JPH055589A - 焼結機の操業方法 - Google Patents

焼結機の操業方法

Info

Publication number
JPH055589A
JPH055589A JP18303591A JP18303591A JPH055589A JP H055589 A JPH055589 A JP H055589A JP 18303591 A JP18303591 A JP 18303591A JP 18303591 A JP18303591 A JP 18303591A JP H055589 A JPH055589 A JP H055589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ore
width direction
raw material
sintering machine
sintering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18303591A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Hatano
康彦 波多野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP18303591A priority Critical patent/JPH055589A/ja
Publication of JPH055589A publication Critical patent/JPH055589A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】焼結機幅方向の焼成の均一化をはかる制御手段
を提供する。 【構成】焼結機の原料給鉱側と排鉱側に幅方向に複数設
置したレベル計9−1、9−2にて幅方向各位置におけ
る給鉱部層厚と排鉱部層厚を測定する。その測定結果よ
り演算装置10で焼結鉱の収縮率を算出し、焼結鉱の冷
間強度と気孔率の各幅方向偏差がそれぞれ最小となる給
鉱部の原料装入密度を求める。そして、この原料装入密
度となるように制御装置11により分割ゲート3の開度
を調整する。 【効果】焼結鉱の収縮率を幅方向均一焼成の指標として
いるので、直接焼結鉱の性状を把握することができる。
幅方向偏差を精度よく測定できる。幅方向の焼成の均一
化がはかられ、歩留を向上できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はDL式焼結機による焼
結操業において、焼結鉱の冷間強度および気孔率と相関
を有する焼結鉱の収縮率を制御することによって焼結機
幅方向の焼成の均一化をはかる操業方法に関する。
【0002】
【従来の技術】DL式焼結機では周知の通り、サージホ
ッパーよりドラムフィーダによって焼結機のパレット上
に給鉱された原料の表面に点火炉で着火され、原料中の
粉コークスが燃焼、発熱することにより焼結反応が起こ
り、その焼結反応は空気の吸引によって原料の上層から
下層へパレットの移動とともに進行するが、この焼成過
程で焼結鉱の品質を安定させ、かつ製造コストの低減を
はかるためには、焼結機の長手方向および幅方向で焼成
速度を均一に保つ必要がある。そのため、従来より長手
方向に対する制御および幅方向に対する制御が種々実施
されている。この中で、幅方向に対する制御方法として
は、排ガス温度によって幅方向の焼成状況を把握して幅
方向均一焼成制御を行う方法が一般的である。この排ガ
ス温度による幅方向均一焼成制御方法は、パレット直下
に数台の排ガス温度計を設置し、幅方向の温度のばらつ
きを均一焼成の指標とする方法である。すなわち、この
方法は焼成速度の幅方向のばらつきを前記排ガス温度計
を用いて検出し、幅方向の温度のばらつきが小さくなる
ように、幅方向充填密度を制御する方法である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、幅方向の焼成
状況の把握にパレット直下の排ガス温度を用いる方法
は、パレット直下での排ガスの混合等により実際の幅方
向各位置の温度を代表していないため、幅方向偏差を正
確に検出できないという欠点を有する。また、シンタケ
ーキに生じる亀裂により不均一なガス流れが生じた場
合、均一ガス流れの温度分布と区別できず、幅方向充填
密度制御システムに対し誤った設定値を出力することに
なり、必ずしも有効な制御方法とは言い得ないものであ
る。
【0004】この発明は上記した従来の排ガス温度によ
る幅方向均一焼成制御方法の欠点を解消するため、幅方
向での焼成状況確認手段に従来の排ガス温度に替えて、
焼結鉱の収縮率を利用し、幅方向の焼成制御を精度よく
行い得る操業方法を提案しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は焼結鉱性状を
直接把握するために、焼結鉱の収縮率を幅方向均一焼成
の指標とするもので、その要旨は、サージホッパー原料
排出部にドラムフィーダからの原料切出し量を調節する
分割ゲート(サブゲート)を有する焼結機の原料給鉱側
と排鉱側にレベル計を数台幅方向に配置し、このレベル
計にて給鉱部層厚と排鉱部層厚を測定し、該測定結果よ
り焼結鉱の収縮率を算出し、該収縮率より求めた焼結鉱
の冷間強度と気孔率の幅方向偏差がそれぞれ最小となる
給鉱部の原料装入密度を算出し、該装入密度となるよう
前記分割ゲートの開度を調整することにある。
【0006】
【作用】この発明において、幅方向均一焼成の指標とし
