JPH0558262A - アンチロツク液圧ブレーキシステム - Google Patents

アンチロツク液圧ブレーキシステム

Info

Publication number
JPH0558262A
JPH0558262A JP4025460A JP2546092A JPH0558262A JP H0558262 A JPH0558262 A JP H0558262A JP 4025460 A JP4025460 A JP 4025460A JP 2546092 A JP2546092 A JP 2546092A JP H0558262 A JPH0558262 A JP H0558262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
valve
line
brake
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4025460A
Other languages
English (en)
Inventor
Norbert Ocvirk
ノルベルト・オクフイルク
Lutz Weise
ルツツ・バイゼ
James Remfrey
ジエームス・レンフリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Teves AG and Co oHG
Original Assignee
Alfred Teves GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alfred Teves GmbH filed Critical Alfred Teves GmbH
Publication of JPH0558262A publication Critical patent/JPH0558262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/48Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition connecting the brake actuator to an alternative or additional source of fluid pressure, e.g. traction control systems
    • B60T8/4809Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems
    • B60T8/4827Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems
    • B60T8/4863Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems closed systems
    • B60T8/4872Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems closed systems pump-back systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/42Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition having expanding chambers for controlling pressure, i.e. closed systems
    • B60T8/4275Pump-back systems
    • B60T8/4291Pump-back systems having means to reduce or eliminate pedal kick-back
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S303/00Fluid-pressure and analogous brake systems
    • Y10S303/11Accumulator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S303/00Fluid-pressure and analogous brake systems
    • Y10S303/90ABS throttle control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】制御作動時にマスターシリンダに反動を全く生
じないか反動が僅かしか生じない小型のアンチロック液
圧ブレーキシステムを提供する。 【構成】ポンプ8に通じるバイパスライン12に圧力制
御弁13が設けられ、圧力制御弁の開圧がマスターシリ
ンダ圧によって決まるようになっており、吐出弁18を
開くことができない圧力が吐出しラインで形成される。
バイパスラインは僅かな容量の低圧アキュムレータ9に
通じている。これにより、低圧アキュムレータが圧力媒
体をそれ以上吸引することができないようにし、ホイー
ルブレーキ3,4内でのそれ以上の圧力低下を不可能と
している。バイパスラインには低圧アキュムレータによ
って作動される遮断弁14が設けられ、低圧アキュムレ
ータが一定の充填度に達するとすぐ遮断弁がバイパスラ
インを遮断し、圧力が吐出しライン内で増加して、圧力
媒体が吐出弁を介してマスターシリンダ1に流れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アンチロック液圧ブレ
