JPS6330473A - 新規なアミノピリミジノン誘導体及びその製造法 - Google Patents
新規なアミノピリミジノン誘導体及びその製造法Info
- Publication number
- JPS6330473A JPS6330473A JP17355586A JP17355586A JPS6330473A JP S6330473 A JPS6330473 A JP S6330473A JP 17355586 A JP17355586 A JP 17355586A JP 17355586 A JP17355586 A JP 17355586A JP S6330473 A JPS6330473 A JP S6330473A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- derivative
- formula
- general formula
- lower alkyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N cytosine Chemical class NC=1C=CNC(=O)N=1 OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 13
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- BTTOONAXXUOYSY-UHFFFAOYSA-N 4-methoxy-3-nitrochromen-2-one Chemical compound C1=CC=CC2=C1OC(=O)C([N+]([O-])=O)=C2OC BTTOONAXXUOYSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 7
- CILXIKSQMBYYGP-UHFFFAOYSA-N 6-nitro-1h-pyrimidin-2-one Chemical class OC1=NC=CC([N+]([O-])=O)=N1 CILXIKSQMBYYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 6
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract 10
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract 10
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims abstract 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 7
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims 8
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims 4
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims 4
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 claims 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 35
- 150000001409 amidines Chemical class 0.000 abstract description 8
- 230000000202 analgesic effect Effects 0.000 abstract description 8
- 239000003814 drug Substances 0.000 abstract 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 abstract 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 abstract 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- -1 6- (2-hydroxyphenyl)-2-methyl-5-nitropyrimidin-4(3H)-one Chemical compound 0.000 description 24
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 13
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000010531 catalytic reduction reaction Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 9
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 6
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 6
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 6
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 6
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 6
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 5
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 5
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 4
- LGZCNQUUFYGMPU-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-(2-hydroxyphenyl)-5-nitro-1h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1C(N)=NC(=O)C([N+]([O-])=O)=C1C1=CC=CC=C1O LGZCNQUUFYGMPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- 239000000730 antalgic agent Substances 0.000 description 3
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 3
- DZGCGKFAPXFTNM-UHFFFAOYSA-N ethanol;hydron;chloride Chemical compound Cl.CCO DZGCGKFAPXFTNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- DNCYBUMDUBHIJZ-UHFFFAOYSA-N 1h-pyrimidin-6-one Chemical compound O=C1C=CN=CN1 DNCYBUMDUBHIJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NZQAQAUWFHMVEM-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-3-nitrochromen-2-one Chemical compound C1=CC=CC2=C1OC(=O)C([N+]([O-])=O)=C2O NZQAQAUWFHMVEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKWSQIMYNVLGBO-UHFFFAOYSA-N 5-nitro-1h-pyridin-2-one Chemical class OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=N1 XKWSQIMYNVLGBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OQLZINXFSUDMHM-UHFFFAOYSA-N Acetamidine Chemical compound CC(N)=N OQLZINXFSUDMHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RMMXTBMQSGEXHJ-UHFFFAOYSA-N Aminophenazone Chemical compound O=C1C(N(C)C)=C(C)N(C)N1C1=CC=CC=C1 RMMXTBMQSGEXHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N Guanidine Chemical compound NC(N)=N ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 229960000212 aminophenazone Drugs 0.000 description 2
