JPH055522U - ガラススペーサ - Google Patents

ガラススペーサ

Info

Publication number
JPH055522U
JPH055522U JP5425991U JP5425991U JPH055522U JP H055522 U JPH055522 U JP H055522U JP 5425991 U JP5425991 U JP 5425991U JP 5425991 U JP5425991 U JP 5425991U JP H055522 U JPH055522 U JP H055522U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
spacer
vehicle body
windshield
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5425991U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2584416Y2 (ja
Inventor
敏男 丸山
Original Assignee
ポツプリベツト・フアスナー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ポツプリベツト・フアスナー株式会社 filed Critical ポツプリベツト・フアスナー株式会社
Priority to JP1991054259U priority Critical patent/JP2584416Y2/ja
Publication of JPH055522U publication Critical patent/JPH055522U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2584416Y2 publication Critical patent/JP2584416Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ガラスの組付け時や走行時の大きな振動によ
って、ひび割れを生じることのない、また異音を発生し
ない風防ガラス用スペーサを提供する。 【構成】 自動車の風防ガラス2を車体3へ所定の間隔
を保って固定するためのガラススペーサ1は、車体穴4
に係止する脚部6と該脚部上に一体成形されてガラスの
縁部7を保持する保持部8とから成るプラスチック製本
体と、本体保持部8を被覆する軟質のプラスチック材で
なる被覆体9とから成る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は自動車の風防ガラスを車体へ所定の間隔を保って固定するためのガラ ススペーサに関する。
【0002】
【従来の技術】
自動車の風防ガラスを窓枠部分の車体へ窓枠に対して所定の間隔を保って固定 するため、ガラススペーサが用いられている。このガラススペーサはガラス端縁 を窓枠部分の車体の適正な位置に保持している。最近、安全の面からフロントの 風防ガラスは合わせガラスで構成されてその強度があまり高くないため、ガラス の組付け時や走行時の大きな振動によって、ひび割れを生じることがあった。ま た、ガラスがスペーサに接触する部分において、走行時の大きな振動によって異 音が発生することもあった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従って、本考案の目的は、ガラスの組付け時や走行時の大きな振動によって、 ひび割れを生じることのない、また異音を発生しない風防ガラス用スペーサを提 供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
かかる目的を達成するため、本考案による、自動車の風防ガラスを車体へ所定 の間隔を保って固定するためのガラススペーサは、車体穴に係止する脚部と該脚 部上に一体成形されてガラスの縁部を保持する保持部とから成るプラスチック製 本体と、本体保持部を被覆する軟質のプラスチック材でなる被覆体とから成るこ とを特徴としている。
【0005】
【実施例】
以下、本考案の実施例について図面を参照しながら説明する。図1は、本考案 の第1実施例に係るガラススペーサ1を用いて風防ガラス2を窓枠部分の車体3 に固定した様子を示し、図2〜図8に、ガラススペーサの詳細を示す。ガラスス ペーサ1は自動車の風防ガラス2の端縁を窓枠部分の車体3へ所定の間隔を保っ て固定する。このため、スペーサ1は、車体穴4に係止する脚部6と該脚部上に 一体成形されてガラスの縁部7を保持する保持部8とから成るプラスチック製本 体と、本体保持部8を被覆する軟質のプラスチック材でなる被覆体9とから成る 。
【0006】 図2〜図8を参照して、スペーサ1の詳細を説明する。本体の脚部6と保持部 8とは硬質またはやや硬質のプラスチック材料で一体成形されており、スペーサ 1の骨格を成す。脚部6は、図2及び図4並びに左側面図(図5(A))及び右 側面図(図5(B))に明らかなように全体として矩形の角筒状に形成され、車 体の角穴4に回転しないように挿入される。脚部6には図5の(A)及び(B) 、図6、図8に明らかなように挿入した車体穴4に係止する一対の係止部11が 形成されている。この係止部11は、図7及び図8に明らかなように、脚部6に 対して3方がスリット12によって分離されて、車体穴4への脚部6の挿入の際 に内側へ倒れ挿入後は元の位置に復帰して車体へ係止するように弾性が与えられ ている。