ーキシステム、例えば、ブレーキスリップがブレーキ作
動中において最適な値に調整され、車輪のロックを回避
できるブレーキシステムに関する。さらに、本発明はリ
ターンデリバリー原理によって作動するアンチロックブ
レーキシステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術及びその課題】リターンデリバリー(retu
rn-delivery)原理によって作動するブレーキシステムは
ドイツ特許公開公報35414742に記載されてい
る。ホイールブレーキ圧の低下が必要になると、ブレー
キラインがこのブレーキシステム内で閉じられ、ポンプ
に通じる戻しラインが開かれる。この時、戻しラインは
圧力媒体をホイールブレーキからマスターシリンダ内に
戻す。ホイールブレーキ圧を再び増大させるために、再
び、戻しラインが閉塞されてブレーキラインが開かれ
る。その結果、ペダル踏力の作用によって、圧力媒体が
マスターシリンダからホイールブレーキ内に伝えられ
る。制御サイクルの次にペダル作動が起きるようなブレ
ーキにおいて、これは不利益とみなされている。そのた
め、ブレーキシリンダからポンプ回路を分離し、ブレー
キラインに分離弁を介装するいくつかの提案がなされて
いる。しかし、この場合、ポンプによって送られる圧力
媒体を貯留する高圧アキュムレータを設けることが必要
であり、そのようなアキュムレータは一般に大変大きい
ためブレーキユニットの容積が大きくなる。
【0003】さらに、いわゆる開ループシステムのブレ
ーキシステムが知られている(例えば、ドイツ特許公開
公報3505410)。圧力媒体がホイールブレーキか
ら開ループシステム内の開放している供給リザーバ内部
に吐出される。ブレーキ圧制御作動中、ポンプは圧力媒
体を供給リザーバからブレーキ回路に一定の割合で戻
す。ブレーキ圧制御弁は、分離弁によってブレーキ回路
から分離されてポンプ圧を決定するマスターシリンダ圧
によって作動される。ブレーキ回路に入ることができな
い圧力媒体は圧力制御弁を介して供給リザーバ内に戻さ
れる。このようなシステムは、ポンプ故障時に圧力媒体
を吐出すためにブレーキ回路が弁を介して空にされ、ブ
レーキ回路の破損が起こるという欠点を有する。
【0004】本発明は上記事情に着目してなされたもの
であり、その目的とするところは、確実に作動し、制御
作動時にマスターシリンダに反動を全く生じないかもし
くは反動が僅かしか生じず、しかも、極力小型のアンチ
ロック液圧ブレーキシステムを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段及び作用】上記課題を解決
するために、本発明は、ブレーキ回路と、閉じられたポ
ンプ回路とによって構成され、前記ブレーキ回路は入口
弁が介装されたブレーキラインによって接続されるマス
ターシリンダとホイールブレーキとから形成され、前記
ポンプ回路はポンプを備え、ポンプの吸引側は戻しライ
ンを介して入口弁とホイールブレーキとの間のブレーキ
ラインに連通し、ポンプの吐出側は吐出しラインを介し
てマスターシリンダと入口弁との間のブレーキラインに
連通し、また、前記ポンプ回路は、ポンプに通じ、ポン
プの吐出側と吸引側とを連結するバイパスラインと、こ
のバイパスラインに配置された圧力制御弁と、ポンプの
吸引側に接続する低圧アキュムレータと、バイパスライ
ンに配置され、低圧アキュムレータの充填具合に応じて
作動される遮断弁とを備え、前記バイパスラインは特に
低圧アキュムレータが完全に充填された際に閉状態とな
り、さらに、吐出しラインの分岐部とマスターシリンダ
との間のブレーキラインに設けられた分離弁を備え、こ
の分離弁は、ブレーキラインに介装されてマスターシリ
ンダ方向に閉の逆止弁と、この逆止弁に並列に配置され
て決められた差圧(オフセット)でマスターシリンダ方
向に開の吐出弁とからなり、前記オフセットはマスター
シリンダ内の圧力によって調整される圧力制御弁の開圧
が吐出弁を開くことができないように作られている。
【0006】本発明においては、ポンプに通じるバイパ
スラインに圧力制御弁が設けられ、圧力制御弁の開圧が
マスターシリンダ内の圧力によって決まるということが
重要である。これによって、ブレーキラインに並列なラ
インに設けられた吐出弁を開くことができない圧力が吐
出しラインで形成される。したがって、マスターシリン
ダがホイールブレーキから分離される。
【0007】バイパスラインはオープンリザーバに通じ
ておらず、僅かな容量の低圧アキュムレータに通じてい
るため、低圧アキュムレータの容量が排出されないよう
にしなければならない。この場合、低圧アキュムレータ
は圧力媒体をそれ以上吸引できないので、ホイールブレ
ーキ内でのそれ以上の圧力低下は不可能となる。したが
って、低圧アキュムレータによって作動される遮断弁が
バイパスラインに設けられ、低圧アキュムレータが一定
の充填度に達するとすぐ遮断弁がバイパスラインを遮断
する。その結果、圧力が吐出しライン内で増加して、圧
力媒体は吐出弁を介してマスターシリンダに流れる。し
かしながら、このような状態は極めて希に発生する極め
て特別な道路状態(摩擦係数が大きく変化する状態)に
おいてのみ起こる。したがって、大抵の場合、制動力制
御作動中にペダルが振動を起こさない。
【0008】閉鎖ループシステムが設けられているの
で、ブレーキシステムから圧力媒体は全く排出されな
い。圧力制御弁の使用によって高圧アキュムレータを使