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 2
- VTGOHKSTWXHQJK-UHFFFAOYSA-N pyrimidin-2-ol Chemical class OC1=NC=CC=N1 VTGOHKSTWXHQJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- YRUBIFAMCRFPPC-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-7-fluoro-1h-quinazolin-4-one Chemical compound N1C(Cl)=NC(=O)C=2C1=CC(F)=CC=2 YRUBIFAMCRFPPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZVXANZKTJYROP-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-5-nitro-1h-pyrimidin-6-one Chemical compound CC1=NC=C([N+]([O-])=O)C(=O)N1 SZVXANZKTJYROP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNNRVSOVVLYQBV-UHFFFAOYSA-N 5-nitro-1h-pyrimidin-2-one Chemical class [O-][N+](=O)C=1C=NC(=O)NC=1 ZNNRVSOVVLYQBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLVGNTFQVMZZPW-UHFFFAOYSA-N 5-nitro-1h-pyrimidin-6-one Chemical class [O-][N+](=O)C1=CN=CNC1=O LLVGNTFQVMZZPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFNMUZCFSDMZPQ-GHXNOFRVSA-N 7-[(z)-3-methyl-4-(4-methyl-5-oxo-2h-furan-2-yl)but-2-enoxy]chromen-2-one Chemical compound C=1C=C2C=CC(=O)OC2=CC=1OC/C=C(/C)CC1OC(=O)C(C)=C1 CFNMUZCFSDMZPQ-GHXNOFRVSA-N 0.000 description 1
- 235000002568 Capsicum frutescens Nutrition 0.000 description 1
- 208000019872 Drug Eruptions Diseases 0.000 description 1
- 206010013700 Drug hypersensitivity Diseases 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N N-methyl-guanidine Natural products CNC(N)=N CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010030113 Oedema Diseases 0.000 description 1
- 208000003251 Pruritus Diseases 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940035676 analgesics Drugs 0.000 description 1
- 230000001754 anti-pyretic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002221 antipyretic Substances 0.000 description 1
- PXXJHWLDUBFPOL-UHFFFAOYSA-N benzamidine Chemical compound NC(=N)C1=CC=CC=C1 PXXJHWLDUBFPOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZCZIHQBSCVGRD-UHFFFAOYSA-N benzenecarboximidamide;hydron;chloride Chemical compound [Cl-].NC(=[NH2+])C1=CC=CC=C1 LZCZIHQBSCVGRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 150000004775 coumarins Chemical class 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N dimethylaminoamidine Natural products CN(C)C(N)=N SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004198 guanidine Drugs 0.000 description 1
- 229960000789 guanidine hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- PJJJBBJSCAKJQF-UHFFFAOYSA-N guanidinium chloride Chemical compound [Cl-].NC(N)=[NH2+] PJJJBBJSCAKJQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical group 0.000 description 1
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 1
- 201000002364 leukopenia Diseases 0.000 description 1
- 231100001022 leukopenia Toxicity 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- DFWRZHZPJJAJMX-UHFFFAOYSA-N propanimidamide;hydrochloride Chemical compound Cl.CCC(N)=N DFWRZHZPJJAJMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JEXVQSWXXUJEMA-UHFFFAOYSA-N pyrazol-3-one Chemical compound O=C1C=CN=N1 JEXVQSWXXUJEMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010189 synthetic method Methods 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は下記の一般式(I)
で表される新規なアミノピリミジノン誘導体、並びにそ
の酸付加塩、及びそれらの製造法に間するものである。
の酸付加塩、及びそれらの製造法に間するものである。
上記一般式(I)で表されるアミノピリミジノン誘導体
は強力な鎮痛作用を有し、医薬品として有用である。
は強力な鎮痛作用を有し、医薬品として有用である。
[従来の技術]
前記一般式(I)で表されるアミノピリミジノン誘導体
は文献未記載の化合物である。
は文献未記載の化合物である。
従って、その有用な生理作用も未知であり、その製造法
も知られていなかった。
も知られていなかった。
[発明が解決しようとする問題点]
現在知られている非麻薬性鎮痛薬、特にアミノピリンで
代表されるピラゾロン系解熱鎮痛剤は、薬疹、掻痒、浮
腫などの薬物アレルギーや顆粒白血球減少症などの好ま
しくない副作用を有しており、その使用が大幅に制限さ
れている。このような現状を考慮し、本発明者らは強力
で副作用のない非麻薬性鎮痛薬の開発を企画し、鋭意研
究を重ねた結果、前記一般式(I)で表されるピリミジ
ノン誘導体を創製した。本発明はその有用な生理作用を
臨床応用可能にすると共に、容易に収率よく製造できる
ようにしようとするものである。
代表されるピラゾロン系解熱鎮痛剤は、薬疹、掻痒、浮
腫などの薬物アレルギーや顆粒白血球減少症などの好ま
しくない副作用を有しており、その使用が大幅に制限さ
れている。このような現状を考慮し、本発明者らは強力
で副作用のない非麻薬性鎮痛薬の開発を企画し、鋭意研
究を重ねた結果、前記一般式(I)で表されるピリミジ
ノン誘導体を創製した。本発明はその有用な生理作用を
臨床応用可能にすると共に、容易に収率よく製造できる
ようにしようとするものである。
[問題点を解決するための手段]
本発明者らは前述の意図をもって、クマリン誘導体とア
ミジン類の反応によるピリミジノン誘導体の合成に着目
