JPH029164B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH029164B2
JPH029164B2 JP55096942A JP9694280A JPH029164B2 JP H029164 B2 JPH029164 B2 JP H029164B2 JP 55096942 A JP55096942 A JP 55096942A JP 9694280 A JP9694280 A JP 9694280A JP H029164 B2 JPH029164 B2 JP H029164B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
chamber
fuel
suction chamber
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP55096942A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5618060A (en
Inventor
Eehaimu Furantsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPS5618060A publication Critical patent/JPS5618060A/ja
Publication of JPH029164B2 publication Critical patent/JPH029164B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M41/00Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor
    • F02M41/08Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor the distributor and pumping elements being combined
    • F02M41/10Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor the distributor and pumping elements being combined pump pistons acting as the distributor
    • F02M41/12Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor the distributor and pumping elements being combined pump pistons acting as the distributor the pistons rotating to act as the distributor
    • F02M41/123Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor the distributor and pumping elements being combined pump pistons acting as the distributor the pistons rotating to act as the distributor characterised by means for varying fuel delivery or injection timing
    • F02M41/125Variably-timed valves controlling fuel passages
    • F02M41/126Variably-timed valves controlling fuel passages valves being mechanically or electrically adjustable sleeves slidably mounted on rotary piston

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、内燃機関用の分配型の燃料噴射ポン
プであつて、吸込み室を有しており、吸込み室が
分配型の燃料噴射ポンプの駆動回転数で駆動され
るフイードポンプによつて燃料を供給されるよう
になつており、吸込み室内の圧力が回転数に関連
して制御可能な圧力制御弁によつて変えられるよ
うになつており、噴射開始調節装置を有してお
り、噴射開始調節装置が調節ピストンを備えてお
り、調節ピストンが吸込み室内の燃料圧力によつ
て戻し力に抗して摺動可能であり、さらに燃料吐
出量調節機構のための調節装置を有しており、調
