JPH0568082A - 発呼制限機能付き無線電話装置 - Google Patents

発呼制限機能付き無線電話装置

Info

Publication number
JPH0568082A
JPH0568082A JP3254478A JP25447891A JPH0568082A JP H0568082 A JPH0568082 A JP H0568082A JP 3254478 A JP3254478 A JP 3254478A JP 25447891 A JP25447891 A JP 25447891A JP H0568082 A JPH0568082 A JP H0568082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
call
cpu
slave cpu
slave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3254478A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeko Norimatsu
誠子 乘松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3254478A priority Critical patent/JPH0568082A/ja
Priority to AU21355/92A priority patent/AU660319B2/en
Priority to CA002077134A priority patent/CA2077134C/en
Priority to DE69231116T priority patent/DE69231116T2/de
Priority to KR1019920016078A priority patent/KR930007122A/ko
Priority to EP92308023A priority patent/EP0531144B1/en
Priority to ES92308023T priority patent/ES2146583T3/es
Publication of JPH0568082A publication Critical patent/JPH0568082A/ja
Priority to US08/307,046 priority patent/US5438612A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/66Substation equipment, e.g. for use by subscribers with means for preventing unauthorised or fraudulent calling
    • H04M1/677Preventing the dialling or sending of predetermined telephone numbers or selected types of telephone numbers, e.g. long distance numbers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0251Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity
    • H04W52/0258Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity controlling an operation mode according to history or models of usage information, e.g. activity schedule or time of day
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0261Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level
    • H04W52/0296Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level switching to a backup power supply

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 無線電話装置のレンタル時、貸し出し期間を
基準に発呼制限が行えるようにする。 【構成】 本体電源部2の電源スイッチ11がオフされて
もスレーブCPU5,それ用のROM6及びRAM7お
よび時間割込発生回路8はスレーブCPUブロック電源
部9から供給される電力で動作可能になっている。キー
入力部10から発呼制限にかかる時間が入力されると、
スレーブCPU5はその時間に応じたカウント値をRA
M7に設定し、以降、時間割込発生回路8から一定時間
毎に割込みを受ける毎にカウント値を減算し、0になる
とマスタCPU3に時間が経過したことを通知する。マ
スタCPU3はこれにより発呼の制限を行う。また、時
間の代わりに時刻が指定された場合、指定時刻が到来す
