JPH0577102B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0577102B2
JPH0577102B2 JP63114998A JP11499888A JPH0577102B2 JP H0577102 B2 JPH0577102 B2 JP H0577102B2 JP 63114998 A JP63114998 A JP 63114998A JP 11499888 A JP11499888 A JP 11499888A JP H0577102 B2 JPH0577102 B2 JP H0577102B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alarm
alert
operator
codes
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63114998A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6486259A (en
Inventor
Joinaa Andaason Kyasarin
Ooruden Danieru Aasaa
Josefu Jerumu Toomasu
Furanku Kaitaa Reimondo
Piiitaa Miiin Jon
Edowaado Moaa Robaato
Jooji Suteiibunson Jon
Edowaado Toroon Roorensu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS6486259A publication Critical patent/JPS6486259A/ja
Publication of JPH0577102B2 publication Critical patent/JPH0577102B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/32Monitoring with visual or acoustical indication of the functioning of the machine
    • G06F11/324Display of status information
    • G06F11/327Alarm or error message display

Description

【発明の詳細な説明】
A 産業上の利用分野 本発明はデータ処理及び通信システム(ネツト
ワーク)に関し、更に具体的に言えば、ネツトワ
ークにおいて動作する構成要素からネツトワーク
管理制御プログラムを有するホストのネツトワー
ク制御オペレータ用操作卓へ、問題状態を示す警
報メツセージを送るネツトワーク制御ステーシヨ
ン及びシステムに関する。 B 従来技術 制御用CPUステーシヨンに設けられたオペレ
ータ用操作卓へ警報により問題発生を通知するよ
うなデータ処理及び通信システムは公知である。
現在のところ、警報を生じる機能を有する各製品
は、エラー(問題)状態をオペレータに知らせる
ための独特の画面情報を複数生成して、制御点に
おいて記憶しておかなければならない。そして、
警報受信時に、どのようなエラー状態が生じてい
るかをオペレータに知らせるために、これらの画
面情報が呼び出されるようになつている。 この様な警報画面情報記憶技術を用いる場合、
個々の独特な警報毎に識別標識が割り当てられて
いる。種々の画面情報は符号化されてオペレータ
の制御操作卓内に記憶されている。そして、警報
センダーは、任意の警報に関する識別標識を操作
卓へ送信する。操作卓のプロセツサは、この識別
標識に基いて警報センダーによつて要求されてい
る特定の画面情報を選択する。例えば、
IBM3274制御装置から送信される警報は、X1081
(16進数)のような数値を含む。更に、この警報
は、該制御装置から送信されていることを示す情
報も含む。これらの数値や情報に基いて、操作卓
のプロセツサは、上記制御装置に関連した1組の
画面情報のうちから、番号8の画面情報を選択し
て表示する。IBMシステム/38においては、
IBMテクニカル・デイスクロージヤ・ブレテイ
ン(Technical Disclosure Bulletin)Vol.26
No.12、1984年5月、第6385〜6386頁に記載されて
いる警報が送信される。 C 発明が解決しようとする問題点 従来の画面情報記憶技術においては、製品毎に
独特の画面情報を生成する必要があり、又、ネツ
トワークに新しい製品を追加する場合に、それに
関連した警報画面情報を直ぐに追加して制御点に
おいて利用できるようにするために、種々の画面
情報を全体的に調和させる必要もあるので、多大
の努力が必要となつている。そして、制御点にお
いて画面情報を保持するために大容量の記憶装置
が必要であり、又製造業者は、種々の製品の出荷
時に、ホストの操作卓における使用のために、各
製品毎の独特な警報画面情報を生成して分配する
必要があるという理由により、この様な技術は殆
ど受け入れられないものとなつている。 本発明の主たる目的は、ネツトワークにおいて
事象(特に警報事象)を通知することに関して、
事象表示用の画面情報を数多く記憶しておくこと
や、これらの画面情報をネツトワーク内で分配す
ることを軽減することである。 更に、本発明は、新しい製品をネツトワークに
追加するときにも、容易に対処でき、又、受信側
において、送信側の言語(用語)とは異なつた言
語で情報を表示することを可能ならしめることも
目的としている。 D 問題点を解決するための手段 ネツトワークに接続されている装置における事
象に応じて、ビツト・ストリングであるコードが
生成される。コードは、オペレータに対する表示
メツセージを組立てるために使用される比較的短
い複数のテキスト・ストリングを含むテーブルを
アクセスするために用いられる。ネツトワークに
接続されている製品は、警報センダーとして、オ
ペレータに対する所望の表示メツセージを表わす
一連のコードを生じる。警報レシーバにおいて表
示されるメツセージは警報センダーによつて拘束
されないようになつている。 警報レシーバは、ネツトワークにおける複数の
構成要素に関する警報を処理するために選択され
る。警報レシーバは、個々のコードに対応するテ
キスト・ストリングを記憶している記憶装置にア
クセスできるようになつている。警報レシーバ
は、警報を受けとると、警報に含まれているコー
ドをインデツクスとして記憶装置からテキスト・
ストリングを取り出して、メツセージとして組立
てて、画面に表示する。オペレータは、画面に表
示されるメツセージを見て、適当な処置をとるこ
とができる。 警報レシーバによつて同時にサポートされてい
るコードを変更する必要なしに、警報センダーが
追加のコードを規定して送信することができるよ
うに、コードは階層的な態様で規定される。例え
ば、「出力装置エラー」のような包括的エラーが
コードによつて最初に規定される。次に、「プリ
ンタ・エラー」や「プリンタ・カセツト・エラ
ー」のような特定エラーがコードによつて規定さ
れる。種々のエラーに対して、階層的に選択され
た異なるビツトを有するコードが割り当てられ
る。警報レシーバは、特定エラーに関するメツセ
ージを記憶装置に有していないときには、特定エ
ラーに関するコード・ポイントの受信に応じて、
その上位概念の包括的エラーに関するメツセージ
を表示する。従来技術では、この様な場合、メツ
セージは全く表示されない。 E 実施例 前述のように、本発明は、種々の固有の問題を
生じうる種々の装置や製品をシステム制御オペレ
ータの制御の下に中央制御点から管理する必要の
ある複雑なデータ処理及び通信システムにおいて
実施される。IBM SNAに従つた典型的なシステ
ムにおいては、ネツトワーク制御機能は種々の管
理ツールやプロセスによつて実現されている。
SNAネツトワークにおけるネツトワーク制御機
能のうちには、リソースの問題を自動的に検出
し、分離し、システム・オペレータに通知する機
能がある。このような技術の概要は、IEEE IN
FOCOM 86(1986年4月19日)の会議録に掲載さ
れている「システム・ネツトワーク・アーキテク
チヤにおける問題の検出・分離及び通知」と題す
る論文に開示されている。 この論文中で考察されているように、SNAネ
ツトワークにおいて問題の自動検出、分離及びネ
ツトワーク制御オペレータへの通知を行うための
伝達手段はネツトワーク管理ベクトル伝達
(NMVT)警報である。警報(警報メツセージ)
は、体系的に規定された特定の内容を含むデータ
通信形式である。SNAネツトワークにおける各
製品は、自己の問題を検出し、その問題の分離の
ための分析を行い、且つ分析結果を警報としてネ
ツトワーク制御オペレータに報告する責任を有す
る。或る場合には、欠陥のある単一の構成要素に
関するものとして問題を特定し、その構成要素を
警報中で識別することができる。又、その構成要
素内の特定の素子に欠陥があることまで分析でき
る場合には、警報中でその素子が識別される。一
方、問題を検出する製品が欠陥のある構成要素を
特定できない場合には、その製品は、システム制
御オペレータ又は警報レシーバが欠陥のある構成
要素を判別するのを援助するような情報を送信す
る。SNAネツトワークにおいて検出可能な問題
や構成要素の例は前記の論文に示されている。
又、問題を報告する警報に含まれるデータについ
ても詳しく記載されている。システム制御オペレ
ータに警報を送る機能を有するネツトワーク問題
判別プログラム(NPDA)と称するIBMプログ
ラム製品についても簡単に記載されている。 SNAネツトワークにおいて、警報はネツトワ
ーク中に問題があることをオペレータに通知する
ための伝達手段である。通常、ホスト・システム
側に存在する操作卓のオペレータがネツトワーク
の全ての部分における問題を知ることができるよ
うに、各製品は問題を検出して報告する責任を有
する。警報は、単に問題の存在を知らせるだけで
なく種々の役割を有する。即ち、警報は、オペレ
ータが問題を識別し且つ究極的に問題を解決する
のを援助する情報を伝達する。警報はネツトワー
クにおける全てのリソースに適用可能である。従
つて、オペレータは、ネツトワークにおける制御
装置、通信リンク、モデム等の通信リソースのみ
ならず、テープ・ドライブ、直接アクセス記憶装
置(DASD),プリンタ等のシステム・リソース
を管理することができる。通常、この様なシステ
ム・リソース・ハードウエアは、高級な問題検出
分離機構や警報を生成して送信する機能を備えて
いないので、自己の警報を送信することはできな
い。その代り、これらのハードウエアが接続され
ているネツトワーク構成要素、例えば制御装置が
これらのハードウエアに関連した警報を送信する
ようになつている。 前記の論文に記載されているように、警報は、
体系的に規定されたNMVT形式に従つてコード
化されたメツセージである。具体的に言えば、警
報は、当メツセージが警報であることを示す識別
子を伴つた1つの主ベクトル(MV)と、制御点
へ種々の警報データを伝える複数のサブベクトル
(SV)とから成る。主ベクトル/サブベクトル・
コード化技術は幾つかの長所を有する。失ず、メ
ツセージの長さが固定でなく可変であるので、少
ないデータしか含まない警報に、複数の0若しく
は充填文字から成る不使用データ・フイールドを
含ませる必要はない。即ち、或る製品から送信す
る警報が特定のサブベクトルによつて伝達すべき
データを含む必要がなければ、単にそのサブベク
