JPH0559814B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0559814B2
JPH0559814B2 JP60128374A JP12837485A JPH0559814B2 JP H0559814 B2 JPH0559814 B2 JP H0559814B2 JP 60128374 A JP60128374 A JP 60128374A JP 12837485 A JP12837485 A JP 12837485A JP H0559814 B2 JPH0559814 B2 JP H0559814B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
embossing
roll
frame
calendar
embossing roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60128374A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6111224A (ja
Inventor
Benkuitsutsu Herumuuto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KraussMaffei Extrusion GmbH
Original Assignee
Hermann Berstorff Maschinenbau GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hermann Berstorff Maschinenbau GmbH filed Critical Hermann Berstorff Maschinenbau GmbH
Publication of JPS6111224A publication Critical patent/JPS6111224A/ja
Publication of JPH0559814B2 publication Critical patent/JPH0559814B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/44Compression means for making articles of indefinite length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B31/00Rolling stand structures; Mounting, adjusting, or interchanging rolls, roll mountings, or stand frames
    • B21B31/08Interchanging rolls, roll mountings, or stand frames, e.g. using C-hooks; Replacing roll chocks on roll shafts
    • B21B31/10Interchanging rolls, roll mountings, or stand frames, e.g. using C-hooks; Replacing roll chocks on roll shafts by horizontally displacing, i.e. horizontal roll changing
    • B21B31/103Manipulators or carriages therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B31/00Rolling stand structures; Mounting, adjusting, or interchanging rolls, roll mountings, or stand frames
    • B21B31/08Interchanging rolls, roll mountings, or stand frames, e.g. using C-hooks; Replacing roll chocks on roll shafts
    • B21B31/14Interchanging rolls, roll mountings, or stand frames, e.g. using C-hooks; Replacing roll chocks on roll shafts by pivotally displacing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C31/00Handling, e.g. feeding of the material to be shaped, storage of plastics material before moulding; Automation, i.e. automated handling lines in plastics processing plants, e.g. using manipulators or robots
    • B29C31/006Handling moulds, e.g. between a mould store and a moulding machine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/22Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length
    • B29C43/24Calendering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/02Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
