JPH0553216B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0553216B2
JPH0553216B2 JP60274797A JP27479785A JPH0553216B2 JP H0553216 B2 JPH0553216 B2 JP H0553216B2 JP 60274797 A JP60274797 A JP 60274797A JP 27479785 A JP27479785 A JP 27479785A JP H0553216 B2 JPH0553216 B2 JP H0553216B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weighing
article
signal
fed
dynamic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60274797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62133321A (ja
Inventor
Tooru Takahashi
Motoyuki Adachi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamato Scale Co Ltd
Original Assignee
Yamato Scale Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamato Scale Co Ltd filed Critical Yamato Scale Co Ltd
Priority to JP60274797A priority Critical patent/JPS62133321A/ja
Priority to US06/937,105 priority patent/US4709770A/en
Priority to FR868616812A priority patent/FR2591333B1/fr
Priority to DE19863641232 priority patent/DE3641232A1/de
Priority to GB8629010A priority patent/GB2183848B/en
Publication of JPS62133321A publication Critical patent/JPS62133321A/ja
Publication of JPH0553216B2 publication Critical patent/JPH0553216B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/02Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for weighing wheeled or rolling bodies, e.g. vehicles
    • G01G19/03Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for weighing wheeled or rolling bodies, e.g. vehicles for weighing during motion
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G23/00Auxiliary devices for weighing apparatus
    • G01G23/14Devices for determining tare weight or for cancelling out the tare by zeroising, e.g. mechanically operated
    • G01G23/16Devices for determining tare weight or for cancelling out the tare by zeroising, e.g. mechanically operated electrically or magnetically operated
    • G01G23/163Devices for determining tare weight or for cancelling out the tare by zeroising, e.g. mechanically operated electrically or magnetically operated involving digital counting
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G3/00Weighing apparatus characterised by the use of elastically-deformable members, e.g. spring balances
    • G01G3/12Weighing apparatus characterised by the use of elastically-deformable members, e.g. spring balances wherein the weighing element is in the form of a solid body stressed by pressure or tension during weighing