トルを削除すればよいのである。又、警報を受信
する前述のプログラム製品NPDA等の製品は、
主ベクトル及びそれに関連したサブベクトルを解
析できさえすればよいので、警報にデータを追加
する場合でも、管理プログラム製品の新しいバー
ジヨンへの移行は容易である。その場合、新しい
データは単に新しいサブベクトルとしてコード化
され、管理プログラム製品に必要な変更は、新し
いサブベクトルを解析する機能を追加することだ
けである。 このような警報管理システムにおける重要な機
能は警報のフイルタリングである。フイルタリン
グは、警報レシーバ、即ち、システム制御オペレ
ータ専用の表示装置において、或る種のメツセー
ジ単位又は特定の警報を除去又は異なつた取扱い
のために選択する処理手順として定義される。 異なつた取扱いの例としては、特定の警報の記
録や表示を禁止することがある。通常、各警報は
受信時に記録され且つオペレータに対して表示さ
れる。これに対して、フイルタを適当にセツトす
ることによつて、後で検索する目的で警報の記録
だけを行い、オペレータに対する表示を禁止した
り、あるいは、記録も行わなかつたりすることが
できる。特定の警報についてのフイルタリングに
より、警報の記録、特定のオペレータへの警報の
表示、他の制御点への警報の転送、制御操作卓に
おいて通常用いられる画面情報の代りに特別な画
面情報を表示するためのトリガー手段としての警
報の使用等を種々の機能を選択的に許容したり禁
止したりすることが可能である。又、有用と考え
られる警報をネツトワークの適当なノードにおけ
る適当なオペレータに与える一方で、他の無用と
考えられる警報を捨てることもできる。 或る種のネツトワーク構成若しくはユーザー・
システムにおいては、特定の警報が全く役立たな
くなることがある。このような場合、いつでも、
その特定の警報を記録や表示を行うことなく捨て
るように、警報レシーバの操作卓におけるフイル
タを恒久的にセツトすることが考えられる。一
方、予め計画された保守点検時間中のような例外
的な状況においては、通常有用で意義のある警報
が一時的に無用なものとなることがある。この場
合には、所定時間中だけ、受信される警報を捨て
るようにフイルタを一時的にセツトすることが行
われる。或る種の保守点検動作においては、同じ
警報が短時間のうちに何回も生成されるので、フ
イルタリング機能は非常に重要である。 前述のように、従来の警報は、ホストに接続さ
れている制御ステーシヨン又はネツトワーク制御
操作卓のプロセツサに記憶されている製品独特の
画面情報に依存している。そして、製品独特の画
面情報を生成し且つネツトワークに製品を組込む
のと同時にその画面情報をネツトワーク全体で使
用可能にするために多大の労力が費されている。
本発明に従つて、テキストの短い構成単位、即
ち、ストリングを指定するコードを用いる包括的
警報は、制御点若しくはネツトワーク制御オペレ
ータ用操作卓へメツセージを伝達して表示するた
めの非常に融通性のある手段をもたらす。包括的
警報を用いる場合、データはコード化されて伝達
され、制御点におけるNPDA等のプログラム製
品は、コードを少なくとも2つの態様で使用す
る。第1の態様では、コードは、オペレータに対
する表示情報を構成するのに必要なテキスト・ス
トリングを含むテーブルに関するインデツクスと
して用いられる。第2の態様では、コード自体
が、表示すべきテキスト・データとして使用され
る。いずれの場合も、表示される情報若しくはデ
ータは、受信側での処理手順に関する限り、警報
の原因に関係のある製品とは完全に独立してい
る。即ち、警報内のコードによるテキスト・スト
リングの検索及びメツセージの表示は、警報を送
信した製品の種類とは関係なく同じ態様で行われ
る。 本発明に従つて用いられる包括的警報は、体系
的に規定された主ベクトル/サブベクトル/サブ
フイールド(MV/SV/SF)形式に従つてコー
ド化される。この形式は第2図に概略的に示され
ている。なお、この形式の詳細は「システム・ネ
ツトワーク体系の形式及びプロトコル概説書:管
理サービス(System Network Architecture
Format and Protocol Reference Manual:
Management Services)」と題する刊行物
(IBM発行、資料番号SC30−3346−1)に示され
ている。この刊行物には、ネツトワークにおける
種々の製品に関連した種々のエラーと規定された
コードのリストも示されている。この様なリスト
がなくとも、実施例の説明により本発明は明確に
理解される筈である。但し、必要に応じて、警報
中のコードの位置や幾つかの実施につれて触れる
ことにする。固定形式のコードと違つて、MV/
SV/SF形式のコードは、必要なエレメントだけ
を警報に入れることが可能である。不必要なサブ
ベクトルやサブフイールドは単に警報に入れなけ
ればよいのである。この様なコード化技術は多く
のSNA管理サービス・レコードについて用いら
れている。 第1B図は典型的なSNAデータ処理及び通信
システムの体系的環境を示している。ネツトワー
ク制御オペレータ用操作卓1aはホストCPU2
aに接続されている。ホストCPU2aは制御点
管理サービス(CPMP)プログラム3を働かせ
る。CPMPプログラム3aはホストCPU2a内
で半セツシヨン制御プログラム4aと通信する。
半セツシヨン制御プログラム4aは、ネツトワー
ク管理ベクトル伝達(NMVT)要求単位形式を
用いてSSCP−PUセツシヨンを設定する。物理
装置(PU)は、典型的には端末制御装置6a又
は端末(但し、端末が十分な処理能力を有する場
合)である。端末制御装置6aも、ホストCPU
内の半セツシヨン制御プログラム4aに対応して
いて半セツシヨンを設定する半セツシヨン制御プ
ログラム4bを含む。端末制御装置6aには、物
理装置自体のための物理装置管理サービス
(PUMS)プログラム7aを働かせるためのプロ
セツサ(図示せず)も設けられている。PUMS
プログラム7aは端末制御装置又は端末を管理す
るためにローカル管理サービス(LMS)プログ
ラム8aと通信する。 第1A図は第1B図の体系に従つた具体的なネ
ツトワークの例を示している。ネツトワーク制御
オペレータ用操作卓1は、鍵盤を伴つた
IBM3270システムの典型的な表示装置であり、
ホストCPU2、即ちIBMシステム/370に接続さ
れている。後者は制御点管理サービス・プログラ
ムとしてのネツトワーク管理制御プログラム3を
有する。このプログラム3はNPDAを含む。他
のバージヨンのネツトワーク管理制御プログラム
も使用可能である。SNAセツシヨンの制御は、
ホストCPU2内で機能する仮想記憶通信アクセ
ス方式(VTAM)プログラム4によつて行われ
る。通信リンク5はホストCPU2をネツトワー
クの複数の構成要素に接続する。第1A図には、
1つの構成要素としての端末制御装置6だけが示
されている。端末制御装置6は、例えば、
IBM3174端末制御装置であり、SNAセツシヨン
をサポートするために第1B図の半セツシヨン制
御プログラム4bに相当するプログラムを含む。
更に、端末制御装置6は、自己及び端末9の制御
及びエラー状態の報告のために第1B図の
PUMS7a及びLMS8aに相当するプログラム
を含む。通信リンク5には他の制御装置や端末も
接続可能である。 第2図は警報の伝達のために用いられる
NMVT応答単位を示している。NMVT応答単
位は、ヘツダー10とそれに続く管理サービス主
ベクトル(MV)11とから成る。NMVT応答
単位は最高511バイトの情報を含むことができ、
長さ及び内容は可変である。ヘツダー10は複数
のフイールドを有する。フイールド15はバイト0
乃至2から成り、NSヘツダーを表わす。フイー
ルド16はバイト3及び4から成る不使用フイール
ドである。フイールド17はバイト5から成る留
保/不使用フイールドである。フイールド18はバ
イト6から成り、プロシージヤ関係識別子
(PRID)を表わす。フイールド19はバイト7か
ら成り、種々のフラグを表わす。フイールド20は
バイト8から成る留保フイールドである。 管理サービス主ベクトル11は図示のようにフ
イールド12乃至14に分けられている。バイト9及
び10から成る長さフイールド12はフイールド14の
末尾を指示するポインタを表わす。バイト11及び
12から成るキー・フイールド13は主ベクトルの型
を表わす。フイールド14は、報告すべきエラー
状態を表わすように選択的に用いられる複数の管
理サービス・サブベクトル(SV)を含む。 SVフイールド14内の各サブベクトルは、長さ
フイールド21、キー・フイールド22、及びデー
タ・フイールド23から成る。データ・フイールド
23は複数のデータ・サブフイールド(SF)を含
む。各データ・サブフイールドは、長さフイール
ド24、キー・フイールド25、及びデータ・フイー
ルド26から成る。 このようなNMVT応答単位を用いることによ
り、警報の生成のためのデータのコード化に関し
て高度の融通性が得られる。この形式に従つた警
報について注意すべきことは、どのような警報が
コード化されているかを示す識別子が含まれてい
ないことである。そのために、警報センダーは、
第3C図に概略的に示すプロセスによつて、ユニ
ーク警報識別子を生成するようになつている。先
ず、NMVT形式の警報28から特定のデータ・フ
イールドを選択して(ブロツク29)、所定のCRC
アルゴリズムの入力とする。例えば、IEEE規格
802のCRCアルゴリズムが用いられる。これを用
いた計算により、32ビツトの警報IDナンバーを
算出する(ブロツク30)。この警報IDナンバーと
製品IDとが結合されて、独特な警報識別子とし
て用いられる(ブロツク31)。 第5図は典型的な通信ネツトワークの1部分を
示している。警報センダーとしての制御装置6b
は、トークン・リングLAN5bに接続されてい
る。トークン・リングLAN5bには端末9も接
続されている。特定の例として、制御装置6b、
即ち警報センダーが、トークン・リング5bのワ
イヤの障害を検出して、そのことを報告する必要
が生じていると仮定する。第1表は、この場合
に、制御装置6bによつて生成されて送信される
NMVT警報を示している。警報IDナンバーの算
出のために用いられるデータ・フイールドも第1
表に含まれている。警報は132バイトの長さを有
する。個々のバイトの16進値及び意味も示されて
いる。個々のバイトについての詳細自体は、本願
発明の要旨とは関係なく、又、前記刊行物に開示
されているので、ここでの全体的な引用は避ける
ことにする。但し、説明の便宣のために、警報の
ための管理サービス主ベクトル及び包括的警報デ
ータ・サブベクトル(キ−=X′92′)の形式を第
2表及び第3表として本分末尾に示す。 第2表に示された主ベクトルの形式から分かる
ように、包括的警報データは各主ベクトル毎に必
須であり、X′92′サブベクトルに含まれている。
予想原因も各主ベクトル毎に必須であり、
X′93′サブベクトルに含まれている。更に、オプ
シヨンとして、ユーザー原因、設備原因、障害原
因がX′94′乃至X′96′サブベクトルに含まれる。各
サブベクトルは種々の情報を含む。1つの例とし
て、X′92′サブベクトルの詳細が第3表に示され
ている。第3表から分かるように、警報型は
X′92′サブベクトルのバイト4によつて示され、
警報記述コードはバイト5及び6によつて示され
る。第1表に示すように、X′92′サブベクトルは
主ベクトルのバイト74乃至84としてコード化され
ている。即ち、バイト74はX′92′サブベクトルの
長さフイールドであり、バイト75は、このサブベ
