JPH0559254B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0559254B2
JPH0559254B2 JP58218866A JP21886683A JPH0559254B2 JP H0559254 B2 JPH0559254 B2 JP H0559254B2 JP 58218866 A JP58218866 A JP 58218866A JP 21886683 A JP21886683 A JP 21886683A JP H0559254 B2 JPH0559254 B2 JP H0559254B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
fuel injection
force
stopper
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58218866A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59105938A (ja
Inventor
Jorujeuiku Irya
Eehaimu Furantsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPS59105938A publication Critical patent/JPS59105938A/ja
Publication of JPH0559254B2 publication Critical patent/JPH0559254B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/44Details, components parts, or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M59/02 - F02M59/42; Pumps having transducers, e.g. to measure displacement of pump rack or piston
    • F02M59/447Details, components parts, or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M59/02 - F02M59/42; Pumps having transducers, e.g. to measure displacement of pump rack or piston means specially adapted to limit fuel delivery or to supply excess of fuel temporarily, e.g. for starting of the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D1/00Controlling fuel-injection pumps, e.g. of high pressure injection type
    • F02D1/02Controlling fuel-injection pumps, e.g. of high pressure injection type not restricted to adjustment of injection timing, e.g. varying amount of fuel delivered
    • F02D1/08Transmission of control impulse to pump control, e.g. with power drive or power assistance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ばね力に抗して操作される燃料噴射
量調量部材を運動を制限するストツパの位置調節
のための装置を有する燃料噴射ポンプであつて、
ストツパを操作するためのステツプモータを有し
ている形式のものに関する。
[従来の技術] ドイツ連邦共和国特許出願公開第2908235号明
細書で公知の上記形式の調節装置においては、燃
料噴射ポンプの調量部材のためのフルロードスト
ツパがステツプモータによつて位置調節され、ま
た該調量部材が一般的に燃料噴射ポンプに設けら
れたコントロールレバーと結合された遠心力式調
整器によつて操作されている。このステツプモー
タは直接的にストツパに作用しかつ場合によつて
は調整ばねのばね力に抗して位置調節される。し
かしこのためには大きな調節力が必要とされ、こ
の際に該ステツプモータがその全ての調節ステツ
プ運動を行うことができないという危険も発生す
る。特にストツパの位置がある制御値に応じて規
定されなければならない場合、そのようなステツ
プモータは確実に全てのステツプ運動を行うこと
が可能であるか、又は公知装置におけるようにス
トツパの位置のフイードバツク機構を必要とす
る。しかしこの構造ではステツプモータの作用形
式の利点、即ちステツプモータによつて調節され
るストツパの最終位置が調節ステツプの数に応じ
て形成されるという利点を得るために、極めて大
きな付加的経費が必要とされる。またステツプモ
ータを使用すれば正確な位置調節プロセスのフイ
ードバツク機構が不要になるという利点は、この
公知技術においてはフイードバツク機構が必要と
されることによつて再び失われてしまう。
[発明が解決しようとする課題] 本発明の課題は、燃料噴射量の調量部材のスト
ツパを内燃機関の運転パラメータに関連して調節
するための装置を簡単に製作コスト的に有利にか
つ小型に構成することにある。
[課題を解決するための手段] 上記の課題は本発明によれば、ばね力に抗して
操作される燃料噴射量調量部材の調量運動を制限
するストツパを調節する装置を備えた、内燃機関
用の燃料噴射ポンプであつて、上記ストツパが、