用する必要がない。圧力制御弁の開圧に適合される吐出
弁と共働する逆止弁によってペダルの振動が生じない。
【0009】
【実施例】以下、図面を参照しつつ本発明の実施例を説
明する。本発明に係わるブレーキシステムは、ブレーキ
ライン2によってホイールブレーキ3,4に接続するマ
スターシリンダ1を備えている。ブレーキライン2は分
岐しており、各分岐ラインにはそれぞれ1つずつ入口弁
5が設けられている。入口弁5は開位置と閉位置を有し
ており、電磁気的に作動される。通常、入口弁5は開位
置にある。ブレーキライン2の完全な分離は具体的には
閉位置において達成される。しかしながら、入口弁5に
よって単にブレーキライン2を大部分程度まで閉位置に
絞ることも可能である。
【0010】ホイールブレーキは出口弁7が介挿された
戻しライン6によってポンプ8の吸引側に連通してい
る。出口弁7は開位置と閉位置を有しており、同様に電
磁気的に作動される。通常、出口弁7は閉位置にある。
さらに、ばねが作用しているピストン10を有する低圧
アキュムレータ9がポンプ8の吸引側に接続している。
ばねは、ポンプ8のための供給圧を形成できるように僅
かに付勢されている。
【0011】ポンプ8はその吐出し側が吐出しライン1
1によってブレーキライン2に連通しており、吐出しラ
イン11とブレーキライン2とが連通する分岐部は入口
弁5の上流に設けられている。
【0012】バイパスライン12は、ポンプ8と平行に
設けられており、ポンプ8の吐出側を吸引側に連結す
る。圧力制御弁13と遮断弁14はバイパスライン12
に直列に接続されている。圧力制御弁13は制御ライン
23によって駆動される。この制御ライン23はマスタ
ーシリンダ1に通じている。制御ライン23内の圧力
は、吐出しライン11内の圧力がマスターシリンダ1内
の圧力と実質的に一致するように、圧力制御弁13の開
圧を決定する。
【0013】遮断弁14は2つの切換え位置、すなわち
開位置と閉位置とを有している。これらの位置はタペッ
ト15によって機械的に切換えられる。このタペット1
5は低圧アキュムレータ9のピストン10に形成された
ピン16と共働する。遮断弁14は通常開いている。ピ
ストン10が低圧アキュムレータ9を充填するように移
動すると、ピン16は一定の距離だけ動いて遮断弁14
のタペット15に当接し、遮断弁14はその閉位置をと
る。
【0014】閉塞手段(分離弁)がマスターシリンダ1
と入口弁5との間のブレーキライン2に配置されてい
る。この手段は、ブレーキライン2に介装されてマスタ
ーシリンダ1方向に閉じる逆止弁17と、逆止弁17と
並列に接続されてマスターシリンダ1方向に開く吐出弁
18とからなる。ポンプによってホイールシリンダ内の
圧力が増大する際にペダルが完全に踏み込まれることを
避けるために、制御可能な絞り弁24が弁17の上流に
別個に装着される。この絞り弁24はポンプ圧力によっ
て制御され得る。しかしながら、吐出弁18の弁部材は
ばね19によって作動される。このばね19の作用によ
って、吐出弁18よりも下流のブレーキライン2内の圧
力がマスターシリンダ内の圧力をある決められた量だけ
越えた時のみ吐出弁18が開く。この場合、吐出しライ
ン11が逆止弁17と入口弁5との間のブレーキライン
2に通じている。また、ポンプ8方向に閉じた逆止弁と
しての安全弁20は、バイパスライン12が吐出ライン
11から分岐する位置と、吐出ライン11とブレーキラ
イン2との分岐部との間に設けられている。
【0015】さらに、リリーフライン21が各ホイール
ブレーキに設けられている。リリーフライン21は各ホ
イールブレーキを直接にマスターシリンダ1に接続す
る。各リリーフライン21にはマスターシリンダ1方向
に開くリリーフ弁(逆止弁)22がそれぞれ一つずつ介
装されている。
【0016】圧力制御弁13の開圧と吐出弁18の開圧
とが適合されるということはシステムの機能にとって重
要である。圧力ライン11内の圧力は、圧力制御弁13
を介してマスターシリンダ1の内圧によって調整され、
吐出弁18に形成される差圧に打ち勝つことができるほ
ど高くはならない。以下、システムの動作について説明
する。 (通常のブレーキ作動)
【0017】マスターシリンダ1の動作はブレーキライ
ン2とホイールブレーキ3,4からなるブレーキシステ
ム内において圧力増大を引き起こす。圧力媒体は逆止弁
17を介してマスターシリンダ1からホイールブレーキ
3,4まで移動する。これは、入口弁5が開かれ出口弁
7が閉じられているから可能なのである。一度ペダルが
解放されると、圧力媒体はホイールブレーキ3,4から
リリーフライン21とリリーフ弁22を介してマスター
シリンダ1内に戻される。このようなブレーキ作動中に
おいてポンプシステムは作動しない。 (アンチロックモード)ブレーキ作動中において車輪の
いずれか一つのロック傾向が検知されると、システムは
アンチロックモードに切換わる。
【0018】このロック状態はホイールセンサが絶えす
車輪の回転状態をモニタしているため検知され得る。セ
ンサ信号は、入口弁5と出口弁7およびエンジン駆動の
ための切換え信号を形成する制御エレクトロニクスによ
って解析される。ホイールブレーキ3,4内の圧力を低
下させるために、各入口弁5が閉じられ、関連する出口
弁7が開かれる。圧力媒体は低圧アキュムレータ9内に
流れ、そこから加圧ポンプ8によって吐出しライン11
内に供給される。入口弁5が閉じられている限り、圧力
媒体は圧力制御弁13と開状態の遮断弁14を介して低
圧アキュムレータ9内に戻され、圧力媒体の戻しが行な
