JPS6054362B2 - 複合焼結体工具 - Google Patents

複合焼結体工具

Info

Publication number
JPS6054362B2
JPS6054362B2 JP52141185A JP14118577A JPS6054362B2 JP S6054362 B2 JPS6054362 B2 JP S6054362B2 JP 52141185 A JP52141185 A JP 52141185A JP 14118577 A JP14118577 A JP 14118577A JP S6054362 B2 JPS6054362 B2 JP S6054362B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sintered body
metal
sintered
hard
brazing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52141185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5474210A (en
Inventor
昭夫 原
修示 矢津
雄一郎 鴻野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP52141185A priority Critical patent/JPS6054362B2/ja
Publication of JPS5474210A publication Critical patent/JPS5474210A/ja
Publication of JPS6054362B2 publication Critical patent/JPS6054362B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 近年、超高圧焼結技術の発達により、ダイヤモンドや
立方晶窒化硼素(以下CBNと略す)の粉末を適当なバ
インダーと共に超高圧下でホットプレスした多結晶焼結
体が開発されている。
これらは従来工具材料では得られなかつた高性能工具と
して期待され、使用され始めている。 発明者らもこれ
らの焼結体に注目し、研究を行ないCBNダイヤモンド
その他各種の組成の焼結体を発明し特許出願した。
さて、これらの多結晶焼結体で既に一般に市販されて
いるものの大部分は第1図に示した如くの構造になつて
いる。
すなわち第1図において1’がダイヤモンドやCBNを
主体とする多結晶焼結体であり、2’が超硬合金よりな
る母材である。 これらを切削工具として使用する場合
には、たとえば第2図に示したスローアウエイチツプの
様に加工成形している。すなわち、超硬合金や鋼等より
なる台金3の一隅にこれら焼結体1を鑞付けその他適当
な方法により埋め込み固着し、この焼結体の部分を切刃
として用いている。 さて、これら市販の焼結体で第1
図に示した構造のものは、超高圧ホットプレスにより得
られた円板状又は多角形板状の複合焼結体素材を研削加
工その他により第1図の如き形状に加工成形しているが
、通常これらの焼結体はその直径又は対角’線の長さが
約1−程度と小さく、又焼結体そのものもダイヤモンド
CBNを主体としているものではこれらの物質が高硬度
である為非常に加工が困難であり、所定の寸法精度に加
工する為に多大の労力を要していた。
更に第2図に示した如く、台金の一隅に鑞付けする場合
に於ても通常これらの焼結体は従来の超硬合金に比較し
て鑞材に対する濡れ性が悪く焼結体の部分は殆んど鑞付
けができない為、鑞付け面積が小となり、鑞付けによる
固定力は比較的弱かつた。
本発明はこれらの点を改良した超高圧ホツトプス焼結体
を提供するものである。
以下、実施例により本発明の内容を詳しく説明する。
第3図に本発明に基づく円板状複合焼結体を、また第4
図に第3図の複合焼結体を4分割したものの一つを示す
第3図、第4図において1が高圧相型窒化硼素またはダ
イヤモンドを含む硬質焼結体、2が超硬合金や鋼等によ
りなる母材。
4が超高圧焼結時に使用される硬質焼結体形成粉末を充
てんした金属または合金容器の一部で例えばTi,Zr
,Nb,Ta,MO,W,Ni,CO,Fel及びこれ
等の合金または超硬合金等の合金から選択されるもので
、超高圧下焼結時に硬質焼結体に固着されたものである
この様な構造の複合焼結体とした場合には次の如き利点
がある。第1にこの複合焼結体を所定の寸法に加工する
のが非常に容易である。1すなわち外周部には機械加工
が容易な金属が位置している為外周部を加工するには、
たとえば第3図に示した円板状のものの場合、旋盤によ
り通常の旋削作業で加工ができ、所定の寸法精度が得ら
れる。
ョを1すなわち外周部に機械加工が容易な金一属または
合金が位置しているため外周部を加工するには、例えば
第3図に示した円板状のものの場合、旋盤または研削盤
による通常の加工で所定の寸法精度が容易に得られる。
ョ第2に第5図に示した如く、台金の一隅に鑞付けする
場合にこれらの金属縁は鑞材との濡れ性がよいため、確
実な鑞付けができる。
すなわち第5図に於て台金3の座ぐり部の側壁部分21
の全体にわたつて金属縁4が相対向しているため、この
21の面全体で確実な鑞付けができる。すなわち、本発
明の構造の複合焼結体とすることにより機械加工が容易
、鑞付けが確実にできるの二つの利点が得られる。
これは図で説明した切削加工用のスローアウエイチツプ
に限らず、硬質焼結体層を鋼の支持体にロウ付けして用
いるドレッサー等の工具においても有用である。接合は
鑞付けや、電子ビーム、レーザービーム等の高エネルギ
ービームにより行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は既に市販されている焼結体の構造、第2図はこ
れをスローアウエイチツプに加工成形したものの一例、
第3図、第4図は本発明に基づく複合焼結体、第5図は
第3図の複合焼結体をスローアウエイチツプに加工成形
したものの一例を示す。 1・・・・・・焼結体、2・・・・・・焼結体製造時に
固着されてなる超硬合金または鋼等よりなる母材、3・
・・・超硬合金または鋼等よりなる支持体、4・・・・
・・焼結体製造時に固着されてなる金属または合金容器
の一部である金属縁、21・・・・・・超硬合金または
鋼等よりなる台金の一隅に設けられた座ぐり部の側壁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 高圧相型窒化硼素またはダイヤモンドを含む硬質焼
    結体においてこれ等の焼結体が個体圧力媒体を用いる超
    高圧装置を使用して超高圧、高温下でホットプレスする
    ことにより焼結されるものでその焼結時に焼結体を形成
    する硬質粉末を金属または合金容器中に充填して焼結さ
    れ、焼結時に硬質焼結体が該金属容器に強固に固着され
    たものを使用して必要ならばこれを切断加工して、これ
    を鋼や超硬合金からなる別の支持体に鑞付けや溶接など
    により接合して工具を作成するものにおいて、硬質焼結
    体に固着された金属または合金容器の層のうち支持体と
    の接合面となる部分の金属または合金容器の層を残した
    まま工具支持体と接触する面の前面が鑞付けや溶接など
    により接合されてなることを特徴とする複合焼結体工具
JP52141185A 1977-11-24 1977-11-24 複合焼結体工具 Expired JPS6054362B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52141185A JPS6054362B2 (ja) 1977-11-24 1977-11-24 複合焼結体工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52141185A JPS6054362B2 (ja) 1977-11-24 1977-11-24 複合焼結体工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5474210A JPS5474210A (en) 1979-06-14
JPS6054362B2 true JPS6054362B2 (ja) 1985-11-29

