JPH0561077B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0561077B2
JPH0561077B2 JP1127708A JP12770889A JPH0561077B2 JP H0561077 B2 JPH0561077 B2 JP H0561077B2 JP 1127708 A JP1127708 A JP 1127708A JP 12770889 A JP12770889 A JP 12770889A JP H0561077 B2 JPH0561077 B2 JP H0561077B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
link
supported
connecting portion
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1127708A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02311285A (ja
Inventor
Kuniro Shibata
Ginji Naruoka
Osamu Toyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP1127708A priority Critical patent/JPH02311285A/ja
Priority to FR9006190A priority patent/FR2647046B1/fr
Priority to US07/524,857 priority patent/US4991456A/en
Publication of JPH02311285A publication Critical patent/JPH02311285A/ja
Publication of JPH0561077B2 publication Critical patent/JPH0561077B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/02Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type
    • B25J9/04Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type by rotating at least one arm, excluding the head movement itself, e.g. cylindrical coordinate type or polar coordinate type
    • B25J9/046Revolute coordinate type
    • B25J9/047Revolute coordinate type the pivoting axis of the first arm being offset to the vertical axis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20207Multiple controlling elements for single controlled element
    • Y10T74/20305Robotic arm
    • Y10T74/20317Robotic arm including electric motor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、平行リンクを使用した工業用ロボツ
トに関するものである。
<従来の技術> かかる工業ロボツトとして、肩部に第1のアー
ムと第1のリンクを同軸線回りに旋回可能に軸支
し、第1のアームにこの旋回軸線と平行な軸線回
りに第2のアームを旋回可能に軸支し、第1のリ
ンクの第1連結部と第2のアームの第2連結部に
第2のリンクを第1のアームと平行に連結し、前
記肩部に第1のアーム旋回用の第1のモータを取
付けるとともに第2のアーム旋回用の第2のモー
タを取付けたものがある。
<発明が解決しようとする課題> 上述した工業用ロボツトは、第2のアームの旋
回軸線を挟んで第2の連結点と反対側の第2アー
ムの先端に手首部が設けられているため、この手
首部によつて作業が行える領域が工業用ロボツト
の側方である。この結果、前記工業用ロボツトは
床置きしか適用できない問題があつた。
<課題を解決するための手段> 本発明は上述した問題点を解決するためになさ
れたもので、第2のアームにこの旋回軸線を中心
とする対称な位置に第2のリンクを連結できる第
2連結部と第3連結部を設け、第1のアームに第
2のアームを旋回可能に軸支する同一形状の一対
の支持部を形成し、この一対の支持部に旋回可能
に軸支される第2のアームに同一形状の一対の被
支持部を形成したものである。
<作用> 上述した工業用ロボツトを、床置きとして使用
するときは、第1のアームの支持部に第2のアー
ムの被支持部を支持させ、第1のリンクの第1連
結部と第2のアームの第2連結部とを第2のリン
クを介して連結する。天吊りとして使用するとき
は、前記第2のアームを上述した向きと逆向きに
第1のアームの支持部に支持させ、第1のリンク
の第1連結部と第2のアームの第3連結部とを第
2のリンクを介して連結する。
<実施例> 以下本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。第1図において、10は床に設置されたベー
スであり、このベース10上に肩部11が鉛直軸
線回りに旋回可能に軸支されている。肩部11の
二股形状の上部に第1のアーム12が水平軸線回
りに旋回可能に軸支され、第1のアーム12にこ
の旋回軸線と平行な軸線回りに第2のアーム13
が旋回可能に軸支されている。第2のアーム13
にこの旋回軸線と直交する軸線回りにスイベルリ
スト14が回動可能に軸支され、スイベルリスト
14にこの回動軸線と直交する軸線回りに手首部
15が旋回可能に軸支されている。第2のアーム
13にはこの旋回軸線を中心とする対称な位置に
第2連結部16と第3連結部17が形成され、第
2連結部16に第2のリンク20が連結されてい
る。第2連結部16と第3連結部17は第4図に
も示すように第1のアーム12の中心から互いに
反対方向にオフセツトとしている。前記肩部11
には第1のアーム12と同軸回りに第1のリンク
21が旋回可能に軸支され、この第1のリンク2
1の第1連結部22に前記第2のリンク20が第