    • G01G3/14Weighing apparatus characterised by the use of elastically-deformable members, e.g. spring balances wherein the weighing element is in the form of a solid body stressed by pressure or tension during weighing measuring variations of electrical resistance
    • G01G3/1414Arrangements for correcting or for compensating for unwanted effects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G3/00Weighing apparatus characterised by the use of elastically-deformable members, e.g. spring balances
    • G01G3/12Weighing apparatus characterised by the use of elastically-deformable members, e.g. spring balances wherein the weighing element is in the form of a solid body stressed by pressure or tension during weighing
    • G01G3/14Weighing apparatus characterised by the use of elastically-deformable members, e.g. spring balances wherein the weighing element is in the form of a solid body stressed by pressure or tension during weighing measuring variations of electrical resistance
    • G01G3/142Circuits specially adapted therefor
    • G01G3/147Circuits specially adapted therefor involving digital counting

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Indication And Recording Devices For Special Purposes And Tariff Metering Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> この発明は、計重コンベヤにおいて物品を搬送
しながらその物品を計重して得た動的信号を、物
品を静止させた状態で計重した静的計重信号に補
正する装置に関する。
<従来の技術> 計重コンベヤは、例えば重量選別機に用いる
が、単位時間当たりに計重できる個数を多くする
ように、すなわち計重能力を高めることを要され
ることがある。それには、計重コンベヤの計重部
の計重信号の応答が充分に安定しないうちに計重
信号を読みとらなければならず、物品を静止した
状態で計重信号が充分に安定したときに計重信号
を読みとつた場合と比較して、計重信号に差が生
じる。この動的計重信号を静的計重信号に補正す
るために補正装置が必要である。
この補正装置としては、例えば特開昭58−
187815号に開示されているものがある。これで
は、準備段階としてテスト物品を静止状態で計重
して、その静止計重値を記憶させる。次に、計重
コンベヤを動作させた状態でテスト物品を複数回
計重して複数個の動的計重信号を得て、その平均
値を求め、その平均値と静的計重値との偏差を算
出し、これを記憶させる。そして、実際に物品を
動的計重したとき、その動的計重信号に先に求め
た偏差を加算する。偏差を加算すると、静的計重
値に動的計重値を補正できるのは、テスト物品と
実際に計重される物品との計重値が余り異ならな
い場合には、動的計重値と静的計重値との差は余
り変わらないからである。
<発明が解決しようとする問題点> 上述した補正装置では、複数の物品が予め定め
た時間間隔を置いて順に計重コンベヤに送り込ま
れてくるときには、正確に補正を行なうことがで
きるが、送り込まれてくる間隔が不規則である場
合には、正確に補正を行なうことができないとい
う問題があつた。
次に、その理由を説明する。一般に計重コンベ
ヤからの計重信号は、の振動分を除去するために
フイルタを通すことが多い。このフイルタを例え
ばCR積分回路で構成した1次フイルタとし、そ
の時定数をTとし、計重コンベヤの計重信号はほ
ぼステツプに近い波形であり、物品が計重コンベ
ヤ上にある時間を4Tとする。第9図aに示すよ
うに先に物品が計重コンベヤに送り込まれてから
相当な時間が経過してから次の物品が送り込まれ
た場合、コンベヤから次の物品が降りるときの計
重信号W1は、物品の静的重量をWとすると、 W1=W(1−e-t/T)=W(1−e-4T/T)≒0.9817W
……(1) となる。一方、第9図bに示すように先に物品が
送り込まれてから5T時間後に次の物品が送り込
まれた場合、次の物品が送り込まれたときのフイ
ルタの出力W1′は、 W1′=W1e-t/T=W1e-T/T=0.9817We-1≒0.3612W となる。もしW1′が同図bに点線で示すように0
から立ち上つているとすると、W1′なるまでの時