【0007】 保持部8には、ガラス2の端縁7を支持する強度を有する複数(3本)のリブ 14が形成され、一定の高さの水平部分と斜めの上昇する傾斜部分とで成る。そ して、このリブ14を頂部で相互に連結する横リブ15が形成されてこれらのリ ブ14を強化しており、更に、該リブ15を反対側から2本の支持リブ16が支 持している。保持部8の前記リブ以外の部分も、図7に示すように、十分な強度 を有する厚さに形成されて、重い風防ガラス2の端縁7を支持できるように形成 されている。
【0008】 スペーサ1において、脚部6と保持部8との間には、フランジ18が形成され ている。このフランジ18は、脚部6で係止する車体3の厚さが多少変化しても その厚さに合わせて脚部6を車体に確実に取付けることができるように形成され たものである。
【0009】 本考案においては、脚部6と保持部8とで成るスペーサ本体には、軟質のプラ スチック材でなる被覆体9が本体保持部8を被覆するように設けられている。こ の被覆体9が設けられるのは、保持部8の部分であって、フランジ18の部分は 除かれる。かかる構成で成るスペーサ1を用いて、風防ガラス2を、図1のよう に支持させると、ガラス端縁7は、保持部8の上の被覆体9に支持されて、これ により、ガラスの組付け時の衝撃や走行時の大きな振動があっても、衝撃や振動 が被覆体9によって吸収され、ひび割れを防止でき、また異音も発生しない。
【0010】 図9は、本考案の第2実施例に係るガラススペーサ20を用いて風防ガラス2 を窓枠部分の車体3に固定した様子を示し、図10〜図16に、ガラススペーサ 20の詳細を示す。ガラススペーサ20は、第1実施例に係るガラススペーサ1 と同様に、自動車の風防ガラス2の端縁7を窓枠部分の車体3へ所定の間隔を保 って固定する。以下、図10〜図16を参照して、スペーサ20の詳細を説明す る。
【0011】 スペーサ20は、スペーサ1と同様に、脚部6と保持部8とで成る硬質または やや硬質のプラスチックで成る本体と、この本体の保持部8とフランジ18を被 覆する軟質のプラスチックで成る被覆体9とで構成されている。本例では、スペ ーサ1と違って、フランジが形成されていない。脚部6は、矩形の角筒に形成さ れ、脚部6には弾性の係止部11、11が形成されていて、車体穴4への脚部6 の挿入の際に内側へ倒れ挿入後は元の位置に復帰して車体へ係止するように弾性 が与えられている。
【0012】 保持部8のリブは、スペーサ1のリブとは形状及び数が多少異なるが、ガラス 2の端縁7を確実に支持する点で殆ど同じであり、スペーサ1に関する説明を参 照されたい。そして、このスペーサ20では、第1実施例に係るスペーサ1のフ ランジ部分に対応する部分まで被覆体9が設けられており、更に、図14及び図 15に図示のようにフランジに相当する位置のフランジと同様の形状の凹部22 が形成されている。
【0013】 第2実施例に係るスペーサ20において、風防ガラス2を、図9のように支持 させると、ガラス端縁7は、スペーサ1と同様に、保持部8の上の被覆体9に支 持されて、これにより、ガラスの組付け時の衝撃や走行時の大きな振動があって も、衝撃や振動が被覆体9によって吸収され、ひび割れを防止でき、また異音も 発生しない。そして、このスペーサ20においては、凹部22がフランジの役割 を果たすだけでなく、シールの役割も果たし、パッキング等のシール材を不要に する。
【0014】
【考案の効果】
本考案のガラススペーサによれば、車体穴に係止する脚部と該脚部上に一体成 形されてガラスの縁部を保持する保持部とから成るプラスチック製本体と、本体 保持部を被覆する軟質のプラスチック材でなる被覆体とから成るので、ガラスの 組付け時や走行時の大きな振動によって、ひび割れを生じることがなくなり、ま た異音を発生したりすることもなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例に係るガラススペーサを用
いて風防ガラスを支持した様子を示す図である。
【図2】第1実施例に係るガラススペーサの正面図であ
る。
【図3】図2のガラススペーサの平面図である。
【図4】図2のガラススペーサの底面図である。
【図5】図2のガラススペーサの側面図である。
【図6】図2のA−A線断面図である。
【図7】図3のB−B線断面図である。
【図8】図2のC−C線断面図である。
【図9】本考案の第2実施例に係るガラススペーサを用
いて風防ガラスを支持した様子を示す図である。
【図10】第2実施例に係るガラススペーサの正面図で
ある。
【図11】図10のガラススペーサの平面図である。
【図12】図10のガラススペーサの底面図である。
【図13】図10のガラススペーサの側面図である。
【図14】図10のA−A線断面図である。
【図15】図11のB−B線断面図である。
【図16】図10のC−C線断面図である。
【符号の説明】
1 ガラススペーサ 2 風防ガラス 3 車体 4 車体穴 6 脚部 7 ガラスの端縁 8 保持部 9 被覆体 11 係止部 14、15、16 リブ 18 フランジ 20 ガラススペーサ 22 凹部