クトルのキー標識X′92′を示すキー・フイールド
である。バイト78は警報型コードを含み、バイト
79乃至80は警報記述コードを含む。バイト81乃至
84は、前述のようにCRCアルゴリズムに従つて
算出された警報IDナンバーを含む。 次に警報IDナンバーの算出のためにCRCアル
ゴリズムの入力として抽出すべき特定のデータに
ついて述べることにする。特定のデータは第3A
図に示すとおりである。即ち、先ず、X′92′サブ
ベクトル内の警報型コード及び警報記述コード
と、X′92′サブベクトル内の全ての予想原因コー
ドとが選択される。 更に、この後には、区切り符号、X′94′サブベ
クトルからの全てのユーザー原因コード、区切り
符号、X′95′サブベクトルからの全ての設備原因
コード、区切り符号、及びX′96′サブベクトルか
らの全ての障害原因コードが続く、なお、ユーザ
ー原因、設備原因及び障害原因についてのコード
はオプシヨンであり、省略されることもある。 後で詳しく述べるように第3B図はこの様なデ
ータをフイルタリング機能によつて警報から抽出
するためのプロセスを示している。警報から抽出
されるコードは、第3A図に示されている順序で
可変長バツフアにロードされる。その際に、順次
のコードを区分するための区切り符号が挿入され
る。このプロセスの結果のバツフアの内容は第4
図に示すとおりである。このようなプロセスから
明らかなように、異なつた発生源からの2つの独
立した警報であつても、フイルタリング作用によ
つて同じコード系列をバツフア内にもたらすこと
もある。バツフア内のコードは、第3C図を参照
して説明したように、CRCアルゴリズム手段に
よつて処理される。CRCアルゴリズム手段とし
ては、市販されているCRCアルゴリズム集積回
路や、適当にプログラムされたデータ・プロセツ
サが用いられる。CRCアルゴリズム手段によつ
て得られる32ビツトの警報IDナンバーは、警報
レシーバによる利用のために、警報に挿入される
(第1表のバイト81乃至84)。 この様な警報IDナンバーの生成及び伝達につ
いては、2つの方式が考えられる。第1の方式
は、警報を送信することが必要となる毎に、その
警報についての警報IDナンバーをCRCアルゴリ
ズムによつて生成するものである。第2の方式
は、予め種々の警報について警報IDナンバーを
生成して、それらをテーブルに用意しておき、特
定の警報を送信することが必要となる毎に、テー
ブルから対応する警報IDナンバーを生成するも
のである。 警報レシーバは、受信した警報から、警報ID
ナンバー及び製品IDを取り出す。警報を送信し
た製品を示す製品IDは、警報の所定のフイール
ドに含まれている。警報IDナンバー及び製品ID
は第3C図に示されているように結合されて警報
識別子を形成する。この様に2種類の識別情報に
よつて警報識別子を形成する技法を用いることに
より、警報識別子が異なつた警報について重複す
る可能性は、非常に低くなる。即ち、警報から抽
出されてバツフアにロードされるコードは、最低
で5個、最高で80個程度(典型的には15乃至25
個)のバイトから成るので、これらのコードと計
算された32ビツトの警報IDナンバーとのマツピ
ングを完全に1対1の関係にすることはできない
のである。しかしながら、ネツトワークにおける
数十乃至数百種類の製品に割当てられた異なつた
製品IDを警報IDナンバーと組合わせることによ
り、結果として得られる警報識別子が重複する可
能性は非常に低くなるのである。 バツフアにロードされるコードは、常に、第3
A図に示すように、サブベクトルのキーX′92′乃
至X′96′の順序で配列される。第4図は、特定の
製品に関する特定のエラー状態(ワイヤの障害)
に関する第1表の警報から抽出されてバツフアに
ロードされたコードの具体例を示している。これ
から分かるように、警報IDナンバーの計算に用
いられるコードは警報のほんの1部分である。警
報に含まれている他の種々のコードは、同じエラ
ー状態においても、場合によつて異なるので、警
報IDナンバーの計算には用いられないのである。 第1表に示すNMVT形式の警報から必要なコ
ードを取り出して、第4図に示すようにバツフア
に順次ロードすることは非常に簡単である。その
処理手順は第3B図に示すとおりである。先ず最
初、サーチ用サブベクトル・キーをX′92′にセツ
トして、警報を走査することにより、同じキーを
有する包括的警報データ・サブベクトルを捜し出
して、それから警報型コード及び警報記述コード
を(バイト78乃至80)抽出する。次に、サーチ用
サブベクトル・キーをX′93′に変えて、予想原因
サブベクトルを捜し出して、予想原因コード(バ
イト87及び88)を抽出する。次に、第3A図の形
式に従つて区切り符号を付加する。その後、同様
な走査を続けて、キーX′94′乃至X′96′を有する3
種類のサブベクトルを捜す。但し、第1表の例で
は、キーX′94′及びX′95′を有するユーザー原因サ
ブベクトル及び設備原因サブベクトルは存在しな
いので、区切り符号が2つ付加される。そして、
最後の障害原因サブベクトルから3つの障害原因
コード(バイト93乃至98)を抽出する。この例で
は、これらの障害原因コードは、ローカル・アク
セス装置、ローカル・ローブ・ケーブル及びロー
カル・トークン・リング・アダプタにエラーの原
因があることを示している。 次に、第3表を参照してX′92′サブベクトル、
即ち、包括的警報データ・サブベクトルの内容に
ついて説明する。先ず、バイト0は、当サブベク
トルの長さを表わす長さ標識である。バイト1
は、当サブベクトルのキー標識であり、X′92′を
表わすようにコード化されている。バイト2及び
3はフラグであり、ビツト0乃至2だけが第3表
に示すような標識として用いられる。バイト4は
エラー状態の程度を表わす警報型コードである。
この例では、次のような5つの状態を示す警報型
コードが規定されている。 (1) 永久:警報接点のオペレータによる介入がな
ければ、回復できない程、エンド・ユーザーに
とつての可能性が低下した状態。 (2) 一時的:エンド・ユーザーによつて検出され
うるが、警報点のオペレータによる介入なしに
回復できる程度の可能性低下状態。 (3) 性能低下:性能が許容レベルを下回つた状
態。 (4) 切迫問題:エンド・ユーザーにとつての可用
性の低下が差し迫つているが、まだ起こつてい
ない状態。 (5) 不明:エラー状態の程度を推定することがで
きないことを表わす。 バイト5及び6は特定のエラー状態を示す所定
のテキストをもたらすためのインデツクスとして
用られる警報記述コードである。第3表に示され
ているように、バイト5及び6で表わされる16進
値の最上位のデイジツトの異なつた値が種々の状
態に対応づけられている。例えば、コード
X′1xxx′はハードウエア関係のエラー状態を示
す。このコードのxxxは、端末制御装置、端末、
入出力装置、プリンタ、カセツト等の特定の装置
の故障、あるいは、チヤネル・アダプタ、ライ
ン、アダプタ等に対する電力の低下や不適切な冷
却若しくは加熱状態等の故障の種類を表わすよう
に適当なビツト値をとりうる。コードX′2000′は、
ソフトウエア(プログラム)の異常終了やエラー
を示す。X′3xxx′コードは、SNAプロトコルや
LANのエラー、ワイヤの障害、トークン・リン
グの不作動状態、通信リンクの接続エラー等、通
信関係の種々のエラー状態を示す。X′4xxx′コー
ドは、ネツトワークの種々の性能に関するエラー
を示す。X′5xxx′コードはネツトワークの構成要
素がその能力の飽和点まで動作している渋滞状態
を示す。X′6xxx′コードはマイクロコードの異常
やエラーを示す。X′7xxx′コードはオペレータの
処理手順に関するエラーを示す。X′8xxx′コード
は、システム形態に適合しないパラメータの生成
等のエラーを示す。X′9xxx′コードはオペレータ
の介入を要求する種々の状態を示す。
X′Axxx′コードは、問題が解決したことを示す。
X′Bxxx′はオペレータに対する通知を示す。
X′Cxxx′は安全保護に関するエラーを示す。
X′Dxxx′乃至X′Fxxx′は未定の問題のために留保
されている。なお、これらのコードのxxxは、各
カテゴリーのエラー状態に関する詳細を示すよう
に適当な値のデイジツトから成る。 バイト7乃至10は第3表に示すとおりのCRC
アルゴリズムに従つて算出された4バイト(32ビ
ツト)の警報IDナンバーである。 X′92′サブベクトルと同様に、X′93′乃至
X′96′サブベクトルも前述のような種々のデータ
を含んでいる。即ちこれらは、予想原因、ユーザ
ー原因、設備原因、及び障害原因を示す。予想原
因は確率の高いものから順に配列され、エラー状
態にあるのが何かを示す。一方、他の原因は予想
原因に関連して何が悪いのかを示す。例えば、予
想原因が特定のケーブルがエラー状態にあること
を示すとき、同じ警報内のユーザー原因は、その
ケーブルの接続が不良であることを示す。 或る場合には、警報センダーは特定のユーザ
ー、設備、あるいは障害に関する原因を明示でき
ないこともある。どの原因も明示されない場合、
製品は警報により原因不明コード・ポイントを送
信する必要がある。又、送信側の製品は少なくと
も1つの推奨処置を指定し、それを原因不明コー
ド・ポイントを伴つた警報によつて送信する必要
がある。 ユーザー、設備、障害のうちの少なくとも1つ
に関する原因を指定する場合も、その原因に関連
した推奨処置を指定する必要がある。推奨処置は
複数あつてもよい。例えば、1つの障害原因につ
いて2つの推奨処置を指定しうる。その逆に、複
数の障害原因について1つの推奨処置を指定する
こともできる。但し、原因と推奨処置との対応関
係はない。即ち、第1の原因に第1の推奨処置を
対応させ、第2の原因に第2の推奨処置を対応さ
せることは行われない。むしろ、原因と推奨処置
との2つの独立したリストがあると考えるべきで
ある。原因は確率の高いものから順に列挙され、
推奨処置はオペレータによつて行われるべき順に
列挙される。 ユーザー原因の例としては、電源が切れている
こと、回線が使用可能になつていないこと、媒体
のジヤム、プロシージヤーの誤り等がある。設備
原因の例としては、ハードウエア構成の誤り、ハ
ードウエアとマイクロコードとの不整合、ケーブ
ルが正しく接続されていないこと、LAN構成の
誤り等がある。障害原因の例としては、記憶装
置、プログラム、あるいは通信の誤り、ケーブル
や装置の欠陥等がある。推奨処置コードは、問題
判別プロセスを完了するため、あるいは警報をも
たらした問題を解決するために警報点のオペレー
タが行うべき処置を表わす。 ユーザー、設備、障害のそれぞれに関する原因
及び推奨処置については、明細データ・コード・
ポイントが定められる。明細データは2つの情
報、即ち、明細データIDと実際のデータ自体と
を含む。各情報について最高3つの明細データ修
飾子が定められる。 1つの例として、製品が「明細データIDにつ
いて問題判別プロシージヤーを実行せよ」という
ことを示す推奨処置コードを送信すると仮定す
る。 この場合、1つの明細データ修飾子を定める必
要がある。明細データIDは適当な値のリストか
ら選択される。明細データを挿入する方法は警報
センダーによつて定められる。 メツセージ・コードは階層的方法で送信され
る。即ち、警報センダーは同時に警報レシーバに
よつてサポートされるコードを変更する必要なし
に、追加のコードを定めて送信する。これは次の
例から分かるような組分けによつて行われる。 X′1100′−出力装置エラー(包括的エラー) X′1101′−プリンタ・エラー(特定エラー) X′1102′−プリンタ・カセツト・エラー (特定エラ