1のアーム12と平行に連結されている。
前記肩部11にはこの肩部11をベース10に
対して旋回させる肩部旋回用のサーボモータ30
が設置され、肩部11の二股形状の上部には第1
のアーム旋回用のサーボモータ31と図略の第2
のアーム旋回用のサーボモータが設置されてい
る。第2のアーム13の後端にはスイベルリスト
14と手首部15を駆動するサーボモータ32が
取付けられている。
前記第2のアーム13の上部は第2図に示すよ
うに二股形状に形成され、この二股形状の部分に
同形状の一対の嵌合穴35,36が形成されてい
る。各嵌合穴35,36に支持軸37,38が嵌
合され、ボルト40によつて固定されている。各
支持軸37,38には同形状の支持部41,42
が形成されている。第2のアーム13には同形状
の一対の被支持穴(被支持部)43,44が形状
され、各被支持穴43,44に転がり軸受45,
46の外輪が嵌合され、転がり軸受45,46の
内輪は前記支持部41,42に嵌合されている。
前記支持軸37,38と被支持穴43,44と転
がり軸受45,46とによつて第2のアーム13
が旋回可能に軸支される。支持部41,42と被
支持穴43,44がともに左右同形状であるた
め、第2のアーム13を逆向きに第1のアーム1
2に取付けることもできる。なお、上述した実施
例は、嵌合穴35,36と支持部41,42をと
もに左右同形状としたが、嵌合穴35,36のみ
を左右同形状としても第2のアーム13をどちら
向きにも取付けることができる。床に設置された
工業用ロボツトの手首部15の作業領域は、第1
図において第1のアーム13の側方となる。
第3図は第2のアーム13を第1のアーム12
に第1図と逆向きに取付けた状態図で、第2のア
ーム13の第3連結部17に第2のリンク20が
連結される。この連結は第4図に示すとおりであ
り、第3連結部17に一対の嵌合穴40が形成さ
れ、各嵌合穴40に転がり軸受41が嵌合されて
いる。第2のリンク20の二股形状の部分には一
対の連結穴42が形成され、各連結穴42には連
結軸43とカツプ部材44がそれぞれ嵌合され、
ネジ45によつて固定されている。連結軸45は
転がり軸受41に嵌合され連結軸43とカープ部
材44とはボルト46によつて連結されている。
第2のリンク20と第1連結部22と、第2のリ
ンク20と第2連結部16との連結も同様であ
る。第3図においてベース10は天井に取付けら
れ、手首部15の作業領域は主に第2のアーム1
3より下方となる。
次に上述した構成に基づいて動作を説明する。
第1図の床設置のロボツトにおいて、サーボモー
タ30を駆動すると肩部11が鉛直軸線回りに旋
回し、サーボモータ31によつて第1のアーム1
2が水平軸線回りに旋回する。図略の第2のアー
ム旋回用のサーボモータによつて第1のリンク2
1が旋回し、第2のリンク20を介して第2のア
ーム13が水平軸線回りに旋回する。
第1図のロボツトを天吊りとして使用する場合
は、ネジ45とボルト46を緩めて、連結穴41
から連結軸43とカツプ部材44を抜き出す。次
にボルト40を緩めて転がり軸受45,46から
支持軸37,38を抜き出す。第2のアーム13
の向きを180度、逆向きにして転がり軸受45,
46に支持軸38,37を嵌合させ、ボルト40
をねじ込む。さらに連結穴41に連結軸43とカ
ツプ部材44を嵌合させ、ネジ45とボルト46
をねじ込む。
なお、上述した実施例は、第3連結部17を第
2アーム13と一体形成したが、第3連結部を別
部材として第2アームに取付けるようにしても良
い。
<発明の効果> 以上述べたように本発明は、第2のアームにこ
の旋回軸線を中心とする対称な位置に第2のリン
クを連結できる第2連結部と第3連結部を設け、
第1のアームに第2のアームを旋回可能に軸支す
る同一形状の一対の支持部を形成し、この一対の
支持部に旋回可能に軸支される第2のアームに同
一形状の一対の被支持部を形成した構成であるの
で、第1のアームに対して第2のアームを180度
どちら向きにも取付けることができ、1台のロボ
ツトで床設置または天吊りに適した作業領域が得
られる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は
工業用ロボツトを床設置に使用した例を示す図、
第2図は第1図において−線で断面した図、
第3図は工業用ロボツトを天吊りに使用した例を
示す図、第4図は第3図において−線で断面
した図。 11……肩部、12……第1のアーム、13…
…第2のアーム、15……手首部、16……第2
連結部、17……第3連結部、20……第2のリ
ンク、21……第1のリンク、22……第3連結
部、35,36……嵌合穴、37,38……支持
軸、41,42……支持部、43,44……被支
持穴(被支持部)、45,46……転がり軸受。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 肩部に第1のアームと第1のリンクを同軸線
    回りに旋回可能に軸支し、第1のアームにこの旋
    回軸線と平行な軸線回りに第2のアームを旋回可
    能に軸支し、第1のリンクの第1連結部と第2の
    アームの第2連結部に第2のリンクを第1のアー
    ムと平行に連結し、前記肩部に第1のアーム旋回
    用の第1のモータを取付けるとともに第2のアー
    ム旋回用の第2のモータを取付けた工業用ロボツ
    トにおいて、前記第2のアームにこの旋回軸線を
    挟んで第2連結部と反対側の対称位置に前記第2
    のリンクを連結できる第3連結部を設け、前記第
    1のアームに第2のアームを旋回可能に軸支する
    同一形状の一対の支持部を形成し、この一対の支
    持部に旋回可能に軸支される第2のアームに同一
    形状の一対の被支持部を形成したことを特徴とす
    る工業用ロボツト。
JP1127708A 1989-05-19 1989-05-19 工業用ロボット Granted JPH02311285A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1127708A JPH02311285A (ja) 1989-05-19 1989-05-19 工業用ロボット
FR9006190A FR2647046B1 (fr) 1989-05-19 1990-05-17 Robot industriel fixe indifferemment au sol ou au plafond
US07/524,857 US4991456A (en) 1989-05-19 1990-05-18 Industrial robot