間をX2とすると、 W(1−eX2/T)=0.3612W となり、X2はX20.4482T となる。従つて、W2が、0から立ち上つている
とすると、 W2=(1−e4T+0.4482T/T)W=(1−0.01170)W
≒0.9883W……(2) となる。(1)と(2)とで静止重量が同じWの物品を計
量しているにもかかわらず0.006W、すなわち、
約6/1000の誤差が生じる。従つて、従来のものの
ように1個だけ物品をかなり時間をおいて何回も
流し、その平均値と静止重量との偏差を求め、そ
の偏差によつて補正したのでは、物品が2個連続
して送り込まれた場合、1個目は正確に補正でき
るが、2個目は正確に補正できない。これは、フ
イルタの時定数に対し、送り込まれる物品の時間
間隔が短かければ短かい程、またフイルタの時定
数に対し物品が計重コンベヤにいる時間が短かけ
れば短かい程、大きくなる。すなわち、単位時間
当たりの計重個数が多ければ多いほど、誤差が大
きくなる。
<問題点を解決するための手段> この発明は、上述したように連続して送り込ま
れてきている物品の2個目以降の物品が正確に補
正できないという問題点を解決するためのもの
で、第1図に示すように計重コンベヤ2に先に物
品が送り込まれてから所定時間以内に次の物品が
送り込まれたとき、この次の物品の動的計重信号
を補正するための補正定数を記憶している第1の
記憶手段4と、計重コンベヤに先に物品が送り込
まれてから所定時間経過後に次の物品が送り込ま
れたとき、この次の物品の動的計重信号を補正す
るための補正定数を記憶している第2の記憶手段
6とを有する。第1及び第2の記憶手段のうち選
択されたものと、フイルタ8を通した動的計重信
号とが演算手段10によつて演算されて、動的計
重信号が静的計重信号に補正される。計重コンベ
ヤ2には、これに物品が送り込まれたことを検出
する検出手段12が設けられている。この検出手
段12の出力は選択手段14に供給されており、
選択手段14は、検出手段12の出力の発生間隔
に応じて、第1及び第2の記憶手段のうちいずれ
を演算手段に供給するか決定する。
<作 用> この発明によれば、先に物品が送り込まれてか
ら所定時間以上経過して次の物品が送り込まれる
と、検出手段12の出力の発生間隔は、所定時間
以上となる。従つて、選択手段14は第2記憶手
段6の記憶値を演算手段10に供給する。この記
憶値によつて、演算手段10が動的計重信号を静
的計重信号に補正する。先に物品が送り込まれて
から所定時間内に次の物品が送り込まれると、検
出手段12の出力の発生間隔は、所定時間内とな
る。従つて、選択手段14は第1記憶手段4の記
憶値を演算手段10に供給する。この記憶値によ
つて、演算手段10が動的計重信号を静的計重信
号に補正する。
<実施例> 第2図において、20は計重コンベヤ、22は
送り込みコンベヤ、24は送出コンベヤである。
計重コンベヤ20の計重部26、例えばロード
セルの出力は増幅部28で増幅された後、フイル
タ30、例えば時定数がTであるCR積回路を介
してA/D変換器32に供給される。A/D変換
部32は、マイコン34から変換開始信号が供給
されたとき、フイルタ30の出力をデイジタル信
号に変換して、マイコン34に供給すると共に、
マイコン34に変換終了信号を供給する。
送り込みコンベヤ22と計重コンベヤ20との
間には、計重コンベヤ20に物品が送り込まれた
のを検出するための光学検出器36が設けられて
いる。この光学検出器36からの出力信号PH
は、マイコン34に供給されている。
マイコン34には、クロツクパルス発生器38
からクロツクパルスも供給されている。このクロ
ツクパルスが立ち上がると、マイコン34は現在
実行中のプログラムを中断して、割込処理ルーチ
ンを実行する。第7図c示すようにこのクロツク
パルスの周期は、同図aに示す計重部26が計重
信号を発生している期間、同図bに示す光学検出
器36が物品を検出している期間、同図d,eに
示す変換開始信号の発生期間及び変換終了信号の
発生期間よりも短かく、例えば2m秒に選択され
ている。
マイコン34には、設定部40からマイコン3
4がプログラムを実行するに際して必要な手動入
力も供給されている。
マイコン34は、計重コンベヤ20が運転中の
とき、計重コンベヤ20に送り込まれた物品の動
的計重信号に補正定数を加算して、動的計重信号
を静的計重信号に補正する補正プログラムが組込
まれている。また、このような補正をするために
は、補正定数を決定しなければならない。この決
定を行なうのに用いるテスト物品の静止重量信号
を読込む読込みプログラムと、同一のテスト物品
を運転中の計重コンベヤ20に複数回送り込み、
それぞれ動的計重信号を得て、その平均値を算出
し、その平均値と静止重量信号との偏差を算出
し、この偏差を補正定数として記憶する補正定数
決定プログラムも準備されている。そして、この
補正定数は、第7図bの前半に示すように一定間
隔Taで物品が送り込まれているとき用と、同図
bの後半に示すように一定間隔Taよりも広い間
隔で物品が送り込まれているとき用との2種類が
用意されている。同図bは光学検出器36の出力
を表しているので、Lレベルのとき物品を検出し
ている。従つてLになつて次にLになるまでの期
間が送り込み間隔である。そして、物品が一定間
隔Taが送り込まれてきたものかどうか判断する
プログラムも補正プログラム内に準備されてい
る。
以下、第3図及至第6図を参照しながら上述し
たプログラムを詳細に説明する。第3図におい
て、ステツプ50の静止重量読込ルーチンが上述
した静止重量読込みプログラムに相当し、その詳
細は第4図に示してある。ステツプ52の動的計
重処理ルーチンは、上述した補正プログラムと補