ると発呼を制限する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は無線電話装置に関し、特
に特定の電話番号以外の電話番号や全ての電話番号に対
しての発呼を制限することができる機能を備えた発呼制
限機能付き無線電話装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、レンタル会社において携帯用の無
線電話装置の貸し出しが開始され、比較的手軽かつ安価
に使用できることから、年々その需要が高まっている。
【0003】このようなレンタルにかかる無線電話装置
においては、貸し出した無線電話装置が無制限に使用さ
れることを防止するために、発呼制限機能を無線電話装
置に付加し、一定の条件が満たされたら、特定の電話番
号以外の電話番号や全ての電話番号に対して発呼できな
いようにすることが従来より行われている。
【0004】そして、従来、発呼制限の条件として、時
間に関連するものとしては、通話時間と通話度数とが用
いられており、以下のような発呼制限を行っていた。
【0005】使用できる通話時間の上限を設定し、無線
電話装置の貸し出し後、実際の通話時間の合計が上記設
定された通話時間に達した時点で発呼を制限する。
【0006】使用できる通話度数の上限を設定し、無線
電話装置の貸し出し後、実際の通話度数の合計が上記設
定された通話度数に達した時点で発呼を制限する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来は上述したような
発呼制限にかかる条件の下で無線電話装置の貸し出しを
行っているが、或る一定期間継続して無線電話装置を使
用したい利用者を考えた場合、上記の発呼制限の基準で
はうまくいかない場合が多い。
【0008】即ち、通話時間や通話度数をその使用期間
に見合ったものに事前に設定しておくことは困難なた
め、利用者サイドの問題点として、使用を希望する期間
の終了前に通話時間オーバー,通話度数オーバーによっ
て使用が不可能になってしまうという不都合がある。他
方、貸し出しサイドの問題点として、通話時間,通話度
数に余裕があると、指定した期限以降であっても無線電
話装置が使用されてしまうという不都合がある。
【0009】本発明はこのような事情に鑑みて為された
ものであり、その目的は、貸し出し期間を基準に発呼の
制限を行うことができる発呼制限機能付き無線電話装置
を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の目的を
達成するために、発呼を制限する機能を備えた無線電話
装置において、時間指定手段と、この時間指定手段によ
り指定された時間の経過を主電源のオン,オフの両モー
ド中継続して計測する時間計測手段と、この時間計測手
段による前記指定された時間の経過の計測が完了するこ
とにより、発呼を制限する発呼制限手段とを備えてい
る。
【0011】また、一定時間の経過の代わりに指定時刻
が到来したら発呼が制限できるようにするために、発呼
を制限する機能を備えた無線電話装置において、時刻指
定手段と、主電源のオン,オフの両モード中継続して現
在時刻の計測を行う現在時刻計測手段と、前記時刻指定
手段により指定された時刻と前記現在時刻計測手段で計
測された現在時刻とが一致することにより、発呼を制限
する発呼制限手段とを備えている。
【0012】
【作用】本発明の発呼制限機能付き無線電話装置におい
ては、時間指定手段により指定された時間の経過を時間
計測手段が主電源のオン,オフの両モード中継続して計
測し、指定された時間の経過の計測が完了すると、発呼
制限手段が発呼を制限する。
【0013】また、一定時間の代わりに指定時刻に達し
たら発呼が制限できるようにした発呼制限機能付き無線
電話装置においては、現在時刻計測手段が主電源のオ
ン,オフの両モード中継続して現在時刻の計測を行い、
時刻指定手段により指定された時刻と現在時刻計測手段
で計測されている現在時刻とが一致すると、発呼制限手
段が発呼を制限する。
【0014】
【実施例】次に本発明の実施例について図面を参照して
詳細に説明する。
【0015】図1を参照すると、本発明の一実施例の発
呼制限機能付き無線電話装置は、無線部1,本体電源部
2,マスタCPU3,このマスタCPU3の制御手順を
書き込んだROM4,スレーブCPU5,このスレーブ
CPU5の制御手順を書き込んだROM6,スレーブC
PU5用のRAM7,一定時間毎にスレーブCPU5に
タイマ割込みをかける時間割込発生回路8,スレーブC
PUブロック電源部9,キー入力部10および電源スイ
ッチ11を含んでいる。
【0016】本体電源部2は、利用者によって操作され
る電源スイッチ11のオン,オフに連動して各部に電力
を供給するもので、電源スイッチ11のオン時には、無
線部1,マスタCPU3,ROM4,スレーブCPU
5,ROM6,RAM7,時間割込発生回路8およびキ
ー入力部10に対し必要な電力を供給し、電源スイッチ
11のオフ時にはそれらに対する電力の供給を停止す
る。
【0017】他方、スレーブCPUブロック電源部9
は、電源スイッチ11のオフ時にもスレーブCPU5,
ROM6,RAM7および時間発生回路8が動作可能な
ようにそれらに対し常時電力を供給する電源部である。
【0018】マスタCPU3は、本無線電話装置の基本
的機能にかかる主たる制御をROM4に格納された制御