われる。吐出しライン11内の圧力、したがって逆止弁
17と入口弁5との間のブレーキライン2内の圧力はマ
スターシリンダ1内の圧力に一致する。入口弁5が開か
れる(および、出口弁7が閉じられる)と、ポンプ8は
圧力媒体をホイールブレーキ3,4内に戻す。吐出しラ
イン11内の圧力がマスターシリンダ1内の圧力に一致
しているため、吐出弁18は開かれず、圧力媒体はマス
ターシリンダ1内に入り込まない。
【0019】多量の圧力媒体が低圧アキュムレータ9内
に供給されると(特に、タイヤが高摩擦の路面から低摩
擦の路面へと移動すると)、低圧アキュムレータ9のピ
ストン10がピン16を介してタペット15を作動させ
て遮断弁14を閉じる。これによってバイパスライン1
2が閉じられる。これは圧力制御弁13の効果を除去
し、吐出しライン11内の圧力を増加させる。吐出しラ
イン11内の圧力は圧力制御弁13で調整された差圧が
大きくなるまで増加し、これによって圧力媒体はマスタ
ーシリンダ1内に入り込む。したがって、このような場
合、マスターシリンダ1が一定の反動を受けることは避
けられない。
【0020】いずれの場合にも、ホイールブレーキ3,
4内の圧力は、それが各路面状態に一致するように入口
弁5と出口弁7を連続的に切換えることによって設定さ
れ得る。その結果、車輪は最適なスリップ領域で走行す
ることができる。
【0021】システムはトラクションスリップを制御す
るためにも容易に使用され得る。このために、吐出弁1
8内の差圧は、マスターシリンダ1が加圧されていない
時でさえ、車輪を制動して過度のトルクを補償するのに
充分な高い圧力が吐出弁18の前方で形成されるような
大きさに調整される。さらに、ポンプ8の吸引側を直接
に供給リザーバに接続する別個のラインを設ければ、ポ
ンプ8はブレーキライン2を充填するための圧力媒体を
吸い込むことができる。なお、トラクションスリップ制
御作動中に各リリーフ弁を介して圧力低下が生じないよ
うに、駆動される車輪のリリーフライン21に遮断弁を
設けてもよい。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のアンチロ
ック液圧ブレーキシステムは、確実に作動し、制御作動
時にマスターシリンダに反動を全く生じないかもしくは
反動が僅かしか生じず、しかも、極力小型に構成するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のアンチロック液圧ブレーキシステムの
回路図である。
【符号の説明】
1…マスターシリンダ、2…ブレーキライン、3,4…
ホイールブレーキ、5…入口弁、6…戻しライン、7…
出口弁、8…ポンプ、9…低圧アキュムレータ、10…
ピストン、11…吐出しライン、12…バイパスライ
ン、13…圧力制御弁、14…遮断弁、15…タペッ
ト、16…ピン、17…逆止弁、18…吐出弁、19…
ばね、24…絞り弁。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ルツツ・バイゼ ドイツ連邦共和国、6500 マインツ、ウー フアーシユトラーセ 49 (72)発明者 ジエームス・レンフリー ドイツ連邦共和国、6370 オーバーウアゼ ル 5、アム・ガスガンク 17

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブレーキ回路と、閉じられたポンプ回路
    とを備え、前記ブレーキ回路は入口弁(5)が介装され
    たブレーキライン(2)によって接続されるマスターシ
    リンダ(1)とホイールブレーキ(3,4)とから形成
    され、 前記ポンプ回路はポンプ(8)を備え、ポンプ(8)の
    吸引側は戻しライン(6)を介して入口弁(5)とホイ
    ールブレーキ(3,4)との間のブレーキライン(2)
    に連通し、ポンプ(8)の吐出側は吐出しライン(1
    1)を介してマスターシリンダ(1)と入口弁(5)と
    の間のブレーキライン(2)に連通するアンチロック液
    圧ブレーキシステムであって、 前記ポンプ回路は、ポンプ(8)に通じ、ポンプ(8)
    の吐出側と吸引側とを連結するバイパスライン(12)
    と、このバイパスライン(12)に配置された圧力制御
    弁(13)と、ポンプ(8)の吸引側に接続する低圧ア
    キュムレータ(9)と、バイパスライン(12)に配置
    され、低圧アキュムレータ(9)の充填具合に応じて作
    動される遮断弁(14)とを備え、前記バイパスライン
    (12)は特に低圧アキュムレータ(9)が完全に充填
    された際に閉状態となり、 さらに、吐出しライン(1
    1)の分岐部とマスターシリンダ(1)との間のブレー
    キライン(2)に設けられた分離弁を備え、この分離弁
    は、ブレーキライン(2)に介装されてマスターシリン
    ダ(1)方向に閉の逆止弁(17)と、この逆止弁(1
    7)に並列に配置されて決められた差圧(オフセット)
    でマスターシリンダ(1)方向に開の吐出弁(18)と
    からなり、前記オフセットはマスターシリンダ(1)内
    の圧力によって調整される圧力制御弁(13)の開圧が
    吐出弁(18)を開くことができないように作られてい
    るアンチロック液圧ブレーキシステム。
  2. 【請求項2】 出口弁(7)は戻しライン(6)に介装
    されていることを特徴とする請求項1記載のアンチロッ
    ク液圧ブレーキシステム。