正定数プログラムとに相当し、その詳細は第5図
に示してある。そして、この動的重量処理ルーチ
ンを実行している際に、クロツクパルスが立ち上
ると、動的重量処理ルーチンを中断して、主に物
品の送り込み間隔を判定するためのデータを作成
する割込みルーチンを実行する。この割込みルー
チンの詳細は第6図に示してある。
第3図のメインプログラムでは、設定部40の
キーのうちどれが押されているか判断し(ステツ
プ54)、静止重量読込みルーチンを指示するも
のであればステツプ50を実行し、動的重量読込
みルーチンを指示するものであれば、ステツプ5
2を実行する。それ以外のキーが押されていた場
合、またはステツプ50,52を実行した後に
は、プログラム処理終了を指示するキーが押され
ているか判断し、YESであれば、プログラムの
実行を停止し、NOであればステツプ54に戻
る。
静止重量読込みルーチンは、上述したように補
正定数を求めるために静的計重信号を読込むもの
であるが、補正定数は一定間隔Taで物品が送り
込まれる場合用と、一定間隔Ta以上の間隔で送
り込まれる場合用の2種類が必要であるので、静
止重量も一定間隔Taで送り込む場合用と、Ta以
上の間隔で送り込まれる場合の2種類が必要であ
る。そこで、後述する動的計重処理ルーチンを実
行するのに並行して、計重コンベヤ20に一定間
隔Ta以上をあけて送り込まれる第1のテスト物
品を停止している計重コンベヤ20に載せて、静
止重量読込みルーチンを実行する。そして、次に
動的計重処理ルーチンを実行するのに並行して、
計重コンベヤ20に一定間隔Taで送り込まれる
第2の物品を停止中の計重コンベヤ20に載せ
て、静止重量読込みルーチンを再び行なう。
静止重量読込みルーチンでは、まず設定部40
から数値データDを入力する(ステツプ58)。
このデータDとしては、第1のテスト物品を計重
コンベ20に載せた場合には「1」を、第2のテ
スト物品を載せた場合には「2」を入力する。そ
して、計量コンベヤ20が停止しているか判断し
(ステツプ60)、YESであれば補正モードが設
定部40から指示されているか判断し(ステツプ
62)、YESであればA/D変換器32に変換開
始信号を出力する(ステツプ64)。これによつ
て、A/D変換器32はフイルタ30からの静的
計重信号をデイジタル信号に変換する動作を開始
する。そして、A/D変換器32からのA/D完
了信号がHであるか判断し(ステツプ66)、
NOであればYESになるまでステツプ66を繰り
返す。YESになると数値データDが1か、すな
わち第1のテスト物品か判断し(ステツプ68)、
YESであれば、A/D変換データを第1のテス
ト物品の静止重量W1として記憶し(ステツプ7
0)、数値データDを0とする(ステツプ72)。
ステツプ68での判断がNOであると、数値デー
タDが2か、すなわち第2のテスト物品か判断し
(ステツプ74)、A/D変換データを第2のテス
ト物品の静止重量W2として記憶し、ステツプ7
2を実行する。
動的重量読込みルーチンを実行して、補正定数
を求める場合には、運転中の計重コンベヤ20に
第1の物品を先に送り込まれた物品から所定時間
Ta以上あけて送り込み、次に第1のテスト物品
が送り込まれてから所定時間Ta経過したとき第
2のテスト物品を送り込むことを複数回にわたつ
て繰り返す。
動的重量読込みルーチンを実行している際に、
これを中断する形で割込みルーチンが行なわれ
る。この割込みルーチンは、光学検出器36が物
品を検出したとき、ソフトウエアで構成したタイ
マCのカウント値をRC領域に移すと共に、タイ
マCのカウント値を0にする。そして、割込みル
ーチンが実行されるごとにタイマCのカウント値
を1つ歩進させるが、このカウント値は所定時間
Taより大きく予め定めたTmに到達した後は、
カウント値が歩進しないように構成されている
(第7図f参照)。そして、このカウント値が所定
時間Taより小さく定めた安定時間tになつたと
き、A/D変換器32に変換開始信号を出力する
(第7図b,d参照)。そのため、第6図に示すよ
うに、まず光学検出器36の出力PHがLか、す
なわち物品を検出したか判断する(ステツプ7
8)。NOであればフラグCFを0にする(ステツ
プ80)。YESであれば、フラグCFが0か判断し
(ステツプ82)、YESであれば、タイマCのカ
ウント値をRC領域に移す(ステツプ84)。この
カウント値は、もし先に送り込まれた物品から所
定時間Ta経過後に、現在検出された物品が送り
込まれているとTaであり、Tm以上経過して送
り込まれているとTmとなる。そして、タイマC
を0にすると共に、フラグCFを1にする(ステ
ツプ86)。
そして、計重コンベヤ20が駆動中か判断する
(ステツプ88)。なお、ステツプ82の判断が
NOのとき、またはステツプ80が実行された場
合も、ステツプ88が実行される。ステツプ88
の判断がYESになると、カウンタCの値がTmに
等しいか判断し(ステツプ90)、NOであれば
カウンタCのカウント値を1つ進める(ステツプ
92)。次にカウンタCのカウント値がtに等し
いか判断し(ステツプ93)、YESであれば、
A/D変換器38に変換開始信号を出力する(ス
テツプ94)。そして、A/D変換器38からの
A/D完了信号がHレベルか判断する(ステツプ
96)。ステツプ88の判断がNOであると、カ
ウンタC、領域RCの値を共に0とし(ステツプ
98)、ステツプ96に移る。またステツプ90,
93の判断がNOのときもステツプ96に移る。
ステツプ96の判断がNOであると、フラグADF
を0にする(ステツプ99)。ステツプ96の判
断がYESであると、ADFフラグが0か判断し