    • B29C59/04Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing using rollers or endless belts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24777Edge feature
    • Y10T428/24793Comprising discontinuous or differential impregnation or bond
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2918Rod, strand, filament or fiber including free carbon or carbide or therewith [not as steel]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エンボシングロールと、弾性コーテ
イングを有する相手方ロールとからなる、熱可塑
性フイルムのためのエンボシングカレンダに関す
る。
西独国特許第2338446号明細書によつて、熱可
塑性フイルム用エンボシングカレンダが知られて
いる。このカレンダは小径のエンボシングロール
と大径の相手方ロールを備え、この相手方ロール
は弾性カバーで被覆されている。エンボシング−
および相手方ロールはスタンドに軸承されてい
る。
他のパターンをエンボシングできるようにする
ために、熱可塑性合成樹脂フイルム等用エンボシ
ングロールは頻繁に交換される。弾性カバーで被
覆した相手方ロールも度々交換される。エンボシ
ングロールを5回交換するときに相手方ロールを
約1回交換する。
エンボシングロールと相手方ロールを交換する
ときは、カレンダ製造ライン全体が製造を長い時
間にわたつて中断する。このカレンダラインは、
熱可塑性合成樹脂用調整押出機、カレンダへの供
給装置、カレンダ、後続の伸長−および冷却区
間、エンボシングカレンダおよび巻取りステーシ
ヨンからなつている。
本発明の課題は、エンボシングロールと相手方
ロールの交換による、カレンダライン全体の停止
時間をできるだけ短くするために、エンボシング
ロールと相手方ロールの交換を迅速に行うことで
ある。特に、エンボシングロールと相手方ロール
を同時におよび/または互いに無関係に交換でき
るように、エンボシングカレンダを形成すべきで
ある。
この課題はエンボシングカレンダが二つの機械
部分からなり、一方の機械部分がエンボシングロ
ールのための収容フレームとガイドを備え、他方
の機械部分が相手方ロールのための揺動アームを
有するスタンドを備え、エンボシングロール用収
容フレームがエンボシングロールの上方にエンボ
シングロールの長手方向に設けられ、収容フレー
ムがエンボシングロールの長手方向両側で、すな
わち前側と後側で、それぞれほぼエンボシングル
ロールの長さだけエンボシングロールを越えて延
びるように形成され、保持部材に設けられた車輪
のための走行レールが、収容フレームの下側に収
容フレームの全長にわたつて設けられ、揺動フレ
ームがその下側の端部に設けられた揺動軸受を介
して揺動可能に軸承され、揺動フレームの上側の
端部が相手方ロールの軸受に作用する保持部材を
備えていることによつて解決される。
2つの機械部分を含むユニツトとしてエンボシ
ングカレンダを形成することによつて、エンボシ
ングロールと、相手方ロールを同時にまたは別々
に交換することができる。それによつて大巾な時
間の節約または交換時間全体の短縮が達成され
る。
従来はエンボシングロールの交換と相手方ロー
ルの交換は順々にしか行うことができなかつた。
そして、多大の組立作業、特に軸受の組立作業が
必要であつた。
エンボシングロールと相手方ロールを同時に交
換することができるので、交換時間が大巾に短縮
される。
エンボシングカレンダの一方の機械部分はエン
ボシングロール用のガイドと収容フレームからな
り、他方の機械部分は相手方ロールのための揺動
フレームを備えたスタンドからなつている。この
両機械部分は、その都度の交換過程において別々
に使用することができる。
本発明では更に、エンボシングロール用収容フ
レームがロールの上方に軸方向に設けられ、収容
フレームがエンボシングロールの長手方向両側
で、それぞれほぼエンボシングロールの長さだけ
エンボシングロールを越えて延びるように形成さ
れている。
このように形成することによつて、新しいエン
ボシングロールを収容フレームの一方の側に懸吊
し、古いロールを外し、そしてこの古いロール
を、走行レールによつて形成された収容フレーム
の、新しいロールと反対側の部分へ移動させるこ
とができる。その後、新しいエンボシングロール
を、空になつた作業位置へ移動させ、再びロツク
する。この交換過程は数分間で終了し、相手方ロ
ールの交換過程と平行して行うことができる。
相手方ロールはエンボシングカレンダのスタン
ドの揺動フレームに軸承されている。揺動フレー
ムは側方から見てほぼ直角に形成され、上側のア
ームと下側のアームを備えている。揺動フレーム
は下側アームの端部において揺動軸受によつて軸
承されている。
揺動フレームの上側アームの端部には、2つの
二又状保持部材が設けられ、この保持部材は相手
方ロールの両軸受に作用する。
ほぼ直角に形成された揺動フレームを揺動させ
るために、下側アームのほぼ中央に昇降歯車装置
を作用させることができる。しかし、他の手段、
例えば吊上げ装置によつて揺動フレームを操作す
ることができる。
相手方ロールの交換は、ロールを作業位置から
交換位置へ揺動させることによつて開始される。
揺動したロールは交換位置で二又レバーによつて
捕捉され、新しいロールと交換される。
液圧シリンダによつて操作可能な昇降テーブル
が付加的に設けられているときは、相手方ロール
の交換を一層迅速に行うことができる。なぜな
ら、下降した交換位置から相手方ロールを迅速に
取出すことができるからである。
図には本発明の実施例が示してある。
エンボシングカレンダはスタンド1を備え、こ