不動の軸線を中心にして揺動可能であるレバーの
一方のレバーアームの端部に設けられており、か
つ上記のレバーの他方のレバーアームが、上記軸
線を中心にして、検出装置を介して、検出カムに
追従して揺動可能になつており、かつ上記検出カ
ムが、内燃機関の運転パラメータに関連して調節
部材により調節される部材に円錐状に構成されて
いる形式のものにおいて、上記調節部材が電磁コ
イル及び可動子を有する直動形ステツプモータで
あり、かつ上記可動子が、不動に支持された第1
の戻しばねにより付勢されており、かつ上記可動
子が電磁コイルの力により、上記第1の戻しばね
のばね力に抗して少なくとも1つの所定の調節距
離だけ移動した後に、少なくとも1つの、第2の
戻しばねのばね力に抗して移動可能であることに
よつて、解決されている。
[発明の効果] 本発明の上記の構成によれば、ストツパ調節の
ためのステツプモータにより、製作コスト的に有
利にかつ高い信頼性を以つて、ストツパの位置調
節が個々の調節行程区分における、あらかじめ設
定された調節行程距離に基づき、確実にかつ正確
に行われる。
さらに調節モーメントが著しく減少され、それ
によつてステツプ誤りの発生の危険が極めて少な
くなる。また調節装置が常時フイードバツクなし
に作動可能である。
特許請求の範囲第2項に記載の構成によれば、
不動のストツパに当接されるばね受けに負荷され
ているばねプレロードに基づき、調量部材のスト
ツパの高い精度の位置調節が達成される。この構
成は、所定のプレロードを有する少なくとも1つ
の付加的な第2の戻しばねにより、例えば自動車
に内燃機関と共に取付けられる噴射ポンプにおけ
るような強い振動条件下においても、確実に作動
しかつストツパの正確な位置調節を可能にする。
次に図示の実施例につき本発明を説明する。
第1図には分配形燃料噴射ポンプ1の略図が1
部分破断して示されている。この分配形燃料噴射
ポンプ1は往復及び回転運動可能なポンプピスト
ン2を有し、このポンプピストン2はその回転に
よつてその分配ポートを介して、所属の各燃機関
の核燃料噴射個所へ燃料を分配供給するため、
別々のデリバリバルブへ通じる分配通路を制御す
る。噴射量は公知のように調量機構として働く環
状スライダ(コントロールスリーブ)4によつて
制御され、この環状スライダ4の上縁によつて図
示されていないポンプ作業室のドレーン通路8が
制御される。公知のようにこの通路8が、燃料が
入つているケーシング内室に対して開かれること
によつて燃料噴射が中断される。
環状スライダ4にはダブルアーム式の調節レバ
ーの一方のアームが枢着されており、この調節レ
バー5はケーシングに対して不動の軸6を中心に
揺動可能でありかつ該調節レバー5の他方のアー
ムの端部には略示された回転数発生器7が作用し
ている。この回転数発生器7は遠心力発生器とし
て形成され、ポンプ回転数に同期して駆動されて
その回転数に依存した力をもつて調節レバー5に
作用する。
調節レバー5は回転数発生器7によつてテンシ
ヨンレバー9と接触せしめられ、このテンシヨン
レバー9はシングルアーム式のレバーとして調節
レバー5の軸6を中心に揺動可能となつている。
テンシヨンレバー9の端部には調整ばね10が連
結されており、この調整ばね10のプレロードは
公知のように偏心体11によつて可変であり、こ
の偏心体11は燃料噴射ポンプの外部から任意に
調節可能なコントロールレバー12を介して操作
可能である。
回転数発生器7の作用方向とは逆向きの、調整
ばね10の作用方向への、テンシヨンレバー9の
揺動範囲は、調節可能なストツパ14によつて制
限されている。このストツパ14は、ケーシング
に対して不動の軸に支承された揺動レバー15の
一方のレバーアームの端部に位置している。揺動
レバー15の他方のレバーアームの端部には直動
形ステツプモータ19の検出部材としての検出ピ
ン23が作用しており、この検出ピン23によつ
てストツパ14が調節されるようになつている。
検出ピン23はストツパ14調節用の揺動レバ
ー15と摺動可能な部材25の円錐状の検出カム
24との間に配置されている。この検出ピン23
は、部材25の長手方向摺動時に検出カム24の
変位に応じて摺動し、同時に揺動レバー15を介
してストツパ14を調節する。部材25の一方の
端面34には操作ピン35が結合しており、この
操作ピン35は電磁石36の可動子と係合されか
つばね受け37を有しており、このばね受け37
とケーシング底の不動のストツパとの間に第一の
戻しばね38が締込まれている。ばね受け37は
円筒状のガイド39の内部で部材25と共に同軸
的に摺動可能であり、その軸線方向の運動は第一
の戻しばね38のばね力の作用下においてストツ
パ40によつて制限されている。第1の戻しばね
38に対して同軸的に第2の戻しばね42が配置
されており、この戻しばね42も同様にその片側
でケーシング底に支持されておりかつその他方側
で第2のばね受け43に支持されており、更にこ
のばね受け43は出発位置では第2の戻しばね4
2の作用下においてケーシングの不動のストツパ
44に接触せしめられている。この第2のばね受
け43は中央の開口45を有し、この開口45の
内径は第1のばね受け37の外径よりも小さく、
それによつて第1のばね受け37の上下運動時に
第2のばね受け43が第1のばね受け37によつ
て連行されるようになつている。第2の戻しばね
42のばね力に抗しての第2のばね受け43の軸
線方向の運動を制限するために、第2のばね受け
43は軸線方向に延びたスカート46を有してお
り、このスカート46は第2の戻しばね42の所
定量の圧縮の後にケーシング底の不動のストツパ
面に達する。
図示の直動形ステツプモータ19の利点は、該
ステツプモータが調節アクチユエータとして比較
的に単純な構造の電磁石36を有し、この電磁石
36は異なる強度の電流供給を受け、その増大す
る電流強度に応じて所属の可動子が異なる中間位
置を取り得ることである。図示の例では3位置ス
