JPH0569469U - 湯水混合弁 - Google Patents

湯水混合弁

Info

Publication number
JPH0569469U
JPH0569469U JP2151592U JP2151592U JPH0569469U JP H0569469 U JPH0569469 U JP H0569469U JP 2151592 U JP2151592 U JP 2151592U JP 2151592 U JP2151592 U JP 2151592U JP H0569469 U JPH0569469 U JP H0569469U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
hot
movable plate
fixed plate
mixing valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2151592U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2567679Y2 (ja
Inventor
茂 ▲榊▼原
繁 高木
Original Assignee
株式会社イナックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イナックス filed Critical 株式会社イナックス
Priority to JP1992021515U priority Critical patent/JP2567679Y2/ja
Publication of JPH0569469U publication Critical patent/JPH0569469U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2567679Y2 publication Critical patent/JP2567679Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multiple-Way Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】可動板にボルダーを必要としない湯水混合弁。 【構成】固定板71に水密且つ摺動自在に重ね合わせた
可動板2は、一枚の板部材からなり、その重ね合わせ面
2eに、混合凹部2aと出水凹部2bを連絡する連絡凹
部2cを凹設したこと。 【効果】可動板を1点の部品で形成でき且つ可動板を薄
くできるため、製造及び組立のコストの低減が図れると
共に、混合水栓本体を小型化できる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、浄水器を備えた湯水混合水栓に内蔵される湯水混合弁の改良に関す るものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、浄水器を備えた湯水混合水栓には、実開平2−121673号公報に記 載のものがある。この湯水混合水栓60は、図7に示す如く、水栓本体61の内 部を切換室63と流出室64とに仕切壁62で区画し、切換室63に湯水混合弁 65を内蔵してある。湯水混合弁65と流出室64とは、バイパス通路66で連 絡してある。そして、バイパス通路66は、その適所に、浄水器67及び逆止弁 68を接続してある。
【0003】 上記湯水混合弁65は、セラミック素材等から成形された固定板71と可動板 72を水密且つ摺動自在に重ね合わせたものであり、操作ハンドル75の操作で 可動板72が半径方向又は円周方向へ移動するようにしてある。なお、固定板7 1及び可動板72は、図8におけるF−F線及びG−G線で断面したものを図7 中に示してある。
【0004】 上記固定板71は、図8に示す如く、重ね合わせ面71eに、この重ね合わせ 面を二分する一方領域に湾曲長孔状の水流入口71b及び湯流入口71cを、他 方領域に扇状の混合湯水流出口71a及び丸状の浄水用の水流出口71dを夫々 開設してある。
【0005】 前記可動板72は、固定板71に当接する板部73と、板部73に水密状に嵌 着するホルダー74とからなる。可動板72は、その重ね合わせ面72eに、周 方向に長い湾曲長孔状の混合凹部72aが穿設されている。可動板72は、混合 凹部72aを二分する中心線上に、浄水用の先細り長孔状の出水凹部72bを穿 設してある。可動板72は、混合凹部72aと出水凹部72bを、ホルダー74 の凹部74aで連絡してある。混合凹部72aは、可動板72の回動操作により 、固定板71の水流入口71b及び湯流入口71cとの重なり合う割合が調節さ れる。更に、出水凹部72bは、可動板72の回動操作により、固定板71の混 合湯水流出口71a又は水流出口71dと選択的に重なり合う。
【0006】 前記固定板71は、図7に示す如く、水流入口71bに給水管69が接続され 、湯流入口71cに給湯管70が接続され、混合湯水流出口71aに前記流出室 64が接続され(図示は省略)、水流出口71dに前記バイパス通路66が接続 されている。上記湯水混合弁65は、操作ハンドル75の操作で可動板72が半 径方向又は円周方向へ移動するのに伴い、水と湯の混合割合の調節及び混合湯水 の吐水量の調節並びにバイパス通路66への浄水用水の流出量の調節を行うこと ができる。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、従来の湯水混合弁65は、可動板72の構成板が、板部73に〇リ ング76を介してホルダー74を水密状に嵌着したものであるため、部品点数が 増えて製造及び組立のコストを増大させると共に、可動板72が厚くなって混合 水栓本体61を大形化する問題点がある。