のスタンドに相手方ロール2が軸承されている。
揺動フレーム3は下側のアーム4と上側のアー
ム5を備え、第1図では交換位置にある。この交
換位置においては相手方ロールが点線で示されて
いる。
アーム4は揺動軸受7を備えている。この揺動
軸受は昇降テーブル8上に設けられている。昇降
テーブル8は昇降歯車装置9によつてその高さを
調節することができる。
新しい相手方ロール2を備えた揺動フレーム3
は昇降歯車装置10によつてその作動位置へ揺動
させられる。この作動位置では相手方ロール2が
エンボシングロール11と協働する(点線で示し
た位置参照)。
第2図に示すようにしてエンボシングロール1
1が交換される。そのために、収容フレーム12
がロール11の上に設けられている。収容フレー
ム12はその下側にレール13を備えている。横
桁15に固定された車輪14がレール13に沿つ
て走行する。
横桁15の下側には保持部材16が固定されて
いる。この保持部材はエンボシングロール11の
軸受17に作用している。
ロツク装置18が解除されると、横桁15に保
持されたエンボシングロール11が車輪14によ
つてレール13上をその作業位置20から交換位
置19へ転動する。
空になつた作業位置20には同時に、新しいエ
ンボシングロール11aが前方位置21から走入
し、そしてロツク装置、例えば空気圧シリンダ1
8によつて作業位置20に保持される。
それによつて、エンボシングロールと相手方ロ
ールの交換が終了する。この交換はほんの数分で
行われる。
本発明のエンボシングカレンダは、エンボシン
グロールと相手方ロールの交換を別々に行うこと
ができ、かつ簡単であるので、ロールの交換時
間、ひいてはカレンダライン全体の停止時間が大
幅に短縮されるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は略示したエンボシングカレンダの側面
図、第2図はエンボシングカレンダの正面図であ
る。 1……スタンド、2……相手方ロール、3……
揺動フレーム、4,5……揺動フレームアーム、
7……揺動軸受、8……昇降テーブル、10……
昇降歯車装置、11……エンボシングロール、1
2,13……収容フレーム、14,15,16…
…ガイド、17……軸受。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 エンボシングロールと、弾性コーテイングを
    有する相手方ロールとからなる、熱可塑性合成樹
    脂フイルムのためのエンボシングカレンダにおい
    て、 エンボシングカレンダが二つの機械部分からな
    り、一方の機械部分がエンボシングロール11の
    ための収容フレーム12,13とガイド14,1
    5,16を備え、他方の機械部分が相手方ロール
    2のための揺動アーム3を有するスタンド1を備
    え、 エンボシングロール11用収容フレーム12が
    エンボシングロール11の上方にエンボシングロ
    ールの長手方向に設けられ、収容フレーム12が
    エンボシングロール11の長手方向両側で、すな
    わち前側と後側で、それぞれほぼエンボシングロ
    ールの長さだけエンボシングロール11を越えて
    延びるように形成され、 保持部材16に設けられた車輪14のための走
    行レール13が、収容フレーム12の下側に収容
    フレームの全長にわたつて設けられ、 揺動フレーム3がその下側の端部に設けられた
    揺動軸受7を介して揺動可能に軸承され、揺動フ
    レーム3の上側の端部が相手方ロール2の軸受に
    作用する保持部材を備えていることを特徴とする
    エンボシングカレンダ。 2 揺動フレーム3が上側のアーム5と下側のア
    ーム4を備え、相手方ロール2を備えた上側のア
    ーム5をエンボシング位置に向かつて上方へ揺動
    させるために、昇降歯車装置10が下側のアーム
    4のほぼ中央に作用していることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のエンボシングカレン
    ダ。 3 下側のアーム4のための揺動軸受7が昇降歯
    車装置10によつて移動可能な昇降テーブル8上
    に設けられていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項または第2項記載のエンボシングカレン
    ダ。
JP60128374A 1984-06-14 1985-06-14 熱可塑性フイルム用エンボシングカレンダ Granted JPS6111224A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3422091.7 1984-06-14
DE3422091A DE3422091C2 (de) 1984-06-14 1984-06-14 Prägekalander für thermoplastische Kunststoffolien

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6111224A JPS6111224A (ja) 1986-01-18
JPH0559814B2 true JPH0559814B2 (ja) 1993-09-01

Family

ID=6238347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60128374A Granted JPS6111224A (ja) 1984-06-14 1985-06-14 熱可塑性フイルム用エンボシングカレンダ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4632655A (ja)
JP (1) JPS6111224A (ja)
DE (1) DE3422091C2 (ja)
FR (1) FR2565891A1 (ja)
GB (1) GB2162126B (ja)
