JPS62208176A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPS62208176A
JPS62208176A JP61050429A JP5042986A JPS62208176A JP S62208176 A JPS62208176 A JP S62208176A JP 61050429 A JP61050429 A JP 61050429A JP 5042986 A JP5042986 A JP 5042986A JP S62208176 A JPS62208176 A JP S62208176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
patterns
rom
image processing
flag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61050429A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakatsu Sakurai
正勝 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61050429A priority Critical patent/JPS62208176A/ja
Publication of JPS62208176A publication Critical patent/JPS62208176A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は画像処理装置、特に文字或いは記号を可視化し
て出力する画像処理装置に関するものである。
[従来の技術] 従来、この雅の画像処理装置の代表例として、例えば表
示装置や記録装置等がある。
例えばドツト文字フォントを印刷する記録装置において
は、明暗の付いた文字を印刷する場合には明OIの区別
のついたフォントパターンを予め用意して、それらを選
択して記録していた。
[発明が解決しようとする問題点] しかし、明暗別の文字等のフォントを用意すると、それ
だけ多くのメモリを必要とし、効率が悪かった。
本発明は上述した従来の技術に鑑みなされたもので、一
つの文字或いは記号のフォントだけで明暗処理を施し、
メモリの効率化を計る画像処理装置を提供することにあ
る。
[問題点を解決するための手段] この問題を解決するための一手段として、例えば本実施
例の画像処理装置では、明暗の着いたパターンを複数個
記憶しているパターン記憶部と、文字或いは記号のフォ
ントを記憶しているROMと、明暗の程度を判別する階
調フラグとを有する。
[作用] かかる本実施例の画像処理装置の構成において、諧調フ
ラグにセットされるデータを可変することにより、諧調
フラグのデータに対応するパターンを文字或いは記号に
マスクを施すことになる。
[実施例] 以下、添イ」図面に従って本発明に係る実施例を詳細に
説明する。
また、本実施例ではプリンタ等の記録装置に応用した例
について説明する。
第1図は本実施例の応用例の記録装置のブロック図であ
る。
図中、1は記録装置本体であり、2は外部のホストコン
ピュータである。3は記録装置本体1内の全てを制御す
るCPUである。4はホストコンピュータ2よりのデー
タを人力し、受信したデータを蓄える受信バッファであ
る。また5は後述する第2図に示されるフローチャート
のプログラムが格納されているROMであり、内部に第
3図(a)〜(C)に示される様なパターン30〜32
(各パターンは8×8ビツト)を格納されているパター
ンエリア5aを設けである。6は文字或いは記号等のフ
ォントパターンが格納されている文字フォントROMで
ある。7はCPU3が動作中にワークエリアとして使用
するRAMであり、内部にROM5内のパターンエリア
のパターン30〜32のどのパターンを選択するかを決
定する階調フラグ7aを設けである。これらのパターン
30〜32は明かな様にパターン30が最も暗く、パタ
ーン32が最も明るい。またこの快調フラグ7aは“0
”、“1”、“2“の数値で表され、“0”のときには
パターン30を、“1″のときにはパターン31を、′
2Nのときにはパターン32を選択することになる。8
は出力部であり、文字或いは記号等を記録用紙に記録す
る。
以上の構成で、例えば第4図(a)の縦32ドツト、横
24ドツトで構成された“A°゛をパターン30でマス
ク処理して印刷したときには第4図(a)そのものの出
力画像40が得られ、またパターン31でマスク処理し
たときには第4図(b)に示される出力画像41が、パ
ターン42でマスクされたときには第4図(C)の出力
画像42が得られることになる。尚、以下の説明ではホ
ストコンピュータ2から送られてくるデータ中に上述し
た様なパターン30からパターン31に、或いはパター
ン31からパターン32への更新を指定するコードデー
タを特にライト文字指示データと呼ぶことにする。また
パターン32からパターン31に、或いはパターン31
からパターン30への後退を指示するコードデータをラ
イト文字終了データと称することにする。
以上の出力画像40〜42が形成されるまでの処理を第
2図に示すフローチャートに従って説明する。
まず、本装置に電源が供給されるとステップS1でRA
MT内の階調フラグ7aを゛°0°゛クリアする。次に
ステップS2でホストコンピュータ2から送られてきた
データを受信バッファ4より読出す。ステップS3では
この読出したデータがライト文字指示データであるか否
かを判別する。このときの判断が“YES“のときには
ステップS9に移り、階調フラグ7aが“2”のときに
はそのままステップS2に戻り、5[フラグ7aが2”
以外のときにはステップShoで階調フラグ7aを1つ
インクリメントしてステップS2に戻る。
また、ステップS3においてライト文字指示データでな
いと判断したときには次のステップS4に穆り、そのデ
ータがライト文字終了データかどうかを判断する。この
判断で“YES”のときにはステップSttに穆り、階
調フラグ7aが” o ”かどうかを判断する。階調フ
ラグ7aが′“0°゛のときにはそのままステップS2
に戻り、それ以外のときにはステップS12で1つディ
クリメントしてステップS2に戻る。
さて、ステップS4でライト文字終了データでないと判
断した場合にはステップs6に移る。ステップS6にお
いては入力したデータが文字コードか制御コード(例え
ばラインフィードやキャリッジリターン等)であるか判
別する。制御コードである場合にはステップS13に移
り通常の印字処理を施してステップS2に戻る。また文
字コードである場合には、ステップS8でその文字コー
ドに対応するフォントパターンをフォントROM6より
読出す。次にステップS8で階調フラグ7aの値に従っ
てパターン30〜32のうちの1つを読出して先に読出
したフォントパターンと論理積を取り、出力部に出力す
る。
以上、説明した様に本実施例によれば簡単な構成で階調
のある文字を形成することが可能となる。しかも新たに
階調文字そのもののフォントパターンを設ける必要がな
くメモリを効率的に使用することが可能となる。
また本実施例では階調のある文字を出力することを説明
したが、パターン30〜32を1つの模様と見ることも
できるので、模様付き文字を出力することも容易に達成
される。
また本実施例ではパターンを3種類としたが、これに限
定されるものではなく、何種類設けても構わない。更に
本実施例のパターン30〜32ののビットパターンもこ
れに限定されるものではない。
更にまた、本実施例ではパターンを選択するためにライ