し、その研究過程に於て、一般式(I1)の4−メトオ
キシ−3−ニトロクマリンまたはその誘導体が、一般式
(III)のアミジン類と容易に反応して一般式(IV
)で表されるニトロピリミジノン誘導を与え、さらにこ
れを還元することにより、−般式(I)で表される新規
なアミノピリミジノン誘導体が容易に生成することを見
い出し本発明を完成した。
ミジン類の反応によるピリミジノン誘導体の合成に着目
し、その研究過程に於て、一般式(I1)の4−メトオ
キシ−3−ニトロクマリンまたはその誘導体が、一般式
(III)のアミジン類と容易に反応して一般式(IV
)で表されるニトロピリミジノン誘導を与え、さらにこ
れを還元することにより、−般式(I)で表される新規
なアミノピリミジノン誘導体が容易に生成することを見
い出し本発明を完成した。
これら一連の反応は次の反応式に従って進行する。
(N) (I
V)(+) 以下にその製造法について説明する。
V)(+) 以下にその製造法について説明する。
本発明の一1式(I■)で表される中間化合物中、6−
(2−ヒドロオキシフェニール)−2−メチル−5−ニ
トロピリミジン−4(3H)−オン(一般式(IV)
、R’=CH3、R2=H>及び2−アミノ−6−(2
−ヒドロオキシフェニール)−5−ニトロピリミジン−
4(3H)−オン(一般式(Iv)、R”’NH2、R
2=H)は既にPaneら(ChilI、Th6rap
、(Paris)、 +970.III)により、4−
ヒドロオキシ−3−二トロクマリンに過剰量のアセトア
ミジン、またはグアニジンを反応させることにより合成
されている。
(2−ヒドロオキシフェニール)−2−メチル−5−ニ
トロピリミジン−4(3H)−オン(一般式(IV)
、R’=CH3、R2=H>及び2−アミノ−6−(2
−ヒドロオキシフェニール)−5−ニトロピリミジン−
4(3H)−オン(一般式(Iv)、R”’NH2、R
2=H)は既にPaneら(ChilI、Th6rap
、(Paris)、 +970.III)により、4−
ヒドロオキシ−3−二トロクマリンに過剰量のアセトア
ミジン、またはグアニジンを反応させることにより合成
されている。
しかしながら、4−ヒドロオキシ−3−ニトロクマリン
と種々なアミジン類との反応では、目的とする一般式(
IV)の5−二トロピリジノン誘導体の収率は極めて低
いか、あるいは使用するアミジン類によっては目的化合
物が全く生成しない。そこで本発明者らは一般式(I1
)で表されろ4−メトオキシ−3−二トロクマリンまた
はその誘導体を出発物質とし、これらと一般式(III
)で表されろアミジン類との反応により一般式(I■)
の5−ニトロピリミジノン誘導体を容易に、収率よく合
成する方法を見い出した。反応は上記一般式(I1)の
クマリン誘導体と過剰量のアミジン類を無水エタノール
中で加熱することによっておこなわれる。反応終了後、
反応混合物より溶媒を減圧で留去し、残渣に水を加えて
溶解し、得られた溶液に希塩酸を加えて酸性とすると目
的の一般式(I■)で表されるニトロピリミジノン誘導
体が析出する。これをろ取、水洗し、メタノール ・エ
タノール、またはこれらアルコール類と水の混合溶液か
ら再結晶することにより精製する。
と種々なアミジン類との反応では、目的とする一般式(
IV)の5−二トロピリジノン誘導体の収率は極めて低
いか、あるいは使用するアミジン類によっては目的化合
物が全く生成しない。そこで本発明者らは一般式(I1
)で表されろ4−メトオキシ−3−二トロクマリンまた
はその誘導体を出発物質とし、これらと一般式(III
)で表されろアミジン類との反応により一般式(I■)
の5−ニトロピリミジノン誘導体を容易に、収率よく合
成する方法を見い出した。反応は上記一般式(I1)の
クマリン誘導体と過剰量のアミジン類を無水エタノール
中で加熱することによっておこなわれる。反応終了後、
反応混合物より溶媒を減圧で留去し、残渣に水を加えて
溶解し、得られた溶液に希塩酸を加えて酸性とすると目
的の一般式(I■)で表されるニトロピリミジノン誘導
体が析出する。これをろ取、水洗し、メタノール ・エ
タノール、またはこれらアルコール類と水の混合溶液か
ら再結晶することにより精製する。
次いて、本発明の化合物である一般式([)で表される
アミノピリミジノン誘導体は、上記の方法によって得ら
れた一般式(Iv)のニトロピリミジノン誘導体を還元
することによって得られる。即ち、一般式(I■)のニ
トロピリミジノン誘導体をメタノール、エタノール、テ
トラヒドロフランなとの反応に無関係な溶媒に溶解し、
5%パラジウム炭素を溶媒として水素を導通して接触還
元をおこなう。
アミノピリミジノン誘導体は、上記の方法によって得ら
れた一般式(Iv)のニトロピリミジノン誘導体を還元
することによって得られる。即ち、一般式(I■)のニ
トロピリミジノン誘導体をメタノール、エタノール、テ
トラヒドロフランなとの反応に無関係な溶媒に溶解し、
5%パラジウム炭素を溶媒として水素を導通して接触還
元をおこなう。
還元終了後、反応混合物より触媒をろ別し、ろ液を減圧
て濃縮することによって生成物が析出する。これをメタ
ノール、エタノール、水またはそれらアルコール類と水
の混合液から再結晶することによって精製する。
て濃縮することによって生成物が析出する。これをメタ
ノール、エタノール、水またはそれらアルコール類と水
の混合液から再結晶することによって精製する。
以上の操作によって得られた一般式(I)のアミノピリ
ミジノン誘導体は遊離塩基の形で得られるので、これを
常法に従って酸処理することによって酸付加塩に転化す
ることができる0w!付加塩として最も代表的なものは
塩酸塩である。
ミジノン誘導体は遊離塩基の形で得られるので、これを
常法に従って酸処理することによって酸付加塩に転化す
ることができる0w!付加塩として最も代表的なものは
塩酸塩である。
このようにして合成することができる一般式(I)で表
されるアミノピリミジノン誘導体の具体例としては、例
えば、以下の化合物が挙げられるが本発明を限定するも
のではない。
されるアミノピリミジノン誘導体の具体例としては、例
えば、以下の化合物が挙げられるが本発明を限定するも
のではない。
、No、1 5−アミノ−6−(2−ヒドロオキシフ
ェニール)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン No、2 5−アミノ−2−エチル−6−(2−ヒド
ロオキシフェニール)ピリミジン−4(3H)−オン No、3 5−アミノ−6−(2−ヒドロオキシフェ
ニール)−2−フェニールピリミジン−4(3H)−オ
ン No、4 5−アミノ−2−(4−7ミノフエニール
)−6−(2−ヒドロオキシフェニール)ピリミジン−
4(3H)−オン No、5 2.5−ジアミノ−6−(2−ヒドロオキ
シフェニール)ピリミジン−4(3H)−オン No、6 5−アミノ−6−(2−ヒドロオキシフェ
ニール)−2−(N−メチルピペラジニール)ピリミジ
ン−4(3H)−オン No、7 5−アミノ−6−(2−ヒドロオキシ−5
−メチルフェニール)−2−メチルピリミジン−4(3
H)−オン No、8 5−アミノ−6−(2−ヒドロオキシ−4
−メトキシフェニール)−2−メチルピリミジン−・4
(3H)−オン No、9 5−アミノ−6−(5−クロル−2−ヒド
ロオキシフェニール)−2−メチルピリミジン−4(3
H)−オン No、10 5−アミノ−6−(2−ヒドロオキシ−5
−メチルフェニール)−2−フェニールピリミジン−4
(3H)−オン [作用] 上記製造方法により得られる本発明の一般式(I)で表
されるアミノピリミジノン誘導体についておこなった鎮
痛効果に間する試験例を説明する。
ェニール)−2−メチルピリミジン−4(3H)−オン No、2 5−アミノ−2−エチル−6−(2−ヒド
ロオキシフェニール)ピリミジン−4(3H)−オン No、3 5−アミノ−6−(2−ヒドロオキシフェ
ニール)−2−フェニールピリミジン−4(3H)−オ
ン No、4 5−アミノ−2−(4−7ミノフエニール
)−6−(2−ヒドロオキシフェニール)ピリミジン−
4(3H)−オン No、5 2.5−ジアミノ−6−(2−ヒドロオキ
シフェニール)ピリミジン−4(3H)−オン No、6 5−アミノ−6−(2−ヒドロオキシフェ
ニール)−2−(N−メチルピペラジニール)ピリミジ
ン−4(3H)−オン No、7 5−アミノ−6−(2−ヒドロオキシ−5
−メチルフェニール)−2−メチルピリミジン−4(3
H)−オン No、8 5−アミノ−6−(2−ヒドロオキシ−4
−メトキシフェニール)−2−メチルピリミジン−・4
(3H)−オン No、9 5−アミノ−6−(5−クロル−2−ヒド
ロオキシフェニール)−2−メチルピリミジン−4(3
H)−オン No、10 5−アミノ−6−(2−ヒドロオキシ−5
−メチルフェニール)−2−フェニールピリミジン−4
(3H)−オン [作用] 上記製造方法により得られる本発明の一般式(I)で表
されるアミノピリミジノン誘導体についておこなった鎮
痛効果に間する試験例を説明する。
鎮痛効果の測定は酢酸ライジング(AceticAci
d 1/rithing)法を用いた。即ち、マウス(
25g前後)6匹を一群とし、被験化合物30mg/k
g体重を経口投与(p、o、) L/、60分後に0.