手順を実行することにより司るプロセッサであり、発呼
制限にかかる処理も実行している。
【0019】図2はマスタCPU3が行う発呼時の処理
の一例を示すフローチャートである。キー入力部10か
ら発呼にかかる操作が行われ、それに関する入力データ
がスレーブCPU5を通じてマスタCPU3に通知され
ると、図2に示すように、先ずマスタCPU3は発呼制
限がオン状態か否かを識別する(S1)。この識別は、
例えばスレーブCPU5を通じてRAM7中の発呼制限
フラグがオンか否かを確認することにより行う。
【0020】マスタCPU3は、発呼制限がオン状態で
なく発呼可能であれば、必要な発呼要求を無線部1を通
じて図示しない基地局へ送信する(S3)。
【0021】他方、発呼制限がオン状態であれば、要求
された相手先の電話番号が予め発呼可能な番号として登
録されているか否かを判定する(S2)。この判定は、
例えばスレーブCPU5を通じてRAM7に予め記憶さ
れた発呼可能電話番号を参照することにより行われる。
【0022】マスタCPU3は、今回発呼する電話番号
が登録されていれば、その電話番号を用いて発呼を行う
(S3)。しかし、未登録であれば、発呼を行わず(S
4)、処理を終了する。
【0023】次に、上述したような発呼制限機能を使用
して、或る一定時間経過後に発呼を制限する実施例につ
いて説明する。
【0024】図3はこのような実施例においてマスタC
PU3がROM4に格納された制御手順に従って実行す
る処理の一例を示し、図4は同じくスレーブCPU5が
ROM6に格納された制御手順に従って実行する処理の
一例を示す。
【0025】一定時間経過後に発呼を制限したい為にレ
ンタル会社等の社員がキー入力部10を操作して発呼制
限したい時間(例えば何日間等)に相当するカウント時
間を入力すると、このデータはスレーブCPU5を通じ
てマスタCPU3に通知され、マスタCPU3はこれを
受信する(S11)。
【0026】次にキー入力部10からカウント開始指定
が入力されると、同じくスレーブCPU5を通じてマス
タCPU3に通知され、マスタCPU3がこれを受信す
る(S12)。
【0027】マスタCPU3は、カウント時間およびカ
ウント開始指定を受信すると、スレーブCPU5に対
し、そのカウント時間とカウント開始コマンドとを送出
する(S13)。
【0028】スレーブCPU5は、マスタCPU3から
送出されたカウント時間およびカウント開始コマンドを
受信すると(S21)、受信したカウント時間に相当す
るカウント値をRAM7に設定し(S22)、その後、
時間割込発生回路8から一定時間毎にタイマ割込みを受
ける毎にそのカウント値をデクリメントしていく(S2
3,S24)。
【0029】これで、発呼制限にかかる時間の設定が終
了し且つ時間の経過の計測が開始されたことになり、こ
の状態で利用者に無線電話装置が貸し出される。
【0030】前述したようにスレーブCPU5,ROM
6,時間割込発生回路8には電源スイッチ11のオフ時
にもスレーブCPUブロック電源部9から電源が供給さ
れているので、電源スイッチ11のオン,オフにかかわ
らず、スレーブCPU5は図4の処理を実行している。
【0031】この結果、貸し出し後、設定された時間が
経過すると、RAM7のカウント値が0となり、スレー
ブCPU5はこれを検出すると(S25)、電源スイッ
チ11のオン,オフ状態をチェックし(S26)、電源
スイッチ11がオンであれば直ちにマスタCPU3にカ
ウントアップ信号を送出する(S27)。
【0032】他方、電源スイッチ11がオフであれば、
電源スイッチ11がオンされるのを待ち(S26)、オ
ンされたら動作可能になったマスタCPU3に対しカウ
ントアップ信号を送出する(S27)。
【0033】マスタCPU3は、スレーブCPU5から
のカウントアップ信号を受信すると(S14)、発呼制
限をオン状態とする(S15)。これにより、図2を参
照して説明したように発呼の制限が行われることにな
る。
【0034】次に、指定した時刻に発呼を制限する実施
例について説明する。
【0035】図5はこのような実施例においてマスタC
PU3がROM4に格納された制御手順に従って実行す
る処理の一例を示し、図6は同じくスレーブCPU5が
ROM6に格納された制御手順に従って実行する処理の
一例を示す。
【0036】使用終了予定時刻(発呼制限開始時刻)に
なったら発呼を制限したい為にレンタル会社等の社員が
キー入力部10を操作して発呼制限開始時刻(例えば何
月何日の何時という情報を含む日時情報)を入力する
と、この発呼制限開始時刻がスレーブCPU5を通じて
一旦マスタCPU3に通知され、マスタCPU3はこれ
を受信すると(S31)、これをスレーブCPU5に送
出する(S32)。
【0037】スレーブCPU5は、マスタCPU3から
送出された発呼制限開始時刻を受信すると(S41)、
受信した発呼制限開始時刻をRAM7に記憶する(S4
2)。
【0038】これで、発呼制限にかかる時刻の設定が終
了したことになり、この状態で貸し出し開始時刻が来れ
ば利用者に無線電話装置が貸し出される。
【0039】さて、スレーブCPU5は、電源スイッチ
11のオン,オフに関わらず常に図6の処理を実行して
おり、時間割込発生回路8から一定時間毎にタイマ割込
みを受ける毎にRAM7に記憶した現在時刻をカウント
