JPH0567159A - 表形式データ処理装置 - Google Patents

表形式データ処理装置

Info

Publication number
JPH0567159A
JPH0567159A JP3229336A JP22933691A JPH0567159A JP H0567159 A JPH0567159 A JP H0567159A JP 3229336 A JP3229336 A JP 3229336A JP 22933691 A JP22933691 A JP 22933691A JP H0567159 A JPH0567159 A JP H0567159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
basic
items
index
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3229336A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Noda
▲隆▼志 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Software Kansai Ltd
Original Assignee
NEC Software Kansai Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Software Kansai Ltd filed Critical NEC Software Kansai Ltd
Priority to JP3229336A priority Critical patent/JPH0567159A/ja
Publication of JPH0567159A publication Critical patent/JPH0567159A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 行および列に共に項目指定を持つ表形式の表
データの表間のデータを単一の指示で制御し、定義した
表形式以外の表形式データを抽出し、保存して、データ
の効率的な利用をはかる。 【構成】 指標保持部14に表定義情報15と表先頭ア
ドレス情報16とを保持し、入出力装置3からの行また
は列項目のみの指定で、各表の行または列のデータのみ
を抽出して仮想表12に展開する。このとき外部記憶装
置2に格納されている各表のデータのアドレスを、基本
表入出力制御部13は指標保持部14の情報を参照して
算出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は表形式データ処理方式、
特に外部記憶装置に格納した行および列の項目が同一
で、同一の表形式のデータからなる複数の基本表、例え
ば各営業所の各営業品目の月ごとの売上表、に対して入
出力装置からの指示によりデータを抽出,保存あるいは
変更する表形式データ処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の表形式データ処理方式
は、表形式データを保存したときは表単位であり、同一
形式の表であっても表間の情報を有していないので、異
なる表間のデータを同時に処理するときには、表ごとに
行あるいは列項目を指定して一時的に展開し、また展開
した表データを変更して保存する場合には、展開したと
きの行あるいは列項目を指定して元に格納されている表
ごとに保存している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の表形式
データ処理方式は、処理対象となるデータが複数の表に
またっているときは、対象となる表ごとに行および列項
目を指定したデータを抽出する必要があり、またデータ
の保存の際にも行および列項目を指定してデータを抽出
した元の表に戻す必要があり、指定に手数を要するとい
う問題点を有する。なお、複数の表からデータを抽出し
て一時的に展開した表形式データによってデータを頻繁
に使用するために、新たな表定義によってデータを保存
することもできるが、それらのデータは既に外部記憶装
置上に存在するために、データ二重保存に対する特別の
注意を払う必要があるという煩雑さがある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の表形式データ処
理方式は、外部記憶装置に格納した行および列の項目が
同一で、同一の表形式のデータからなる複数の基本表に
対して、入出力装置からの指示によりデータを抽出,保
存,あるいは変更する表形式データ処理装置において、
複数の基本表の同一場所のそれぞれのアドレスと表形式
の定義情報とからなる指標を保持する指標保持手段と、
基本表名と列および行の項目との指定を受けて前記指標
を参照して外部記憶装置に格納されているデータのアド
レスに変換してデータの読み書きを行なう基本表入出力
制御手段と、入出力装置から基本表名のみの指定,列項
目のみの指定,または行項目のみの指定で抽出指示を受
けたとき、それぞれ受けた基本表名と全ての項目との組
合せ,各基本表名と指定を受けた列項目の全ての行項目
との組合せ,または各基本表名と指定を受けた行項目の
全ての列項目との組合せと読出しとの指示を前記基本入
出力制御手段に与え、入手したデータを一時的な仮想表
として展開する仮想表制御手段とを有すことによって構
成される。
【0005】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0006】図1は本発明の一実施例の構成図である。
図1の実施例には表形式データ処理装置1,外部記憶装
置2,および入出力装置3が示されている。表形式デー
タ処理装置1は仮想表制御部11,仮想表12,基本入
出力制御13,および指標保持部14から構成され、指
標保持部14は表定義情報15および表先頭アドレス情
報16を有している。外部記憶装置2は複数の同一の表
形式のデータからなる基本表を格納しているが、図1で
は例として表1〜表3の三つの表が示されている。
【0007】外部記憶装置2に格納される同一の表形式
の基本表は表定義情報15に示してあるように列項目と
列項目サイズと行項目とが予め定められ、それぞれ例え
ばA,B,Cと2,4,3とa,b,cとのように設定
してある。また同一の表形式の基本表は例えば表1,表
2,表3と名称が与えられ、表データの格納時に先頭ア
ドレスが、表先頭アドレス情報16に示すように、例え
ばそれぞれ100,200,300のように設定され
る。従って外部記憶装置2の基本表は、(数字)を数字
がデータの先頭アドレスを示すデータとすると、表1〜
表3に示すようにデータが格納される。
【0008】仮想表制御部11は入出力装置3から基本
表名と列および行項目との指定でデータを特定される
他、基本表名のみの指定でその基本表のすべてを、また
列項目のみの指定で全ての基本表のその列項目の全ての
行項目のデータを、さらにまた行項目のみの指定で全て
の基本表のその行項目の全ての列項目のデータを特定さ
れる。そこでデータの抽出指示では指定された表および
項目の情報を基本表入出力制御部13に渡し、その結果
得られるデータを一時的な表形式の仮想表12として展
開する。仮想表12に示す内容は入出力装置3から列項
目Aの抽出を指示された場合に得られたデータを展開し
たもので、表1〜表3のA項目のそれぞれの行項目a,
b,cのデータが展開されている。このデータの取込み
には、仮想表制御部11は列項目Aが指定されると、先
ず表1,Aおよびa項目を指定して基本表入出力制御部
13にデータの読出しを指示し、データが得られると次
に表1,Aおよびb項を指定してデータの読出しを指示
するといったことを繰返す。また仮想表12中のデータ
の保存であれば、仮想表12中のデータとそのデータの
示す基本表名,列および行項目を基本表入出力制御部1
3に渡す。
【0009】基本表入出力制御部13は仮想表制御部1
1からの指示がデータの抽出であれば、指定されたデー
タを外部記憶装置2から読取り、仮想表制御部11に出
力し、指示がデータの保存であれば、仮想表制御部11
から入力されるデータを外部記憶装置2上の元の表のデ
ータ部に格納する。このとき仮想表制御部11から指定
される基本表名,列および行項目を、表定義情報15お
よび表先頭アドレス16を参照して外部記憶装置12の
アドレスに変換し、得られたアドレスにより外部記憶装
置12の読み書きを行なう。例えば図1に示した例にお
いて、列項目A,表3,行項目bのデータの保存指示を
受けた場合には、表3の先頭アドレス300にa行目の
列項目サイズ2,4,3を加えた309番地にデータを
書込む。なお、表の各データが格納されているアドレス
はその表の格納されている先頭アドレスからの相対アド
レスで示すことができ、特定の行と列との項目で示され
るデータのアドレスとその表の先頭アドレスとの差はす
べて等しい、従って外部記憶装置2上の異なる表間のデ
ータであっても、行と列との項目が同じであれば、アド
レスの算出は容易に行なうことができ、その分、入出力
も容易に行なえる。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、行および
列に項目をもつ表形式のデータ表の表定義情報と表先頭
アドレス情報とからなる指標を保持し、この指標を利用
して各表の同一項目のデータからなる定義していない新
らしい複数の一時的な仮想表を容易に得ることができる
ので、データを効率的に利用できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成図である。
【符号の説明】
1 表形式データ処理装置 2 外部記憶装置 3 入出力装置 11 仮想表制御部 12 仮想表 13 基本表入出力制御部 14 指標保持部 15 表定義情報 16 表先頭アドレス情報