7X酢酸溶液をマウス体filogあたり0.1+al
の割合で腹腔内に投与した。酢酸投与後10分より10
分間に出現するライジングの回数を測定し、対象群のそ
れと比較して抑制率を算出した。
d 1/rithing)法を用いた。即ち、マウス(
25g前後)6匹を一群とし、被験化合物30mg/k
g体重を経口投与(p、o、) L/、60分後に0.
7X酢酸溶液をマウス体filogあたり0.1+al
の割合で腹腔内に投与した。酢酸投与後10分より10
分間に出現するライジングの回数を測定し、対象群のそ
れと比較して抑制率を算出した。
結果は表1のとおりである。
表 I
2 30 6 38、7
3 30 6 33、1
4 30 6 65.3
5 30 8 36.6
6 30 6 49、3
7 30 6 58、0
B 30 6 40.0
9 30 6 4、7
10 30 6 30.0
アミノビリン 30 6 38.9表■か
ら明らかなごと<、No、1.2.4〜8の化合物にア
ミノビリン同様またはそれ以上の鎮痛作用が認められた
。特にNo、lの化合物は強力な鎮痛作用を示し、経口
投与における50χ有効量(E D ss)は+6.O
a+g/kg体重てあった。さらに、No、1の化合物
はテール・フリック(tail・flick)法におい
ても経口投与で強力な鎮痛作用を示すことが確認された
。
ら明らかなごと<、No、1.2.4〜8の化合物にア
ミノビリン同様またはそれ以上の鎮痛作用が認められた
。特にNo、lの化合物は強力な鎮痛作用を示し、経口
投与における50χ有効量(E D ss)は+6.O
a+g/kg体重てあった。さらに、No、1の化合物
はテール・フリック(tail・flick)法におい
ても経口投与で強力な鎮痛作用を示すことが確認された
。
(E D sII: 40.Omg/J体重、アミノピ
リンは155m、g/kg体重)。
リンは155m、g/kg体重)。
以下に実施例を示し本発明を更に具体的に説明する。
実施例 1 5−アミノ−6−(2−ヒドロオキシ
フェニール) −2−メチルピリミジン− 4(3H)−オン (化合物No、I) 第一工程: 金属ナトリウム230mgを無水エタノール501に溶
解し、アセトアミジン塩酸塩1.13gを加え、室温で
1o分間撹拌する。その後、4−メトオキシ−3−ニト
ロクマリン1.118を加え、1時間加熱還流する。反
応混合物を減圧で濃縮し、残渣に水50m lを加えて
溶かし、不溶物をろ別し、ろ液にIOK塩酸を加えて酸
性にすると淡黄色の沈澱が析出−する。この沈澱をろ取
し水洗後、エタノールと水のtHi&より再結晶して6
−(2−ヒドロオキシフェニール)−2−メチル−5−
ニトロピリミジン−4(3H)−オンを得た。その収率
及び理化学的性質は表11に示したとおりである。
フェニール) −2−メチルピリミジン− 4(3H)−オン (化合物No、I) 第一工程: 金属ナトリウム230mgを無水エタノール501に溶
解し、アセトアミジン塩酸塩1.13gを加え、室温で
1o分間撹拌する。その後、4−メトオキシ−3−ニト
ロクマリン1.118を加え、1時間加熱還流する。反
応混合物を減圧で濃縮し、残渣に水50m lを加えて
溶かし、不溶物をろ別し、ろ液にIOK塩酸を加えて酸
性にすると淡黄色の沈澱が析出−する。この沈澱をろ取
し水洗後、エタノールと水のtHi&より再結晶して6
−(2−ヒドロオキシフェニール)−2−メチル−5−
ニトロピリミジン−4(3H)−オンを得た。その収率
及び理化学的性質は表11に示したとおりである。
第二工程:
第一工程で得た6−(2−ヒドロオキシフェニール)−
2−メチル−5−ニトロピリミジン−4(3H)−オン
0.74gをエタノール501に溶解し、5%パラジウ
ム炭素0.3gを加え、室温で常圧下に水素を導通して
接触還元をおこなった。還元終了後、反応混合物をろ過
して触媒を除き、ろ液を減圧で濃縮し、残渣をエタノー
ルから再結晶して題記化合物を得た。その収率及び理化
学的性質は表Illに示した通りである。
2−メチル−5−ニトロピリミジン−4(3H)−オン
0.74gをエタノール501に溶解し、5%パラジウ
ム炭素0.3gを加え、室温で常圧下に水素を導通して
接触還元をおこなった。還元終了後、反応混合物をろ過
して触媒を除き、ろ液を減圧で濃縮し、残渣をエタノー
ルから再結晶して題記化合物を得た。その収率及び理化
学的性質は表Illに示した通りである。
上記反応操作で得られた遊離塩基をエタノールに溶解し
た後、20χ塩化水素エタノール溶液を加え、減圧で濃
縮し、更にエーテルを潤加して題記化合物の塩酸塩を得
た。
た後、20χ塩化水素エタノール溶液を加え、減圧で濃
縮し、更にエーテルを潤加して題記化合物の塩酸塩を得
た。
実施例 2 5−アミノ−2−エチル−6−(2−ヒ
ドロオキシフェ ニール)ピリミジン−4(3 H)−オン(化合物 No、2) 第一工程: 金属ナトリウム460II1gを無水エタノール80m
lに溶解し、プロピオアミジン塩酸塩2.5gを加え
、室温で10分間撹拌後、4−メトオキシ−3−ニトロ
クマリン2.28を加えて1時間加熱還流し、以下実施
例1の第一工程と同様に処理して2−エチル−6−(2
−ヒドロオキシフェニール)−5−ニトロピリミジン−
4(3H)−オンを得た。
ドロオキシフェ ニール)ピリミジン−4(3 H)−オン(化合物 No、2) 第一工程: 金属ナトリウム460II1gを無水エタノール80m
lに溶解し、プロピオアミジン塩酸塩2.5gを加え
、室温で10分間撹拌後、4−メトオキシ−3−ニトロ
クマリン2.28を加えて1時間加熱還流し、以下実施
例1の第一工程と同様に処理して2−エチル−6−(2
−ヒドロオキシフェニール)−5−ニトロピリミジン−
4(3H)−オンを得た。