節装置がスライド弁に連結してあり、スライド弁
が吸込み室から負荷に関連した吸込み室圧力修正
のための放出室への、燃料吐出量調節機構の位置
に相応して変化可能な流過横断面を開放制御する
ようになつている形式のものに関する。
DE−OS2158689号明細書により公知の前記形
式の分配型燃料噴射ポンプにおいては、吸込み室
内の圧力の負荷に関連した変動が遠心力式回転調
速機の調節スリーブに連結された弁を用いて行な
われる。調節スリーブは燃料噴射ポンプの燃料吐
出量調節機構に間接的に係合している。従つて、
圧力は調節スリーブと調節レバーが互いに力伝達
可能に結合されかつ調節スリーブと調節レバーと
の間にアングライヒばね等のような付加的な制御
部材が配置されていない場合にしか噴射量に相応
しない。DE−OS1932600号明細書により公知の
別の燃料噴射ポンプにおいては、圧力の変動が調
節磁石を用いて作動せしめられる圧力制御弁によ
つて行なわれる。この場合には、調節磁石は制御
スライダとは逆の側で圧力制御弁のばねに係合し
ていて、負荷に関連してばねのプレロードを変え
る。DE−OS2648043号明細書により公知のさら
に別の燃料噴射ポンプにおいては、圧力が温度に
関連して燃料の一部を流出させることによつて制
御される。電磁弁を介して圧力を制御することも
公知である。公知のすべての装置は付加的な圧力
制御によつて噴射開始を変動させるものである。
それというのはフイードポンプ圧力が噴射開始時
期を調節するピストンを負荷するからである。こ
のような付加的な圧力制御は個別の手段、例えば
特別な制御回路、ひいては比較的に高い費用を必
要とする。さらに、DE−AS1910112号明細書に
よつて公知の分配型燃料噴射ポンプにおいては、
吐出量調節機構が回動磁石によつて作動せしめら
れるようになつており、回動磁石が連結のために
軸を有しており、軸が分配型燃料噴射ポンプの中
間壁内に支承されている。この場合、回動磁石は
中間壁によつて吸込み室から仕切られて燃料の満
された室内に配置されている。この室は吸込み室
と同じ圧力下にあるので、燃料吐出量調節機構を
作動する軸が圧力バランスされている。
本発明の課題は、冒頭に述べた形式の分配型燃
料噴射ポンプを改善して、噴射時点を高い調節精
度で液力的に作動可能な噴射時期調節機構によつ
て、ポンプピストン行程毎に噴射される燃料量に
関連して、すなわち負荷に関連して運転範囲全体
にわたつて有効に制御することである。
この課題を解決するために本発明の構成では、
燃料吐出量調節機構のための調節装置が制御可能
な磁気力によつて作動可能な軸を有しており、こ
の軸が分配型燃料噴射ポンプのケーシングの、放
圧室としての低圧室に対して吸込み室を制限する
壁内の孔を液密に案内されて吸込み室内に突入
し、そこに燃料吐出量調節機構と連結された偏心
的な連行部分を有し、かつ軸を案内する孔の内側
に位置する切欠きを備えており、切欠きが一方の
側で軸に対して斜めに延びる制御縁によつて制限
されており、制御縁が吸込み室から放圧室へ通じ
る通路の流過横断面を制御するようになつてお
り、かつ切欠きが常に絞られることなしに放圧室
に接続されている。
本発明に基づく前記構成により利点として、負
荷値の導入されて負荷に関連して作動する既存の
手段が圧力制御のために用いられ、その結果圧力
が直接に噴射量に関連して変えられる。従つて、
吸込み室圧力制御若しくは負荷に関連した噴射開
始調節のための別個の制御回路が省略され、ひい
ては別個の制御装置、変換器及び発信器のための
費用が著しく節減される。さらに、吸込み室内の
圧力制御が直接にかつヒステリシスなしに、しか
も燃料噴射ポンプの運転範囲若しくは負荷範囲全
体にわたつて行なわれる。それというのは流過横
断面が燃料吐出量調節機構の調節装置によつて直
接かつ正確に変化されかつ、制御縁を保持する軸
が吸込み室内の圧力によつて、軸線方向の規定さ
れた遊びのない位置に維持されるからである。
次に図面を用いて本発明の実施例を具体的に説
明する。
図面に示してあるように、燃料噴射ポンプのプ
ランジヤ1がカム伝動装置2及び駆動軸3によつ
て往復運動と同時に回転運動せしめられる。ポン
プのケーシング4内に設けられた吸込み室5から
は燃料がプランジヤの吸込行程中に吸込み通路6
及びプランジヤ1の周壁面に形成された縦溝7を
介してポンプ作業室8内に供給される。吸込み通
路6は電磁弁9によつて制御される。この電磁弁
9は電流の欠落した場合に吸込み通路6を閉じ
る。したがつて電磁弁9は電流のない状態では閉
じられるが、図面においては作業位置で示してあ
る。プランジヤの吐出行程中には燃料が中心孔1
0を介して分配溝11に達する。この分配溝は、
順次にそれも吐出行程ごとに一度、内燃機関に通