ー) 警報センダーがプロツタのエラーに関する
X′1103′のような新しいメツセージ・コード・ポ
イントを必要とする場合、そのコード・ポイント
がアーキテクチヤに追加され、警報センダーは、
準備ができ次第、それを用いることができる。警
報レシーバは、新しいコードをサポートするため
の更新がなされるまで、未定義の全てのコードを
包括的エラー(この例では出力装置エラー)とし
て表示するようになつている。 これは複数のレベルにおいて行われる。前述の
例において、出力装置エラーと同等の新しいカテ
ゴリーが必要とされて定義されるべきである場合
には、例えば、X′1xxx′−ハードウエア・エラー
を示す省略時表示が行われる。 メツセージ・コードの選択 警報センダーが報告すべきエラー状態の種類が
少ない場合には、コード及び他のデータを選択し
て警報内に組込む簡単な方法は、各警報に必要な
全てのコードを予め定めてテーブルとして用意し
ておくものである。テーブルはタイム・スタンプ
やシーケンス番号等の実時間データを除く全ての
警報である項目を含む。警報を選択するためのテ
ーブルの索引は、エラーを生じた装置や、このよ
うな装置に関連している装置によつて生成される
エラー・コード若しくはメツセージIDに基いて
いる。 警報センダーが送信する可能性のある多くの警
報がある場合には、警報を組立てるための一層巧
妙な方法が必要である。警報センダーが、故障を
検出するとき、予想原因及び推奨処置を識別でき
るならば、故障検出時に各予想原因及び推奨処置
を適当にコードし、警報ID及び実時間データを
追加して警報をダイナミツクに生成する方法を用
いるのが適当である。この方法は可能性のある
個々の警報を前もつて識別する必要がないという
長所を有する。 表示画面の生成 第6図の流れ図は警報レシーバが警報情報を表
示するための一般的な動作を示している。警報レ
シーバは警報情報の表示のためにオペレータによ
つて指示されている言語のテキスト・フアイルの
捜索を行うように初期設定されている。警報から
選択される16進コードの第1のデイジツトは、利
用可能な詳細なテキストよりも単純なテキストを
選択するためだけに用いられる。慣れていないユ
ーザーが警報を見ることを望場合、表示メツセー
ジを生成するために、コードの最初の2つのデイ
ジツトだけがテキストの選択のために用いられ
る。従つて、表示されるメツセージは非常に単純
である。オペレータが詳細な警報を望む場合に
は、コード全体に対応するテキストを捜す。テキ
ストが見つかれば、それを表示する。テキストが
見つからなければ、コードの全体ではなく、1部
分(最初の2つ又は1つのデイジツト)に対応す
るテキストを捜し、テキストが見つかれば、それ
を表示する。 第7図は包括的警報に基く警報リストの例を表
示している画面の状態を示すものである。警報レ
シーバは警報内のコードを用いて適正なテキス
ト・ストリングを検索する。これらのテキスト
は、オペレータに提示すべき表示画面を動的に生
成するために、4乃至5個の規定された画面形式
と共に用いられる。受信した警報に関して、セン
ダーID、階層型、記述、及び第1の予想原因を
抽出し、それらを警報リスト画面形式に従つて表
示することにより、警報リスト画面がオペレータ
に提示される。リスト内の各レコードは、警報対
象の(故障中の)リソースを示すリソース名、そ
のリソースの種類を示すリソース型、警報レシー
バが警報が受信して記録した日付/時刻、受信し
た警報内の警報コードを変換して得た警報記述、
及び予想原因を示す。初期リストには、最も確立
の高い予想原因だけが表示される。 第8図は警報内の詳細な原因及び推奨処置を示
すコードに基く画面の例を示している。この画面
は、故障リソースまでの接続に関する要素を示す
リソース階層を表示している。この例の場合、故
障リソースとしてのテープ・ドライプTAPE1は
テープ・コントローラTAPCTL1を介して制御点
STLOIS1に接続されている。ユーザー、設備、
障害のそれぞれに関連する原因や推奨処置も警報
内のコードから抽出されて表示されている。 第9図は警報に含まれている他のデータを表示
する警報明細画面を示す。この画面は、次の情報
を含む。 (1) リソース階層:これは推奨処置画面に表示さ
れたリソース階層と同じものである。 (2) 日付/時刻:2つの日付/時刻スタンプがあ
る。第1の日付/時刻は警報レシーバが警報を
受信して記録した日付/時刻であり、これは警
報リスト画面に表示されるものと同じである。
第2の日付/時刻は送信ノードにおいて警報を
生成した日付/時刻であり、警報を発すべき状
態が検出された日時を最も正確に反映してい
る。 (3) 警報型:これは前述の警報リスト画面に表示
された情報と同じものである。 (4) 予想原因:警報内のコード・ポイントの数に
応じた数の予想原因が表示される。予想原因は
確率の高いものから順に列挙される。第1の予
想原因は、警報リスト画面に表示されたものと
同じである。 (5) 修飾子:各修飾子は警報内のコードに基いて
得られ、エラーに関する情報をもたらす明細デ
ータを示す。修飾子は原因や推奨処置に関連し
ている。 (6) テキスト・メツセージ:これは警報センダー
によつて任意選択的に与えられる。テキスト・
メツセージはコードから変換されるものではな
く、補助的な使用に限られる。 (7) フラグ:フラグ・フイールドを警報センダー
から送られた警報に関する情報をもたらす。例
えば、1つのフラグは、警報が送信ノードに保
持されていること、即ち、警報を発すべき情報
が検出されたとき直ぐに警報が送信されたわけ
ではないことを示すために用いられている。 (8) リソース・ハードウエアID:これは警報対
象のリソースを示す識別子である。 (9) センダー・ハードウエアID:これは警報セ
ンダーを示す識別子である。 (10) センダー・ソフトウエアID:これは警報セ
ンダーのソフトウエアに関する情報を示す。共
通レベル・セクシヨンは、バージヨン識別子、
リリース識別子及び修正識別子を表示する。 (11) 警報識別子:これは、前述のように、警報対
象のリソースに関する製品IDと、警報の所定
部分をCRCアルゴリズムに適用して得られる
警報IDナンバーとを連結したものである。 F 発明の効果 表示すべきデータを組立てるためにコードを用
いる1つの利点は、警報をもたらす事象を記述す
るために画面情報を適合させうることである。こ
れは、多数の画面情報を警報レシーバに記憶して
おくことなく実行される。警報センダーは種々の
短いメツセージに対応するコードを選択的に送信
すればよいので、警報の送信のための融通性が非
常に高い、コードは短いので、ネツトワークにお
ける他のデータの送信を妨げることはない。結
局、大きな記憶域や電送帯域を必要とせずに、融
通性を高めることができる。 更に、コードを使用することは、オペレータに
対する情報をオペレータの言語(用語)で表現す
るためにも有利である。レシーバは、任意の言語
でメツセージを記憶しておき、受信するコードに
応じて特定のメツセージを取り出すだけでよい。
従つて、ネツトワークに追加される新しい製品に
関する警報についても、それを種々の言語による
ものに翻訳する必要はなく、せいせい、新しいコ
ードに対応する2,3の短いメツセージを翻訳す
ることが必要になるだけである。
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】
【表】 【図面の簡単な説明】
第1A図はSNAベースのデータ処理及び通信
システムにおける通信のためのネツトワーク管理
制御点のホストとしてIBMシステム370を用いる
本発明の実施例を示す図、第1B図はSNAに従
つたデータ処理及び通信システムの概略的な構成
を示す図、第2図は実施例において警報の通信の
ために用いられるネツトワーク管理ベクトル伝達
要求単位の形式を示す図、第3A図は警報IDナ
ンバーの計算のためにCRCアルゴリズムの入力
として警報から抽出されるコードを示す図、第3
B図は、警報から第3A図のコードを抽出する処
理手順の流れ図、第3C図は警報識別子を生じる
ためのプロセスを示す図、第4図は第1表に示さ
れた警報の例から抽出されてバツフアにロードさ
れた一連のコードを示す図、第5図はトークン・
リング・ネツトワークに接続されていて警報セン
ダーとして働く制御装置を含む典型的なデータ処
理及び通信ネツトワークの1部を示す図、第6図
は警報メツセージを表示するための処理手順を示
す流れ図、第7図は警報リストを表示している画
面を示す図、第8図は選択された警報に関する推
奨処置を表示している画面を示す図、第9図は警
報明細を表示している画面を示す図である。 1……操作卓、2……ホストCPU、3……ネ
ツトワーク管理制御プログラム、4……仮想記憶
通信アクセス方式プログラム、5……通信リン
ク、6……端末制御装置、9……端末。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 通信ネツトークに接続された複数の装置に関
    して発生する種々の事象を通知するための下記ス
    テツプ(イ)乃至(ホ)を有する通信ネツトワーク用事象
    通知方法: (イ) 種々の事象を表すために選択的に使用可能な
    基本的な複数のテキスト・ストリングであつ
    て、少なくとも、比較的具体的な意味を持つ第
    1のレベルのテキスト・ストリング及び比較的
    包括的な意味を持つ第2のレベルのテキスト・
    ストリングの2つの階層に分けられるものを、
    該複数のテキスト・ストリングに対応付けられ
    る複数のコードに応じて検索できるように索引
    手段に記憶しておき、 (ロ) 任意の装置に関する任意の事象の発生に応じ
    て、それを通知するのに必要な複数のコードを
    生成し、 (ハ) 上記ステツプ(ロ)において生成した複数のコー
    ドの各々を用いて、各々に対応する第1のレベ
    ルのテキスト・ストリングを上記索引手段から
    取り出し、 (ニ) 上記ステツプ(ロ)において生成した複数のコー
    ドのうち、上記索引手段における第1のレベル
    のテキスト・ストリングに対応付けられていな
    いコードについては、対応すべき第1のレベル
    のテキスト・ストリングの代わりとなる包括的
    な意味を持つ第2のレベルのテキスト・ストリ
    ングを上記索引手段から取り出し、 (ホ) 上記ステツプ(ハ)及び(ニ)において取り出した複
    数のテキスト・ストリングを組合せて上記事象
    を表すテキストとして表示する。 2 上記ステツプ(イ)においてそれぞれ少なくとも
    2種類の言語で表現された複数のテキスト・スト
    リングを索引手段に記憶し、上記ステツプ(ニ)にお
    いてどの言語で表現されたテキスト・ストリング
    を取り出すべきかを選択的に指定することを含む
    特許請求の範囲第1項記載の通信ネツトワーク用
    事象通知方法。
JP63114998A 1987-06-15 1988-05-13 Event communicator for communication network Granted JPS6486259A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/063,618 US4965772A (en) 1987-06-15 1987-06-15 Method and apparatus for communication network alert message construction

