JPH0569337A - 切削工具 - Google Patents

切削工具

Info

Publication number
JPH0569337A
JPH0569337A JP25412391A JP25412391A JPH0569337A JP H0569337 A JPH0569337 A JP H0569337A JP 25412391 A JP25412391 A JP 25412391A JP 25412391 A JP25412391 A JP 25412391A JP H0569337 A JPH0569337 A JP H0569337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
segment
copper
base body
rolled plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25412391A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Fujikawa
藤川明彦
Hiroyuki Obara
小原浩之
Yukio Okuda
奥田行雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Disco Corp
Original Assignee
Disco Abrasive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Disco Abrasive Systems Ltd filed Critical Disco Abrasive Systems Ltd
Priority to JP25412391A priority Critical patent/JPH0569337A/ja
Publication of JPH0569337A publication Critical patent/JPH0569337A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D5/00Bonded abrasive wheels, or wheels with inserted abrasive blocks, designed for acting only by their periphery; Bushings or mountings therefor
    • B24D5/12Cut-off wheels
    • B24D5/123Cut-off wheels having different cutting segments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D1/00Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor
    • B28D1/02Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by sawing
    • B28D1/12Saw-blades or saw-discs specially adapted for working stone
    • B28D1/121Circular saw blades

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 切削工具におけるダイヤ砥粒を含むセグメン
トのメタルボンドと、工具基体とが異なる金属系で形成
されている場合に、電子ビーム、レーザービーム等でセ
グメントを基体に溶着できるようにする。 【構成】 基体の外周に、ダイヤ砥粒をメタルボンドで
焼結したセグメントを接合して成る切削工具において、
セグメントと基体との溶着を可能にするために、メタル
ボンドを構成する金属系と基体を構成する金属系との二
層構造から成る圧延板を、セグメントと基体との間に介
在させる。この場合、メタルボンドとダイヤ砥粒と圧延
板とを一体焼結してセグメントを形成し、このセグメン
トの圧延板側と基体とを電子ビーム、レーザービーム等
で溶着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、石材、陶磁器、タイ
ル、コンクリート、レンガ、スレート等の硬い物体を切
削するための工具であって、特にダイヤ砥粒を含む金属
焼結体(セグメント)を刃部とした切削工具に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】この種の切削工具は、強度の高い例えば
炭素鋼材から円板状に形成した基体の外周に、セグメン
トを接合して形成される。このセグメントの接合手段と
して、電子ビーム、レーザービーム等の溶着によるもの
があり、この場合は図3に示すようにセグメントaの下
部にダイヤ砥粒を含有しない金属焼結体の基台bを形成
し、この基台bを前記炭素鋼材製の基体cに溶着dして
いる(実開昭63−60558号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記のように電子ビー
ム、レーザービーム等で溶着を行う場合、セグメントと
基体との溶着を可能にするために、メタルボンドは基体
と同系のニッケル又は鉄系のものにする必要があり、溶
着強度を高めるために、セグメントをダイヤ砥粒層部と
ダイヤ砥粒を含まない下層部に分け、下層部の組成を鉄
系(Ni、Fe 等)金属にすることが必要とされている。
従って、鉄系以外の金属例えば銅系のメタルボンドを使
用する場合には、基体が鉄系である限り溶着が不可能と
なり、銀ロー等によるロー付けに頼らざるを得ず、接合
強度の比較的弱い(特にドライ切削の場合)ものとな