じる吐出導管を開放制御する。中心孔10は横孔
12を有しており、この横孔は所定の行程を進ん
だ後に、リングスライダによつて形成された燃料
吐出量調節機構13から走出し、ひいてはポンプ
作業室8と吸込み室5とを接続して、これによつ
て燃料噴射が終了する。逆に、選択的に横孔1
2′が燃料吐出量調節機構13内に走入すること
によつてポンプ作業室8内における圧力形成を可
能にして始めて、燃料噴射が開始される。横孔を
燃料吐出量調節機構内から走出させる場合には噴
射量制御が噴射終了制御として行なわれ、横孔を
燃料吐出量調節機構内へ走入させる場合には噴射
量制御が噴射開始制御として行なわれる。
燃料吐出量調節機構13が調節装置14によつ
て摺動可能であり、これによつてそのつど噴射し
ようとする燃料量が変えられる。調節装置14は
可動子15、U字形のコア20、コアの底部に配
置されたコイル21及びコアの脚部の端部に固定
されたヨーク21を備えた回転式の電磁石、ケー
シング内に支承されかつ可動子に結合された軸1
6並びにこの軸の端面に偏心的に取り付けられか
つ燃料吐出量調節機構13に連結された連行部分
(クランク)17から構成されており、したがつ
て可動子15若しくは軸16の回動運動によつて
燃料吐出量調節機構13が摺動せしめられる。軸
16の端部18にはら旋状の戻しばね19が係合
している。可動子15とヨーク22との間の間〓
が調節力を直線化するために円錐状に形成されて
いる。もちろん前記間〓が平行に形成されている
か、若しくは戻しばねとして相応するレバーに係
合する別のばねが用いられてよい。
可能子15の回動運動は、実施例の場合には図
示されていないがコイル21の横に配置された誘
導型発信器によつて検出される。このようにし
て、コイル21の直径に基づきコイルの横に形成
される中空室が有利に活用され、この場合には誘
導型発信器が直接にコア20に取り付けられ得
る。
燃料噴射ポンプの駆動軸3によつてフイードポ
ンプ23が一緒に駆動され、このフイードポンプ
は燃料を燃料噴射ポンプの吸込み室5内に吐出す
る。この吸込み室5内の圧力は、回転数に関連し
て、すなわち回転数の増大と共に圧力を上昇させ
るように制御する圧力制御弁(図示せず)によつ
て規定される。このような圧力変動は特に噴射開
始制御のために用いられ、このために、調節ピス
トン25を備えかつ吸込み室内の圧力によつて負
荷される噴射開始調節装置24が役立つ。調節ピ
ストン25は、接続通路26を介して調節ピスト
ン25に達する吸込み室5内の圧力によつて戻し
ばねに抗して移動せしめられる。調節ピストン2
5によつてピン27を介してカム伝動装置2のロ
ーラリング28ひいては噴射開始時期が調節され
る。
吸込み室5内の圧力を噴射開始のために負荷に
関連して変えるスライド弁が、スライド部分を調
節装置14の軸16によつて構成されている。こ
のために軸16の周壁面にリング溝から成る切欠
き29を形成してあり、この切欠きが傾斜した制
御縁を有しており、この制御縁が、軸16を受容
している2つのブツシユ31及び31′間に配置
された制御孔としての通路30を制御する。燃料
は、吸込み室5からフイルタ32とケーシングに
設けられた通路33とを通つて制御孔としての通
路30に達し、そこから傾斜された制御縁によつ
て制御され、切欠き29に達して、次いでブツシ
ユ31及び31′間に配置されたリング室34及
びケーシング内に配置された傾斜孔35を通つて
フイードポンプの吸込み側へ若しくは圧力負荷の
軽減されかつ電磁石の配置された放圧室36内に
達する。制御孔としての通路30に加えて、吸込
み室5と放圧室36との間の接続通路として常に
開いた絞り孔37が設けられている。
次にこのような負荷に関連した制御装置の機能
形式について説明する。
全負荷時及び噴射量調節装置14のスタート位
置においては制御孔30は、軸16によつておお
われている。しかしながら噴射量減量制御過程時
において軸16が回動せしめられ、この場合に制
御孔としての通路30が次第に開けられ、したが
つてこの通路30を通つて所定の燃料量が噴射ポ
ンプの吸込み室5から調節装置14の放圧室36
内に流出せしめられる。これにより吸込み室5内
の圧力が相応して降下する。吸込み室5内の圧力
は液圧的な噴射開始調節装置24にも作用するの
で、前記圧力降下によつて、すなわち部分負荷時
に噴射時期が遅らせ方向にずらされる。
吸込み室35から固定の絞り孔37を介して放
圧室36内へ流入する燃料量が噴射量調節装置の
冷却を行なう。
軸16は、吸込み室5内に生じる放圧室36内
におけるよりも高い圧力に基づきストツパ38に
押し付けられ、したがつて制御孔としての通路3
0に対する切欠きの傾斜した制御縁が調節若しく
は位置調節され得る。
図示の形式のスライド弁の代りに、軸に配置さ