IT (1) IT1183649B (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2520731B2 (ja) * 1989-04-13 1996-07-31 株式会社川上鉄工所 エンボス加工装置におけるエンボスロ―ル交換装置
DE3922190A1 (de) * 1989-07-06 1991-01-10 Kleinewefers Ramisch Gmbh Praegekalander
CA2024193A1 (en) * 1989-09-01 1991-03-02 Kenneth A. Mainstone Film extrusion apparatus including a quickly replaceable chill roll
GR890100819A (el) * 1989-12-13 1992-05-12 Athanasios Kontogeorgos Μέ?οδος δημιουργίας πολύχρωμων βαφών εν ψυχρώ, σε δομικά και μή υλικά.
DE4001105C1 (ja) * 1990-01-17 1991-08-08 Hermann Berstorff Maschinenbau Gmbh, 3000 Hannover, De
DE4025712C1 (ja) * 1990-08-14 1991-09-12 Walter Steinhausen Ch Mathis
FI87590C (fi) * 1990-10-11 1998-02-17 Valmet Corp Kalander i pappers- eller kartongmaskin
JPH0483413U (ja) * 1990-11-30 1992-07-21
DE4108553A1 (de) * 1991-03-15 1992-09-17 Basf Magnetics Gmbh Vorrichtung zum kalandrieren von magnetischen aufzeichnungstraegern
EP0607541B1 (de) * 1993-01-18 1996-01-17 Paul Troester Maschinenfabrik Kalander und Anlage zum Kalandrieren
JP3483472B2 (ja) * 1998-07-15 2004-01-06 株式会社イソワ シングルフェーサの段ロール搬送装置
DE10028306A1 (de) * 2000-06-07 2001-12-13 Sms Demag Ag Richtmaschine zum Richten von Metallband
EP1285740B1 (de) 2001-08-07 2010-09-29 SML Maschinengesellschaft m.b.H. Vorrichtung zur Herstellung von Kunststofffolien
JP4497937B2 (ja) * 2004-01-15 2010-07-07 株式会社ブリヂストン プロファイル付きゴムシートの製造方法
US8973856B2 (en) * 2012-05-11 2015-03-10 Metso Minerals Industries, Inc. Handling apparatus and methods for handling a roller of a roller crusher
CN103042688B (zh) * 2012-12-17 2015-06-10 义乌黄宝包装材料有限公司 膜压机
CN105101805B (zh) * 2013-02-01 2019-11-29 Gea食品策划巴克尔公司 食品成形滚筒及设备、多孔构件、可移动装置和相关方法
DE102014102167A1 (de) 2014-02-20 2015-09-03 Andritz Küsters Gmbh Schnellwechselkalander
JP6424094B2 (ja) * 2015-01-14 2018-11-14 住友ゴム工業株式会社 ゴムストリップ製造装置
CN105818275B (zh) * 2016-04-27 2017-12-05 晋江市盛泓机械有限公司 一种板材拉丝机
IT201600076829A1 (it) * 2016-07-21 2018-01-21 Paper Converting Machine Company Italia S P A Gruppo goffratore migliorato per materiale in foglio e relativo sistema automatico di cambio rulli goffratori
US11305467B2 (en) * 2020-01-08 2022-04-19 Mega Machinery, Inc. Toggled roll stack
DE102020127803A1 (de) * 2020-10-22 2022-04-28 Brückner Maschinenbau GmbH & Co. KG Längsreckwerk sowie Verfahren zum Austausch einer einem Verschleiß ausgesetzten Baueinheit in einem Längsreckwerk

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS532182A (en) * 1976-06-28 1978-01-10 Nippon Glass Shoji Kk Method of producing doubleeported vacuum bottle

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US697217A (en) * 1901-04-22 1902-04-08 Henry Stuart Hotchkiss Machine for working rubber.