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1127708A JPH02311285A (ja) 1989-05-19 1989-05-19 工業用ロボット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02311285A JPH02311285A (ja) 1990-12-26
JPH0561077B2 true JPH0561077B2 (ja) 1993-09-03

Family

ID=14966744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1127708A Granted JPH02311285A (ja) 1989-05-19 1989-05-19 工業用ロボット

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4991456A (ja)
JP (1) JPH02311285A (ja)
FR (1) FR2647046B1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0832402B2 (ja) * 1989-12-28 1996-03-29 川崎重工業株式会社 産業用ロボツト
JPH03239483A (ja) * 1990-02-15 1991-10-25 Fanuc Ltd 産業用ロボットの駆動機構
KR940002173B1 (ko) * 1991-01-31 1994-03-18 삼성전자 주식회사 공업용 로보트
US5634377A (en) * 1994-03-09 1997-06-03 Sony Corporation Articulated robot
CN100358680C (zh) * 2004-12-21 2008-01-02 财团法人工业技术研究院 物料取放机构
EP2213425B1 (en) 2007-11-26 2014-06-25 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Vertical multi-joint robot
JP5499647B2 (ja) * 2009-11-10 2014-05-21 株式会社安川電機 ロボット及びロボットシステム
KR101205364B1 (ko) * 2010-05-13 2012-11-28 삼성중공업 주식회사 탈부착형 4절 링크기구 구동장치를 갖는 산업용 로봇
DE102012223063A1 (de) * 2012-12-13 2014-06-18 Kuka Roboter Gmbh Roboterarm
CN103978483B (zh) * 2014-05-05 2015-12-02 重庆优楷科技有限公司 工业关节机器人本体
CN103978480B (zh) * 2014-05-05 2016-08-24 重庆优楷科技有限公司 工业用台式机械臂
CN103978476B (zh) * 2014-05-05 2016-03-02 重庆优楷科技有限公司 台式工业机器人
CN106625625A (zh) * 2016-08-31 2017-05-10 沈阳恒天机器人制造有限公司 气动象鼻工业机器人

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS594266B2 (ja) * 1978-07-28 1984-01-28 元田電子工業株式会社 先端制御ロボツト
GB2109337A (en) * 1981-09-14 1983-06-02 Univ Surrey A robotic arm
GB2149707B (en) * 1983-11-15 1987-10-28 Hitachi Shipbuilding Eng Co Automatic welding apparatus
SE445622B (sv) * 1984-11-28 1986-07-07 Avp Robot Ab Anordning for uppberning och instellning av ett verktyg
US4776230A (en) * 1986-04-18 1988-10-11 Susnjara Kenneth J Actuator assembly for industrial robots
US4807486A (en) * 1987-11-09 1989-02-28 Gmf Robotics Corporation Three-axes wrist mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
FR2647046A1 (fr) 1990-11-23
JPH02311285A (ja) 1990-12-26
US4991456A (en) 1991-02-12
FR2647046B1 (fr) 1993-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0561077B2 (ja)
JP2538953B2 (ja) 工業用ロボットのバランス機構
JPS6263072A (ja) 多関節ロボツト
JPH0732996B2 (ja) 工業用ロボットの手首装置
JPH08509429A (ja) 工業用ロボット
JP3307458B2 (ja) 多関節ロボット
JPH0630853B2 (ja) 回動ア−ムの関節構造
JP2567034B2 (ja) 産業用ロボット
JP3075658B2 (ja) マスタスレーブ形マニプレータのスレーブアーム
JP2000210889A (ja) 産業用ロボット
EP0233625B1 (en) Industrial robot
JPH01216786A (ja) 水平多関節形ロボット
JPS6246552Y2 (ja)
JPS6243739Y2 (ja)
JPH08197463A (ja) 産業用ロボット等のリンク装置
JP2001198741A (ja) 組立装置
JPH0739574Y2 (ja) 工業用ロボット
JPS5838487Y2 (ja) 懸垂碍子装置の取付金具
JPS5837578Y2 (ja) 作業台
JPS6230572Y2 (ja)
JPH031628U (ja)
JPS629031Y2 (ja)
JPS5853179Y2 (ja) 自動溶接装置の溶接ト−チ回転移動機構
JPH035408Y2 (ja)
JP2545046Y2 (ja) 産業用マニプレータ