JPH0566178U - 蝶番による扉の取付構造 - Google Patents

蝶番による扉の取付構造

Info

Publication number
JPH0566178U
JPH0566178U JP597892U JP597892U JPH0566178U JP H0566178 U JPH0566178 U JP H0566178U JP 597892 U JP597892 U JP 597892U JP 597892 U JP597892 U JP 597892U JP H0566178 U JPH0566178 U JP H0566178U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side piece
fixed side
tilt
opening frame
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP597892U
Other languages
English (en)
Inventor
光弘 山川
哲朗 中ノ森
義弘 太田
進 山内
Original Assignee
松下電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電工株式会社 filed Critical 松下電工株式会社
Priority to JP597892U priority Critical patent/JPH0566178U/ja
Publication of JPH0566178U publication Critical patent/JPH0566178U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】扉の回動軸の傾きを容易に調整する。 【構成】蝶番6における固定側片2を開口部枠1に取付
ける。固定側片2に回動軸5にて回動自在に連結された
可動側片4を扉3に取付ける。開口部枠1には開口部枠
1と固定側片2との取付け状態における傾きを調整する
ための傾き調整ねじ7を螺進自在に設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、蝶番による扉の取付構造に関し、詳しくは扉の回動軸の傾きを容易 に調整しようとする技術に係るものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、図3(a)に示すように、開口部枠1aに扉3を蝶番6aにて取付ける のに、上下における蝶番6aの回動軸5aの位置がずれる場合には、扉3の上下 位置における開口部枠1との隙間が異なり、扉3が傾むくものである。そして、 扉3が上述のように傾く場合には、上下の蝶番6aの回動軸5の位置を合わせる ようにするのであり、このようにするのに、図3(b)に示すように、固定側片 2aを略へ字状に曲成し、固定側片2aにおけるビスa,bのねじ込み量を調整 して、固定側片2aの先端の回動軸5の位置を変化させておこなうものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところがこのような構成のものにおいては、複数本のビスa,bのねじ込み量 の変更にておこなうのであり、調整性が低く、そして、固定側片2aを略へ字状 に変形しておかなければならず蝶番の生産性も悪いなどという問題があった。 本考案はこのような問題を解消しようとするものであり、その目的とするとこ ろは、蝶番側に加工を要することなく、しかも固定側片の傾きを調整するビスの 数も削減できる蝶番による扉の取付構造を提供するにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、蝶番6における固定側片2が開口部枠1に取付けられ、固定側片2 に回動軸5にて回動自在に連結された可動側片4が扉3に取付けられ、開口部枠 1には開口部枠1と固定側片2との取付け状態における傾きを調整するための傾 き調整ねじ7が螺進自在に設けられて成ることを特徴とするものである。
【0005】 また、傾き調整ねじ7を操作する操作孔8を固定側片2に形成して成ることを 特徴とするものである。
【0006】
【作用】
このように、蝶番6における固定側片2が開口部枠1に取付けられ、固定側片 2に回動軸5にて回動自在に連結された可動側片4が扉3に取付けられ、開口部 枠1には開口部枠1と固定側片2との取付け状態における傾きを調整するための 傾き調整ねじ7が螺進自在に設けられることによって、開口部枠1側の傾き調整 ねじ7を螺進させることで、開口部枠1に対する固定側片2の傾きを調整して、 固定側片2の先端部の回動軸5の位置を変更させ、扉3と開口部枠1との間の隙 間を調整して建付けを調整し、かかる場合、固定側片2は従来のように略へ字状 に変形させなくてもよく、蝶番6の製作性の低下を回避し、傾き調整ねじ7の本 数を減少させ、かつ傾き調整ねじ7は固定側片2にて覆われていて、外観を高め るようにしたものである。
【0007】 また、傾き調整ねじ7を操作する操作孔8を固定側片2に形成することによっ て、傾き調整ねじ7の調整を固定側片2に形成した操作孔8からおこなえ、傾き 調整を容易におこなえるようにしたものである。
【0008】
【実施例】
蝶番6は固定側片2と可動側片4とが回動軸5にて回動自在に連結されて構成 されている。そして蝶番6における固定側片2が開口部枠1に取付けられ、可動 側片4が扉3に取付けられるのである。開口部枠1には開口部枠1と固定側片2 との取付け状態における傾きを調整するための傾き調整ねじ7が螺進自在に設け られている。傾き調整ねじ7は例えば開口部枠1側に埋設された鬼目ナット9に ねじ込まれている。
【0009】 このように、蝶番6における固定側片2が開口部枠1に取付けられ、固定側片 2に回動軸5にて回動自在に連結された可動側片4が扉3に取付けられ、開口部 枠1には開口部枠1と固定側片2との取付け状態における傾きを調整するための 傾き調整ねじ7が螺進自在に設けられることで、開口部枠1側の傾き調整ねじ7 を螺進させることで、開口部枠1に対する固定側片2の傾きを調整して、固定側 片2の先端部の回動軸5の位置を変更させ、扉3と開口部枠1との間の隙間を調 整して建付けを調整し、かかる場合、固定側片2は従来のように略へ字状に変形 させなくてもよく、蝶番6の製作性の低下を回避し、傾き調整ねじ7の本数を減 少させ、かつ傾き調整ねじ7は固定側片2にて覆われていて、外観を高めるので ある。
【0010】 図2は他の実施例を示していて、傾き調整ねじ7を操作する操作孔8を固定側 片2に形成したものである。しかして、固定側片2を仮止めしている状態で、傾 き調整ねじ7の調整を固定側片2に形成した操作孔8からおこない、固定側片2 を外さずに傾き調整ねじ7の操作をおこなえるようにしたものである。
【0011】
【考案の効果】
上述のように本考案は、蝶番における固定側片が開口部枠に取付けられ、固定 側片に回動軸にて回動自在に連結された可動側片が扉に取付けられ、開口部枠に は開口部枠と固定側片との取付け状態における傾きを調整するための傾き調整ね じが螺進自在に設けられるから、開口部枠側の傾き調整ねじを螺進させることで 、開口部枠に対する固定側片の傾きを調整して、固定側片の先端部の回動軸の位 置を変更させ、扉と開口部枠との間の隙間を調整して建付けを調整することがで き、かかる場合、固定側片は従来のように略へ字状に変形させなくてもよく、蝶 番の製作性の低下を回避し、傾き調整ねじの本数を削減でき、かつ傾き調整ねじ は固定側片にて覆われていて、外観を高めることができるという利点がある。
【0012】 また、傾き調整ねじを操作する操作孔を固定側片に形成するから、傾き調整ね じの調整を固定側片に形成した操作孔からおこなえ、固定側片を外さなくても傾 き調整を容易におこなえるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示し、(a)は作用を示し
一部破断した断面図、(b)は蝶番の正面図、(c)は
平面図である。
【図2】同上の他の実施例を示し、(a)は作用を示し
一部破断した断面図、(b)は蝶番の正面図、(c)は
平面図である。
【図3】従来例を示し、(a)は正面図、(b)は断面
図である。
【符号の説明】
1 開口部枠 2 固定側片 3 扉 4 可動側片 5 回動軸 6 蝶番 7 傾き調整ねじ 8 操作孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 山内 進 大阪府門真市大字門真1048番地松下電工株 式会社内