(ステツプ100)、YESであると、フラグADF,
ADRFを共に1とし(ステツプ102)、NOで
あれば終わる。
動的重量処理ルーチンでは、まずフラグ
ADFRが1か、すなわちA/D変換が完了した
か判断する(ステツプ104)。YESであれば、
フラグADFRを0にし(ステツプ106)、A/
DデータWiを読込む(ステツプ108)。そし
て、設定部40からの指示がテストモードか判断
し(ステツプ110)、YESであればRCがTCよ
り大きいか判断する(ステツプ112)。ここで
TcはTaとTmとの間の値である。従つて、計重
コンベヤ20に現在乗つている物品が、先に物品
が乗つてから所定時間Ta以上経過して乗つた物
品、すなわち第1のテスト物品であると、ステツ
プ112の判断はYESとなり、先に物品が乗つ
てから所定時間Ta経過したときに乗つた物品、
すなわち第2のテスト物品であると、ステツプ1
12の判断はNOとなる。ステツプ112の判断
がYESであると、領域〓1にA/DデータWiを
累算し(ステツプ114)、カウンタN1を1つ歩
進する(ステツプ116)。ステツプ112の判
断がNOであると、領域〓2にA/DデータWiを
累算し(ステツプ118)、カウンタN2を1つ歩
進させる(ステツプ120)。
そして、設定部40から演算指令があるか判断
し(ステツプ122)、NOであれば、ステツプ
104に戻る。YESであると、計重コンベヤ2
0が運転中か判断し(ステツプ124)、YESで
あれば、設定部40から補正モードの指示がある
か判断し(ステツプ126)、YESであると、静
止重量W1から〓W1/N1を減算し、補正定数△
W1を算出し(ステツプ128)、静止重量W2か
ら〓W2/N2を減算し(ステツプ130)、〓1,
〓2,N1,N2を0にする(ステツプ132)。
重量が未知の物品を動的に計重して、その動的
計重値を静的計重値に補正する場合、ステツプ1
04,106,108,110が順に実行される
が、ステツプ110の判断がNOとなる。よつ
て、次にRCがTCより大きいか判断する(ステツ
プ134)。現在計重している物品が先に送り込
まれた物品から所定時間Ta以上経過して送り込
まれていると、ステツプ134の判断はYESと
なる。よつて、そのときのA/DデータWiに補
正定数△W1を加算して、静的計重値WiSに補正
する(ステツプ136)。もし、現在計重してい
る物品が先に送り込まれた物品から所定時間Ta
経過したときに送り込まれていると、ステツプ1
34の判断はNOとなる。よつて、A/Dデータ
Wiに補正定数△W2を加算して、静的計重値WiS
に補正する。
上記の実施例では、補正定数△W1,△W2を定
めるのに際し、先にテスト物品が送り込まれてか
らTa以上の時間をおいて第1のテスト物品を流
し、これに続いてTaの間隔をおいて第2のテス
ト物品を流すことを複数回にわたつて行なつた。
これでは、Taの間隔で常に流れている物品の3
番目以降の物品の補正に△W2を用いてもよいか、
およびTaの間隔で流れている物品のうち何らか
の原因で1個だけ物品が抜けた場合、その抜けた
次の物品の補正に△W1を用いてよいかについて
問題がある。しかし、詳細な計算式は省略する
が、これらの場合に生じる誤差は非常に小さく、
無視できるものであるので問題はない。
また、各被計重物品の重量のばらつきが多い場
合には、第8図に示すように補正比例方式を採用
すればよい。これは、第5図のステツプ128,
130をステツプ140,142に、ステツプ1
36,138を144,146にそれぞれ変更し
たものである。
上記の実施例では、物品の動的計重信号をその
まま静的計重信号に補正したが、例えば重量選別
機等に用いる計重コンベヤの中には、動的計重信
号から標準重量信号を減算した偏差信号を発生す
るものもある。このような偏差信号に対しても同
様に静的に補正することができる。
<効 果> 以上述べたように、この発明によれば、送り込
まれてくる物品の間隔の長短に応じて補正定数を
変更できるので、正確に静的計重値に補正するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による計重コンベヤの動的計
重値の補正装置の構成図、第2図はこの発明によ
る計重コンベヤの動的計重値の補正装置の1実施
例のブロツク図、第3図は同実施例のメインプロ
グラムを示すフローチヤート、第4図は同実施例
の静止重量読込みルーチンのフローチヤート、第
5は同実施例の動的計重処理ルーチンのフローチ
ヤート、第6図は同実施例の割込みルーチンのフ
ローチヤート、第7図は同実施例の各部の波形
図、第8図は同実施例の変更例の1部のフローチ
ヤート、第9図は従来の計重コンベヤの波形図で
ある。 2……計重コンベヤ、4……第1記憶手段、6
……第2記憶手段、8……フイルタ、10……演
算手段、12……検出器、14……選択手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 物品を支持して搬送しながらその物品を計重
    して得た動的計重信号を生成する計重コンベヤ
    と、上記計重信号の振動分を除去するフイルタ
    と、上記計重コンベヤに先に物品が送り込まれて
    から所定時間以内に次の物品が送り込まれたとき
    その次の物品の動的計重信号を静的計重信号に補
    正するための補正定数を記憶している第1の記憶
    手段と、上記計重コンベヤに先に物品が送り込ま
    れてから所定時間以上を経過して次の物品が送り
    込まれたときその次の物品の動的計重信号を静的
    計重信号に補正するための補正定数を記憶してい
    る第2の記憶手段と、第1及び第2の記憶手段の