【0008】 本考案は、上記問題点を解決するために、可動板にボルダーを必要としない湯 水混合弁の提供を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本考案が採用した第1の手段は、固定板に可動板を水密且つ摺動自在に重ね合 わせてなり、固定板の重ね合わせ面には、この重ね合わせ面を二分する一方領域 に水流入口及び湯流入口を、また他方領域に混合湯水流出口及び水流出口を夫々 開設し、可動板の重ね合わせ面には、この可動板の回動により固定板の水流入口 及び湯流入口との重なり合う割合を調節する混合凹部と、この可動板の回動によ り固定板の混合湯水流出口又は水流出口と選択的に重なり合う出水凹部とを夫々 凹設した湯水混合弁において、前記可動板は、一枚の板部材からなり、その重ね 合わせ面に、混合凹部と出水凹部を連絡する連絡凹部を凹設したことを特徴とす る湯水混合弁である。
【0010】 本考案が採用した第2の手段は、固定板に可動板を水密且つ摺動自在に重ね合 わせてなる湯水混合弁において、前記固定板の重ね合わせ面には、その中央寄り に混合湯水流出口を、混合湯水流出口の周囲に水流入口,湯流入口,混合湯水流 出口を夫々開設し、前記可動板は、一枚の板部材からなり、その重ね合わせ面に 、この可動板の回動により固定板の混合湯水流出口に対する水流入口及び湯流入 口の重なり合う割合を調節する湯水分配凹部と、固定板の混合湯水流出口に対し て水流入口及び湯流入口が重なり合わない状態で流入口と水流出口を連絡する水 分配専用凹部を独立して凹設したことを特徴とする湯水混合弁である。
【0011】
【作用】
第1の手段は、重ね合わせ面に、混合凹部と出水凹部を連絡する連絡凹部を凹 設して可動板を一枚の板部材から形成してあるため、可動板を1点の部品で形成 でき、可動板を薄くできる。 第2の手段は、一枚の板部材の重ね合わせ面に、湯水分配凹部及び水分配専用 凹部を独立して凹設して可動板を形成してあるため、可動板を1点の部品で形成 でき、可動板を薄くできる。
【0012】
【実施例】
以下、本考案に係る湯水混合弁(以下「本案混合弁」という)を図面に示す実 施例に基づいて説明する。
【0013】 (第1実施例) 図1及び図2は、第1実施例の本案混合弁1を示すものである。本案混合弁1 の改良点は、可動板2を一枚の板部材で形成し、可動板2の重ね合わせ面2eに 、混合凹部2aと出水凹部2bを連絡する連絡凹部2cを凹設したことである。 本案混合弁1は、固定板71の構成が前記従来の湯水混合弁65(図7参照)と 同一であり、更に湯水混合弁65と同様に水栓本体61に組み込まれて操作ハン ドル75で可動板2が移動操作される。
【0014】 上記可動板2の重ね合わせ面2eには、周方向に長い湾曲長孔状の混合凹部2 aが溝状に凹設されていると共に、混合凹部2aを二分する中心線K上に、浄水 用の先細り長孔状の出水凹部2bが溝状に凹設されている。更に、可動板2の重 ね合わせ面2eには、中心線K上に、混合凹部2aと出水凹部2bとを連絡する 連絡凹部2cが細溝状に凹設されている。連絡凹部2cは、混合凹部2aに導か れた湯・水を出水凹部2bへ導くものである。可動板2は、重ね合わせ面2aと 反対側の面2fに凹溝2gが凹設され、操作ハンド75の先端円柱部75a(図 7参照)が嵌入するようになっている。
【0015】 前記可動板2は、操作ハンド75の回動操作により、図2に示す如く、混合凹 部2aが固定板71の水流入口71b及び湯流入口71cとの重なり合う割合を 調節し(同図(B)乃至(E)参照)、更に出水凹部2bが固定板71の混合湯 水流出口71a又は水流出口71dと選択的に重なり合う(同図(D)と(E) 参照)。
【0016】 本案混合弁1は、同図(A)に示すように、可動板2の半径方向への移動操作 により可動板2が固定板71からずれると、混合凹部2aと固定板71の水流入 口71b及び湯流入口71cとが重なり合わない止水状態となる。本案混合弁1 は、可動板2が固定板71にずれることなく重なり合った状態で回動操作すると 、可動板2の移動位置により、同図(B)に示す湯のみ吐出状態,同図(C)に 示す混合湯水吐出状態,同図(D)に示す水のみ吐出状態又は同図(E)に示す 浄水用の水吐出状態となる。
【0017】 (第2実施例) 図3乃至図6は、第2実施例の本案混合弁17及び本案混合弁17を用いた湯 水混合水栓10を示すものである。湯水混合水栓10は、図5及び図6に示す如 く、流し台8のカウンター9等に取り付けた水栓本体11と、カウンター9の裏 面側に延設したバイパス通路13と、カウンター9の裏面側でバイパス通路13 に接続した浄水器12とを備えている。
【0018】 該水栓本体11は、配管からなる給水路15及び給湯路16が接続されている と共に、本案混合弁17が本体ケース23に内蔵されている。該本案混合弁17 は、固定板18と可動板19を水密に重ね合わせたセラミック素材等からなるデ スク式であり、操作ハンドル20の操作で可動板19が移動するのに伴い、水と 湯の混合割合の調節及び混合湯水の吐水量の調節並びに浄水用水の流出量の調節 を行うものである。
【0019】 該固定板18は、図3(A)(C)に示す如く、可動板19が重なり合う面1 8eに4個の開口部が開設されている。これら開口部は、図3及び図6に示す如 く、吐出管21に通じる混合湯水流出口18aと、給水路15に通じる水流入口 18bと、給湯路16に通じる湯流入口18cと、バイパス通路13に通じる浄 水用流出口18dとからなる。