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蝶番における固定側片が開口部枠に取付
    けられ、固定側片に回動軸にて回動自在に連結された可
    動側片が扉に取付けられ、開口部枠には開口部枠と固定
    側片との取付け状態における傾きを調整するための傾き
    調整ねじが螺進自在に設けられて成ることを特徴とする
    蝶番による扉の取付構造。
  2. 【請求項2】 傾き調整ねじを操作させる操作孔を固定
    側片に形成して成ることを特徴とする請求項1記載の蝶
    番による扉の取付構造。
JP597892U 1992-02-15 1992-02-15 蝶番による扉の取付構造 Pending JPH0566178U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP597892U JPH0566178U (ja) 1992-02-15 1992-02-15 蝶番による扉の取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP597892U JPH0566178U (ja) 1992-02-15 1992-02-15 蝶番による扉の取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0566178U true JPH0566178U (ja) 1993-08-31

Family

ID=11625928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP597892U Pending JPH0566178U (ja) 1992-02-15 1992-02-15 蝶番による扉の取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0566178U (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53111637A (en) * 1977-03-10 1978-09-29 Torao Baba Method of and means for fixing aluminium sash frame
JPS5813878A (ja) * 1981-07-17 1983-01-26 山陽国策パルプ株式会社 ドアの取付方法
JPS6330473A (ja) * 1986-07-25 1988-02-09 Zeria Shinyaku Kogyo Kk 新規なアミノピリミジノン誘導体及びその製造法
JPH0557269B2 (ja) * 1977-08-12 1993-08-23 Ici Plc
JP3250182B2 (ja) * 1998-08-27 2002-01-28 日精樹脂工業株式会社 型締装置のタイバー取付構造

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53111637A (en) * 1977-03-10 1978-09-29 Torao Baba Method of and means for fixing aluminium sash frame
JPH0557269B2 (ja) * 1977-08-12 1993-08-23 Ici Plc
JPS5813878A (ja) * 1981-07-17 1983-01-26 山陽国策パルプ株式会社 ドアの取付方法
JPS6330473A (ja) * 1986-07-25 1988-02-09 Zeria Shinyaku Kogyo Kk 新規なアミノピリミジノン誘導体及びその製造法
JP3250182B2 (ja) * 1998-08-27 2002-01-28 日精樹脂工業株式会社 型締装置のタイバー取付構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4658470A (en) Adjustable hood hinge assembly
JPH0566178U (ja) 蝶番による扉の取付構造
JPH0571261A (ja) ドアヒンジ
CN213512991U (zh) 一种计算机教学辅助系统
JPH08270299A (ja) 軸芯調整型トップピボット装置
JP2602937Y2 (ja) 調整蝶番
JP3098476B2 (ja) 吊り車型ランナ装置
JP2519097B2 (ja) ピボットヒンジ
JP2536545Y2 (ja) ピボットヒンジ
JP2831329B2 (ja) 蝶 番
CN214098260U (zh) 一种平板电脑转轴及平板电脑
KR0152348B1 (ko) 스키드로우더의 안전바아 높낮이 조절장치
JPH0732818Y2 (ja) 窓電動開閉機
JP3026496U (ja) 調整蝶番
JPH0328686Y2 (ja)
CN220133753U (zh) 一种双轴暗合页
JP2550047Y2 (ja) 門 扉
JPH072943Y2 (ja) 窓のヒンジ構造
JPH0558782U (ja) 扉の開き角度調整機構
JPH0510127Y2 (ja)
CN2386165Y (zh) 一种带内藏式轴心铰链的防盗门
KR20020081723A (ko) 영상표시기기의 힌지 보조 기구 구조
JP2544673Y2 (ja) 門扉支持装置
EP0395804A1 (en) Hinge
JPH11152953A (ja) 門扉用ヒンジ構造

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980331