その収率及び理化学的性質は表11に示したとおりであ
る。
る。
第二工程:
第一工程で得た2−エチル−6−(2−ヒドロオキシフ
ェニール)−5−二トロビリミジン−4(3H)−オン
0.52gをエタノール501に溶解し、実施例1の第
二工程と同様に接触還元をおこない題記化合物を得た。
ェニール)−5−二トロビリミジン−4(3H)−オン
0.52gをエタノール501に溶解し、実施例1の第
二工程と同様に接触還元をおこない題記化合物を得た。
その収率及び理化学的性質は表I11に示したとおりで
ある。
ある。
実施例 3 5−アミノ−6−(2−ヒドロオキシフ
ェニール)−2 一フェニールピリミジンー4 (3H)−オン(化合物No、3) 第一工程: 金属ナトリウム230++gを無水エタノール501に
溶解し、ベンズアミジン塩酸塩1.9gを加え、室温で
10分間撹拌する。その後、4−メトオキシ−3−ニト
ロクマリン 1.11gを加えて1時間加熱還流する。反応混合物を
減圧で1縮し、残渣に5%水酸化ナトリウム水溶液30
m lを加えて不溶物をろ別し、ろ液に塩酸を加えて酸
性にすると淡黄色の沈澱が生ずる。この沈澱をろ取、水
洗しエタノールと水の混合液より再結晶し6−(2−ヒ
ドロオキシフェニール)−5−二トロー2−フェニール
ピリミジン−4(3H)−オンを得た。その収率及び理
化学的性質は表11に示したとおりである。
ェニール)−2 一フェニールピリミジンー4 (3H)−オン(化合物No、3) 第一工程: 金属ナトリウム230++gを無水エタノール501に
溶解し、ベンズアミジン塩酸塩1.9gを加え、室温で
10分間撹拌する。その後、4−メトオキシ−3−ニト
ロクマリン 1.11gを加えて1時間加熱還流する。反応混合物を
減圧で1縮し、残渣に5%水酸化ナトリウム水溶液30
m lを加えて不溶物をろ別し、ろ液に塩酸を加えて酸
性にすると淡黄色の沈澱が生ずる。この沈澱をろ取、水
洗しエタノールと水の混合液より再結晶し6−(2−ヒ
ドロオキシフェニール)−5−二トロー2−フェニール
ピリミジン−4(3H)−オンを得た。その収率及び理
化学的性質は表11に示したとおりである。
第二工程:
第一工程で得た6−(2−ヒドロオキシフェニール)−
5−ニトロ−2−フェニールピリミジン−4(3H)−
オン0.62gをエタノール501に溶解し、実施例1
の第二工程と同様に接触還元をおこない題記化合物を得
た。その収率及び理化学的性質は 表111に示したとおりである。
5−ニトロ−2−フェニールピリミジン−4(3H)−
オン0.62gをエタノール501に溶解し、実施例1
の第二工程と同様に接触還元をおこない題記化合物を得
た。その収率及び理化学的性質は 表111に示したとおりである。
実施例 4 5−アミノ−2−(4−アミノフェニー
ル) −6−(2 一ヒドロオキシフェニール) ピリミジン−4(3H)−オ ン(化合物No、4) 第一工程: 金属ナトリウム460mgを無水エタノール100m1
に溶解し、p−7ミノベンズアミジン塩酸塩2.5gを
加え室温で10分間撹拌する。
ル) −6−(2 一ヒドロオキシフェニール) ピリミジン−4(3H)−オ ン(化合物No、4) 第一工程: 金属ナトリウム460mgを無水エタノール100m1
に溶解し、p−7ミノベンズアミジン塩酸塩2.5gを
加え室温で10分間撹拌する。
その後、4−メトオキシ−3−ニトロクマリンt、tg
を加え、以下実施カリ3の第一工程と同様に処理して2
−(4−アミノフェニール) −6−(2−ヒドロオキ
シフェニール)−6−ニトロビリミジンー4 (3H)
−オンを得た。その収率及び理化学的性質は表11に示
したとおりである。
を加え、以下実施カリ3の第一工程と同様に処理して2
−(4−アミノフェニール) −6−(2−ヒドロオキ
シフェニール)−6−ニトロビリミジンー4 (3H)
−オンを得た。その収率及び理化学的性質は表11に示
したとおりである。
第二工程:
第一工程で得た2−(4−アミノフェニール)−6−(
2−ヒドロオキシフェニール)−6−ニトロビリミジン
ー4 (3H)−オン0.65gをエタノール501に
溶解し、以下実施例1の第二工程と同様に接触還元をお
こない題記化合物を得た。その収率及び理化学的性質は
表111に示したとおりである。
2−ヒドロオキシフェニール)−6−ニトロビリミジン
ー4 (3H)−オン0.65gをエタノール501に
溶解し、以下実施例1の第二工程と同様に接触還元をお
こない題記化合物を得た。その収率及び理化学的性質は
表111に示したとおりである。
上記反応操作で得られた遊離塩基をエタノールに溶解し
た後、20%塩化水素エタノール溶液を加え、以下実施
例1と同様に処理して題記化合物の塩酸塩を得た。
た後、20%塩化水素エタノール溶液を加え、以下実施
例1と同様に処理して題記化合物の塩酸塩を得た。
実施例 5 2,5−ジアミノ−6−(2−ヒドロオ
キシフェニ ール)ピリミジン−4 (3H)−オン (化合物 No、5) 第一工程: 金属ナトリウム230+mgを無水エタノール501に
溶解し、グアニジン塩酸塩1.15gを加え室温で10
分間撹拌する。その後、4−メトオキシ−3−ニトロク
マリン1.lIgを加え、以下実施例1の第一工程と同
様に処理して2−アミノ−6−(2−ヒドロオキシフェ
ニール)−5−ニトロピリミジン−4(3H)−オンを
得た。その収率及び理化学的性質は表11に示したとお
りである。
キシフェニ ール)ピリミジン−4 (3H)−オン (化合物 No、5) 第一工程: 金属ナトリウム230+mgを無水エタノール501に
溶解し、グアニジン塩酸塩1.15gを加え室温で10
分間撹拌する。その後、4−メトオキシ−3−ニトロク
マリン1.lIgを加え、以下実施例1の第一工程と同
様に処理して2−アミノ−6−(2−ヒドロオキシフェ