    記憶値のうち選択されたものに基づいて上記動的
    計重信号を静的計重信号に補正する演算手段と、
    上記計重コンベヤに物品に送り込まれたことを検
    出する検出手段と、この検出手段の出力の発生間
    隔に基づいて第1及び第2の記憶手段のうち選択
    されたものの記憶値を上記演算手段に供給する選
    択手段とを備える計重コンベヤの動的計重値の補
    正装置。
JP60274797A 1985-12-05 1985-12-05 計重コンベヤの動的計重値の補正装置 Granted JPS62133321A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60274797A JPS62133321A (ja) 1985-12-05 1985-12-05 計重コンベヤの動的計重値の補正装置
US06/937,105 US4709770A (en) 1985-12-05 1986-12-02 Device for correcting dynamic weight signal from conveyer weigher
FR868616812A FR2591333B1 (fr) 1985-12-05 1986-12-02 Dispositif pour corriger des signaux de poids dynamiques dans un systeme de pesee transporteur
DE19863641232 DE3641232A1 (de) 1985-12-05 1986-12-03 Gewichtswertkorrektureinrichtung fuer eine foerderbandwaage
GB8629010A GB2183848B (en) 1985-12-05 1986-12-04 Dynamic weight signal correcting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60274797A JPS62133321A (ja) 1985-12-05 1985-12-05 計重コンベヤの動的計重値の補正装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62133321A JPS62133321A (ja) 1987-06-16
JPH0553216B2 true JPH0553216B2 (ja) 1993-08-09

Family

ID=17546698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60274797A Granted JPS62133321A (ja) 1985-12-05 1985-12-05 計重コンベヤの動的計重値の補正装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4709770A (ja)
JP (1) JPS62133321A (ja)
DE (1) DE3641232A1 (ja)
FR (1) FR2591333B1 (ja)
GB (1) GB2183848B (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4754822A (en) * 1987-10-22 1988-07-05 W. F. Altenpohl, Inc. Repetitive weighing system for moving conveyor loads
JPH0760108B2 (ja) * 1989-02-06 1995-06-28 株式会社石田衡器製作所 計量コンベア装置
US5029658A (en) * 1990-04-12 1991-07-09 Clintec Nutrition Co. Mass/weight measurement filtering system
JPH05118897A (ja) * 1991-05-16 1993-05-14 Ishida Scales Mfg Co Ltd 計量コンベア装置
US5178228A (en) * 1991-09-27 1993-01-12 Pitney Bowes Inc. Scale for determining the weight of an item within a predetermined time
US5300736A (en) * 1992-03-12 1994-04-05 Hi-Speed Checkweigher Co., Inc. Adaptive timing in-motion checkweigher
US5308930A (en) * 1992-06-26 1994-05-03 Ishida Scales Mfg. Co., Ltd. Weighing machine with weight detecting conveyor
US5814772A (en) * 1995-01-11 1998-09-29 Ishida Co., Ltd. Weighing apparatus with weight detecting conveyor
US5753792A (en) * 1996-09-16 1998-05-19 Olson; Robert Static and dynamic motion weight measuring apparatus
US6689963B2 (en) 1996-10-08 2004-02-10 Autosystems, Ltd. Poultry conveyor which splits into two different weighing conveyors for enhanced accuracy