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6486259A JPS6486259A (en) 1989-03-30
JPH0577102B2 true JPH0577102B2 (ja) 1993-10-26

Family

ID=22050393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63114998A Granted JPS6486259A (en) 1987-06-15 1988-05-13 Event communicator for communication network

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4965772A (ja)
EP (1) EP0295379A3 (ja)
JP (1) JPS6486259A (ja)

Families Citing this family (194)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5121475A (en) * 1988-04-08 1992-06-09 International Business Machines Inc. Methods of dynamically generating user messages utilizing error log data with a computer system
CA1292576C (en) * 1988-04-08 1991-11-26 Garry L. Child Methods of displaying messages within a computer system
US5146587A (en) * 1988-12-30 1992-09-08 Pitney Bowes Inc. System with simultaneous storage of multilingual error messages in plural loop connected processors for transmission automatic translation and message display
US5119377A (en) * 1989-06-16 1992-06-02 International Business Machines Corporation System and method for software error early detection and data capture
JPH0695324B2 (ja) * 1990-08-17 1994-11-24 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション コンピュータ・システム用の柔軟なサービス・ネットワーク
US5528759A (en) * 1990-10-31 1996-06-18 International Business Machines Corporation Method and apparatus for correlating network management report messages
CA2072169A1 (en) 1991-06-24 1992-12-25 Lih-Juan L. Danielson In-band/out-of-band alert delivery system
JPH0719199B2 (ja) * 1991-08-21 1995-03-06 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション グラフィカル・ユーザ・インターフェースを備えたクライアント−サーバー型分散方式の工業プロセス制御システムにおける異常状態の表示方式
US5438658A (en) * 1992-11-13 1995-08-01 International Business Machines Corporation Method and system for time critical response management in a data processing system
JPH06188909A (ja) * 1992-12-18 1994-07-08 Fujitsu Ltd 異常パケット処理方式
US7174352B2 (en) 1993-06-03 2007-02-06 Network Appliance, Inc. File system image transfer
US6604118B2 (en) 1998-07-31 2003-08-05 Network Appliance, Inc. File system image transfer
US5471526A (en) * 1994-02-28 1995-11-28 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ.) Tracing with keys and locks on a telecommunication network
US6658465B1 (en) 1997-08-25 2003-12-02 Intel Corporation Method and apparatus for monitoring and controlling programs in a network
WO1995027249A1 (en) * 1994-04-05 1995-10-12 Intel Corporation Method and appartus for monitoring and controlling programs in a network
US5673396A (en) * 1994-12-16 1997-09-30 Motorola, Inc. Adjustable depth/width FIFO buffer for variable width data transfers
US5867666A (en) * 1994-12-29 1999-02-02 Cisco Systems, Inc. Virtual interfaces with dynamic binding
US5724503A (en) * 1995-03-31 1998-03-03 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for interpreting exceptions in a distributed object system
US6681245B1 (en) * 1995-04-19 2004-01-20 Fuji Xerox Co., Ltd. Display of detected event for information handling system
DE69525144T2 (de) * 1995-04-19 2002-07-18 Fuji Xerox Co Ltd Anzeige nachgewiesenen Ereignisses für Informationbearbeitungssystem
US6097718A (en) * 1996-01-02 2000-08-01 Cisco Technology, Inc. Snapshot routing with route aging
US6147996A (en) * 1995-08-04 2000-11-14 Cisco Technology, Inc. Pipelined multiple issue packet switch
US5748190A (en) * 1995-09-05 1998-05-05 Wisevision As Presentation system for individual personal computers in a personal computer network
US6917966B1 (en) 1995-09-29 2005-07-12 Cisco Technology, Inc. Enhanced network services using a subnetwork of communicating processors
US6182224B1 (en) 1995-09-29 2001-01-30 Cisco Systems, Inc. Enhanced network services using a subnetwork of communicating processors
US7246148B1 (en) 1995-09-29 2007-07-17 Cisco Technology, Inc. Enhanced network services using a subnetwork of communicating processors
US5621892A (en) * 1995-10-10 1997-04-15 Intel Corporation Method and apparatus for managing alerts and events in a networked computer system
US6091725A (en) 1995-12-29 2000-07-18 Cisco Systems, Inc. Method for traffic management, traffic prioritization, access control, and packet forwarding in a datagram computer network
US6035105A (en) * 1996-01-02 2000-03-07 Cisco Technology, Inc. Multiple VLAN architecture system
US6243667B1 (en) 1996-05-28 2001-06-05 Cisco Systems, Inc. Network flow switching and flow data export
US6308148B1 (en) 1996-05-28 2001-10-23 Cisco Technology, Inc. Network flow data export
US6212182B1 (en) 1996-06-27 2001-04-03 Cisco Technology, Inc. Combined unicast and multicast scheduling
US6434120B1 (en) 1998-08-25 2002-08-13 Cisco Technology, Inc. Autosensing LMI protocols in frame relay networks
US5909550A (en) * 1996-10-16 1999-06-01 Cisco Technology, Inc. Correlation technique for use in managing application-specific and protocol-specific resources of heterogeneous integrated computer network
US6304546B1 (en) 1996-12-19 2001-10-16 Cisco Technology, Inc. End-to-end bidirectional keep-alive using virtual circuits
US6338150B1 (en) * 1997-05-13 2002-01-08 Micron Technology, Inc. Diagnostic and managing distributed processor system
US6134615A (en) 1997-05-13 2000-10-17 Micron Electronics, Inc. System for facilitating the replacement or insertion of devices in a computer system through the use of a graphical user interface
US6356530B1 (en) 1997-05-23 2002-03-12 Cisco Technology, Inc. Next hop selection in ATM networks
US6122272A (en) * 1997-05-23 2000-09-19 Cisco Technology, Inc. Call size feedback on PNNI operation
US6862284B1 (en) 1997-06-17 2005-03-01 Cisco Technology, Inc. Format for automatic generation of unique ATM addresses used for PNNI
US6122276A (en) * 1997-06-30 2000-09-19 Cisco Technology, Inc. Communications gateway mapping internet address to logical-unit name
US6078590A (en) 1997-07-14 2000-06-20 Cisco Technology, Inc. Hierarchical routing knowledge for multicast packet routing
US6330599B1 (en) 1997-08-05 2001-12-11 Cisco Technology, Inc. Virtual interfaces with dynamic binding
US6512766B2 (en) 1997-08-22 2003-01-28 Cisco Systems, Inc. Enhanced internet packet routing lookup
US6157641A (en) * 1997-08-22 2000-12-05 Cisco Technology, Inc. Multiprotocol packet recognition and switching
US6212183B1 (en) 1997-08-22 2001-04-03 Cisco Technology, Inc. Multiple parallel packet routing lookup
US6049833A (en) * 1997-08-29 2000-04-11 Cisco Technology, Inc. Mapping SNA session flow control to TCP flow control
US6128662A (en) * 1997-08-29 2000-10-03 Cisco Technology, Inc. Display-model mapping for TN3270 client
DE69833817T2 (de) * 1997-09-02 2007-03-29 Johnson, R. Brent, Tulsa Emulation und emulierte Bildschirmgeschichte
US5950205A (en) * 1997-09-25 1999-09-07 Cisco Technology, Inc. Data transmission over the internet using a cache memory file system
US6240461B1 (en) 1997-09-25 2001-05-29 Cisco Technology, Inc. Methods and apparatus for caching network data traffic
US6012066A (en) * 1997-10-01 2000-01-04 Vallon, Inc. Computerized work flow system
US6343072B1 (en) 1997-10-01 2002-01-29 Cisco Technology, Inc. Single-chip architecture for shared-memory router
US6006232A (en) * 1997-10-21 1999-12-21 At&T Corp. System and method for multirecord compression in a relational database
US6058117A (en) * 1997-10-27 2000-05-02 Cisco Technology, Inc. Data transfer via pseudo deterministic channel
US6275855B1 (en) * 1997-11-02 2001-08-14 R. Brent Johnson System, method and article of manufacture to enhance computerized alert system information awareness and facilitate real-time intervention services
US7570583B2 (en) 1997-12-05 2009-08-04 Cisco Technology, Inc. Extending SONET/SDH automatic protection switching
US6122639A (en) * 1997-12-23 2000-09-19 Cisco Technology, Inc. Network device information collection and change detection
US6111877A (en) 1997-12-31 2000-08-29 Cisco Technology, Inc. Load sharing across flows
US6424649B1 (en) 1997-12-31 2002-07-23 Cisco Technology, Inc. Synchronous pipelined switch using serial transmission
US6457130B2 (en) 1998-03-03 2002-09-24 Network Appliance, Inc. File access control in a multi-protocol file server
US6317844B1 (en) 1998-03-10 2001-11-13 Network Appliance, Inc. File server storage arrangement
US6853638B2 (en) 1998-04-01 2005-02-08 Cisco Technology, Inc. Route/service processor scalability via flow-based distribution of traffic
US6370121B1 (en) 1998-06-29 2002-04-09 Cisco Technology, Inc. Method and system for shortcut trunking of LAN bridges
US6920112B1 (en) 1998-06-29 2005-07-19 Cisco Technology, Inc. Sampling packets for network monitoring
US6377577B1 (en) 1998-06-30 2002-04-23 Cisco Technology, Inc. Access control list processing in hardware
US6182147B1 (en) 1998-07-31 2001-01-30 Cisco Technology, Inc. Multicast group routing using unidirectional links