テツプモータが用いられており、かつ該ステツプ
モータは出発位置で示されている。電磁石が第1
の電流強度を以つて負荷されると、可動子とこれ
に結合されている操作ピン35とが移動して、第
1のばね受け37が第2のばね受け43に接触せ
しめられる。第2の戻しばね42はプレロードを
かけられているので、ここで戻し力は飛躍的に上
昇し、この戻し力は極めて高い電流強度によつて
生じた磁力によつて始めて克服可能である。この
戻し力が克服されると、第2のばね受け43のス
カート46がケーシング底の不動のストツパ面に
接触するまで、第1及び第2の両ばね受け37,
43は一緒に移動する。ケーシング底のストツパ
面にスカート46が達したときの位置は部材25
の第3の位置に相応する。従つてこのような手段
によれば、大きな調節技術上の経費を要せずにス
トツパ14の3つの安定した調節が簡単に可能で
ある。また、さらに多くの複数のばねと、ストツ
パを有する複数のばね受けとを用いることによつ
て部材25の調節運動を更に細かく分割すること
も可能である。第1図の実施例では押し下げ形の
構成が示されているのに対して、第2図の実施例
では引上げ形の構成が用いられており、この場合
は部材25′の調節運動は反対方向で行われる。
第3図に示された実施例では電磁石36′の可
動子41が部材25″の一方の端面48に作用し
ており、この部材25″は第3図の例から分かる
ように円錐形の検出カム24′を有している。部
材25″は前記の両実施例におけると同じく長手
方向で摺動可能であり、かつその他方側の端面3
4′上には同軸的に突出したピン49を有し、こ
のピン49の端部に配置された第2のばね受け4
3′と上記の端面34′との間には第2の戻しばね
42′が締込まれている。このばね受け43′のピ
ン49上での図面左側への軸方向の摺動性はピン
49の後記のボルト56側にはめこまれている固
定リング50によつて制限されている。
ピン49は部材25″がその出発位置にあると
きにシリンダ53内に突入しており、このシリン
ダ53は、部材25″を案内している同軸的に形
成されたガイドシリンダ52に接続されている。
シリンダ53の端面は閉鎖プレート55によつて
閉じられており、この閉鎖プレート55内には袋
孔57を有するボルト56がねじ込まれている。
この袋孔57はシリンダ53の内部に向かつて開
いておりかつ第2のばね受け43′の外径よりも
小さい孔径を有し、従つて袋孔57内へピン49
が侵入する時に第2のばね受け43′は固定リン
グ50から離され、第2の戻しばね42′が圧縮
される。ピン49の移動量は袋孔57の深さによ
つて制限されるか又は部材25″の出発位置に対
するボルト56の相対位置によつて規定される。
更に端面34′には第1のばね受け37′が当接
しており、この第1のばね受け37′と閉鎖プレ
ート55との間には第1の戻しばね38′が締込
まれている。原理的にはこの装置は第1図の装置
と同形式で作用する。部材25″がその所定の出
発位置から移動するときこの部材25″はまず第
1の戻しばね38′のばね力に抗して、第2のば
ね受け43′がボルト56の端面へ接触するまで
移動せしめられる。この時点から、所定のプレロ
ードをかけられている第2の戻しばね42′が付
加的に部材25″に作用し始め、この作用は最後
にピン49の先端が袋孔57の底面にぶつかるま
で続く。この装置は第1図のものに比べて更に、
ボルト56を介することによつて所定のステツプ
への調節が容易に可能になるという利点を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は燃焼噴射量調量部材の調量運動を制限
するストツパを調節する本発明の装置の一実施例
を示す図、第2図は本発明の装置のさらに別の一
実施例を示す図、第3図は本発明の装置のさらに
別の一実施例を示す図である。 1……分配形燃料噴射ポンプ、2……ポンプピ
ストン、4……環状スライダ、5……調節レバ
ー、6……軸、7……回転数発生器、8……ドレ
ーン通路、9……テンシヨンレバー、10……調
整ばね、11……偏心体、12……コントロール
レバー、14,40,44……ストツパ、15…
…揺動レバー、23……検出ピン、24,24′
……検出カム、25,25′,25″……部材、5
3……シリンダ、37,43,43′……ばね受
け、38,38′……第1の戻しばね、42,4
2′……第2の戻しばね、34,34′,48……
端面、35…操作ピン、36,36′……電磁石、
39……ガイド、41……可動子、45……開
口、46……スカート、49……ピン、50……
固定リング、52……ガイドシリンダ、55……
閉鎖プレート、56……ボルト、57……袋孔。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ばね力に抗して操作される燃料噴射量調量部
    材9,4の調量運動を制限するストツパ14を調
    節する装置を備えた、内燃機関用の燃料噴射ポン
    プであつて、上記ストツパ14が、不動の軸線を
    中心にして揺動可能であるレバー15の一方のレ
    バーアームの端部に設けられており、かつ上記の
    レバー15の他方のレバーアームが、上記軸線を
    中心にして、検出部材23,23′を介して、検
    出カム24,24′に追従して揺動可能になつて
    おり、かつ上記検出カム24,24′が、内燃機
    関の運転パラメータに関連してステツプモータに
    より調節される部材25,25′,25″に円錐状
    に構成されている形式のものにおいて、上記ステ
    ツプモータが電磁石36,36′及び可動子を有
    する直動形ステツプモータであり、かつ上記可動
    子が、不動に支持された第1の戻しばね38,3
    8′により付勢されており、かつ上記可動子が電
    磁石36,36′の力により、上記第1の戻しば
    ね38,38′のばね力に抗して少なくとも1つ
