JPH0553560A - ベクトルフオント展開方法 - Google Patents

ベクトルフオント展開方法

Info

Publication number
JPH0553560A
JPH0553560A JP3217731A JP21773191A JPH0553560A JP H0553560 A JPH0553560 A JP H0553560A JP 3217731 A JP3217731 A JP 3217731A JP 21773191 A JP21773191 A JP 21773191A JP H0553560 A JPH0553560 A JP H0553560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vector
font
vector font
frame memory
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3217731A
Other languages
English (en)
Inventor
Jinichi Ito
仁一 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP3217731A priority Critical patent/JPH0553560A/ja
Publication of JPH0553560A publication Critical patent/JPH0553560A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 同一文字に対するベクトル演算を減らして、
内部管理処理をベクトルフォント展開アルゴズムに付加
することにより、ベクトルフォント展開の処理時間を全
体で短縮する。 【構成】 前回のベクトルフォント展開で得られた利用
可能なベクトルデータを、管理テーブル、変形前ベクト
ルフォントデータテーブル、変形後ベクトルフォントデ
ータテーブルによって登録・管理し、これを利用するこ
とによって可能な限りベクトル演算を省く。例えば、ベ
クトルフォント展開により、フレームメモリ内に転送さ
れたラスタフォントデータの位置情報を上記テーブルに
登録・管理しておき、次回のベクトルフォント展開で同
一文字(同一書体、同一文字コード、同一文字サイズ、
同一変形モード)を対象とする場合には(101〜10
3)、その位置情報に従い、フレームメモリに展開済み
のラスタフォントイメージを指定位置に転送する(10
4)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子ファイリングシス
テム等の画像処理装置において、フォントデータにベク
トルフォントを使用する場合のフォント展開方法に関
し、特にフォント展開時間を短縮するのに好適なベクト
ルフォント展開方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の画像処理装置では、ベクトルフォ
ントデータをフレームメモリ内に展開する際、1文字ず
つ演算を行って処理していた。この処理におけるベクト
ルフォント展開のアルゴリズムは図4に示される。すな
わち、ROMまたは補助記憶装置のデータ量を少くする
ため、相対座標で入っているベクトルフォントデータを
絶対座標に変換し(401)、得られた座標値に変倍率
を掛けて任意のサイズに変換する(402)。さらに、
変形指定があれば(403)、ステップ402で得た座
標値に回転等のアフィン変換を行い(404)、このよ
うなベクトル演算の結果、変倍、変形処理した最終の座
標からアウトラインを描画し(405)、中を塗り潰し
て(406)、ラスタフォントデータを出力する。そし
て、そのラスタフォントデータをフレームメモリに転送
する(407)。このような方法では、フォントデータ
をベクトルで持つことにより、様々な大きさの文字や変
形文字を1個のフォントデータからベクトル演算を行っ
て発生させることができる。また、様々な補正処理を行
うことにより、その文字品質も小さな文字から大きな文
字まで劣化することはない。しかし、様々なベクトル演
算を全ての座標に対して行う必要がある。なお、この種
の方法として関連するものには、例えば、特願昭50−
14230号がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、ベ
クトル演算を全ての座標に対して行う必要があるので、
計算時間が長いという問題があった。本発明の目的は、
同一文字に対するベクトル演算を減らして、内部管理処
理をベクトルフォント展開アルゴズムに付加することに
より、このような問題点を改善して、ベクトルフォント