  3. 【請求項3】 低圧アキュムレータ(8,9)は遮断弁
    (14)のタペット(15)と共働するピン(16)に
    連結されるピストン(10)を有し、アキュムレータ
    (9)が空の時、ピン(16)とタペット(15)との
    間の損失運動が存在することを特徴とする請求項1記載
    のアンチロック液圧ブレーキシステム。
  4. 【請求項4】 制御操作の初期に開位置から絞り位置に
    切換わる絞り弁がブレーキライン(2)に設けられてい
    ることを特徴とする請求項1記載のアンチロック液圧ブ
    レーキシステム。
JP4025460A 1991-02-11 1992-02-12 アンチロツク液圧ブレーキシステム Pending JPH0558262A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE41040686 1991-02-11
DE4104068A DE4104068A1 (de) 1991-02-11 1991-02-11 Blockiergeschuetzte, hydraulische bremsanlage

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0558262A true JPH0558262A (ja) 1993-03-09

Family

ID=6424791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4025460A Pending JPH0558262A (ja) 1991-02-11 1992-02-12 アンチロツク液圧ブレーキシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5195810A (ja)
JP (1) JPH0558262A (ja)
DE (1) DE4104068A1 (ja)
FR (1) FR2672556B1 (ja)
GB (1) GB2252599B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5356210A (en) * 1991-03-16 1994-10-18 Alfred Teves Gmbh Anti-lock hydraulic brake system
DE4201731A1 (de) * 1992-01-23 1993-07-29 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschuetzte hydraulische bremsanlage
DE4213205A1 (de) * 1992-04-22 1993-10-28 Teves Gmbh Alfred Bremsdruckregelvorrichtung für eine hydraulische Kraftfahrzeugbremsanlage
DE4213199A1 (de) * 1992-04-22 1993-10-28 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Bremsanlage mit Bremsschlupf- und Antriebsschlupfregelung
DE4218402B4 (de) * 1992-06-04 2005-08-18 Fte Automotive Gmbh & Co. Kg Antiblockierregelsystem
DE4334838A1 (de) * 1993-10-13 1995-04-20 Teves Gmbh Alfred Bremsanlage mit elektronischer Blockierschutzregelung
DE19527705A1 (de) * 1995-07-28 1997-01-30 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Kraftfahrzeugbremsanlage mit Radschlupfregelung
DE19534221A1 (de) * 1995-09-15 1997-03-20 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Bremsanlage für Kraftfahrzeuge
US5941608A (en) 1996-03-07 1999-08-24 Kelsey-Hayes Company Electronic brake management system with manual fail safe
WO1997039931A1 (en) 1996-04-25 1997-10-30 Lucas Industries Plc Electro-hydraulic braking systems
DE19655276B4 (de) * 1996-04-25 2008-04-30 Lucas Industries Plc, Solihull Elektrohydraulische Bremsanlage
DE19638920A1 (de) * 1996-09-23 1998-03-26 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Bremsanlage mit Bremskraftverstärkung
GB2336884B (en) * 1998-05-02 2002-07-10 Kongsberg Techmatic Uk Ltd Hydraulic actuation systems
