JPH0569231B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0569231B2
JPH0569231B2 JP60039223A JP3922385A JPH0569231B2 JP H0569231 B2 JPH0569231 B2 JP H0569231B2 JP 60039223 A JP60039223 A JP 60039223A JP 3922385 A JP3922385 A JP 3922385A JP H0569231 B2 JPH0569231 B2 JP H0569231B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage means
character pattern
address
data
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60039223A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61198274A (ja
Inventor
Hitoshi Kyofuji
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP60039223A priority Critical patent/JPS61198274A/ja
Publication of JPS61198274A publication Critical patent/JPS61198274A/ja
Publication of JPH0569231B2 publication Critical patent/JPH0569231B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はドツト式印字装置における文字パター
ン記憶方式に関する。
従来の技術 ドツト式印字装置における文字パターンの記憶
形式は第5図に示す様になつていた。すなわち、
受信コードに論理演算処理を行なつた結果が文字
パターン先頭番地になるという形式であつた。こ
の場合の演算処理とは、受信コードをX、文字パ
ターン先頭番地をAとすると A=(X−K)×L+B ……(1) である。ここで、Kは受信コードXの最小値、L
は1文字当たりの文字パターンデータ長、Bはメ
モリの先頭番地である。
発明が解決しようとする問題点 本方式の場合、受信コードのコード表に虫くい
がある場合に問題が発生する。虫くいとは、受信
コードXがK1〜K2およびK3〜K4の場合は、文字
パターンが定義されており、K2〜K3の場合は空
白パターンを出力する場合のことである(この場
合、K2〜K3を虫くい箇所と呼ぶ)。この場合のメ
モリへの文字パターンの記憶範囲としては、第6
図に示す様に2つの方法がある。第1の方法は
K1からK4までを文字パターンとして記憶する方
法であり、この場合には (K3−K2)×L ……(2) は無駄になる。また第2の方法は、K2からK3
記憶しない方法であるが、この方法によればメモ
リでの無駄は発生しないが、論理演算処理におい
て、受信コードXがK1からK2、あるいはK3から
K4に入つているかを確認する必要があり、従つ
て虫くい箇所が多くなるほど処理時間が長くな
る。
また、ドツト式印字装置において、印字装置の
操作盤上のスイツチあるいは制御コードによりモ
ードが切替られ、このモード切替により、ある受
信コードに対応した文字パターンは別な文字パタ
ーンに、また、ある受信コードに対応した文字パ
ターンは同一のパターンのままと変更される場合
がある。しかも、このモード切替が2通り以上と
なる場合がある。これは、例えば、横書きと縦書
きの切替、1つの装置で数種類のコード表のサポ
ート、異なつたモデルの印字装置でのメモリの共
通利用といつた場合である。この場合、第5図の
方式では、メモリ容量が増大してしまう。
本発明は従来の技術に内在する上記問題点を解
消する為になされたものであり、従つて本発明の
目的は、文字パターンを記憶する第2の記憶手段
の他に、文字パターン先頭番地がデータとして記
憶している第1の記憶手段をも持つことにより、
虫くい箇所に対する記憶領域は取られないが、処
理時間は長くならないようにした新規な文字パタ
ーン記憶方式を提供することにある。
さらに、本発明の他の目的は、第1の記憶手段
のデータ中に制御フラグを持ち、モード切替によ
り文字パターンが異なる受信コードと文字パター
ンが同一となる受信コードを区別できるように
し、文字パターンが異なる文字のみ第2の記憶手
段へ記憶することにより、少なくとも2種類以上
のモードに対しても第2の記憶手段のメモリ容量
を増大させることのない新規な文字パターン記憶
方式を提供することにある。
問題点を解決するための手段 上記目的を達成する為に、本発明に係る文字パ
ターン記憶方式は、受信コードを演算することに
より読出し番地となり、かつ読出し番地により読
出したデータが文字パターン先頭アドレスとなる
第1の記憶手段と、前記第1の記憶手段の読出し
データにより生成された文字パターン先頭番地か
ら所定のデータ長までの間に受信コードに対応し
た文字パターンが記憶されている第2の記憶手段
とを具備して構成される。
さらに、本発明に係る文字パターン記憶方式
は、前記第2の記憶手段の文字パターン先頭番地
が少なくとも2通り得られるように、前記第1の
記憶手段のデータ中にさらに制御用フラグが含ま
れるように構成される。
発明の実施例 次に本発明をその好ましい一実施例について図
面を参照して詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロツク構成
図である。第1図において、参照番号1は受信コ
ード、2は論理演算手段、21は論理演算の結果
をそれぞれ示す。論理演算結果21は第1の記憶
手段3の先頭番地となる。
論理演算は受信コードをX、演算結果をA1
すると A1=(X−K)×L1+B1 ……(3) となる。ここで、Kは受信コードXの最小値、
L1は第1の記憶手段3における1文字当たりの
データ長、B1は第1の記憶手段3の先頭番地で
ある。第1の記憶手段3よりA1番地からA1+L1
−1番地までのデータを読出し、出力22を得
る。出力22は、第2の記憶手段4の番地情報と
なり、出力22の値をA2、第2の記憶手段4に
おける1字文当たりのデータ長をL2とすると、
第2の記憶手段4におけるA2番地からA2+L2
1番地までのデータが、受信コード1に対応した
文字パターンとなる。
第2図は第1の記憶手段3のデータ形式の例を
示す。データは、フラグ領域とアドレス領域から
成る。
アドレス領域aは、第2の記憶手段4の文字パ
ターン先頭番地A2の生成に使用される。フラグ
領域fは、外部装置より指定されたモードによ
り、第2の記憶手段4への先頭番地A2を切り替
えるものである。フラグ領域fへの説明を簡単に
するために、フラグ領域fは1ビツトで構成され
るものとする。印字装置は、モード切替により、
モード1とモード2を持ち、モード1状態ではフ
ラグ領域fの値によらず A2=a ……(4) とし、モード2状態では、 f=θの場合には A2=a ……(5) f=1の場合には A2=a+L2 ……(6) と処理されるものとすると、第3図に示すよう
に、モード1とモード2により文字パターンが異
なる場合を含んだ場合には、第4図に示すよう
に、第1の記憶手段3及び第2の記憶手段4にデ
ータを記憶すると、2通りのモードを持つても第
2の記憶手段4の容量や2倍にはならない。