    の所定の調節距離だけ移動した後に、少なくとも
    1つの、第2の戻しばね42,42′のばね力に
    抗して移動可能であることを特徴とする燃料噴射
    ポンプ。 2 所定の調節距離がばね受け43によつて規定
    されており、該ばね受け43が、所定のプレロー
    ドを有する、不動に支持された第2の戻しばね4
    2の力により、不動のストツパ44に当接せしめ
    られており、かつ上記ばね受け43が上記第2の
    戻しばね42の力に抗して、該ばね受け43がさ
    らに別の不動のストツパに当接することによつて
    規定される調節距離だけ、調節可能であることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の燃料噴射
    ポンプ。
JP58218866A 1982-11-24 1983-11-22 燃料噴射ポンプ Granted JPS59105938A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19823243349 DE3243349A1 (de) 1982-11-24 1982-11-24 Kraftstoffeinspritzpumpe
DE3243349.2 1982-11-24

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5083175A Division JPH0650180A (ja) 1982-11-24 1993-04-09 燃料噴射ポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59105938A JPS59105938A (ja) 1984-06-19
JPH0559254B2 true JPH0559254B2 (ja) 1993-08-30

Family

ID=6178840

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58218866A Granted JPS59105938A (ja) 1982-11-24 1983-11-22 燃料噴射ポンプ
JP5083175A Pending JPH0650180A (ja) 1982-11-24 1993-04-09 燃料噴射ポンプ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5083175A Pending JPH0650180A (ja) 1982-11-24 1993-04-09 燃料噴射ポンプ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4526146A (ja)
JP (2) JPS59105938A (ja)
DE (1) DE3243349A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3430797A1 (de) * 1984-08-22 1986-03-06 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Drehzahlregler fuer kraftstoffeinspritzpumpen
DE3435986A1 (de) * 1984-10-01 1986-04-10 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Drehzahlregler fuer kraftstoffeinspritzpumpen
US4850321A (en) * 1986-03-26 1989-07-25 Ail Corporation Preloaded compliant linkage for fuel injection pump rack
US4831983A (en) * 1986-03-26 1989-05-23 Ail Corporation Stepper motor control for fuel injection
JPS62294742A (ja) * 1986-06-13 1987-12-22 Isuzu Motors Ltd 内燃機関の制御装置
DE3703073A1 (de) * 1987-02-03 1988-08-11 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe
DE3867149D1 (de) * 1987-06-27 1992-02-06 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe zur versorgung der brennraeume von fuer fahrzeugantriebe vorgesehenen brennkraftmaschinen.
DE3901722C1 (en) * 1989-01-21 1989-11-30 Daimler-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De Mechanical speed controller, provided with an electronically controlled adjustment device, for a series injection pump of internal combustion engines with air compression and autoignition
DE3914263C1 (ja) * 1989-04-29 1990-09-13 Daimler-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De
DE3919064A1 (de) * 1989-06-10 1990-12-13 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