る。又、メタルボンドとして鉄系金属が使用され、比較
的高い焼結温度(850℃以上)が不可欠となるため、
ダイヤ砥粒層もそれに合わせたものとなり、セグメント
のボンド硬さは硬質のものに限定されてしまう。
【0004】本発明は、このような従来の問題点を解決
するためになされ、メタルボンドが銅系であっても鋼製
(鉄系)の基体に溶着できるようにし、ボンド硬さが軟
質で且つセグメントと基体との接合強度の高い切削工具
を提供することを課題としたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を技術的に解決
するための手段として、本発明は、基体の外周に、ダイ
ヤ砥粒をメタルボンドで焼結したセグメントを接合して
成る切削工具において、前記セグメントと基体との溶着
を可能にするために、前記メタルボンドを構成する金属
系と基体を構成する金属系との二層構造から成る圧延板
を、前記セグメントと基体との間に介在させたことを要
旨とするものである。又、前記メタルボンドとダイヤ砥
粒と圧延板とを一体焼結してセグメントを形成し、この
セグメントの圧延板側と前記基体とを電子ビーム、レー
ザービーム等で溶着したことを要旨とするものである。
【0006】
【作 用】圧延板を例えば銅とニッケルとの二層構造に
形成し、その銅層側をメタルボンドとして銅系を用いた
セグメントと一体焼結し、ニッケル層側を鉄系金属の基
体側に溶着することができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて
詳説する。図1において、1は銅系の金属をメタルボン
ドとしたダイヤ砥粒層であり、圧延板2と一体焼結して
セグメント3を形成してある。
【0008】前記圧延板2は、銅系の金属2aと鉄系の
金属2bとの二層構造になっており、この場合銅系の金
属2aとしては銅、青銅、ブラス等を、鉄系の金属2b
としてはニッケル、鉄等を用いることができる。この圧
延板2は、銅系の金属2a側を前記銅系のメタルボンド
を含むダイヤ砥粒層1側に向けて一体焼結される。従っ
て、Cu −Sn 、Cu −Zn 等低融点金属を含んだ比較
的低い焼結温度(600℃〜800℃)のダイヤ砥粒層
1との濡れ性も良く、軟質ボンドの溶着が可能となる。
【0009】4は鋼製(SK、SKS、SCM)の基体
であり、円板状に形成されると共にその外周部に前記セ
グメント3が電子ビーム、レーザービーム等で溶着5さ
れる。この際、前記圧延板2の鉄系の金属2b側が鋼製
の基体4に溶着されるので、溶着強度が強く溶着安定性
も高くなる。
【0010】本発明に係る切削工具は上記のように構成
され、メタルボンドの金属系と基体の金属系とが異なる
場合でも、セグメントと基体との溶着が可能となるため
製造上極めて好都合である。
【0011】尚、基体の形状は円板状に限定されず、円
筒状であっても本発明を実施することができる。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
メタルボンドを構成する金属系と基体を構成する金属系
との二層構造から成る圧延板を、セグメントと基体との
間に介在させたので、メタルボンドの金属系と基体の金
属系とが異なる場合でも、セグメントと基体との溶着が
可能となる。従って、メタルボンドが銅系のセグメント
でも鋼製の基体に電子ビーム、レーザービーム等で溶着
することができ、軟質ボンドのセグメントが可能とな
り、幅広い被切削物の材料に適合した切削工具を提供で
きる効果を奏する。又、その溶着は鉄系金属同士で行え
るので、溶着強度及び溶着安定性に優れた切削工具が得
られる。
【0013】更に、本発明は、ダイヤ砥粒層と圧延板と
を一体焼結することで、セグメントをダイヤ砥粒層部と
下層部に分けて形成する従来物の工程に比べると、チッ
プ製造における作業性及び効率を著しく向上させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例を示す一部の正面図であ
る。
【図2】 図1のA−A線断面図である。
【図3】 従来例の説明図である。
【符号の説明】
1…ダイヤ砥粒層 2…圧延板 2a…銅系の金属
2b…鉄系の金属 3…セグメント 4…鋼製の基体 5…溶着

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基体の外周に、ダイヤ砥粒をメタルボン
    ドで焼結したセグメントを接合して成る切削工具におい
    て、前記セグメントと基体との溶着を可能にするため
    に、前記メタルボンドを構成する金属系と基体を構成す
    る金属系との二層構造から成る圧延板を、前記セグメン
    トと基体との間に介在させたことを特徴とする切削工
    具。
  2. 【請求項2】 前記メタルボンドとダイヤ砥粒と圧延板
    とを一体焼結してセグメントを形成し、このセグメント
    の圧延板側と前記基体とを電子ビーム、レーザービーム
    等で溶着した請求項1記載の切削工具。
JP25412391A 1991-09-06 1991-09-06 切削工具 Pending JPH0569337A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25412391A JPH0569337A (ja) 1991-09-06 1991-09-06 切削工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25412391A JPH0569337A (ja) 1991-09-06 1991-09-06 切削工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0569337A true JPH0569337A (ja) 1993-03-23