ニール)−5−ニトロピリミジン−4(3H)−オンを
得た。その収率及び理化学的性質は表11に示したとお
りである。
第二工程:
第一工程で得た2−アミノ−6−(2−ヒドロオキシフ
ェニール)−5−ニトロピリミジン−4(3H)−オン
0.75gをエタノール851に溶解し、以下実施例1
の第二二′程と同様に接触還元をおこない題記化合物を
得た。その収率及び理化学的性質は表111に示したと
おりである。
ェニール)−5−ニトロピリミジン−4(3H)−オン
0.75gをエタノール851に溶解し、以下実施例1
の第二二′程と同様に接触還元をおこない題記化合物を
得た。その収率及び理化学的性質は表111に示したと
おりである。
上記反応操作で得られた遊離塩基をエタノールに溶解し
た後、20χ塩化水素エタノール溶液を加え、以下実施
例1と同様に処理して題記化合物の塩酸塩を得た。
た後、20χ塩化水素エタノール溶液を加え、以下実施
例1と同様に処理して題記化合物の塩酸塩を得た。
実施例 6 5−アミノ−6−(2−ヒドロオキシフ
ェニール)−2 −(N−メチルピペラジニー ル)ピリミジン−4(3H) 一オン(化合物 No、6) 第一工程: 金属ナトリウム69agを無水エタノール501に溶解
し、N−メチルビペラジンカルボキシアミジン硫酸塩0
.6gを加え、室温で10分間撹拌後、4−メトオキシ
−3−二トロクマリン0.23gを加えて1時間加熱還
流する。以下実施例1の第−工程と同様に処理して6−
(2−ヒドロオキシフェニール)−2−(N−メチルピ
ペラジニール〉−5−ニトロピリミジン−4(3H)−
オンを得た。
ェニール)−2 −(N−メチルピペラジニー ル)ピリミジン−4(3H) 一オン(化合物 No、6) 第一工程: 金属ナトリウム69agを無水エタノール501に溶解
し、N−メチルビペラジンカルボキシアミジン硫酸塩0
.6gを加え、室温で10分間撹拌後、4−メトオキシ
−3−二トロクマリン0.23gを加えて1時間加熱還
流する。以下実施例1の第−工程と同様に処理して6−
(2−ヒドロオキシフェニール)−2−(N−メチルピ
ペラジニール〉−5−ニトロピリミジン−4(3H)−
オンを得た。
第二工程:
第一工程で得た6−(2−ヒドロオキシフェニール)−
2−(N−メチルピペラジニール)−5−ニトロピリミ
ジン−4(3H)−オン1gをメタノールloom l
に溶解し、10%塩酸51及び5%パラジウム炭素0゜
Igを加え、室温で常圧下に水素を導通して接触還元を
おこなった。還元終了後、反応混合物をろ過して触媒を
除き、ろ液を減圧で濃縮し、残渣に飽和炭酸水素ナトリ
ウム水溶液30m1を加えて生じた沈澱をろ取し、エタ
ノールから再結晶して5記化合物を得た。その収率及び
理化学的性質は表111に示したとおりである。
2−(N−メチルピペラジニール)−5−ニトロピリミ
ジン−4(3H)−オン1gをメタノールloom l
に溶解し、10%塩酸51及び5%パラジウム炭素0゜
Igを加え、室温で常圧下に水素を導通して接触還元を
おこなった。還元終了後、反応混合物をろ過して触媒を
除き、ろ液を減圧で濃縮し、残渣に飽和炭酸水素ナトリ
ウム水溶液30m1を加えて生じた沈澱をろ取し、エタ
ノールから再結晶して5記化合物を得た。その収率及び
理化学的性質は表111に示したとおりである。
上記反応操作で得られた遊離塩基エタノールに溶解した
後、20x塩化水素エタノール溶液を加え、以下実施例
1と同様に処理して5記化合物の塩酸塩を得た。
後、20x塩化水素エタノール溶液を加え、以下実施例
1と同様に処理して5記化合物の塩酸塩を得た。
実施例 7〜95−アミノ−6−(2−ヒドロオキシ−
5−メチルフェ ニール)、5−アミノ−6− (2−ヒドロオキシ−4−メ トオキシフェニール)−1 または5−アミノ−6−(5 一クロルー2−ヒドロオキシ フェニール)−2−メチルビ リミジン−4(3H)−オン く化合物No、7〜9) 第一工程: 金属ナトリウム92mgを無水エタノール201に溶解
し、アセトアミジンi3; M塩0.5gを加え室温で
10分間撹拌する。その後、6−メチル−17−メドオ
キシーまたは6−クロル−4−メトオキシ−3−ニトロ
クマリン2ミリモルを加え、1時間加熱還流する。以下
実施例1の第一工程と同様に処理して6−(2−ヒドロ
オキシ−5−メチルフェニール)−16−(2−ヒドロ
オキシ−4−メトオキシフェニール)−1または6−(
5−クロル−2−ヒドロオキシフェニール)−2−メチ
ル−5−ニトロピリミジン−4(3H)−オンを得た。
5−メチルフェ ニール)、5−アミノ−6− (2−ヒドロオキシ−4−メ トオキシフェニール)−1 または5−アミノ−6−(5 一クロルー2−ヒドロオキシ フェニール)−2−メチルビ リミジン−4(3H)−オン く化合物No、7〜9) 第一工程: 金属ナトリウム92mgを無水エタノール201に溶解
し、アセトアミジンi3; M塩0.5gを加え室温で
10分間撹拌する。その後、6−メチル−17−メドオ
キシーまたは6−クロル−4−メトオキシ−3−ニトロ
クマリン2ミリモルを加え、1時間加熱還流する。以下
実施例1の第一工程と同様に処理して6−(2−ヒドロ
オキシ−5−メチルフェニール)−16−(2−ヒドロ
オキシ−4−メトオキシフェニール)−1または6−(
5−クロル−2−ヒドロオキシフェニール)−2−メチ
ル−5−ニトロピリミジン−4(3H)−オンを得た。
これら化合物の収率及び理化学的性質は表11に示した
とおりである。
とおりである。
第二工程:
第一工程で得た5−ニトロピリミジン−4(3H)−オ
ン誘導体のそれぞれ0.48をメタノール50m lに
溶解し、5%パラジウム炭素0.1.gを加えて、以下
実施例1の第二工程と同様に接触還元をおこない5記化