ト文字指示データ、或いはライト文字終了データの回数
で、パターンの更新を行なったが、パターンを指定する
コード、例えばパターン32を指定するコードを受信す
ることにより階調フラグ7aを“2”にする様にしても
問題はない。
また、本実施例ではプリンタに応用した場合について説
明したが、例えばCRT上に実現しても一向にかまわな
い。
[発明の効果] 以上、説明した様に本発明によれば、明暗別の文字を出
力BR−な構成で出力することが可能となる。また開口
a別に文字フォントを用意する必要かないのでメモリを
節約することも可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例の画像処理部首のブロック図、 第2図は本実施例の動作フローチャート1、第3図(a
)〜(C)は本実施例のマスクパターンを示す図、 第4図(a)〜(C)はマスク処理された文字パターン
の例を示す図である。 図中、1・・・記録装置本体、2・・・ホストコンピュ
ータ、3・・・CPU、4・・・受信バッファ、5・・
・プログラムROM、6・・・文字フォントROM、7
・・・RAM、7a・・・階調フラグ、8・・・出力部
である。 第1図 第4区 (a) 第4図 (b)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)文字或いは記号を所定の出力装置に出力する画像
    処理装置において、所定の大きさの、階調に応じたパタ
    ーンを複数個記憶する記憶手段と、該記憶手段によつて
    記憶されている複数のパターンの中から所望とする階調
    のパターンを選択する選択手段と、該選択手段によつて
    選択されたパターンを前記文字或いは記号にマスクする
    マスク手段とを備えることを特徴とする画像処理装置。
  2. (2)マスク手段は文字或いは記号とパターンとの論理
    積であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    画像処理装置。
  3. (3)複数のパターンは2値化パターンであることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の画像処理装置。
  4. (4)パターンはドットから構成されることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれかに記載の
    画像処理装置。
  5. (5)画像処理装置は外部からに指令により制御される
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の画像処理
    装置。
JP61050429A 1986-03-10 1986-03-10 画像処理装置 Pending JPS62208176A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61050429A JPS62208176A (ja) 1986-03-10 1986-03-10 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61050429A JPS62208176A (ja) 1986-03-10 1986-03-10 画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62208176A true JPS62208176A (ja) 1987-09-12

Family

ID=12858621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61050429A Pending JPS62208176A (ja) 1986-03-10 1986-03-10 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62208176A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01267594A (ja) * 1988-04-19 1989-10-25 Konica Corp 多色画像形成装置
JPH01319879A (ja) * 1988-06-21 1989-12-26 Photo Composing Mach Mfg Co Ltd 文字図形処理方法
JPH02295768A (ja) * 1989-05-10 1990-12-06 Canon Inc 画像形成装置及び画像形成用制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01267594A (ja) * 1988-04-19 1989-10-25 Konica Corp 多色画像形成装置
JPH01319879A (ja) * 1988-06-21 1989-12-26 Photo Composing Mach Mfg Co Ltd 文字図形処理方法
JPH02295768A (ja) * 1989-05-10 1990-12-06 Canon Inc 画像形成装置及び画像形成用制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63205257A (ja) 印刷制御装置
US5562350A (en) Output apparatus that selects a vector font based on character size
WO1991005315A1 (en) Page memory control in a raster image processor employed for digital halftoning
EP0467598A2 (en) Image processing apparatus
JPH02120988A (ja) データ処理パイプライン装置
JP3029136B2 (ja) 出力方法及び装置
JPS62208176A (ja) 画像処理装置
US4642622A (en) Video signal generating circuit
US5295239A (en) Printing color control in color printing apparatus
AU7876887A (en) Printer character generator
JPH043219A (ja) 印刷装置及び印刷制御方法
JP2650324B2 (ja) 多値文字フォント発生システム
US4460971A (en) Terminal apparatus using register information to determine the meaning of a buffer stored field defining character
US20050134873A1 (en) Post screening handling of multibit raster operations
JP2675789B2 (ja) 出力制御装置
JP2910183B2 (ja) 文字処理装置
JP2737852B2 (ja) 文字処理装置および方法
JPH082024A (ja) プリンタ
JPS63242561A (ja) フオント縮小システム
JP3059618B2 (ja) 画像制御装置
JPH0557962A (ja) プリンタ装置
JPH01229651A (ja) 画像記録装置
JPH02254529A (ja) 斜体フォントの作成方法
JPH01186326A (ja) 多色印刷機能を備えたデータ処理装置
JPH0747330B2 (ja) 文字出力装置