US5990422A (en) * 1996-10-18 1999-11-23 Shinko Denshi Company Limited Apparatus for measuring weight and length of article
US6080938A (en) * 1997-08-13 2000-06-27 Ncr Corporation Method and apparatus for resetting a product scale of a retail checkout terminal
US5987426A (en) 1997-10-14 1999-11-16 Ncr Corporation Point-of-sale system including isolation layer between client and server software
AU2264899A (en) * 1998-01-27 1999-08-09 Scanvaegt International A/S A weighing system of the dynamic type
EP1119746A1 (en) * 1998-10-15 2001-08-01 Scanvaegt International A/S Method for weight controlled batching out of articles having non uniform weight
US6856964B1 (en) 1999-03-22 2005-02-15 Ncr Corporation System and methods for integrating a self-checkout system into an existing store system
ATE344921T1 (de) * 2000-09-12 2006-11-15 Marel Hf Verfahren und vorrichtung zum wägen
US7004330B1 (en) * 2001-10-15 2006-02-28 Timco Distributors, Inc. Methods and apparatus for watermelon sizing, counting and sorting
US6818841B1 (en) * 2002-02-14 2004-11-16 Mcdonald Ralph R. Non-disruptive computer-controlled in-line conveyor flow weight calibration scale
US6825423B2 (en) * 2002-06-28 2004-11-30 Pitney Bowes Inc. Method and system for weighing items such as mail pieces
US6861592B2 (en) * 2002-09-20 2005-03-01 Siemens Aktiengesellschaft Method for weighing mail pieces
WO2005111553A2 (en) * 2004-05-04 2005-11-24 The Boc Group, Inc. Method for compensation of near-neighbor sample effects in a nmr check weighing system
DE102004054999B3 (de) * 2004-11-15 2006-03-30 Francotyp-Postalia Gmbh Verfahren zum Wiegen von bewegtem Postgut
GB0502777D0 (en) * 2005-02-10 2005-03-16 Ishida Europ Ltd Transport system
DE102005007866A1 (de) * 2005-02-21 2006-08-24 Mettler-Toledo Garvens Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Wiegen von Produkten
AU2006236988A1 (en) * 2005-04-19 2006-10-26 Multivac Sepp Haggenmuller Gmbh & Co. Kg Packaging machine
JP5363099B2 (ja) * 2005-04-19 2013-12-11 ヴィポテック ヴィーゲ−ウント ポジティオニエルシステーメ ゲーエムベーハー 計量機器及び計量方法
US20080035390A1 (en) * 2006-08-09 2008-02-14 Wurz David A Dimensioning and weighing system
DE102007013333A1 (de) * 2007-03-20 2008-09-25 Bizerba Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Parametrierung und zum Betrieb von Waagen
DE102007021393C5 (de) * 2007-05-04 2018-11-15 Wipotec Gmbh Transportwaage, insbesondere Wägeförderer mit einem Transportband