DE4117267A1 (de) * 1991-05-27 1992-12-03 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
DE4122879A1 (de) * 1991-07-11 1993-01-14 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
KR19990006722A (ko) * 1997-06-11 1999-01-25 모치쓰키 아키히로 성형장치
US10518205B2 (en) 2016-02-26 2019-12-31 Lg Electronics Inc. Air cleaner
US9943794B2 (en) 2016-02-26 2018-04-17 Lg Electronics Inc. Air cleaner
EP3211337B1 (en) 2016-02-26 2020-09-23 LG Electronics Inc. Air cleaner
EP3211344B1 (en) 2016-02-26 2020-09-30 LG Electronics Inc. Air cleaner
WO2017146354A1 (ko) 2016-02-26 2017-08-31 엘지전자 주식회사 공기 청정기
CN111156622B (zh) 2016-02-26 2022-04-26 Lg电子株式会社 空气清洁器
EP3628937A1 (en) 2016-02-26 2020-04-01 LG Electronics Inc. Air cleaner
CN111765554B (zh) 2016-02-26 2022-02-25 Lg电子株式会社 空气清洁器
EP3211343B1 (en) 2016-02-26 2020-09-09 LG Electronics Inc. Air cleaner
EP3211338B1 (en) 2016-02-26 2020-03-25 LG Electronics Inc. Air cleaner and method for controlling an air cleaner
US9827523B2 (en) 2016-02-26 2017-11-28 Lg Electronics Inc. Air cleaner
EP3211345B1 (en) 2016-02-26 2020-09-16 Lg Electronics Inc. Air cleaner

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5171420A (ja) * 1974-11-12 1976-06-21 Motoren Turbinen Union Nainenkikanyoanzensochi
JPS5472322A (en) * 1977-11-21 1979-06-09 Hino Motors Ltd Altitude compensator for diesel engine
JPS5566640A (en) * 1978-11-02 1980-05-20 Bosch Gmbh Robert Fuel injection pump* particularly distributionntype injection pump for supercharged diesel engine
JPS5726238A (en) * 1980-07-25 1982-02-12 Toyota Motor Corp Idle rate of revolution controller
JPS5759033A (en) * 1980-09-26 1982-04-09 Nippon Denso Co Ltd Controller in diesel engine

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2195927A (en) * 1937-03-10 1940-04-02 Bosch Gmbh Robert Starting arrangement for fuel injection internal combustion engines
JPS5339528B1 (ja) * 1971-03-06 1978-10-21
FR2194235A5 (ja) * 1972-07-26 1974-02-22 Sigma
DE2713805A1 (de) * 1977-03-29 1978-10-19 Bosch Gmbh Robert Steuereinrichtung fuer diesel-einspritzbrennkraftmaschinen
DE2804038A1 (de) * 1978-01-31 1979-08-09 Bosch Gmbh Robert Einspritzpumpe mit elektronisch gesteuertem vollastanschlag
DE2854422A1 (de) * 1978-12-16 1980-07-03 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzanlage fuer diesel- brennkraftmaschinen, insbesondere fuer fahrzeug-dieselmotoren
DE2908235C2 (de) * 1979-03-02 1986-04-17 Mtu Motoren- Und Turbinen-Union Friedrichshafen Gmbh, 7990 Friedrichshafen Vorrichtung an einer Einspritzpumpe mit einer Regelstange zur Einstellung der Fördermenge von Brennstoff für den Betrieb einer Brennkraftmaschine
