JPH0569701U - 低反射ガラス - Google Patents

低反射ガラス

Info

Publication number
JPH0569701U
JPH0569701U JP016299U JP1629992U JPH0569701U JP H0569701 U JPH0569701 U JP H0569701U JP 016299 U JP016299 U JP 016299U JP 1629992 U JP1629992 U JP 1629992U JP H0569701 U JPH0569701 U JP H0569701U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
low
low reflection
antireflection layer
reflection glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP016299U
Other languages
English (en)
Inventor
すすむ 鈴木
巧一 鈴木
啓安 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP016299U priority Critical patent/JPH0569701U/ja
Publication of JPH0569701U publication Critical patent/JPH0569701U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】片面に反射防止層3をコートした2枚のガラス
2を、コートされた面を外側にして、ガラス2と同じ屈
折率を有するプラスチックからなる中間膜1を挟んで合
わせガラスとした低反射ガラス。 【効果】一枚のガラスの両面に反射防止層を形成してな
る低反射ガラスと同等の性能を有する低反射ガラスを、
より簡便な方法で形成できる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は低反射ガラスに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、低反射ガラスは、ガラスの表裏の各表面の反射率を低下させるためガラ スの両面に反射防止層をコートすることにより、製造されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
そのため1枚の低反射ガラスを製造するのに手間がかかった。反射防止層は通 常、MgF2 、SiO2 、TiO2 など屈折率の異なる物質の膜を厚く積層させ るため、裏表にコートすることは片面だけのコートに比べ、2倍の時間がかかる 。また、ガラス基板の反転、両面の洗浄などの工程も付加される。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、前述の問題点を解決すべくなされたものであり、各々片面に反射防 止層をコートした2枚のガラスを、コートされている面を互いに外側にし、前記 ガラスと同じ屈折率を有するプラスチックからなる中間膜を挟んで合わせガラス としたことを特徴とする低反射ガラスを提供するものである。
【0005】 図1に本考案の低反射ガラスの断面図を示す。図1中、2はガラスであり、2 枚のガラスが中間膜1を挟んで合せられている。3は反射防止層である。反射防 止層はガラスの片面、すなわち外部に露出する面だけに施せばよく、中間膜に接 する面には施す必要はない。
【0006】 反射防止層3の材料は通常用いられている材料を用いて、適宜設計した単層ま たは多層からなる膜でよい。例えば低屈折率を示す物質としてMgF2 、SiO 2 が挙げられ、高屈折率を示す物質としてTiO2 、ZrO2 、SnO2 、また 、両者の中間屈折率を持つ物質としてAl23 などが挙げられる。
【0007】 中間膜1は、ガラスと同じ屈折率を有するプラスチックからなる膜であればよ く、例えばポリビニルブチラールが挙げられる。
【0008】
【作用】
本考案により、1枚のガラスの片面だけに反射防止層を施すことにより、低反 射ガラスが実現できる。両面に反射防止層を施す従来の場合に比べ、手間を大幅 に省くことが可能である。ガラスと同じ屈折率を有する中間膜を介して合わせガ ラス化するため、ガラスと中間膜の界面で反射が発生せず、低反射ガラスとして の光学性能が低下することはない。
【0009】
【実施例】
厚さ2mmの2枚のフロートガラスの各々の片面に反射防止層を施した。反射 防止層は蒸着法によりTiO2 、SiO2 、TiO2 、SiO2 の4層(各々1 60Å、210Å、1000Å、770Å)を順に積層して作成した。次に各々 反射防止層を施してない方の面を内側にし、中間膜としてポリビニルブチラール 膜(厚さ1.0mm)を用いて合わせガラスとした。作成した低反射ガラスの反 射率を分光光度計を用いて測定した。測定の結果、可視光反射率(JIS R3 106による)は1.0%であった。
【0010】 次に比較のため、1枚の厚さ4mmのフロートガラスの裏表両面に前記と同様 の反射防止層を施し、このガラスの反射率を測定した。測定の結果は可視光反射 率が1.0%であった。
【0011】 以上により、本考案による、2枚のガラスを合わせガラス化して作成した低反 射ガラスが従来より製造されている、1枚のガラスによる低反射ガラスと同等の 反射防止性能を持つことがわかった。
【0012】
【考案の効果】
本考案により、低反射ガラスの製造の手間を大幅に省くことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による低反射ガラスの断面図
【符号の説明】
1 中間膜 2 ガラス 3 反射防止層

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】各々片面に反射防止層をコートした2枚の
    ガラスを、コートされている面を互いに外側にし、前記
    ガラスと同じ屈折率を有するプラスチックからなる中間
    膜を挟んで合わせガラスとしたことを特徴とする低反射
    ガラス。
JP016299U 1992-02-19 1992-02-19 低反射ガラス Withdrawn JPH0569701U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP016299U JPH0569701U (ja) 1992-02-19 1992-02-19 低反射ガラス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP016299U JPH0569701U (ja) 1992-02-19 1992-02-19 低反射ガラス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0569701U true JPH0569701U (ja) 1993-09-21

Family

ID=11912674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP016299U Withdrawn JPH0569701U (ja) 1992-02-19 1992-02-19 低反射ガラス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0569701U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007145022A1 (ja) 2006-06-16 2007-12-21 Fujifilm Corporation 窓用偏光膜及び乗り物用前窓
WO2008023477A1 (fr) 2006-08-25 2008-02-28 Fujifilm Corporation verre
WO2016063503A1 (ja) * 2014-10-20 2016-04-28 日本板硝子株式会社 低反射コーティング付きガラス板及びそれを用いた合わせガラス

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007145022A1 (ja) 2006-06-16 2007-12-21 Fujifilm Corporation 窓用偏光膜及び乗り物用前窓
WO2008023477A1 (fr) 2006-08-25 2008-02-28 Fujifilm Corporation verre
WO2016063503A1 (ja) * 2014-10-20 2016-04-28 日本板硝子株式会社 低反射コーティング付きガラス板及びそれを用いた合わせガラス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62191801A (ja) プラスチツク光学部品の反射防止膜
JPS63206333A (ja) 単板熱線反射ガラス
KR20110138861A (ko) 다수의 반사 방지 박막이 형성된 고 투과율의 전도성 필름, 이를 이용한 터치 패널 및 이들의 제조방법
JP2002055213A (ja) 高反射ミラー
KR20040055052A (ko) 자외선 및 적외선 차단용 코팅 박막
JP2006337672A (ja) 反射防止フィルム
JP2535350B2 (ja) 高透過ソ−ラ−コントロ−ルガラス
JPH0569701U (ja) 低反射ガラス
JP2003131011A (ja) 多層膜およびそれを用いた多層膜付き基体
JP2566634B2 (ja) 多層反射防止膜
JP2748066B2 (ja) 反射鏡
JPS62143846A (ja) 透明基板の反射防止処理方法
JPH0764598B2 (ja) 赤外線遮断ガラス
JP2001074903A (ja) 反射防止膜及び光学素子
JPH0430040Y2 (ja)
JP3550894B2 (ja) 反射防止膜
JP2906524B2 (ja) 赤外反射物品
JP2003004902A (ja) 最外層が透明導電膜である抗反射導電多層薄膜
JPH01138159A (ja) 高い可視光透過率を持つ熱線遮蔽板
JP5125251B2 (ja) 光学薄膜積層体
JP2915513B2 (ja) 反射防止膜
KR920009157B1 (ko) 광학기판의 5층 반사방지막
JPH03178430A (ja) 赤外反射物品
JPH10232312A (ja) 光分岐フィルタ
JP2895741B2 (ja) 居住性を高めたガラス板

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19960606