アップすることにより、現在時刻を計測している(S4
3,S44)。
【0040】そして、貸し出し後、設定された発呼制限
開始時刻が到来すると、RAM7の発呼制限開始時刻と
現在時刻とが一致することになり、スレーブCPU5は
これを検出すると(S45)、電源スイッチ11のオ
ン,オフ状態をチェックし(S46)、電源スイッチ1
1がオンであれば直ちにマスタCPU3に時刻一致信号
を送出する(S47)。また、電源スイッチ11がオフ
であれば、電源スイッチ11がオンされるのを待ち(S
46)、オンされたらマスタCPU3に対し時刻一致信
号を送出する(S47)。
【0041】マスタCPU3は、スレーブCPU5から
の時刻一致信号を受信すると(S33)、発呼制限をオ
ン状態とする(S34)。これにより、図2を参照して
説明したように発呼の制限が行われることになる。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、無線電
話装置では頻繁に現れる主電源のオフ時にも継続して時
間の経過または現在時刻を計測する時間計測手段または
現在時刻計測手段を備え、予め設定された時間が経過し
たとき又は予め設定された時刻が到来したときに発呼を
制限できるようにしたので、近年著しく需要が高まって
いる無線電話装置のレンタル会社や個人的な貸し出しに
おいて、貸し出し期間を基準に発呼制限が行えるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の発呼制限機能付き無線電話
装置のブロック図である。
【図2】マスタCPUの発呼時の処理の一例を示すフロ
ーチャートである。
【図3】一定時間経過後に発呼制限する実施例において
マスタCPUが実行する処理の一例を示すフローチャー
トである。
【図4】一定時間経過後に発呼制限する実施例において
スレーブCPUが実行する処理の一例を示すフローチャ
ートである。
【図5】指定時刻到来時に発呼制限する実施例において
マスタCPUが実行する処理の一例を示すフローチャー
トである。
【図6】指定時刻到来時に発呼制限する実施例において
スレーブCPUが実行する処理の一例を示すフローチャ
ートである。
【符号の説明】
1…無線部 2…本体電源部 3…マスタCPU 4…ROM 5…スレーブCPU 6…ROM 7…RAM 8…時間割込発生回路 9…スレーブCPUブロック電源部 10…キー入力部 11…電源スイッチ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発呼を制限する機能を備えた無線電話装
    置において、 時間指定手段と、 該時間指定手段により指定された時間の経過を主電源の
    オン,オフの両モード中継続して計測する時間計測手段
    と、 該時間計測手段による前記指定された時間の経過の計測
    が完了することにより、発呼を制限する発呼制限手段と
    を備えることを特徴とする発呼制限機能付き無線電話装
    置。
  2. 【請求項2】 発呼を制限する機能を備えた無線電話装
    置において、 時刻指定手段と、 主電源のオン,オフの両モード中継続して現在時刻の計
    測を行う現在時刻計測手段と、 前記時刻指定手段により指定された時刻と前記現在時刻
    計測手段で計測された現在時刻とが一致することによ
    り、発呼を制限する発呼制限手段とを備えることを特徴
    とする発呼制限機能付き無線電話装置。
JP3254478A 1991-09-06 1991-09-06 発呼制限機能付き無線電話装置 Pending JPH0568082A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3254478A JPH0568082A (ja) 1991-09-06 1991-09-06 発呼制限機能付き無線電話装置
AU21355/92A AU660319B2 (en) 1991-09-06 1992-08-27 Radio telephone apparatus having call limiting function
CA002077134A CA2077134C (en) 1991-09-06 1992-08-28 Radio telephone apparatus having call limiting function
DE69231116T DE69231116T2 (de) 1991-09-06 1992-09-04 Funktelefongerät mit Anrufbegrenzungsfähigkeit
KR1019920016078A KR930007122A (ko) 1991-09-06 1992-09-04 호출 제한 기능을 가지는 무선 전화 장치
EP92308023A EP0531144B1 (en) 1991-09-06 1992-09-04 Radio telephone apparatus having call limiting function
ES92308023T ES2146583T3 (es) 1991-09-06 1992-09-04 Aparato de radiotelefono que tiene una funcion limitadora de llamadas.