US1753393A (en) * 1926-09-17 1930-04-08 Dutchess Tool Co Dough-molding machine
US2815531A (en) * 1955-11-30 1957-12-10 Mckiernan Terry Corp Open side multiple roll calender
DE1164643B (de) * 1962-03-02 1964-03-05 Dornbusch & Co Verfahren und Vorrichtung zum Heisspraegen von Warenbahnen, insbesondere von thermoplastischen Kunststoffolien
US3547776A (en) * 1969-06-05 1970-12-15 Allis Chalmers Mfg Co Cantilever wet press for a papermaking machine
FI55694C (fi) * 1976-10-19 1979-09-10 Waertsilae Oy Ab Kalander
DE2752034C2 (de) * 1977-11-22 1984-03-08 Kleinewefers Gmbh, 4150 Krefeld Vorrichtung zur Druckbehandlung einer Materialbahn in einem Kalander oder einem Glättwerk
AT370347B (de) * 1981-03-24 1983-03-25 Voest Alpine Ag Walzgeruest

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS532182A (en) * 1976-06-28 1978-01-10 Nippon Glass Shoji Kk Method of producing doubleeported vacuum bottle

Also Published As

Publication number Publication date
IT8520830A0 (it) 1985-05-22
FR2565891A1 (fr) 1985-12-20
US4632655A (en) 1986-12-30
GB8513332D0 (en) 1985-07-03
GB2162126B (en) 1987-06-24
GB2162126A (en) 1986-01-29
JPS6111224A (ja) 1986-01-18
DE3422091C2 (de) 1986-07-17
DE3422091A1 (de) 1985-12-19
IT1183649B (it) 1987-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0559814B2 (ja)
US5876500A (en) Coating apparatus
JP2574330Y2 (ja) オフセット印刷機用の湿し装置
US4386988A (en) Web handling apparatus
CZ291707B6 (cs) Zařízení pro plošné kladení a odtahování pásu fóliové hadice
US4412490A (en) Paper web guiding mechanism
JP3718274B2 (ja) 満粗紡ボビンを空粗紡チューブと自動的に交換するための装置を備えたフライヤ粗紡機
CN109484901B (zh) 一种造纸机械生产用可控性卷纸机
JPH02289348A (ja) 回転機械の印刷ステーションに使用される版胴組立体用トロリー
US5992208A (en) Press arrangements with automatic tool exchange and method of tool exchange
US3888172A (en) Intaglio printing press with web wiping apparatus having supply and take-up reels outside frame
US5184492A (en) Plate straightening machine
JP2969476B2 (ja) 印刷機における印刷胴交換ユニット
CN214733152U (zh) 具有对布卷辊制动功能的送布装置
JP4982005B2 (ja) 材料ウエブに印刷を施す装置
CN213769122U (zh) 一种贴膜机的切膜装置
CN112895402B (zh) 塑料制品热成型机
CN1006051B (zh) 热塑料薄膜压花压光机
JP2533376Y2 (ja) エンボスロール装置
JP2584479Y2 (ja) エンボス装置
JPH0613172Y2 (ja) コイル材矯正装置
JP3008718U (ja) ロール損紙断裁装置
JPS6322888B2 (ja)
JP2540954Y2 (ja) 織機のロール交換装置
JPH0718414Y2 (ja) 成形ロールのロール部材組替装置