JPS56138425A (en) * 1980-03-29 1981-10-29 Diesel Kiki Co Ltd Maximum injected quantity controller with engine stop function
JPS5728827A (en) * 1980-07-29 1982-02-16 Nissan Motor Co Ltd Fuel injection pump of diesel engine
JPS57153738U (ja) * 1981-03-25 1982-09-27
US4432327A (en) * 1982-03-04 1984-02-21 Stanadyne, Inc. Timing control for fuel injection pump

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5171420A (ja) * 1974-11-12 1976-06-21 Motoren Turbinen Union Nainenkikanyoanzensochi
JPS5472322A (en) * 1977-11-21 1979-06-09 Hino Motors Ltd Altitude compensator for diesel engine
JPS5566640A (en) * 1978-11-02 1980-05-20 Bosch Gmbh Robert Fuel injection pump* particularly distributionntype injection pump for supercharged diesel engine
JPS5726238A (en) * 1980-07-25 1982-02-12 Toyota Motor Corp Idle rate of revolution controller
JPS5759033A (en) * 1980-09-26 1982-04-09 Nippon Denso Co Ltd Controller in diesel engine

Also Published As

Publication number Publication date
DE3243349A1 (de) 1984-05-24
DE3243349C2 (ja) 1990-10-18
US4526146A (en) 1985-07-02
JPH0650180A (ja) 1994-02-22
JPS59105938A (ja) 1984-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0559254B2 (ja)
US4777915A (en) Variable lift electromagnetic valve actuator system
US4491111A (en) Fuel injection apparatus for internal combustion engines
JPS5831470B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射ポンプ
US4318378A (en) Regulator apparatus for a fuel injection pump
US4475513A (en) Fuel metering device for fuel injection pumps
US4073277A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines
US4714412A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines
US5125802A (en) Injection timing control apparatus for distributor type fuel injection pumps
JPH0419372B2 (ja)
US5005548A (en) Fuel injection pump
US4997345A (en) Pressure relief valve for a fuel injection pump of an internal combustion engine
US4208998A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines
GB2189846A (en) Fuel injection pump
CA1082540A (en) Device for supplying fuel to a combustion engine
JPH029164B2 (ja)
US8051815B2 (en) Engine
US6886513B2 (en) Valve mechanism comprising a variable cross-section of a valve opening
GB2069596A (en) Fuel injection pump electrical fuel delivery control system
JPS58128424A (ja) 内燃機関用燃料噴射ポンプ
JPH0226061B2 (ja)
US4210117A (en) Device for supplying fuel to a combustion engine and method of _manufacturing said device
RU2166658C2 (ru) Насос для впрыска топлива для двигателя внутреннего сгорания
KR920002548Y1 (ko) 연료분사펌프에 있어서의 플런저의 프리스트로우크 가변기구
JPH02149709A (ja) 内燃機関用の弁制御装置