US08/307,046 US5438612A (en) 1991-09-06 1994-09-16 Radio telephone apparatus having call limiting function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3254478A JPH0568082A (ja) 1991-09-06 1991-09-06 発呼制限機能付き無線電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0568082A true JPH0568082A (ja) 1993-03-19

Family

ID=17265610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3254478A Pending JPH0568082A (ja) 1991-09-06 1991-09-06 発呼制限機能付き無線電話装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5438612A (ja)
EP (1) EP0531144B1 (ja)
JP (1) JPH0568082A (ja)
KR (1) KR930007122A (ja)
AU (1) AU660319B2 (ja)
CA (1) CA2077134C (ja)
DE (1) DE69231116T2 (ja)
ES (1) ES2146583T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08272331A (ja) * 1995-03-30 1996-10-18 Nec Corp データ制御システム
US7011553B2 (en) 2003-10-30 2006-03-14 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Cable connector having a retainer which serves to hold a cable, to protect a connecting portion, and to prevent undesirable releasing of a contact

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2262685B (en) * 1991-12-19 1996-04-10 Brian Crossley Improvements in or relating to telecommunications
US5604787A (en) * 1994-10-07 1997-02-18 Motorola, Inc. Method and apparatus for transferring information to a device in a communication system
US5815554A (en) * 1995-05-24 1998-09-29 Burgess; Ken L. Method and system for indicating operator availability
US5870671A (en) * 1995-11-13 1999-02-09 Martinez; Andy Time control system for a cellular telephone
US6112077A (en) 1995-12-29 2000-08-29 Stx Corporation Nonreusable cellular telephone
JPH09238375A (ja) * 1996-02-29 1997-09-09 Nec Corp 無線選択呼出受信機
SE507449C2 (sv) * 1996-03-01 1998-06-08 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och anordning för aktivering och automatisk inaktivering av knappsats till en mobilradioterminal
JP3037167B2 (ja) * 1996-12-12 2000-04-24 埼玉日本電気株式会社 携帯無線機の電源制御システムおよび電源制御方法
US6405031B1 (en) 1997-02-28 2002-06-11 Dieceland Technologies Corp. Wireless telephone system, telephone and method
US6061580A (en) * 1997-02-28 2000-05-09 Randice-Lisa Altschul Disposable wireless telephone and method for call-out only
US5845218A (en) * 1997-02-28 1998-12-01 Altschul; Randice-Lisa Disposable wireless telephone and method
US5965848A (en) * 1997-07-22 1999-10-12 Randice-Lisa Altschul Disposable portable electronic devices and method of making
US6011840A (en) * 1997-10-17 2000-01-04 Cobb; Brant Telephone accessory incorporating demand meter for multiple users
US5983094A (en) * 1997-10-27 1999-11-09 Randice-Lisa Altschul Wireless telephone with credited airtime and method
JPH11155011A (ja) * 1997-11-19 1999-06-08 Nec Saitama Ltd ディレクトリ発信機能付き電話機
FI106910B (fi) * 1998-09-15 2001-04-30 Nokia Networks Oy Yhtaikaisten puhelujen toteuttaminen tietoliikenneverkossa
EP1039697A1 (en) * 1999-03-22 2000-09-27 TELEFONAKTIEBOLAGET LM ERICSSON (publ) Method and apparatus for setting up parallel calls
US6442406B1 (en) * 1999-10-15 2002-08-27 Denso Corporation Airtime usage limiting system
JP2002051004A (ja) * 2000-05-24 2002-02-15 Seiko Instruments Inc 電力供給装置及び携帯情報機器
US7421289B2 (en) * 2001-02-21 2008-09-02 Harman Becker Automotive Systems Gmbh Motor vehicle telephone system