JP4507354B2 (ja) * 2000-05-24 2010-07-21 株式会社アドヴィックス 車両用液圧ブレーキシステムの制御方法
WO2003082645A1 (de) 2002-04-03 2003-10-09 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zur verbesserung des regelverhaltens von kraftfahrzeugregelungssystemen
US6860569B1 (en) 2002-05-23 2005-03-01 Kelsey-Hayes Company Electro-hydraulic brake system with four wheel push through
US8075066B2 (en) 2009-04-02 2011-12-13 GM Global Technology Operations LLC Metering check valve for active brake pads retraction system
US11904819B2 (en) * 2020-02-26 2024-02-20 ZF Active Safety US. Inc. Vehicle brake system

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3107963A1 (de) * 1980-03-03 1982-01-21 Nippon Air Brake Co., Ltd., Kobe Bremsfluiddruck-steuervorrichtung fuer antiblockiersysteme
US4703979A (en) * 1984-08-14 1987-11-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Anti-skid pressure control device in hydraulic braking system
DE3613470C2 (de) * 1986-04-22 1994-10-20 Teves Gmbh Alfred Bremsanlage mit Schlupfregelung für Kraftfahrzeuge mit Vorderrad- oder Hinterradantrieb
DE3624721A1 (de) * 1986-07-22 1988-01-28 Teves Gmbh Alfred Bremsanlage mit blockierschutz- und antriebsschlupfregelung
US4844558A (en) * 1986-09-19 1989-07-04 Nippon Abs, Ltd. Brake fluid pressure control apparatus in skid control system
DE3912322A1 (de) * 1987-10-17 1990-10-18 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschuetzte, hydraulische bremsanlage
DE3740690A1 (de) * 1987-12-01 1989-06-15 Teves Gmbh Alfred Hydraulisches bremssystem mit abs fuer die handbremse von motorraedern
DE3744070C2 (de) * 1987-12-24 1996-02-29 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschützte hydraulische Bremsanlage
DE3813172C2 (de) * 1988-04-20 1998-02-12 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschützte hydraulische Bremsanlage
DE3834539A1 (de) * 1988-10-11 1990-04-12 Teves Gmbh Alfred Verfahren zum betrieb einer bremsdruckregelvorrichtung
DE3842370A1 (de) * 1988-12-16 1990-06-21 Bosch Gmbh Robert Blockierschutzvorrichtung fuer eine fahrzeugbremsanlage
DE3842699C2 (de) * 1988-12-19 1997-04-17 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschützte hydraulische Bremsanlage
DE3900850C1 (ja) * 1989-01-13 1990-03-22 Daimler-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De
DE3904132A1 (de) * 1989-02-11 1990-08-16 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur druckregulierung in einem hydraulischen system
