャリヤー3は、外形が円形状をしてお
り、その周辺部は固定部材2の上側に近接して重合され
るとともに、固定部材2に重合されたキャリヤー3の外
周部の設定された各位置には、ワーク1と係合し得る円
弧状の係合凹部3aが検査のポジションより少なくとも
1個以上多く形成されている。
【0012】キャリヤー3の中央部には、下側に突出す
るインデックス部材9が設けられている。このインデッ
クス部材9は、外周に複数個のV形係止部9aが形成さ
れるとともに、等間隔で設定された複数の近接スイッチ
感知部材10が装着されている(図4参照)。
【0013】固定部材2の下側は、キャリヤー3から突
出するインデックス部材9を収容するケース11とそれ
に続く軸受スタンド12とにより、水平な受け台13に
ねじ止めされている。14はケース11、軸受スタンド
12、水平な受け台13を挿通する縦方向の駆動軸で、
駆動軸14は、軸受15,16により軸受スタンド13
とインデックス部材9とに保持されている。
【0014】駆動軸14の下端部はギヤ伝動系列17を
介してモータ18に連結されており、キャリヤー3より
上側に突出している駆動軸14の上端部には、前記蓋部
材5が固定されている。キャリヤー3のインデックス部
材9は一方クラッチ19を介して駆動軸14に取り付け
られ、駆動軸14の正方向(たとえば図1における反時
計方向)への回転のみがキャリヤー3に伝えられる。
【0015】蓋部材5は、キャリヤー3の上面に対向す
る円形外周部分がキャリヤー3の上面に形成された環状
溝3bに係合するとともに、キャリヤー3に近接する外
周面に形成された円周溝5aにOリングのような摩擦リ
ング20が装着されている。キャリヤー3の上面には、
それぞれの円弧状の係合凹部3aに沿って係合凹部3a
に供給されたワーク1と当接する前記受けローラ4が2
個ずつ回転可能に取り付けられている。各受けローラ4
は、外周面が蓋部材5に装着された摩擦リング20と接
触していて、駆動軸14がキャリヤー3を回転しない逆
方向に回転されたとき、キャリヤー3に対して蓋部材5
とともに回転する摩擦リング20により回転される。
【0016】キャリヤー3の1つの係合凹部3aと対向
する位置には、不良個所が検出されなかった検査終了後
のワーク1を排出するとともに、その後の係合凹部3a
に検査用のワーク1を供給する往復回動タイプの供給・
排出装置21が設けられている。供給・排出装置21
は、たとえば、図示しない流体シリンダーとモータとに
より、上下方向に往復移動されるとともに往復回動可能
な縦軸22の上端に、L形アーム23が固定され、L形
アーム23の各先端部には、水平面内でそれぞれ反対方
向に移動する2個の把持具24,24が設けられてい
る。把持具24,24は、ワーク1がベアリングのとき
は、内周面を押圧して保持する。
【0017】ワーク1は受け台13上の供給コンベア2
5に載置され、近接スイッチ26によりL形アーム23
の供給側の把持具24と対応する位置に停止されたの
ち、キャリヤー3の係合凹部3aに供給される。27は
検査後に排出されるワーク1の中間載置台で、この中間
載置台27に載置されたワーク1は、水平軸28のまわ
りに回動され、かつ先端部に把持具30を備えた反転装
置29により、上下を反転されて第2の供給コンベア3
1上に載置され、図1と同じ構成の別の外観検査装置に
より反対側の外観検査を受ける。
【0018】キャリヤー3のその他の係合凹部3aと対
向する各位置には、係合凹部3aに供給されたワーク1
を流体シリンダー32により受けローラ4,4側に移動
する2個の押圧ローラ33が設けられている。押圧ロー
ラ33,33は、コの字形部材34により流体シリンダ
ー32のロッド先端に取り付けられ、ワーク1を押圧し
ている。
【0019】このため、駆動軸14が逆方向に回転され
たとき、2個の受けローラ4,4と2個の回転自在な押
圧ローラ33,33とに保持された各ワーク1は、蓋部
材5と一体に回転する摩擦リング20から受ける摩擦伝
動作用により回転される。押圧ローラ33は1個にして
もよい。
【0020】固定部材2の周辺部の下側から外方に向け
て受け台13に固定される位置決め用の流体シリンダー
36が設けられており、この流体シリンダー36のロッ
ド先端には、先端部がインデックス部材9のV形係止部
9aと係合するV形に形成され位置決め調整部材37が
固定されている。この位置決め調整部材37は、固定部
材2の下側のケース11に設けられた開口11aから、
インデックス部材9と対向するがV形係止部9aと係合
しない位置に臨出され、キャリヤー3がほぼ設定された