【0020】 前記可動板19は、図3(B)(D)に示す如く、固定板18と重なり合う面 19eに2個の溝状の凹部が設けられている。これら凹部は、固定板18の混合 湯水流出口18aから流出する水と湯の混合割合の調節及び混合湯水の流出量の 調節するための湯水用凹部19aと、固定板18の浄水用流出口18から流出す る水の流量を調節するための浄水用凹部19bとからなる。
【0021】 前記本案混合弁17は、図4に示すように、操作ハンドル20を揺動範囲A内 で上下揺動させると可動板19が吐水全開の位置から止水の位置までの間を移動 し、更に揺動範囲Aの範囲内において操作ハンドル20を回動範囲C内で左右回 動させると可動板19が水のみ吐出の位置から混合の位置を経て湯のみ吐出の位 置までの間を移動する。また、本案混合弁17は、操作ハンドル20を揺動範囲 B内で上下揺動させると可動板19が止水の位置から浄水の位置までの間を移動 し、更に揺動範囲Bの下方位置B−1において操作ハンドル20を回動範囲D内 で左右回動させると可動板19が浄水全閉の位置から浄水全開の位置までの間を 移動する。
【0022】 前記水栓本体11は、図5に示す如く、本案混合弁17の混合湯水流出口18 aと首振り自在な吐水管21とを混合流出路22で接続してある。前記バイパス 通路13は、湯水混合水栓本体11の混合流出路22と本案混合弁17の浄水用 流出口18dとを接続する配管等で形成されている。バイパス通路13は、その 途中に前記浄水器12を接続してあり、浄水器12より下流側に逆止弁24が配 設されいる。
【0023】 該浄水器12は、カウンター9の裏面側に配したブラケット27に接合されて いる。浄水器12は、活性炭や中空糸膜等からなる濾過材を内蔵したものであり 、前記本案混合弁17の浄水用流出口18dからバイパス通路13を介して供給 される水道水を、濾過材通過中に浄化するものである。この洗浄器12の濾過材 を充填した濾過部12aは、交換可能となっている。
【0024】 次に、本案混合弁17の動作を湯水混合水栓10の使用態様に基づいて説明す る。通常の湯水混合水栓として用いるときには、図4に示す如く、操作ハンドル 20を揺動範囲Aで上下揺動させると共に回動範囲Cで左右回動させて用いる。 操作ハンドル20の位置により水と湯の混合割合の調節及び混合湯水の吐水量の 調節が行われる。
【0025】 浄水を吐出させるときには、操作ハンドル20を止水位置で水位置にして本案 混合弁17の可動板19を図中の位置イに移動させ、その後に操作ハンドル20 を揺動範囲Bの下方位置B−1へ移動させて可動板19を図中の位置ロに移動さ せる。この状態では、可動板19は、固定板18の水流入口18bと浄水用流出 口18dとを連通させておらず、浄水全閉の状態である。続けて、操作ハンドル 20を揺動範囲Bの下方位置B−1において回動範囲D内で左回動させるとて可 動板19を浄水全閉の位置ロから浄水全開の位置ハまで移動すると、可動板19 の浄水用凹部19bは、固定板18の水流入口18bと浄水用流出口18dを連 通させて水用流出口18dから水を流出させる。
【0026】 水用流出口18dから流出た水は、図5及び図6に示すバイパス通路13で導 かれて浄水器12を通過する間に、濁り,カルキ,雑菌等が除去された浄水とな り、混合流出路22及び吐出管21を通過して吐水口21aから吐水する。
【0027】
【考案の効果】
以上詳述の如く、本案混合弁は、可動板を1点の部品で形成でき且つ可動板を 薄くできるため、製造及び組立のコストの低減が図れると共に、混合水栓本体を 小型化できる実用的効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本案混合弁の第1実施例を示すものであって、
(A)は固定板の重ね合わせ面を正視したもの、(B)
は可動板の重ね合わせ面を正視したもの、(C)は固定
板の断面図、(D)は可動板の断面図である。
【図2】本案混合弁の第1実施例における、固定板と可
動板との位置関係を示す説明図である。
【図3】本案混合弁の第2実施例を示すものであって、
(A)は固定板の重ね合わせ面を正視したもの、(B)
は可動板の重ね合わせ面を正視したもの、(C)はL−
L線で断面した固定板の断面図、(D)はM−M線で断
面した可動板の断面図である。
【図4】本案混合弁の第2実施例における、固定板と可
動板との位置関係を示す説明図である。
【図5】上記本案考案を用いた湯水混合水栓を縦断し且
つ吐出管の一部を省略して示す側面図である。
【図6】同上の湯水混合水栓を略して示すスケルトン図
である。
【図7】従来の湯水混合弁を用いた湯水混合水栓の縦断
側面図である。
【図8】従来の湯水混合弁を示すものであって、(A)
は固定板の重ね合わせ面を正視したもの、(B)は可動
板の重ね合わせ面を正視したもの、(C)は固定板を中
央で縦断した側面断面図、(D)はG−G線で断面した
可動板の断面図である。
【符号の説明】
2…可動板 2a…混合凹溝 2b…出水凹部 2c…連絡凹部 2e…重ね合わせ面 71…固定板 71a…混合湯水流出口 71b…水流入口 71c…湯流入口 71d…水流出口 71e…重ね合わせ面 19…可動板 19a…湯水用凹部 19b…浄水用凹部 19e…重ね合わせ面 18…固定板 18a…混合湯水流出口 18b…水流入口 18c…湯流入口 18d…浄水用流出口 18e…重ね合わせ面