US6308219B1 (en) 1998-07-31 2001-10-23 Cisco Technology, Inc. Routing table lookup implemented using M-trie having nodes duplicated in multiple memory banks
US6101115A (en) * 1998-08-07 2000-08-08 Cisco Technology, Inc. CAM match line precharge
US6389506B1 (en) 1998-08-07 2002-05-14 Cisco Technology, Inc. Block mask ternary cam
US6286084B1 (en) 1998-09-16 2001-09-04 Cisco Technology, Inc. Methods and apparatus for populating a network cache
US6532493B1 (en) * 1998-10-29 2003-03-11 Cisco Technology, Inc. Methods and apparatus for redirecting network cache traffic
US6279097B1 (en) 1998-11-20 2001-08-21 Allied Telesyn International Corporation Method and apparatus for adaptive address lookup table generator for networking application
US6343984B1 (en) 1998-11-30 2002-02-05 Network Appliance, Inc. Laminar flow duct cooling system
US6771642B1 (en) 1999-01-08 2004-08-03 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for scheduling packets in a packet switch
US6434608B1 (en) 1999-02-26 2002-08-13 Cisco Technology, Inc. Methods and apparatus for caching network traffic
US7065762B1 (en) 1999-03-22 2006-06-20 Cisco Technology, Inc. Method, apparatus and computer program product for borrowed-virtual-time scheduling
US6757791B1 (en) 1999-03-30 2004-06-29 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for reordering packet data units in storage queues for reading and writing memory
US6760331B1 (en) 1999-03-31 2004-07-06 Cisco Technology, Inc. Multicast routing with nearest queue first allocation and dynamic and static vector quantization
US6603772B1 (en) 1999-03-31 2003-08-05 Cisco Technology, Inc. Multicast routing with multicast virtual output queues and shortest queue first allocation
US7146354B1 (en) 1999-06-18 2006-12-05 F5 Networks, Inc. Method and system for network load balancing with a compound data structure
US6405219B2 (en) 1999-06-22 2002-06-11 F5 Networks, Inc. Method and system for automatically updating the version of a set of files stored on content servers
US6751191B1 (en) 1999-06-29 2004-06-15 Cisco Technology, Inc. Load sharing and redundancy scheme
US6374300B2 (en) 1999-07-15 2002-04-16 F5 Networks, Inc. Method and system for storing load balancing information with an HTTP cookie
US7287084B1 (en) 1999-07-15 2007-10-23 F5 Networks, Inc. Enabling encryption of application level persistence between a server and a client
US7346695B1 (en) 2002-10-28 2008-03-18 F5 Networks, Inc. System and method for performing application level persistence
US7349979B1 (en) 1999-12-02 2008-03-25 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for redirecting network traffic
US7441045B2 (en) * 1999-12-13 2008-10-21 F5 Networks, Inc. Method and system for balancing load distribution on a wide area network
US6891930B1 (en) * 1999-12-17 2005-05-10 Sbc Properties, Lp Method and system of providing cataloging and detecting network faults
US6839829B1 (en) 2000-01-18 2005-01-04 Cisco Technology, Inc. Routing protocol based redundancy design for shared-access networks
US7058007B1 (en) 2000-01-18 2006-06-06 Cisco Technology, Inc. Method for a cable modem to rapidly switch to a backup CMTS
US7047301B2 (en) 2000-01-31 2006-05-16 F5 Networks, Inc. Method and system for enabling persistent access to virtual servers by an LDNS server
US7343413B2 (en) 2000-03-21 2008-03-11 F5 Networks, Inc. Method and system for optimizing a network by independently scaling control segments and data flow
US8380854B2 (en) 2000-03-21 2013-02-19 F5 Networks, Inc. Simplified method for processing multiple connections from the same client
US6742044B1 (en) 2000-05-10 2004-05-25 Cisco Technology, Inc. Distributed network traffic load balancing technique implemented without gateway router
US6839809B1 (en) 2000-05-31 2005-01-04 Cisco Technology, Inc. Methods and apparatus for improving content quality in web caching systems
US7395348B1 (en) * 2000-06-05 2008-07-01 Cisco Technology, Inc. Network cache-based content routing
US6708333B1 (en) * 2000-06-23 2004-03-16 Microsoft Corporation Method and system for reporting failures of a program module in a corporate environment
US7072979B1 (en) 2000-06-28 2006-07-04 Cisco Technology, Inc. Wide area load balancing of web traffic
WO2002056135A2 (en) * 2000-12-07 2002-07-18 Newsgrade Corporation System and method for providing data analysis and interpretation
US7881208B1 (en) 2001-06-18 2011-02-01 Cisco Technology, Inc. Gateway load balancing protocol
US7720997B1 (en) 2001-12-19 2010-05-18 Cisco Technology, Inc. Path selection system
US7076543B1 (en) 2002-02-13 2006-07-11 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for collecting, aggregating and monitoring network management information
US7430755B1 (en) 2002-09-03 2008-09-30 Fs Networks, Inc. Method and system for providing persistence in a secure network access
US6980102B2 (en) * 2003-06-04 2005-12-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Alert processing
US7593346B2 (en) 2003-07-31 2009-09-22 Cisco Technology, Inc. Distributing and balancing traffic flow in a virtual gateway
US8566452B1 (en) 2006-08-03 2013-10-22 F5 Networks, Inc. Intelligent HTTP based load-balancing, persistence, and application traffic management of SSL VPN tunnels
US8667175B2 (en) * 2008-03-13 2014-03-04 Cisco Technology, Inc. Server selection for routing content to a client using application layer redirection
US8806053B1 (en) 2008-04-29 2014-08-12 F5 Networks, Inc. Methods and systems for optimizing network traffic using preemptive acknowledgment signals
US8250141B2 (en) * 2008-07-07 2012-08-21 Cisco Technology, Inc. Real-time event notification for collaborative computing sessions
US7975025B1 (en) 2008-07-08 2011-07-05 F5 Networks, Inc. Smart prefetching of data over a network
US8566444B1 (en) 2008-10-30 2013-10-22 F5 Networks, Inc. Methods and system for simultaneous multiple rules checking
US10157280B2 (en) 2009-09-23 2018-12-18 F5 Networks, Inc. System and method for identifying security breach attempts of a website
US8868961B1 (en) 2009-11-06 2014-10-21 F5 Networks, Inc. Methods for acquiring hyper transport timing and devices thereof
US9313047B2 (en) 2009-11-06 2016-04-12 F5 Networks, Inc. Handling high throughput and low latency network data packets in a traffic management device
US10721269B1 (en) 2009-11-06 2020-07-21 F5 Networks, Inc. Methods and system for returning requests with javascript for clients before passing a request to a server
US9141625B1 (en) 2010-06-22 2015-09-22 F5 Networks, Inc. Methods for preserving flow state during virtual machine migration and devices thereof
US10015286B1 (en) 2010-06-23 2018-07-03 F5 Networks, Inc. System and method for proxying HTTP single sign on across network domains
US8908545B1 (en) 2010-07-08 2014-12-09 F5 Networks, Inc. System and method for handling TCP performance in network access with driver initiated application tunnel
US8347100B1 (en) 2010-07-14 2013-01-01 F5 Networks, Inc. Methods for DNSSEC proxying and deployment amelioration and systems thereof
US9083760B1 (en) 2010-08-09 2015-07-14 F5 Networks, Inc. Dynamic cloning and reservation of detached idle connections
US8630174B1 (en) 2010-09-14 2014-01-14 F5 Networks, Inc. System and method for post shaping TCP packetization
US8463909B1 (en) 2010-09-15 2013-06-11 F5 Networks, Inc. Systems and methods for managing server resources
US8886981B1 (en) 2010-09-15 2014-11-11 F5 Networks, Inc. Systems and methods for idle driven scheduling
US8804504B1 (en) 2010-09-16 2014-08-12 F5 Networks, Inc. System and method for reducing CPU load in processing PPP packets on a SSL-VPN tunneling device
WO2012058486A2 (en) 2010-10-29 2012-05-03 F5 Networks, Inc. Automated policy builder
US9554276B2 (en) 2010-10-29 2017-01-24 F5 Networks, Inc. System and method for on the fly protocol conversion in obtaining policy enforcement information
US8364813B2 (en) 2010-11-02 2013-01-29 International Business Machines Corporation Administering incident pools for event and alert analysis
US8386602B2 (en) 2010-11-02 2013-02-26 International Business Machines Corporation Relevant alert delivery in a distributed processing system
US8495661B2 (en) 2010-11-02 2013-07-23 International Business Machines Corporation Relevant alert delivery with event and alert suppression in a distributed processing system
US8621277B2 (en) 2010-12-06 2013-12-31 International Business Machines Corporation Dynamic administration of component event reporting in a distributed processing system
US8868984B2 (en) 2010-12-07 2014-10-21 International Business Machines Corporation Relevant alert delivery in a distributed processing system with event listeners and alert listeners
US8805999B2 (en) 2010-12-07 2014-08-12 International Business Machines Corporation Administering event reporting rules in a distributed processing system