第3図は受信コードXがX=K5の場合には、
モードがモード1、モード2どちらでも、第2の
記憶手段4の先頭番地がP1となる文字パターン
を印字し、X=K6の場合には、モード1の時に
はP2、モード2の時にはP3から始まる文字パタ
ーンを印字するように装置が動作することを示
す。
第4図は第3図を実現するための具体的データ
を示す図である。フラグ領域f=1の時には、2
種類の文字パターンが第2の記憶手段4へ連続し
て記憶されていることを示す。従つて、フラグ領
域を無視するモードの場合には、 X=K5の場合には A2=P1 ……(7) X=K6の場合には A2=P2 ……(8) となるが、フラグ領域を有効とするモードの場合
には X=K5の場合には A2=P1 ……(9) X=K6の場合には A2=P2+L2(=P3) ……(10) が先頭番地となる。
以上、本実施例においては、フラグ領域fを1
ビツトに固定して説明したが、フラグ領域fのビ
ツト数を増やすことにより、数種類の印字モード
に対しても、第2の記憶手段4のメモリ容量を必
要最小限増やすだけで、対応可能となることは明
らかである。
発明の効果 本発明は、以上説明したように、文字パターン
の他に、先頭番地制御フラグを記憶した記憶手段
を別に用意することにより、必要最小限の容量
で、様々なモード、様々な装置で、メモリを使用
することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロツク構成
図、第2図は第1の記憶手段の記憶形式の一例を
示す図、第3図及び第4図はモード切替時の動作
例を示す図、第5図は従来方式の一例を示すブロ
ツク図、第6図は従来方式の不利な点を示すメモ
リ化範囲の図である。 1……受信コード、2……論理演算手段、3…
…第1の記憶手段、4……第2の記憶手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 受信コードを演算することにより読出し番地
    となりかつ読出し番地により読出したデータが文
    字パターン先頭アドレスとなる第1の記憶手段
    と、該第1の記憶手段の読出しデータにより生成
    された文字パターン先頭番地から所定のデータ長
    までの間に受信コードに対応した文字パターンが
    記憶されている第2の記憶手段とを具備し、 前記第2の記憶手段の文字パターン先頭番地が
    少なくとも2通り得られるように、前記第1の記
    憶手段のデータの中に制御用フラグが含まれ、 更に前記第2の記憶手段には、同一の前記受信
    コードに対応し、前記制御用フラグの指定するモ
    ード数に応じた数の複数種の文字パターンが格納
    されている、 ことを特徴とする文字パターン記憶方式。
JP60039223A 1985-02-28 1985-02-28 文字パタ−ン記憶方式 Granted JPS61198274A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60039223A JPS61198274A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 文字パタ−ン記憶方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60039223A JPS61198274A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 文字パタ−ン記憶方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61198274A JPS61198274A (ja) 1986-09-02
JPH0569231B2 true JPH0569231B2 (ja) 1993-09-30

Family

ID=12547129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60039223A Granted JPS61198274A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 文字パタ−ン記憶方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61198274A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2889572B2 (ja) * 1987-05-20 1999-05-10 株式会社日立製作所 フォントデータ処理装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5250641A (en) * 1975-10-22 1977-04-22 Fujitsu Ltd Character pattern generating device
JPS52109334A (en) * 1976-03-10 1977-09-13 Fujitsu Ltd Chinese character pattern generating method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5250641A (en) * 1975-10-22 1977-04-22 Fujitsu Ltd Character pattern generating device
JPS52109334A (en) * 1976-03-10 1977-09-13 Fujitsu Ltd Chinese character pattern generating method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61198274A (ja) 1986-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63205257A (ja) 印刷制御装置
JPH051485B2 (ja)
JPS59220832A (ja) ワ−ドプロセツサにおける葉書印刷方式
JPS63172665A (ja) プリンタ制御装置
JPH0569231B2 (ja)
JPS594706B2 (ja) 印字パタ−ン発生装置
JPH043219A (ja) 印刷装置及び印刷制御方法
JPH0228474B2 (ja)
JP2846357B2 (ja) フォントメモリ装置
JPS6246874B2 (ja)
JPH0373913B2 (ja)
JPS62208176A (ja) 画像処理装置
JPS61158384A (ja) 文字処理装置
JPS61275885A (ja) 文字パタ−ン発生方法
JPH048473Y2 (ja)
JPS6260656A (ja) ドットプリンタのドットパターン格納方法
JPS6152684A (ja) パタ−ンマスクromの空白領域利用方法
JPS61252174A (ja) プリンタ装置
JPS6259048A (ja) ドットプリンタ
JPS5846478A (ja) 印字装置
JPH0596811A (ja) 印字方法
JPH0737378A (ja) メモリ素子
JPS62293289A (ja) 文字パタ−ン発生回路
JPH026995A (ja) 表示装置
JPS61179751A (ja) パタ−ン変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term