展開の処理時間を全体で短縮することが可能なベクトル
フォント展開方法を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明のベクトルフォント展開方法は、相対座標値
で持っているベクトルフォントデータを絶対座標値に変
換する際、変換結果をテーブル(管理テーブル、変倍前
ベクトルフォントデータテーブル)に登録・管理してお
き、次回のベクトルフォント展開で同一文字(同一書
体、同一文字コード)を対象とする場合には、そのテー
ブルに登録済みの絶対座標値を利用することに特徴があ
る。また、上記絶対座標値から変倍率を乗算して得た変
倍後座標値をテーブル(管理テーブル、変倍後ベクトル
フォントデータテーブル)に登録・管理しておき、次回
のベクトルフォント展開で同一文字(同一書体、同一文
字コード、同一文字サイズ)を対象とする場合には、そ
のテーブルに登録済みの変倍後座標値を利用することに
特徴がある。さらに、上記ベクトルフォント展開によ
り、フレームメモリ内に転送されたラスタフォントデー
タの位置情報をテーブル(管理テーブル)に登録・管理
しておき、次回のベクトルフォント展開で同一文字(同
一書体、同一文字コード、同一文字サイズ、同一変形モ
ード)を対象とする場合には、その位置情報に従い、フ
レームメモリに展開済みのラスタフォントイメージを指
定位置に転送することに特徴がある。
【0005】
【作用】本発明においては、ベクトルフォントを使用し
たフォント展開機能は、基本的には、様々なポイント数
の文字を混ぜたり(マルチポイント)、様々な書体を混
ぜたり(マルチフォント)する機器(いわゆるDesk Top
Publishing)に搭載されるが、実際には1文字ずつマ
ルチポイントやマルチフォントを指定するわけではな
く、ある一部強調文字について行うのが普通であるた
め、前回の処理で得られた利用可能なベクトルデータ
を、管理テーブル、変形前ベクトルフォントデータテー
ブル、変形後ベクトルフォントデータテーブルによって
登録・管理し、これを利用することにより、図4に示し
た一連の処理を可能な限り省く。つまり、次の(1)〜
(3)のような場合に既存のデータを利用する。 (1)同一書体、同一文字コード、同一文字サイズ、同
一変形処理においては、再度、ベクトルフォント展開を
行なわず、既にフレームメモリ内に作成しているラスタ
フォントデータを利用する。 (2)同一書体、同一文字コード、同一文字サイズにお
いては、以前にその文字に対して演算した演算結果(図
4のステップ402(ベクトル演算2)の結果)を利用す
る。 (3)同一書体、同一文字コードにおいては、以前にそ
の文字に対して演算した演算結果(図4のステップ40
1(ベクトル演算1)の結果)を利用する。 これにより、ベクトル演算に要する時間を短縮すること
ができ、特に英文のように文字種の少い場合に有効であ
る。
【0006】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面により説明す
る。図1〜図3は、本発明の一実施例におけるベクトル
フォント展開方法を示すフローチャートの一部、図5は
本発明の一実施例における管理テーブルの構成図、図6
は本発明の実施例におけるフレームメモリ内のラスタフ
ォントデータ図である。本実施例の画像処理装置は、装
置全体を制御し、各種演算を実行するCPU、管理テー
ブル、変倍前ベクトルフォントデータテーブル、変倍後
ベクトルフォントデータテーブル等を格納する内部管理
エリアを有するRAM、CPUの制御プログラムや必要
データを格納するためのROM、CRTディスプレイ等
の表示装置、キーボード等の入力装置、および画像表示
用のフレームメモリ、コントローラ等から構成される。
この管理テーブルは、前回の処理で得た利用可能なベク
トルデータを登録して再利用するためのものであり、図
5に示すように、作成するフォントの書体欄51、文字
コード欄52、文字サイズ欄53、変形タイプ欄54、
変倍前ベクトルフォントデータポインタ欄55、変倍後
ベクトルフォントデータポインタ欄56、フレームメモ
リ内ラスタフォントデータポインタ欄57から構成され
る。また、変倍前ベクトルフォントデータテーブル(図
示せず)では、変倍前ベクトルフォントデータポインタ
欄55に登録されたアドレスの示す位置に、前回の変倍
処理対象となったフォントデータ(図4のステップ40
1(ベクトル演算1)で得たデータ)が格納されている。
また、変倍後ベクトルフォントデータテーブル(図示せ
ず)では、変倍後ベクトルフォントデータポインタ欄5
6に登録されたアドレスの示す位置に、前回の変倍処理
で得たフォントデータ(図4のステップ402(ベクト