US8737231B2 (en) 2010-12-07 2014-05-27 International Business Machines Corporation Dynamic administration of event pools for relevant event and alert analysis during event storms
US8627467B2 (en) 2011-01-14 2014-01-07 F5 Networks, Inc. System and method for selectively storing web objects in a cache memory based on policy decisions
US10135831B2 (en) 2011-01-28 2018-11-20 F5 Networks, Inc. System and method for combining an access control system with a traffic management system
US8645757B2 (en) 2011-05-26 2014-02-04 International Business Machines Corporation Administering incident pools for event and alert analysis
US8676883B2 (en) 2011-05-27 2014-03-18 International Business Machines Corporation Event management in a distributed processing system
US9213621B2 (en) 2011-05-27 2015-12-15 International Business Machines Corporation Administering event pools for relevant event analysis in a distributed processing system
US9246819B1 (en) 2011-06-20 2016-01-26 F5 Networks, Inc. System and method for performing message-based load balancing
US9419650B2 (en) 2011-06-22 2016-08-16 International Business Machines Corporation Flexible event data content management for relevant event and alert analysis within a distributed processing system
US8713366B2 (en) 2011-06-22 2014-04-29 International Business Machines Corporation Restarting event and alert analysis after a shutdown in a distributed processing system
US8880943B2 (en) 2011-06-22 2014-11-04 International Business Machines Corporation Restarting event and alert analysis after a shutdown in a distributed processing system
US8392385B2 (en) 2011-06-22 2013-03-05 International Business Machines Corporation Flexible event data content management for relevant event and alert analysis within a distributed processing system
US9178936B2 (en) 2011-10-18 2015-11-03 International Business Machines Corporation Selected alert delivery in a distributed processing system
US8887175B2 (en) 2011-10-18 2014-11-11 International Business Machines Corporation Administering incident pools for event and alert analysis
US20130097272A1 (en) 2011-10-18 2013-04-18 International Business Machines Corporation Prioritized Alert Delivery In A Distributed Processing System
US9270766B2 (en) 2011-12-30 2016-02-23 F5 Networks, Inc. Methods for identifying network traffic characteristics to correlate and manage one or more subsequent flows and devices thereof
US10230566B1 (en) 2012-02-17 2019-03-12 F5 Networks, Inc. Methods for dynamically constructing a service principal name and devices thereof
US9172753B1 (en) 2012-02-20 2015-10-27 F5 Networks, Inc. Methods for optimizing HTTP header based authentication and devices thereof
US9231879B1 (en) 2012-02-20 2016-01-05 F5 Networks, Inc. Methods for policy-based network traffic queue management and devices thereof
US10097616B2 (en) 2012-04-27 2018-10-09 F5 Networks, Inc. Methods for optimizing service of content requests and devices thereof
US9154423B1 (en) 2012-05-01 2015-10-06 F5 Networks, Inc. Minimize SYN-flood issues with flow cache while maintaining performance
US9525632B1 (en) 2012-05-01 2016-12-20 F5 Networks, Inc. Minimize recycle SYN issues for split TCP hot flows to improve system reliability and performance
US9338095B2 (en) 2012-05-01 2016-05-10 F5 Networks, Inc. Data flow segment optimized for hot flows
US9203771B1 (en) 2012-07-23 2015-12-01 F5 Networks, Inc. Hot service flow hardware offloads based on service priority and resource usage
US8954811B2 (en) 2012-08-06 2015-02-10 International Business Machines Corporation Administering incident pools for incident analysis
US8943366B2 (en) 2012-08-09 2015-01-27 International Business Machines Corporation Administering checkpoints for incident analysis
US9569327B2 (en) * 2012-10-03 2017-02-14 Xerox Corporation System and method for labeling alert messages from devices for automated management
US10375155B1 (en) 2013-02-19 2019-08-06 F5 Networks, Inc. System and method for achieving hardware acceleration for asymmetric flow connections
US9361184B2 (en) 2013-05-09 2016-06-07 International Business Machines Corporation Selecting during a system shutdown procedure, a restart incident checkpoint of an incident analyzer in a distributed processing system
US9170860B2 (en) 2013-07-26 2015-10-27 International Business Machines Corporation Parallel incident processing
US9658902B2 (en) 2013-08-22 2017-05-23 Globalfoundries Inc. Adaptive clock throttling for event processing
US9256482B2 (en) 2013-08-23 2016-02-09 International Business Machines Corporation Determining whether to send an alert in a distributed processing system
US9246756B2 (en) * 2013-08-23 2016-01-26 Heat Software Usa Inc. Dynamic filters for posted event messages initiated automatically by equipment
US9086968B2 (en) 2013-09-11 2015-07-21 International Business Machines Corporation Checkpointing for delayed alert creation
US9602337B2 (en) 2013-09-11 2017-03-21 International Business Machines Corporation Event and alert analysis in a distributed processing system
US10187317B1 (en) 2013-11-15 2019-01-22 F5 Networks, Inc. Methods for traffic rate control and devices thereof
US9389943B2 (en) 2014-01-07 2016-07-12 International Business Machines Corporation Determining a number of unique incidents in a plurality of incidents for incident processing in a distributed processing system
US10015143B1 (en) 2014-06-05 2018-07-03 F5 Networks, Inc. Methods for securing one or more license entitlement grants and devices thereof
US11838851B1 (en) 2014-07-15 2023-12-05 F5, Inc. Methods for managing L7 traffic classification and devices thereof
US10122630B1 (en) 2014-08-15 2018-11-06 F5 Networks, Inc. Methods for network traffic presteering and devices thereof
US10182013B1 (en) 2014-12-01 2019-01-15 F5 Networks, Inc. Methods for managing progressive image delivery and devices thereof
US11895138B1 (en) 2015-02-02 2024-02-06 F5, Inc. Methods for improving web scanner accuracy and devices thereof
US10834065B1 (en) 2015-03-31 2020-11-10 F5 Networks, Inc. Methods for SSL protected NTLM re-authentication and devices thereof
US11350254B1 (en) 2015-05-05 2022-05-31 F5, Inc. Methods for enforcing compliance policies and devices thereof
US10505818B1 (en) 2015-05-05 2019-12-10 F5 Networks. Inc. Methods for analyzing and load balancing based on server health and devices thereof
US11757946B1 (en) 2015-12-22 2023-09-12 F5, Inc. Methods for analyzing network traffic and enforcing network policies and devices thereof
US10404698B1 (en) 2016-01-15 2019-09-03 F5 Networks, Inc. Methods for adaptive organization of web application access points in webtops and devices thereof
US11178150B1 (en) 2016-01-20 2021-11-16 F5 Networks, Inc. Methods for enforcing access control list based on managed application and devices thereof
US10797888B1 (en) 2016-01-20 2020-10-06 F5 Networks, Inc. Methods for secured SCEP enrollment for client devices and devices thereof
US10791088B1 (en) 2016-06-17 2020-09-29 F5 Networks, Inc. Methods for disaggregating subscribers via DHCP address translation and devices thereof
US11063758B1 (en) 2016-11-01 2021-07-13 F5 Networks, Inc. Methods for facilitating cipher selection and devices thereof
US10505792B1 (en) 2016-11-02 2019-12-10 F5 Networks, Inc. Methods for facilitating network traffic analytics and devices thereof
US11496438B1 (en) 2017-02-07 2022-11-08 F5, Inc. Methods for improved network security using asymmetric traffic delivery and devices thereof
US10791119B1 (en) 2017-03-14 2020-09-29 F5 Networks, Inc. Methods for temporal password injection and devices thereof
US10812266B1 (en) 2017-03-17 2020-10-20 F5 Networks, Inc. Methods for managing security tokens based on security violations and devices thereof
US10931662B1 (en) 2017-04-10 2021-02-23 F5 Networks, Inc. Methods for ephemeral authentication screening and devices thereof
US10972453B1 (en) 2017-05-03 2021-04-06 F5 Networks, Inc. Methods for token refreshment based on single sign-on (SSO) for federated identity environments and devices thereof
US11343237B1 (en) 2017-05-12 2022-05-24 F5, Inc. Methods for managing a federated identity environment using security and access control data and devices thereof
US11122042B1 (en) 2017-05-12 2021-09-14 F5 Networks, Inc. Methods for dynamically managing user access control and devices thereof
US11122083B1 (en) 2017-09-08 2021-09-14 F5 Networks, Inc. Methods for managing network connections based on DNS data and network policies and devices thereof
US11658995B1 (en) 2018-03-20 2023-05-23 F5, Inc. Methods for dynamically mitigating network attacks and devices thereof
US11044200B1 (en) 2018-07-06 2021-06-22 F5 Networks, Inc. Methods for service stitching using a packet header and devices thereof