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部記憶装置に格納した行および列の項
    目が同一で、同一の表形式のデータからなる複数の基本
    表に対して、入出力装置からの指示によりデータを抽
    出,保存,あるいは変更する表形式データ処理装置にお
    いて、複数の基本表の同一場所のそれぞれのアドレスと
    表形式の定義情報とからなる指標を保持する指標保持手
    段と、基本表名と列および行の項目との指定を受けて前
    記指標を参照して外部記憶装置に格納されているデータ
    のアドレスに変換してデータの読み書きを行なう基本表
    入出力制御手段と、入出力装置から基本表名のみの指
    定,列項目のみの指定,または行項目のみの指定で抽出
    指示を受けたとき、それぞれ受けた基本表名と全ての項
    目との組合せ,各基本表名と指定を受けた列項目の全て
    の行項目との組合せ,または各基本表名と指定を受けた
    行項目の全ての列項目との組合せと読出しとの指示を前
    記基本入出力制御手段に与え、入手したデータを一時的
    な仮想表として展開する仮想表制御手段とを有すること
    を特徴とする表形式データ処理装置。
JP3229336A 1991-09-10 1991-09-10 表形式データ処理装置 Pending JPH0567159A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3229336A JPH0567159A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 表形式データ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3229336A JPH0567159A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 表形式データ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0567159A true JPH0567159A (ja) 1993-03-19

Family

ID=16890564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3229336A Pending JPH0567159A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 表形式データ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0567159A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001005704A (ja) * 1999-06-18 2001-01-12 Nec Software Chugoku Ltd データーベースアクセス方式,方法および記憶媒体
JP2018026158A (ja) * 2017-10-05 2018-02-15 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. データを記憶する方法及び装置
US10331642B2 (en) 2013-08-29 2019-06-25 Huawei Technologies Co., Ltd. Data storage method and apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001005704A (ja) * 1999-06-18 2001-01-12 Nec Software Chugoku Ltd データーベースアクセス方式,方法および記憶媒体
US10331642B2 (en) 2013-08-29 2019-06-25 Huawei Technologies Co., Ltd. Data storage method and apparatus
JP2018026158A (ja) * 2017-10-05 2018-02-15 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. データを記憶する方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0567159A (ja) 表形式データ処理装置
JP3045359B2 (ja) 画像処理装置
JPH02222063A (ja) 帳票出力装置
JP3314443B2 (ja) 文字出力装置
JPS58114275A (ja) パタ−ン情報検索方式
JP3451289B2 (ja) 表出力装置
JPS6126129A (ja) プリンタ装置
JPS6227836A (ja) ドキユメントデ−タの格納方式
JPH0398169A (ja) 対話型cadの複数要素の特徴一括変更システム
JPH0391066A (ja) 文書作成装置
JPH103473A (ja) ユーザ定義文字ファイル変換方式
JPH0476773A (ja) 地図検索装置
JP2834032B2 (ja) 同一属性帳票の個別出力方式
JPH0764524A (ja) 画像表示装置
JPH08235220A (ja) データ処理装置
JP2507399B2 (ja) デ―タベ―ス装置
JPH04321169A (ja) 文書作成装置
JPH10116350A (ja) 図形編集装置、図形編集方法及び記憶媒体
JPH03288961A (ja) 文書データ処理装置
JPH0454626A (ja) データ出力装置
JPH02302869A (ja) ファイル編集方式
JPS63138390A (ja) 文字処理装置
JPH04350740A (ja) デ−タ変換装置
JPH02247758A (ja) 端末情報の管理方式
JPS6325721A (ja) 木構造表示用バツフア制御方式