て焼結鉱の収縮率を採用したのは、図2に焼結鉱の冷間
強度と収縮率の関係を、図3は成品細孔率(気孔率)と
収縮率の関係をそれぞれ示すように、焼結鉱の収縮率が
冷間強度および気孔率と相関を有するからである。した
がって、焼結鉱の収縮率を測定することによって、焼結
鉱の冷間強度(TI)と気孔率を推定でき、直接焼結鉱
性状を把握することができるのである。
【0007】収縮率を算出するために給鉱部層厚と排鉱
部層厚を測定するレベル計としては、例えばレーザーレ
ベル計、超音波レベル計が知られているが、亀裂等の不
均一状況を考慮するとレーザーレベル計が好適である。
レベル計はパレット幅方向に一定の間隔をおいて同一高
さに設置する。設置場所は、給鉱側はカットプレートと
点火炉との間とし、排鉱側は焼成完了点近傍とする。焼
結鉱の収縮率は下記式により求める。
【0008】収縮率=(1−h/H)×100(%)
h:排鉱部層厚、H:給鉱部層厚
【0009】焼結鉱の収縮率を制御する手段として、給
鉱部での原料装入密度を変化させる方法を採用したの
は、図4に原料装入密度と収縮率の関係を示すように、
原料装入密度が収縮率と相関を有するからである。給鉱
部での原料装入密度を変化させる分割ゲートは、サージ
ホッパー排出部のドラムフィーダの切出し開口に面して
近接配置した複数個の分割ゲート板を駆動装置によって
単独に開度調整できるように構成されている。
【0010】この発明では、焼結鉱の強度、気孔率と相
関を有する収縮率を焼結鉱性状の判断基準とするので、
冷間強度と気孔率の幅方向偏差を精度よく測定でき、幅
方向装入密度制御システムに対し正確な設定値を出力す
ることができ、幅方向の焼成の均一化をはかることがで
きる。
【0011】
【実施例】図1はこの発明方法を実施するための装置構
成の一例を示す概略図で、1はサージホッパー、2はド
ラムフィーダ、3は分割ゲート、4は給鉱シュート、5
はパレット、6は点火炉、7は焼結原料層、8はシンタ
ケーキ、9−1は給鉱側原料層厚を測定するレーザーレ
ベル計、9−2は排鉱側シンタケーキの厚みを測定する
レーザーレベル計、10は演算装置、11は制御装置、
12は分割ゲート駆動装置である。
【0012】給鉱側および排鉱側の各レーザーレベル計
9−1、9−2は共に、パレット幅方向に一定の間隔を
おいて同一高さに設置されている。ここでは一例とし
て、給鉱側および排鉱側共にパレット幅方向5列にわた
ってレーザーレベル計を設置し、それぞれ幅方向5点の
原料層厚、シンタケーキ厚みを測定するようにしてい
る。このレーザレベル計は分割ゲート3のゲート板にそ
れぞれ対応して設置されている。なお、分割ゲート3の
各ゲート板はそれぞれ駆動装置12により単独に開度調
整されるように構成されている。
【0013】上記焼結機の操業方法において、給鉱側の
焼結原料層7の表面において当該原料層の幅方向の5か
所でレーザーレベル計9−1で原料層厚が連続的に測定
される。一方、排鉱部では同じくパレット幅方向に配置
したレーザーレベル計9−2によりシンタケーキ8の厚
みが連続的に測定される。給鉱側および排鉱側各位置に
設置したレーザーレベル計9−1、9−2の各出力は演
算装置10に入力され、前記式により幅方向各位置にお
ける焼結鉱の収縮率が算出され、該収縮率より幅方向各
位置における焼結鉱の冷間強度と気孔率が算出される。
そして、冷間強度と気孔率の各幅方向偏差が最小となる
幅方向各位置の原料装入密度が求められ、制御装置11
に出力される。制御装置11では前記幅方向各位置の原
料装入密度となるように分割ゲート3の各ゲート板の開
度が分割ゲート開度駆動装置12により調整される。す
なわち、原料装入密度が大きい場合はゲート板の開度が
小さくなるように調整され、原料装入密度が小さい場合
はゲート板の開度が大きくなるように調整される。これ
によって、幅方向における焼結鉱焼成の進行を均一と
し、所望の焼結鉱品質を確保することができる。
【0014】
【実施例1】表1に示す操業条件での焼結鉱の製造にこ
の発明方法を適用した。その際、図1に示す装置によ
り、焼結鉱の収縮率を測定し、幅方向各位置における給
鉱量を制御して焼結鉱収縮率を制御した場合の焼結鉱歩
留を、従来の排ガス温度に基づいて幅方向充填密度を制
御する方法と比較して表2に示す。表2の結果より明ら
かなごとく、この発明方法により焼結鉱歩留が向上し
た。
【0015】
【表1】
【0016】
【表2】
【0017】
【発明の効果】以上説明したごとく、この発明方法によ
れば、焼結鉱の強度、気孔率と相関を有する収縮率を焼
結鉱性状の判断基準とするので、強度および気孔率の幅
方向偏差を精度よく測定でき、幅方向装入密度制御シス
テムに正確な設定値を出力することができる。したがっ
て、幅方向の焼成の均一化をはかることができ、均一な
品質の焼結鉱を得ることができるという多大な効果を奏
するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明方法を実施するための装置構成例を示
す概略図である。
【図2】焼結鉱の冷間強度と収縮率の関係を示す図であ
る。
【図3】焼結鉱の成品細孔率と収縮率の関係を示す図で
ある。
【図4】焼結鉱の収縮率と原料装入密度の関係を示す図
である。
【符号の説明】
1 サージホッパー 2 ドラムフィーダ 3 分割ゲート 4 給鉱シュート 5 パレット 6 点火炉 7 焼結原料層 8 シンタケーキ 9−1,9−2 レーザーレベル計 10 演算装置 11 制御装置