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60225932A (ja) * 1984-04-25 1985-11-11 Nec Corp 表示デ−タのフアイル分離方式
JPS6134609A (ja) * 1984-07-27 1986-02-18 Fuji Facom Corp エラ−出力管理方式
JPS61255432A (ja) * 1985-05-08 1986-11-13 Casio Comput Co Ltd エラ−メツセ−ジ表示方式
JPS62125443A (ja) * 1985-11-26 1987-06-06 Nec Corp エラ−情報編集出力方式

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4058672A (en) * 1976-11-10 1977-11-15 International Telephone And Telegraph Corporation Packet-switched data communications system
US4365315A (en) * 1980-09-08 1982-12-21 Kearney & Trecker Corporation System for multilingual communication of computer-specified aural or visual control messages in an operator-designated language
US4592053A (en) * 1982-02-19 1986-05-27 Omron Tateisi Electronics Co. Programmable controller
US4481577A (en) * 1982-03-25 1984-11-06 At&T Bell Laboratories Method of operating a computer system to provide customized responses
US4464543A (en) * 1982-12-01 1984-08-07 Gte Business Communication Systems Inc. Network control center call trace
US4566078A (en) * 1983-03-30 1986-01-21 International Business Machines Corp. Concurrent multi-lingual use in data processing systems
US4754326A (en) * 1983-10-25 1988-06-28 Keycom Electronic Publishing Method and apparatus for assisting user of information retrieval systems
US4525830A (en) * 1983-10-25 1985-06-25 Databit, Inc. Advanced network processor
JPS6134669A (ja) * 1984-07-27 1986-02-18 Hitachi Ltd 自動取引システム
US4727366A (en) * 1985-08-02 1988-02-23 Arabic Latin Information Systems Inc. Apparatus and method for CRT display screen
US4692946A (en) * 1986-07-31 1987-09-15 George Frost Company Baseball catcher's leg guard

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60225932A (ja) * 1984-04-25 1985-11-11 Nec Corp 表示デ−タのフアイル分離方式
JPS6134609A (ja) * 1984-07-27 1986-02-18 Fuji Facom Corp エラ−出力管理方式
JPS61255432A (ja) * 1985-05-08 1986-11-13 Casio Comput Co Ltd エラ−メツセ−ジ表示方式
JPS62125443A (ja) * 1985-11-26 1987-06-06 Nec Corp エラ−情報編集出力方式

Also Published As

Publication number Publication date
US4965772A (en) 1990-10-23
EP0295379A2 (en) 1988-12-21
JPS6486259A (en) 1989-03-30
EP0295379A3 (en) 1990-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0577102B2 (ja)
EP0295426B1 (en) Method and apparatus for generating alert messages in a communication network
US6651183B1 (en) Technique for referencing failure information representative of multiple related failures in a distributed computing environment
JP2549220B2 (ja) 報告メッセージを相関させる方法及び装置
JPH0654918B2 (ja) データ伝送法
US20050038888A1 (en) Method of and apparatus for monitoring event logs
JPH07273785A (ja) リングシステムにおけるノード間情報収集方式
JPH05260049A (ja) ネットワークシステムにおける故障管理方法
EP1526680A2 (en) Probable cause fields in telecommunications network alarm indication messages
JPH06324916A (ja) 障害情報ロギング方式
JPH10233700A (ja) Crc誤り検出方法、crc誤り検出システム、監視制御方法及び監視制御システム
US6484175B1 (en) Method and apparatus for providing network management data
US7047289B1 (en) MIB detecting data modification in MIB tables in an SNMP command responder
JPH10154981A (ja) 監視装置
JP2003204329A (ja) 情報通信ネットワークの障害通知方法および装置
JP2007018131A (ja) 障害情報収集・送信方法、および障害情報収集・送信プログラムおよび、障害情報収集・送信システム
JP4437102B2 (ja) 設備故障判定システム、方法、プログラム、及び記録媒体
JP2630255B2 (ja) ネットワーク障害表示復旧方式
JP2000295221A (ja) ネットワーク監視装置
JPH02190046A (ja) ネットワーク管理装置
JP3467848B2 (ja) ネットワーク監視システム
JP4260441B2 (ja) システムヘルスチェックプログラム及びシステムヘルスチェック方法
JP2785709B2 (ja) 警報処理システム
JP2004086497A (ja) 装置障害発生状況通知システム、及び障害発生状況通知装置
JP3033391B2 (ja) 監視装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071026

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081026

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081026

Year of fee payment: 15