れていて移動可能、特に調節可能であつて燃料を
流出させるために必要な適当な通路を有するリン
グスライダを用いることも考えられる。
本発明は図示の実施例に限定されるものではな
く、スライド制御するために回転調速機の調節部
材が用いられ、この調節部材によつて圧力が負荷
に関連して変えられ得る別の形式のポンプにおい
ても実施可能である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明による実施例の断面図である。 1……プランジヤ、2……カム伝動装置、3…
…駆動軸、4……ケーシング、5……吸込み室、
6……吸込み通路、7……縦溝、8……ポンプ作
業室、9……電磁弁、10……中心孔、11……
分配溝、12及び12′……横孔、13……燃料
吐出量調節機構、14……噴射量調節装置、15
……可動子、16……軸、17……連行部分、1
8……端部、19……戻しばね、20……コア、
21……コイル、22……ヨーク、23……フイ
ードポンプ、24……噴射開始調節装置、25…
…調節ピストン、26……接続通路、27……ピ
ン、28……ローラリング、29……切欠き、3
0……通路、31及び31′……ブツシユ、32
……フイルタ、33……通路、34……リング
室、35……傾斜孔、36……放圧室、37……
絞り孔、38……ストツパ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 内燃機関用の分配型の燃料噴射ポンプであつ
    て、吸込み室5を有しており、吸込み室が分配型
    の燃料噴射ポンプの駆動回転数で駆動されるフイ
    ードポンプによつて燃料を供給されるようになつ
    ており、吸込み室内の圧力が回転数に関連して制
    御可能な圧力制御弁によつて変えられるようにな
    つており、噴射開始調節装置24を有しており、
    噴射開始調節装置が調節ピストン25を備えてお
    り、調節ピストンが吸込み室内の燃料圧力によつ
    て戻し力に抗して摺動可能であり、さらに燃料吐
    出量調節機構13のための調節装置14を有して
    おり、調節装置がスライド弁に連結してあり、ス
    ライド弁が吸込み室5から負荷に関連した吸込み
    室圧力修正のための放圧室36への、燃料吐出量
    調節機構の位置に相応して変化可能な流過横断面
    を開放制御するようになつている形式のものにお
    いて、燃料吐出量調節機構13のための調節装置
    が制御可能な磁気力によつて作動可能な軸16を
    有しており、この軸が分配型の燃料噴射ポンプの
    ケーシング4の、放圧室36としての低圧室に対
    して吸込み室5を制限する壁内の孔を液密に案内
    されて吸込み室5内に突入し、そこに燃料吐出量
    調節機構13と連結された偏心的な連行部分17
    を有し、かつ軸16を案内する孔の内側に位置す
    る切欠き29を備えており、切欠きが一方の側で
    軸16に対して斜めに延びる制御縁によつて制限
    されており、制御縁が吸込み室5から放圧室へ通
    じる通路33,30の流過横断面を制御するよう
    になつており、かつ切欠き29が常に絞られるこ
    となしに放圧室36に接続されていることを特徴
    とする、内燃機関用の燃料噴射ポンプ。 2 燃料吐出量調節機構13のための調節装置1
    4の電磁石が放圧室36内に配置されており、電
    磁石により作動可能な軸16の切欠き29が絞り
    孔37を介して常に吸込み室5に接続されている
    特許請求の範囲第1項記載の燃料噴射ポンプ。 3 電磁石により作動可能な軸16が低圧室側で
    フイードポンプの圧力下で調節可能な軸線方向の
    ストツパ38に支えられている特許請求の範囲第
    1項又は第2項記載の燃料噴射ポンプ。
JP9694280A 1979-07-19 1980-07-17 Fuel injection pump for internal combustion engine Granted JPS5618060A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2929176A DE2929176C2 (de) 1979-07-19 1979-07-19 Verteilerkraftstoffeinspritzpumpe für Brennkraftmaschinen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5618060A JPS5618060A (en) 1981-02-20
JPH029164B2 true JPH029164B2 (ja) 1990-02-28