位置に停止されたときに、流体シリンダー36によって
インデックス部材9側に移動され、V形係止部9aと係
合して各ワーク1をそれぞれの位置決めされた検査位置
に停止する。
【0021】正方向に回転されるキャリヤー3の停止
は、インデックス部材9の外周部に装着された複数個の
近接スイッチ感知部材10のいずれか1つが、ケース1
1に装着された近接スイッチ38に検知されたときに、
その信号がモータ18に停止指令を出すとともに、流体
シリンダー36に前進指令を出す。キャリヤー3がモー
タ18により回転される前に、流体シリンダー36に前
進指令が出され、インデックス部材9と位置決め用調整
部材37とが結合し、次の逆方向の回転時にはキャリヤ
ーは回転せずに軸に直結の蓋部材5だけを回転させる。
【0022】インデックス部材9に装着されている複数
個の近接スイッチ感知部材10は、キャリヤー3の外周
面に設けてもよく、この場合、ケースに装着されている
近接スイッチ38は、固定部材2の上方に設けられるこ
とになる。
【0023】キャリヤー3が停止される各検査位置に
は、ワーク1の表側の面振れ、表側の端面のキズ、外形
面や内径面のキズ、および表側の面取り部のキズなどを
検査するそれぞれ所要個数のセンサーとセンサーを左右
または上下方向に移動する流体シリンダーとからなる各
種検査手段6が設けられている。図5において、6aは
面振れ計測状態を示す磁気センサー、6bは端面キズ計
測状態を示す光センサー、6cは内径面や外形面のキズ
計測状態を示す光センサー、6dは面取りキズ計測状態
を示す光センサーである。
【0024】キャリヤー3の係合凹部3aに供給された
固定部材2上のワーク1は、キャリヤー3が正方向に回
転されるとき、係合凹部3aから外方に移動されるのを
防止するため、キャリヤー3の外周部より外側の固定部
材2の周辺部2bは、たとえば、その内側より若干高く
なるように形成されている。また、検査位置で押圧され
るワーク1が固定部材2から浮き上がるのを効果的に防
止したいときには、駆動軸14の逆方向への回転により
自転されるワーク1に対し、押圧ローラ33,33の軸
線を少し傾斜してワーク1の外周面に下向きの推力を作
用させるようにするとよい。
【0025】次に、装置の動作について説明する。 (1) インデックス部材9と位置決め調整部材37との係
合が解除された停止状態において、モータ18によりキ
ャリヤー3を正方向に回転し、固定部材2上に載置され
た複数個のワーク1をそれぞれ検査方向に移動する。検
査位置まで回転されたキャリヤー3は、近接スイッチ3
8と感知部材10によりほぼ設定された位置に停止され
る。 (2) キャリヤー3の回転が停止されると、設定されたプ
ログラムにより流体シリンダー36が作動され、その先
端部に設けられた位置決め調整部材37が前進してイン
デックス部材9のV形係止部9aと係合し、キャリヤー
3を介して各ワーク1の位置決めが行なわれる。
【0026】(3) 各ワーク1の位置決めが終わると、プ
ログラムの働きによりそれぞれの流体シリンダー32が
作動され、各ワーク1は押圧ローラ33,33により受
けローラ4,4に押圧される。 (4) 各ワーク1が保持されると、モータ18に逆方向の
回転が指令される。モータ18が逆方向に回転されて
も、インデックス部材9と直結されているキャリヤー3
は流体シリンダー36により係合して停止状態に保たれ
たままであるが、駆動軸14の上端部に固定された蓋部
材5は、摩擦リング20とともに逆方向に回転し、摩擦
リング20に接触された各受けローラ4を摩擦転動によ
り回転する。このため、受けローラ4と押圧ローラ33
に保持された各ワーク1は自転される。
【0027】(5) 各ワーク1の自転が始まると、検査手
段6の各センサーはそれぞれ設定された方向に設定され
た距離だけ移動されるか、静止状態に保たれて、ワーク
1についての各種外観検査が行なわれる。 (6) 1つの検査位置での外観検査が終わると、駆動軸1
4の回転が停止され、各流体シリンダー32に出される
後退指令により各ワーク1の押圧が解除されるととも
に、流体シリンダー36への後退指令により、キャリヤ
ー3の係止状態が解除される。
【0028】(7) キャリヤー3を再度正方向に回転さ
せ、各ワーク1を次の検査位置まで移動する。この場
合、回転前の各種検査において、ワーク1に不良個所が
検出されると、それらのワーク1の正方向側の排出穴形
成部材8が流体シリンダー7に出される後退指令により
後退されるため、不良個所が検出されたワーク1は、そ