Family

ID=15286123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52141185A Expired JPS6054362B2 (ja) 1977-11-24 1977-11-24 複合焼結体工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6054362B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5645397A (en) * 1979-09-18 1981-04-25 Sudo Hajime Manufacture of slender flat boarddlike composite edge tool and tool
JPS5672105A (en) * 1979-11-13 1981-06-16 Toshiba Tungaloy Co Ltd Composite cutting body
JPS5932302U (ja) * 1982-08-23 1984-02-28 住友電気工業株式会社 微少複合工具
ZA831948B (en) * 1982-03-31 1983-11-30 De Beers Ind Diamond Abrasive bodies
KR20040001231A (ko) * 2002-06-27 2004-01-07 최광일 철계 소결합금을 이용한 인서트팁

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5474210A (en) 1979-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4522633A (en) Abrasive bodies
US20050271483A1 (en) Indexable cutting inserts and methods for producing the same
JP3052977B2 (ja) ダイアモンドフィルムを用いた切削工具
JPH0348315B2 (ja)
KR20050106418A (ko) 브레이즈 합금으로 사전-고정된 다이아몬드 공구 삽입물과그 제조 방법
US5183362A (en) Cutting tool assembly
JPH11505771A (ja) 超硬研磨性本体を有する金属切削インサート及びその製造方法
US5297456A (en) Cutting tool with twisted edge and manufacturing method thereof
JPS6054362B2 (ja) 複合焼結体工具
US20030063955A1 (en) Superabrasive cutting tool
JPS59214510A (ja) ボ−ルエンドミル
JP4851029B2 (ja) 焼結超砥粒チップを取着してなる超砥粒工具
JPS58120406A (ja) 高硬度焼結体工具
JP2004508216A (ja) 工具インサートを生産する方法
KR950000166B1 (ko) 절삭공구 조립체
JPH0569337A (ja) 切削工具
EP0220964B1 (en) Cubic boron nitride abrasive bodies
JPH0361555B2 (ja)
JPS5884187A (ja) 複合焼結体工具およびその製造方法
JP2539910B2 (ja) 高硬度材加工用工具
JP2001191212A (ja) 回転切削多刃工具
JPS6232722Y2 (ja)
JP2010046728A (ja) スローアウェイチップ
JPS63300804A (ja) スロ−アウエイチツプ
JP2563811Y2 (ja) ブレーカ付き切削工具