ル演算2)で得たデータ)が格納されている。
【0007】次に、具体例をあげて、本実施例のベクト
ルフォント展開方法の手順について述べる。本実施例で
は、書体は明朝体、文字コードは2622の英文字
「B」を以下のシーケンス〜でフレームメモリに展
開する場合を示す。 64ドット×64ドットの変形なしモードをフレーム
メモリの座標値(0,0)に展開する。 32ドット×32ドットの変形なしモードをフレーム
メモリの座標値(64,0)に展開する。 64ドット×64ドットの鏡像反転モードをフレーム
メモリの座標値(96,0)に展開する。 64ドット×64ドットの変形なしモードをフレーム
メモリの座標値(160,0)に展開する。 まず、を実行する際、図5に示した管理テーブルをチ
ェックする(101)。最初は何も入っていないので
(102)、図4に示したと同様のベクトルフォント展
開シーケンスを実行し、得られたデータをその管理テー
ブルをセットする(114〜124)。この場合、ステ
ップ114では、管理テーブルの書体欄51には、明朝
体を表わすコードをセットし、文字コード欄52には、
英文字「B」を表わす「2622」がセットされ、文字
サイズ欄53には、「64×64」を、変形タイプ欄5
4には、変形なしのIDコードをセットする。また、ス
テップ116では、ステップ115(ベクトル演算1)
の出力結果を変倍前ベクトルフォントデータテーブルに
コピーして、そのADRを管理テーブル内(変倍前ベク
トルフォントデータポインタ欄55)にセットする。ま
た、ステップ124では、作成したラスタフォントデー
タのフレームメモリ上の(x,y)座標を同様に管理テ
ーブル内にセットする。これにより、図6に示すよう
に、フレームメモリの(0,0)には、64ドット×6
4ドットの変形なしモードが展開される。なお、図6の
〜は上記シーケンス〜に対応する。次に、を
実行する際は、同一書体、同一文字コードが管理テーブ
ルに入っているため(101〜103,105)、管理
テーブル内の変倍前のベクトルフォントデータポイント
から、変倍前ベクトルフォントデータテーブル内の該当
データを入力データとし(112)、通常のシーケンス
を実行する(113,107〜111)。この場合、図
4に示したベクトル演算1をスキップする。これによ
り、図6に示すフレームメモリの(64,0)には、3
2ドット×32ドットの変形なしモードが展開される。
次に、を実行する際は、同一書体、同一文字コード、
同一サイズが管理テーブルに入っているため(101〜
103,105)、管理テーブル内の変倍後ベクトルフ
ォントデータをの場合と同様に使用する(106〜1
11)。この場合、図4に示したベクトル演算1,2を
スキップする。これにより、図6に示すフレームメモリ
の(96,0)には、64ドット×64ドットの鏡像反
転モードが展開される。次に、を実行する際は、同一
書体、同一文字コード、同一サイズ、同一変形モードで
あるから(101〜103)、全てのベクトルフォント
展開をスキップして、フレームメモリ内(0,0)にあ
る64×64のラスタフォントデータを矩形転送する
(104)。これにより、図6に示すフレームメモリの
(160,0)には、64ドット×64ドットの変形な
しモードが展開される。このように、ベクトルフォント
展開のシーケンスごとに未登録のデータを管理テーブル
に加えて行くことにより、特に英文のように使用文字コ
ードが少いものに対し、処理時間を短縮するのに有効で
ある。なお、本実施例では、わかり易くシンプルな管理
方法を示したが、これに使用頻度による管理テーブルの
更新機能等を付加することにより、フォント展開をより
効率的に行うこともできる。
【0008】
【発明の効果】本発明によれば、画像処理装置における
フォント展開時間を短縮することができ、特に文字種の
少い英文の作成時間を短縮するのに役立つ。
【0009】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるベクトルフォント展
開方法を示すフローチャートの一部である。
【図2】本発明の一実施例におけるベクトルフォント展
開方法を示すフローチャートの一部である。
【図3】本発明の一実施例におけるベクトルフォント展
開方法を示すフローチャートの一部である。
【図4】従来のベクトルフォント展開方法を示すフロー
チャートである。
【図5】本発明の一実施例における管理テーブルの構成
図である。
【図6】本発明の一実施例におけるフレームメモリ内の
ラスタフォントデータ図である。
【符号の説明】
51 書体欄 52 文字コード欄 53 文字サイズ欄 54 変形タイプ欄 55 変倍前ベクトルフォントデータポインタ欄 56 変倍後ベクトルフォントデータポインタ欄 57 フレームメモリ内ラスタフォントデータポインタ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フォントデータにベクトルフォントを使