US5171072A (en) * 1989-05-19 1992-12-15 Akebono Brake Industry Co., Ltd. Brake hydraulic pressure generator
DE3923282C2 (de) * 1989-07-14 1998-04-30 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Dämpfung von Druckschwingungen
DE3930890A1 (de) * 1989-09-15 1991-03-28 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur vermeidung des blockierens der raeder eines fahrzeugs
DE3931307A1 (de) * 1989-09-20 1991-03-28 Bosch Gmbh Robert Blockierschutzvorrichtung
FR2652551A1 (fr) * 1989-09-29 1991-04-05 Bendix France Circuit hydraulique de freinage muni d'un dispositif d'antiblocage des roues pour vehicule automobile.
DE4009379A1 (de) * 1990-03-23 1991-09-26 Bosch Gmbh Robert Bremsanlage
DE4015884A1 (de) * 1990-05-17 1991-11-21 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschuetzte bremsanlagen, insbesondere fuer kraftfahrzeuge

Also Published As

Publication number Publication date
GB2252599B (en) 1994-09-21
FR2672556B1 (fr) 1996-08-23
GB9201417D0 (en) 1992-03-11
FR2672556A1 (fr) 1992-08-14
DE4104068A1 (de) 1992-08-13
GB2252599A (en) 1992-08-12
US5195810A (en) 1993-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0558262A (ja) アンチロツク液圧ブレーキシステム
US4919495A (en) Anti-skid controlled hydraulic brake system
CN1057495C (zh) 驱动防抱死车辆制动器的方法
US5236256A (en) Hydraulic brake system, in particular for motor vehicles
US5484194A (en) Switch valve and accumulator on pump discharge line for pressure control during traction control
US5288142A (en) Hydraulic brake system including slip control
US5195809A (en) Hydraulic brake system with devices for controlling both brake slip and traction slip
JPH05507667A (ja) アンチロック油圧ブレーキシステム
US4346944A (en) Hydraulic main brake cylinder
US5918949A (en) Brake system
EP0706923B1 (en) Brake fluid pressure controller
US5322363A (en) Hydraulic modulator for anti-lock brake and traction control system for vehicle
KR100516557B1 (ko) 브레이크유압제어장치
KR100297932B1 (ko) 차량용브레이크장치
EP0546730B1 (en) Improvements in hydraulic systems for vehicles
JPH04231247A (ja) ブレーキ圧制御装置
HUT64895A (en) Hydraulic brake with anti-blocking regulation
JP4484986B2 (ja) ブレーキ液圧源装置およびブレーキ装置
US5286101A (en) Anti-lock/traction modulator for brake control system
JPH10278767A (ja) ブレーキ液圧制御装置
JPH08295231A (ja) ブレーキ倍力システム
JPH04231251A (ja) アンチロック制御付液圧ブレーキシステム
JPH05185918A (ja) スキッドコントロール兼トラクションコントロール装置を備えたハイドロリック式のブレーキ装置
JPH01182153A (ja) アンチスキッドブレーキ装置
JP2665613B2 (ja) 自動車のアンチロックブレーキ装置