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】固定板に可動板を水密且つ摺動自在に重ね
    合わせてなり、固定板の重ね合わせ面には、この重ね合
    わせ面を二分する一方領域に水流入口及び湯流入口を、
    また他方領域に混合湯水流出口及び水流出口を夫々開設
    し、可動板の重ね合わせ面には、この可動板の回動によ
    り固定板の水流入口及び湯流入口との重なり合う割合を
    調節する混合凹部と、この可動板の回動により固定板の
    混合湯水流出口又は水流出口と選択的に重なり合う出水
    凹部とを夫々凹設した湯水混合弁において、前記可動板
    は、一枚の板部材からなり、その重ね合わせ面に、混合
    凹部と出水凹部を連絡する連絡凹部を凹設したことを特
    徴とする湯水混合弁。
  2. 【請求項2】固定板に可動板を水密且つ摺動自在に重ね
    合わせてなる湯水混合弁において、前記固定板の重ね合
    わせ面には、その中央寄りに混合湯水流出口を、混合湯
    水流出口の周囲に水流入口,湯流入口,混合湯水流出口
    を夫々開設し、前記可動板は、一枚の板部材からなり、
    その重ね合わせ面に、この可動板の回動により固定板の
    混合湯水流出口に対する水流入口及び湯流入口の重なり
    合う割合を調節する湯水分配凹部と、固定板の混合湯水
    流出口に対して水流入口及び湯流入口が重なり合わない
    状態で流入口と水流出口を連絡する水分配専用凹部を独
    立して凹設したことを特徴とする湯水混合弁。
JP1992021515U 1992-02-24 1992-02-24 湯水混合弁 Expired - Lifetime JP2567679Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992021515U JP2567679Y2 (ja) 1992-02-24 1992-02-24 湯水混合弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992021515U JP2567679Y2 (ja) 1992-02-24 1992-02-24 湯水混合弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0569469U true JPH0569469U (ja) 1993-09-21
JP2567679Y2 JP2567679Y2 (ja) 1998-04-02