合物を得た。それらの収率及び理化学的性質は表111
に示したとおりである。
ン誘導体のそれぞれ0.48をメタノール50m lに
溶解し、5%パラジウム炭素0.1.gを加えて、以下
実施例1の第二工程と同様に接触還元をおこない5記化
合物を得た。それらの収率及び理化学的性質は表111
に示したとおりである。
実施例 10 5−アミノ−6−(2−ヒドロオキシ
−5−メチルフェ ニール)−2−フェニールピ リミジン−4(3H)−オン (化合物No、 10) 第一工程: 金属ナトリウム140mgを無水エタノール30m l
に溶解し、ベンズアミジン塩酸塩1.28を加え室温で
10分間撹拌する。その後、6−メチル−4−メトオキ
シ−3−ニトロクマリン0.78を加えて1時間加熱還
流する。
−5−メチルフェ ニール)−2−フェニールピ リミジン−4(3H)−オン (化合物No、 10) 第一工程: 金属ナトリウム140mgを無水エタノール30m l
に溶解し、ベンズアミジン塩酸塩1.28を加え室温で
10分間撹拌する。その後、6−メチル−4−メトオキ
シ−3−ニトロクマリン0.78を加えて1時間加熱還
流する。
以下実施例3の第一工程と同様に処理して6−(2−ヒ
ドロオキシ−5−メチルフェニール)−5−二トロー2
−フェニールピリミジン−4(3H)−オンを得た。そ
の収率及び理化学的性質は表11に示したとおりである
。
ドロオキシ−5−メチルフェニール)−5−二トロー2
−フェニールピリミジン−4(3H)−オンを得た。そ
の収率及び理化学的性質は表11に示したとおりである
。
第二工程:
第一工程で得た6−(2−ヒドロオキシ−5−メチルフ
ェニール)−5−ニトロー2−フェニールピリミジン−
4(3H)−オン0.48gをエタノール501に溶解
し、実施例1の第二工程と同様に接触還元をおこない連
記化合物を得た。その収率及び理化学的性質は表111
に示したとおりである。
ェニール)−5−ニトロー2−フェニールピリミジン−
4(3H)−オン0.48gをエタノール501に溶解
し、実施例1の第二工程と同様に接触還元をおこない連
記化合物を得た。その収率及び理化学的性質は表111
に示したとおりである。
上記反応操作で得られた遊離塩基をエタノールに溶解し
た後、20X塩化水素エタノール溶液を加え、以下実施
例1と同様に処理して連記化合物の塩酸塩を得た。
た後、20X塩化水素エタノール溶液を加え、以下実施
例1と同様に処理して連記化合物の塩酸塩を得た。
[発明の効果コ
以上に述べたごとく、本発明の航記一般式(I)で表さ
れるアミノピリミジノン誘導体は新規物質であり、優れ
た鎮痛活性を有し医薬品として有用である。
れるアミノピリミジノン誘導体は新規物質であり、優れ
た鎮痛活性を有し医薬品として有用である。
また、本発明の製造法によれば、一般式(I)で表され
る化合物をその前駆体である一般式(I■)のニトロピ
リミジノン誘導体を還元することにより簡単に製造する
ことができる。更に、一般式(Iv)の化合物は一般式
(I1)の4−メトオキシ−3−二トロクマリンまたは
その誘導体に一般式(II+)のアミジン類を反応させ
ることにより容易に製造することができ、これら一連の
新しい合成法は一般式(I)の化合物の工業的製造法と
して優れている。
る化合物をその前駆体である一般式(I■)のニトロピ
リミジノン誘導体を還元することにより簡単に製造する
ことができる。更に、一般式(Iv)の化合物は一般式
(I1)の4−メトオキシ−3−二トロクマリンまたは
その誘導体に一般式(II+)のアミジン類を反応させ
ることにより容易に製造することができ、これら一連の
新しい合成法は一般式(I)の化合物の工業的製造法と
して優れている。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼−−−( I ) 〔式中、R^1は低級アルキル基、フェニ ール基、置換フェニール基、アミノ 基、または環状アミノ基を、R^2は水 素、低級アルキル基、低級アルコオ キシ基、またはハロゲン原子を表す。〕 で表わされることを特徴とするアミノピリミジノン誘導
体及びその酸付加塩。 2)一般式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼ −−−(II) 式中、R^2は水素、低級アルキル基、 低級アルコオキシ基、またはハロゲ ン原子を表す。 で表される4−メトオキシ−3−ニトロクマリン、また
はその誘導体に、 一般式(III) ▲数式、化学式、表等があります▼−−−(III) 〔式中、R^1は低級アルキル基、フェニ ール基、置換フェニール基、アミノ基 または環状アミノ基を表す。〕 で表されるアミジン類を反応させて、 一般式(IV) ▲数式、化学式、表等があります▼−−−(IV) 〔式中、R^1は低級アルキル基、フェニ ール基、置換フェニール基、アミノ基、 または環状アミノ基をR^2は水素、 低級アルキル基、低級アルコオキシ基 またはハロゲン原子を表す。〕 で表されるニトロピリミジノン誘導体を得、これを還元
することを特徴とする 一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼−−−( I ) 〔式中、R^1は低級アルキル基、フェニ ール基、置換フェニール基、アミノ 基、または環状アミノ基を、R^2は水 素、低級アルキル基、低級アルコオ キシ基、またはハロゲン原子を表す。〕 で表されるアミノピリミジノン誘導体及びその酸付加塩