Family

ID=6076120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9694280A Granted JPS5618060A (en) 1979-07-19 1980-07-17 Fuel injection pump for internal combustion engine

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4345563A (ja)
JP (1) JPS5618060A (ja)
DE (1) DE2929176C2 (ja)
FR (1) FR2461826B1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3004035A1 (de) * 1980-02-05 1981-08-13 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Regeleinrichtung fuer eine kraftstoffeinspritzpumpe
JPS5751915A (en) * 1980-09-10 1982-03-27 Nissan Motor Co Ltd Fuel injection quantity controller
DE3037730A1 (de) * 1980-10-06 1982-05-19 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffeinspritzanlage fuer brennkraftmaschinen
DE3138640A1 (de) * 1981-09-29 1983-04-14 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Regeleinrichtung fuer eine kraftstoffeinspritzpumpe
DE3405954A1 (de) * 1984-02-18 1985-10-17 Klöckner-Humboldt-Deutz AG, 5000 Köln Druckmittelsteuerung fuer einen einspritzzeitpunktversteller
DE3524387A1 (de) * 1984-07-10 1986-01-23 Nissan Motor Co., Ltd., Yokohama, Kanagawa Kraftstoffeinspritzpumpe
DE3704578A1 (de) * 1987-02-13 1988-08-25 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
DE3739198C1 (de) * 1987-11-19 1989-05-03 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer Brennkraftmaschinen
DE4116644A1 (de) * 1991-05-22 1992-11-26 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Kraftstoffeinspritzvorrichtung fuer dieselbrennkraftmaschinen

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4975924A (ja) * 1972-11-27 1974-07-22
JPS528228A (en) * 1975-07-05 1977-01-21 Lucas Industries Ltd Fuel injection pupm device

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3234927A (en) * 1963-06-24 1966-02-15 Murphy Diesel Company Torque control device for diesel engines
JPS4938421B1 (ja) * 1968-12-26 1974-10-17
DE1910112C3 (de) * 1969-02-28 1974-07-18 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Regeleinrichtung für die Fördermenge einer Einspritzpumpe für Brennkraftmaschinen
DE1913808C3 (de) * 1969-03-19 1976-01-08 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Überdrehsicherung für Einspritzpumpen von Brennkraftmaschinen
DE1931039A1 (de) * 1969-06-19 1971-01-07 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer Brennkraftmaschinen
DE1932600C3 (de) * 1969-06-27 1978-07-27 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffeinspritzanlage für selbstzündende Brennkraftmaschinen mit Änderung des Spritzbeginns
DE2158689C3 (de) * 1971-11-26 1979-01-04 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffeinspritzanlage für Brennkraftmaschinen mit Einspritzzeitpunktverstehlung
DE2644699A1 (de) * 1976-10-02 1978-04-06 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzanlage
DE2648043C2 (de) * 1976-10-23 1984-05-24 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffeinspritzpumpe für Brennkraftmaschinen
DE2845139A1 (de) * 1978-10-17 1980-04-30 Bosch Gmbh Robert Regeleinrichtung fuer eine kraftstoffeinspritzpumpe
DE2845095A1 (de) * 1978-10-17 1980-04-30 Bosch Gmbh Robert Regeleinrichtung fuer eine kraftstoffeinspritzpumpe

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4975924A (ja) * 1972-11-27 1974-07-22
JPS528228A (en) * 1975-07-05 1977-01-21 Lucas Industries Ltd Fuel injection pupm device

Also Published As

Publication number Publication date
DE2929176A1 (de) 1981-02-05
JPS5618060A (en) 1981-02-20
FR2461826B1 (fr) 1986-08-29
US4345563A (en) 1982-08-24
FR2461826A1 (fr) 1981-02-06
DE2929176C2 (de) 1986-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4671232A (en) Fuel injection system for self-igniting internal combustion engines
JPH04502660A (ja) 内燃機関に用いられるハイドロリック式の弁制御装置
US4407250A (en) Fuel injection system
US4125104A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines
EP0704618A2 (en) Pilot injection controller in fuel injection system and method of controlling pilot injection quantity
JPH029164B2 (ja)
US4422428A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines
KR890000750B1 (ko) 연료분사펌프의 분사률 제어장치
US4737085A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines
US4969442A (en) High pressure fuel injection device for engine
US4406264A (en) Governor for engines
JPS61265329A (ja) エンジンのための燃料噴射ポンプ
JPS63167064A (ja) 内燃機関のための燃料噴射ポンプ
US4534332A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines with an adjustment of the instant of injection
JPH0347419B2 (ja)
JPH0476028B2 (ja)
US4589394A (en) Injection timing control device in a distributor-type fuel injection pump
US4387683A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines
US4685870A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines
US4353343A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines
US4409942A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines
US5203303A (en) Fuel pumping apparatus
JPH02149709A (ja) 内燃機関用の弁制御装置
JPH02230927A (ja) 内燃機関のための燃料噴射ポンプ
JPS63201360A (ja) 内燃機関の燃料噴射ポンプ