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 自動車の風防ガラスを車体へ所定の間隔
    を保って固定するためのガラススペーサにおいて、 車体穴に係止する脚部と該脚部上に一体成形されてガラ
    スの縁部を保持する保持部とから成るプラスチック製本
    体と、本体保持部を被覆する軟質のプラスチック材でな
    る被覆体とから成ることを特徴とするガラススペーサ。
JP1991054259U 1991-07-12 1991-07-12 ガラススペーサ Expired - Lifetime JP2584416Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991054259U JP2584416Y2 (ja) 1991-07-12 1991-07-12 ガラススペーサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991054259U JP2584416Y2 (ja) 1991-07-12 1991-07-12 ガラススペーサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH055522U true JPH055522U (ja) 1993-01-26
JP2584416Y2 JP2584416Y2 (ja) 1998-11-05

Family

ID=12965564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991054259U Expired - Lifetime JP2584416Y2 (ja) 1991-07-12 1991-07-12 ガラススペーサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2584416Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5134872U (ja) * 1974-09-07 1976-03-15

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60117020A (ja) * 1983-11-28 1985-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガス量調節器
JPH01108812U (ja) * 1988-01-18 1989-07-24
JPH01161918U (ja) * 1988-04-28 1989-11-10

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60117020A (ja) * 1983-11-28 1985-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガス量調節器
JPH01108812U (ja) * 1988-01-18 1989-07-24
JPH01161918U (ja) * 1988-04-28 1989-11-10

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5134872U (ja) * 1974-09-07 1976-03-15

Also Published As

Publication number Publication date
JP2584416Y2 (ja) 1998-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09303621A (ja) 防振型クリップ
JPH055522U (ja) ガラススペーサ
KR910011583A (ko) 자동차 창문 주조 조립체
JP2525194Y2 (ja) 燃料タンク
JPH0534329Y2 (ja)
KR860001740A (ko) 자동차의 차체 전부 구조
JPH06106976A (ja) ウインドガラス取付構造
JPH0235543Y2 (ja)
JP3579863B2 (ja) 間仕切装置におけるガラスパネルへの縁部保護材の取付構造
JPS61282116A (ja) ウインドウパネル周縁モ−ルの取付構造
JPS6317750Y2 (ja)
JP2572913Y2 (ja) 車両用灯具の枠状飾り板取付構造
KR970001384Y1 (ko) 버스의 측면유리 고정구조
JPS6225399Y2 (ja)
KR100191773B1 (ko) 차량의 트림 장착용 클립
JP2000018805A (ja) 冷蔵庫扉
JPS6075297U (ja) 横置タンク
JPH0534965Y2 (ja)
JPS5929900Y2 (ja) 計器用包装箱における緩衝体構造
JP2597328Y2 (ja) エンジンルームの遮音装置
JPH0717257A (ja) ベルトモールのクリップ構造
JPH0422294Y2 (ja)
JPS5929313U (ja) ウインドバイザ−
JPH0619700U (ja) 車両用シート
JPH03224824A (ja) ウェザーストリップの取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250