Family

ID=17260549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25412391A Pending JPH0569337A (ja) 1991-09-06 1991-09-06 切削工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0569337A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003001567A (ja) * 2001-06-26 2003-01-08 Tenryu Saw Mfg Co Ltd ディスクカッター
WO2004078440A1 (en) * 2003-03-06 2004-09-16 Ehwa Diamond Ind. Co., Ltd. Gear type machining tip and tool attaching the same thereon
EP1791678A1 (en) * 2004-09-15 2007-06-06 Sewon Tech Co., Ltd. Grinding wheel
WO2009113734A1 (en) * 2008-03-14 2009-09-17 Hitachi Koki Co., Ltd. Cutter and cutting machine
USD746654S1 (en) 2013-12-16 2016-01-05 Husqvarna Ab Cutting disk
CN107253290A (zh) * 2017-07-17 2017-10-17 江苏锋泰工具有限公司 错齿排布金刚石锯片及其制备方法
CN110153909A (zh) * 2019-05-29 2019-08-23 郑州中岳机电设备有限公司 一种钢板底层金属结合剂超硬砂轮

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003001567A (ja) * 2001-06-26 2003-01-08 Tenryu Saw Mfg Co Ltd ディスクカッター
JP4651870B2 (ja) * 2001-06-26 2011-03-16 天龍製鋸株式会社 ディスクカッターの製造方法
WO2004078440A1 (en) * 2003-03-06 2004-09-16 Ehwa Diamond Ind. Co., Ltd. Gear type machining tip and tool attaching the same thereon
EP1791678A1 (en) * 2004-09-15 2007-06-06 Sewon Tech Co., Ltd. Grinding wheel
US7506644B2 (en) * 2004-09-15 2009-03-24 Rin-Soon Park Grinding wheel
EP1791678A4 (en) * 2004-09-15 2010-08-04 Sewon Tech Co Ltd WHEEL ASSEMBLY
AU2005283193B2 (en) * 2004-09-15 2011-05-12 Sewon Tech Co., Ltd. Grinding wheel
WO2009113734A1 (en) * 2008-03-14 2009-09-17 Hitachi Koki Co., Ltd. Cutter and cutting machine
USD746654S1 (en) 2013-12-16 2016-01-05 Husqvarna Ab Cutting disk
CN107253290A (zh) * 2017-07-17 2017-10-17 江苏锋泰工具有限公司 错齿排布金刚石锯片及其制备方法
CN110153909A (zh) * 2019-05-29 2019-08-23 郑州中岳机电设备有限公司 一种钢板底层金属结合剂超硬砂轮

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1462510A (en) Method of making abrasive tools
US4689919A (en) Method for welding cutter segments
US4144777A (en) Circular saw blade and method for making the same
JPH0569337A (ja) 切削工具
JPS5865588A (ja) 接合超硬合金の製造法
US3092094A (en) Fabrication of wear resistant abrasive cutting blades
JPS61257777A (ja) 鉄ベ−ス層付カツタ−セグメント
JPH0379264A (ja) カツティングワイヤー工具
US20020178890A1 (en) Cutting tool
JPS6054362B2 (ja) 複合焼結体工具
US3763721A (en) Method of producing a band saw blade
JPS5944148B2 (ja) 拡散溶接法
JPS59156669A (ja) ソ−ブレ−ド用セグメント
JPH04210382A (ja) 回転カッター
JPS5884187A (ja) 複合焼結体工具およびその製造方法
JP4612152B2 (ja) 研削工具
JPH10166275A (ja) 超砥粒工具及びこれに用いる下地ボンド
JPH0243579B2 (ja)
JPS6347067A (ja) 研削工具およびその製造法
JP3165649B2 (ja) 切断砥石
JPH02256403A (ja) 高硬度材加工用工具
JPS5884188A (ja) 複合焼結体工具およびその製造方法
JP2005193334A (ja) チップソー
JPH0422961Y2 (ja)
JPH03221281A (ja) カッターセグメントの溶接方法