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 サージホッパー原料排出部に、焼結機幅
    方向に複数に分割されかつ各別にゲート開度を調整可能
    となした分割ゲートを備えた焼結機において、原料給鉱
    側と排鉱側に幅方向に配した数台のレベル計にて給鉱部
    層厚と排鉱部層厚を測定し、該測定結果より焼結鉱の収
    縮率を算出し、該収縮率より求めた焼結鉱の冷間強度と
    気孔率の幅方向偏差がそれぞれ最小となる給鉱部の原料
    装入密度を算出し、該装入密度となるよう前記分割ゲー
    トの開度を調整することを特徴とする焼結機の操業方
    法。
JP18303591A 1991-06-26 1991-06-26 焼結機の操業方法 Pending JPH055589A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18303591A JPH055589A (ja) 1991-06-26 1991-06-26 焼結機の操業方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18303591A JPH055589A (ja) 1991-06-26 1991-06-26 焼結機の操業方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH055589A true JPH055589A (ja) 1993-01-14

Family

ID=16128601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18303591A Pending JPH055589A (ja) 1991-06-26 1991-06-26 焼結機の操業方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH055589A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5874707A (en) * 1995-01-31 1999-02-23 Komatsu Ltd. Processing torch having a separably assembled torch base and torch head
KR100419172B1 (ko) * 1999-06-11 2004-02-14 주식회사 포스코 소결용 배합원료의 장입각도 조절장치
JP2010084183A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Jfe Steel Corp 焼結機の焼結原料層厚レベル制御方法
JP2010286158A (ja) * 2009-06-11 2010-12-24 Jfe Steel Corp 焼結原料の装入状態測定装置および焼結鉱の製造方法
JP2011075212A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Jfe Steel Corp 焼結機及び焼結機の操業方法
WO2011093518A1 (ja) * 2010-01-29 2011-08-04 Jfeスチール株式会社 焼結機の焼結原料層厚制御方法及び装置
JP2012140686A (ja) * 2011-01-05 2012-07-26 Jfe Steel Corp 焼結機の焼結原料層厚制御方法及び装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5874707A (en) * 1995-01-31 1999-02-23 Komatsu Ltd. Processing torch having a separably assembled torch base and torch head
KR100419172B1 (ko) * 1999-06-11 2004-02-14 주식회사 포스코 소결용 배합원료의 장입각도 조절장치
JP2010084183A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Jfe Steel Corp 焼結機の焼結原料層厚レベル制御方法
JP2010286158A (ja) * 2009-06-11 2010-12-24 Jfe Steel Corp 焼結原料の装入状態測定装置および焼結鉱の製造方法
JP2011075212A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Jfe Steel Corp 焼結機及び焼結機の操業方法
WO2011093518A1 (ja) * 2010-01-29 2011-08-04 Jfeスチール株式会社 焼結機の焼結原料層厚制御方法及び装置
JP2011174169A (ja) * 2010-01-29 2011-09-08 Jfe Steel Corp 焼結機の焼結原料層厚制御方法及び装置
JP2012140686A (ja) * 2011-01-05 2012-07-26 Jfe Steel Corp 焼結機の焼結原料層厚制御方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101363689B (zh) 一种烧结台车断面温度控制方法、装置及系统
JPH055589A (ja) 焼結機の操業方法
JP2006307259A5 (ja) 焼結鉱の製造方法
JP2008038210A (ja) 焼結鉱の製造方法
JPH0339424A (ja) 焼結原料層の通気度制御方法
JPS63183133A (ja) 焼結機の焼成点制御方法及び焼結機
JPH06330194A (ja) 焼結機の操業方法
KR100836448B1 (ko) 소결광 제조장치
JPH01191751A (ja) 焼結機の操業方法
JPH07180972A (ja) 焼結機の操業方法
JPH0587464A (ja) 焼結機における焼結完了点制御方法
JPH04193915A (ja) 焼結機操業方法
KR20040051145A (ko) 고로용 소결광 장입 제어방법
JPH03177787A (ja) 焼結鉱の焼けむら減少方法
JPH089740B2 (ja) 焼結機の操業方法
KR100396073B1 (ko) 소결광제조시스템
KR100896569B1 (ko) 소결기의 분할 게이트 제어장치
JPS5938289B2 (ja) 焼結鉱の製造方法
JPH06287647A (ja) 焼結機の操業方法
JPH0814007B2 (ja) 塊成鉱の製造方法
KR970010803B1 (ko) 균일소성을 위한 소결완료점(btp) 제어방법
JPH06330193A (ja) 焼結機の操業方法
JPH08170880A (ja) 焼結鉱の焼成方法
JPS6220834A (ja) 連続焼結機の焼結制御方法
JPH02194128A (ja) 焼結機の操業方法