の移動経路に形成された排出穴から、図示しない排出シ
ュートにより装置外に排出される。
【0029】(8) 各種検査が終わって不良個所が検出さ
れなかったワーク1は、供給・排出装置21によりL形
アームの23の一方の把持具24に把持されて中間載置
台27に排出され、排出により空席となったキャリヤー
3の係合凹部3aには、L形アーム23の他方の把持具
24に把持された供給コンベア25上のワーク1が供給
される。 (9) 中間載置台27に排出されたワーク1は、中間載置
台27の上の近接スイッチにより確認され、反転装置2
9により上下を反転されて第2の供給コンベア31上に
移動され、同じ構成の外観検査装置により、反対側の外
観を検査される。
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、固定部材に載置された
複数個のワークは、固定部材の上側に重合され、かつ一
方クラッチを介して駆動軸に結合されたキャリヤーの回
転により検査位置まで移動され、検査位置で前記と逆方
向に回転される駆動軸により、各ワークを自転させつつ
各種検査手段を用いて外観検査を行なえるようにしたた
め、1個のモータを用いた簡単な構成により、固定部材
に載置されて自転する各ワークの面振れを少なくして、
ワークの外観検査を高い精度で、能率良く行なうことが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す平面図である。
【図2】装置におけるモータからキャリヤーへの伝動関
係を示す断面図である。
【図3】固定部材の一実施例を示す平面図である。
【図4】インデックス部材の一実施例を示す平面図であ
る。
【図5】各種検査手段の検出状態を示した簡略正面図で
ある。
【符号の説明】
1 ワーク 2 固定部材 2a 切り欠き 3 キャリヤー 3a 係合凹部 4 受けローラ 5 蓋部材 6 検査手段 8 排出穴形成部材 9 インデックス部材 9a 位置決め係止部(V形係止部) 14 駆動軸 19 一方クラッチ 20 摩擦リング 21 供給・排出装置 33 押圧ローラ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ワーク載置用の中空円板状の固定部材
    と、一方クラッチを介して駆動軸と連結され、設定され
    た各位置に停止される円形状のキャリヤーと、キャリヤ
    ーの停止される各位置で各種検査を行なう検査手段とを
    備えたワークの外観検査装置であって、 固定部材は周辺部の設定された各位置に半径方向の切り
    欠きが設けられるとともに、各切り欠き部にワークの不
    良品が検出されたときに半径方向に後退される排出穴形
    成部材が嵌合され、 キャリヤーは複数個の位置決め係止部を有するインデッ
    クス部材を備え、周辺部が固定部材の上側に重合される
    とともに、外周部の設定された各位置にワークと係合し
    得る円弧状の係合凹部が形成され、 キャリヤーの駆動軸が逆方向に回転されるときに、ワー
    クを自転させる蓋部材が駆動軸の上端部に設けられ、 前記係合凹部に近接するキャリヤーの上面に、蓋部材の
    外周に装着される摩擦リングと接触してワークを自転さ
    せる受けローラが2個設けられ、 キャリヤーの係合凹部の1つと対向する位置に供給・排
    出装置が設けられるとともに、残りの係合凹部と対向す
    る各位置に、固定部材上のワークを受けローラ側に移動
    する回転自在な押圧ローラが1個以上設けられ、 各種検査手段は、キャリヤーの駆動軸が逆方向に回転さ
    れてワークを自転させるときに、各ワークの検査範囲が
    移動する構成とされていることを特徴とするワークの外
    観検査装置。
JP27335991A 1991-09-24 1991-09-24 ワークの外観検査装置 Pending JPH0580000A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27335991A JPH0580000A (ja) 1991-09-24 1991-09-24 ワークの外観検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27335991A JPH0580000A (ja) 1991-09-24 1991-09-24 ワークの外観検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0580000A true JPH0580000A (ja) 1993-03-30