    用して、フレームメモリにドキュメントイメージを作成
    し、表示および印刷を行う画像編集装置のフォント展開
    方法において、相対座標値で持っているベクトルフォン
    トデータを絶対座標値に変換する際、変換結果をテーブ
    ルに登録・管理しておき、次回のベクトルフォント展開
    で同一文字を対象とする場合には、該テーブル内の当該
    絶対座標値を使用することを特徴とするベクトルフォン
    ト展開方法。
  2. 【請求項2】 上記絶対座標値から変倍率を乗算して得
    た変倍後座標値をテーブルに登録・管理しておき、次回
    のベクトルフォント展開で同一文字を対象とする場合に
    は、該テーブル内の当該変倍後座標値を使用することを
    特徴とする請求項1記載のベクトルフォント展開方法。
  3. 【請求項3】 上記ベクトルフォント展開により、フレ
    ームメモリ内に転送されたラスタフォントデータの位置
    情報をテーブルに登録・管理しておき、次回のベクトル
    フォント展開で同一文字を対象とする場合には、該位置
    情報に従い、フレームメモリに展開済みのラスタフォン
    トイメージを指定位置に転送することを特徴とする請求
    項1および2記載のベクトルフォント展開方法。
JP3217731A 1991-08-29 1991-08-29 ベクトルフオント展開方法 Pending JPH0553560A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3217731A JPH0553560A (ja) 1991-08-29 1991-08-29 ベクトルフオント展開方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3217731A JPH0553560A (ja) 1991-08-29 1991-08-29 ベクトルフオント展開方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0553560A true JPH0553560A (ja) 1993-03-05

Family

ID=16708863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3217731A Pending JPH0553560A (ja) 1991-08-29 1991-08-29 ベクトルフオント展開方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0553560A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3037854B2 (ja) 文字生成方法及びその装置
JPH0553560A (ja) ベクトルフオント展開方法
JP3146771B2 (ja) フォントラスタライズ装置およびその方法
JPH04104296A (ja) 文字・図形描画装置
JPH0471865A (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法
JPH0511734A (ja) 文字パターン生成装置
JPH10198333A (ja) アウトライン文字描画装置
JPH06243261A (ja) 画像処理装置
JP3085396B2 (ja) ベクトルフォントの展開方法および装置
JPH05216456A (ja) 文字出力装置
JPH05173539A (ja) 印刷制御装置
JPH05323934A (ja) 文字パターン出力装置
JPH06110444A (ja) 文字処理装置および文字出力方法
JP3150319B2 (ja) 文字パターン発生装置
JP2976671B2 (ja) データ展開方法
JPH06301367A (ja) 文字発生装置
JPH03112668A (ja) 印刷装置
JPH0511736A (ja) 文字パターン出力装置
JPH06110442A (ja) 文字図形処理装置、及び文字または図形の変形処理方法
JPH04268600A (ja) 文書作成装置
JPH0493994A (ja) 文字処理装置
JPH05197363A (ja) フォントファイル変換方法
JPH05197364A (ja) ベクトルフォント変形方法
JPH02297589A (ja) イメージデータ文字パターン作成処理装置
JPH0553559A (ja) 線幅決定方式