US6775563B2 (en) 2001-03-16 2004-08-10 Qualcomm Incorporated Method and system for restricting mobility in a wireless local loop
US7310415B1 (en) * 2001-08-30 2007-12-18 At&T Bls Intellectual Property, Inc. Tracking and notification of telephone plan minute status
AU2003283971A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-23 Simple Products Inc. Multiple piece wireless phone
US7088988B2 (en) * 2002-11-12 2006-08-08 Motorola Inc. Over-the-air subsidy lock resolution
US20150341492A1 (en) * 2014-05-21 2015-11-26 Gryphon Networks Corp. Collection compliance system
CN108833673B (zh) * 2018-05-09 2021-02-19 北京微播视界科技有限公司 限制用户操作的方法、装置、硬件装置和介质

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0322637A (ja) * 1989-06-19 1991-01-31 Nec Corp 自動車電話端末装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4794642A (en) * 1987-09-24 1988-12-27 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Call screening in a public telephone station
JPH01208948A (ja) * 1988-02-17 1989-08-22 Nec Corp 電話機
US4924499A (en) * 1988-02-25 1990-05-08 Serby Victor M Timer control for telephone
US4951308A (en) * 1988-12-29 1990-08-21 Cellular Communications Corporation Automated vending of cellular hand-held telephones and cellular telephone services
US5212810A (en) * 1989-06-19 1993-05-18 Nec Corporation Terminal equipment of a vehicle radio telephone system
JPH1021635A (ja) * 1996-07-04 1998-01-23 Nec Eng Ltd Cmバンク装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0322637A (ja) * 1989-06-19 1991-01-31 Nec Corp 自動車電話端末装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08272331A (ja) * 1995-03-30 1996-10-18 Nec Corp データ制御システム
US7011553B2 (en) 2003-10-30 2006-03-14 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Cable connector having a retainer which serves to hold a cable, to protect a connecting portion, and to prevent undesirable releasing of a contact

Also Published As

Publication number Publication date
EP0531144A3 (en) 1993-12-08
EP0531144A2 (en) 1993-03-10
DE69231116T2 (de) 2000-09-28
AU2135592A (en) 1993-03-11
EP0531144B1 (en) 2000-05-31
ES2146583T3 (es) 2000-08-16
US5438612A (en) 1995-08-01
CA2077134A1 (en) 1993-03-07
AU660319B2 (en) 1995-06-22
CA2077134C (en) 1997-11-04
KR930007122A (ko) 1993-04-22
DE69231116D1 (de) 2000-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0568082A (ja) 発呼制限機能付き無線電話装置
JPH08307946A (ja) Phs端末無効化方式
JPH01290361A (ja) フアクシミリ装置
JPH08167936A (ja) 複数電話番号対応携帯電話機
JP2001358827A (ja) 端末利用認証方式及び認証カード及び携帯端末
JP2000224656A (ja) 携帯情報端末、通信システム及び通信制御方法
JP2004007194A (ja) 携帯情報端末検索サービスシステム及び携帯情報端末
KR100672452B1 (ko) 단말기 및 이 단말기에서 기능 변경을 수행하는 방법
JP2002314642A (ja) 着信モード自動切換型移動通信装置
JP4100780B2 (ja) 携帯移動端末、基地局及び通信管理システム
JPH06268569A (ja) 待ち時間表示方式
KR0157713B1 (ko) 통화중 전화번호 확인방법
JP2001345926A (ja) 携帯無線装置
JP2004059297A (ja) エレベーターシステム
JPS61121656A (ja) 通信装置
GB2253969A (en) Sending control of a facsimile device by secret number
JPH08140142A (ja) 移動通信システムにおける発信規制方式
JPH04157951A (ja) ボタン電話装置
JPS63272152A (ja) ボタン電話装置
JP4121222B2 (ja) 構内無線電話システム及び無線電話機
JPH0897917A (ja) 構内交換機システム
KR100566232B1 (ko) 보안성을 가지는 재다이얼 방법
JP3028971B2 (ja) コードレス電話装置
JP2897887B2 (ja) 電話交換システム
JPH05244089A (ja) コードレス電話装置