の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17355586A JPS6330473A (ja) | 1986-07-25 | 1986-07-25 | 新規なアミノピリミジノン誘導体及びその製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17355586A JPS6330473A (ja) | 1986-07-25 | 1986-07-25 | 新規なアミノピリミジノン誘導体及びその製造法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6330473A true JPS6330473A (ja) | 1988-02-09 |
Family
ID=15962714
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17355586A Pending JPS6330473A (ja) | 1986-07-25 | 1986-07-25 | 新規なアミノピリミジノン誘導体及びその製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6330473A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0566178U (ja) * | 1992-02-15 | 1993-08-31 | 松下電工株式会社 | 蝶番による扉の取付構造 |
WO2001068613A1 (fr) * | 2000-03-17 | 2001-09-20 | Nissan Chemical Industries, Ltd. | Dérivés pyrimidinone et herbicides |
-
1986
- 1986-07-25 JP JP17355586A patent/JPS6330473A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0566178U (ja) * | 1992-02-15 | 1993-08-31 | 松下電工株式会社 | 蝶番による扉の取付構造 |
WO2001068613A1 (fr) * | 2000-03-17 | 2001-09-20 | Nissan Chemical Industries, Ltd. | Dérivés pyrimidinone et herbicides |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2415849C2 (ru) | Способ получения иматиниба в виде свободного основания или в виде кислотно-аддитивной соли | |
CN102186842B (zh) | 异羟肟酸衍生物 | |
JP3510955B2 (ja) | 改良された抗ウイルス化合物 | |
JP2710654B2 (ja) | 1、2−ビス(アミノメチル)シクロブタン−白金錯化合物、その製造方法、該化合物を含有する抗腫瘍作用を有する薬剤およびその製造方法 | |
HU197295B (en) | Process for production of new derivatives of n-/2'-aminphenil/-benzamid and medical preparatives containing those as active substance | |
TW438746B (en) | New phenylamidine derivatives, processes for preparing them and their use as pharmaceutical compositions | |
JPS62230767A (ja) | アセトアミド誘導体、その製造方法およびその医薬への応用 | |
JPS61178964A (ja) | イソインドリニル−アルキル−ピペラジン類の製造用中間体 | |
JPS61183286A (ja) | 2‐アルコキシ‐n‐(1‐アザビシクロ〔2,2,2〕オクタン‐3‐イル)アミノベンズアミドの製法 | |
JPS6330473A (ja) | 新規なアミノピリミジノン誘導体及びその製造法 | |
JP2002538101A (ja) | 肥満症を予防または治療するための薬剤の製造における多環式チアゾール系の使用 | |
TWI510496B (zh) | 用於治療及預防鐵缺乏症狀及缺鐵性貧血之Fe(III)錯化合物 | |
JPS63295561A (ja) | 2−キノロン誘導体 | |
JPH0372061B2 (ja) | ||
JPH01268689A (ja) | 新規なベンゾイミダゾ〔1,2―c〕キナゾリン、その製造及び用途 | |
JPS6310777A (ja) | ピペラジンアセトアミド誘導体 | |
AU675035B2 (en) | Benzene derivatives and pharmaceutical composition | |
CN101148449B (zh) | 2-(6-喹啉氨基)-6-环丙氨基-9h-嘌呤成盐的方法 | |
JPS63239273A (ja) | フエニルイミダゾ−ル誘導体 | |
JPH06507387A (ja) | 新規な尿素およびチオ尿素類、その製造と治療への応用 | |
JPS62178558A (ja) | N−アシルグルタミン誘導体 | |
US2776289A (en) | Barbituric acids and salts thereof | |
JPS62123177A (ja) | 新規な6−(2−ヒドロオキシフエニ−ル)ピリミジン誘導体及びその製造法 | |
JPH02212497A (ja) | 新規白金錯体及びその製法 | |
US3478058A (en) | 1,4-benzodioxan-2-yl amino acids |