Family

ID=12057112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992021515U Expired - Lifetime JP2567679Y2 (ja) 1992-02-24 1992-02-24 湯水混合弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2567679Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016142342A (ja) * 2015-02-02 2016-08-08 三菱レイヨン株式会社 複合水栓

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53122144A (en) * 1977-03-31 1978-10-25 Toto Ltd Single lever type hot water mixing cock
JPH02121673U (ja) * 1989-03-16 1990-10-03

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53122144A (en) * 1977-03-31 1978-10-25 Toto Ltd Single lever type hot water mixing cock
JPH02121673U (ja) * 1989-03-16 1990-10-03

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016142342A (ja) * 2015-02-02 2016-08-08 三菱レイヨン株式会社 複合水栓

Also Published As

Publication number Publication date
JP2567679Y2 (ja) 1998-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3585586B2 (ja) 浄水器付混合水栓
WO2006007772A1 (fr) Soupape de commande multifonctionnelle pour un systeme de traitement des eaux
JPH0668174B2 (ja) シャワーバス水栓及びその切換弁
CN213012250U (zh) 净水器及用于净水器的控制阀
JPH0569469U (ja) 湯水混合弁
JP2750643B2 (ja) 浄水器付き湯水混合水栓
JPH0535250Y2 (ja)
JPH08121623A (ja) ミキシングバルブ
JP3340160B2 (ja) 浄水機能付混合栓
JPH0798069A (ja) 多機能複合水栓
JP3586007B2 (ja) 切換コック
JP3775027B2 (ja) 浄水器のろ過カートリッジ
CN217815122U (zh) 再生阀芯及再生阀
JP2004076382A (ja) 浄水機能付水道用コンセント
JP2588246Y2 (ja) 浄水器付水栓
JP2587255Y2 (ja) 温冷水混合栓
JP3032805U (ja) アンダーシンク型浄水器用水栓
KR102613547B1 (ko) 필터 기능 선택형 필터 결합장치
JP2567298Y2 (ja) 浄水器付き湯水混合水栓
JPH0125818Y2 (ja)
JP2555623Y2 (ja) 浄水器付き湯水混合水栓
JPH0660483U (ja) 浄水機能を有する水栓装置
JPH09271756A (ja) 浄水器付混合水栓
JP3218856B2 (ja) 浄水器
CN201615248U (zh) 分流式温控龙头

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term