Family

ID=17526803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27335991A Pending JPH0580000A (ja) 1991-09-24 1991-09-24 ワークの外観検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0580000A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000111306A (ja) * 1998-10-07 2000-04-18 Nsk Ltd 位相検出装置
CN109387361A (zh) * 2018-12-06 2019-02-26 精塑汽配科技(惠州)有限公司 一种五金组立品组立检查设备
CN114273255A (zh) * 2021-12-06 2022-04-05 重庆豪能兴富同步器有限公司 同步器齿套防错、漏加工自动连线检测设备及检测方法
CN117054675A (zh) * 2023-08-28 2023-11-14 苏州德斯森电子有限公司 工件表面缺陷自动化检测系统

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000111306A (ja) * 1998-10-07 2000-04-18 Nsk Ltd 位相検出装置
CN109387361A (zh) * 2018-12-06 2019-02-26 精塑汽配科技(惠州)有限公司 一种五金组立品组立检查设备
CN109387361B (zh) * 2018-12-06 2024-03-19 精塑汽配科技(惠州)有限公司 一种五金组立品组立检查设备
CN114273255A (zh) * 2021-12-06 2022-04-05 重庆豪能兴富同步器有限公司 同步器齿套防错、漏加工自动连线检测设备及检测方法
CN114273255B (zh) * 2021-12-06 2024-02-27 重庆豪能传动技术有限公司 同步器齿套防错、漏加工自动连线检测设备及检测方法
CN117054675A (zh) * 2023-08-28 2023-11-14 苏州德斯森电子有限公司 工件表面缺陷自动化检测系统
CN117054675B (zh) * 2023-08-28 2024-06-04 苏州德斯森电子有限公司 工件表面缺陷自动化检测系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7712228B2 (en) Method and a device for effecting automatic centering of an annular workpiece on a rotating surface
JPH0580000A (ja) ワークの外観検査装置
CN208759384U (zh) 一种圆盘类零件的定位机构
CA2076484A1 (en) Orientation apparatus and method for disk shaped parts
JPH05253616A (ja) アンコイラ
JPH116704A (ja) 円筒形ワークの外形検査装置
JPS6243712Y2 (ja)
JPH11223504A (ja) 軸状ワークの検査装置
JPH07248300A (ja) 部品検査装置
JP3571552B2 (ja) 円筒体の自動外観検査装置
JP3592521B2 (ja) 円筒形ワークの表面品質自動検査装置及び方法
JPH11258166A (ja) 外観検査装置
JPH08271445A (ja) 球体外観検査方法及び球体外観検査装置
JP3387778B2 (ja) 円筒形ワークの外形検査用接触式センサ
JP3209458B2 (ja) 環状部材の外周検査装置
JPS6229329B2 (ja)
JPH08159921A (ja) 歯車の検査装置
CN212568606U (zh) 一种滚针表面探伤检验设备
JPH0129001Y2 (ja)
JP4178305B2 (ja) 自動搬送球体研削装置
JPH0648397Y2 (ja) 検査装置
JP2678649B2 (ja) 平面研磨装置におけるブロック位置決め機構
JPS5842401B2 (ja) 環状品の寸法測定装置
JPS6239711A (ja) パトロ−ネキヤツプ検査装置
JPH0571564A (ja) ドラムブレーキシユーのライニング研摩方法