ITTO20070612A1 (it) * 2007-08-29 2009-02-28 Elsag Datamat Spa Metodo e dispositivo per determinare la massa di articoli postali trasferiti in successione lungo un percorso
US8178796B2 (en) * 2009-12-17 2012-05-15 Pitney Bowes Inc. Mailing machine transport system including a guide to reduce the impact on the weighing device caused by the trailing edge of the mailpeice
US8148650B2 (en) * 2009-12-17 2012-04-03 Pitney Bowes Inc. Mailing machine transport system with integral scale for weighing mail pieces where the contact force on the take away rollers is reduced to eliminate oscillations of the weighing platform
DE102010009431A1 (de) * 2010-02-24 2011-08-25 Francotyp-Postalia GmbH, 16547 Schnelle dynamische Waage und Verfahren zur Steuerung einer schnellen dynamischen Waage
US9146146B2 (en) * 2011-10-14 2015-09-29 Purolator Inc. System, method, and computer readable medium for determining the weight of items in a non-singulated and non-spaced arrangement on a conveyor system
EP2647972B1 (de) * 2012-04-03 2018-06-13 WIPOTEC GmbH Wiegevorrichtung
NL2008635C2 (nl) * 2012-04-13 2013-10-16 Marel Stork Poultry Proc Bv Inrichting voor het wegen van slachtproducten en werkwijze voor toepassing daarvan.
CN103424168A (zh) * 2012-05-19 2013-12-04 成都玺汇科技有限公司 轨道组合式焦炉红焦称重检测装置
NL2009033C2 (en) * 2012-06-19 2013-12-23 Foodmate B V Weighing method and apparatus.
US10094702B2 (en) * 2012-10-15 2018-10-09 Purolator Inc. System, method, and computer readable medium for determining the weight of items in non-singulated and non-spaced arrangements on a conveyor system
EP2784453B1 (de) * 2013-03-28 2018-10-10 Mettler-Toledo GmbH Digitale Wägezellenlinearisierung
US10132672B2 (en) 2013-03-28 2018-11-20 Mettler-Toledo Gmbh Digital linearization in a weighing cell
ES1098080Y (es) * 2013-12-18 2014-04-14 Compania General De Compras Agropecuarias S L U Dispositivo de pesaje dinamico porcino
US9194737B2 (en) * 2013-12-20 2015-11-24 Mettler-Toledo, LLC Method of determining vehicle scale health and suitability for use via weight transfer pattern analysis
DE202015002361U1 (de) * 2014-06-16 2015-06-17 Francotyp-Postalia Gmbh Verbesserungen an einer dynamischen Waage mit mehreren Wägeschalen
US10098355B2 (en) * 2014-11-19 2018-10-16 Bakery Systems, Inc. System and method for weighing items
JP7185515B2 (ja) * 2018-12-13 2022-12-07 アンリツ株式会社 物品検査装置
DE102020128350A1 (de) * 2020-10-28 2022-04-28 Wipotec Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Nullstellen einer Waage
CN112393795B (zh) * 2020-11-25 2022-03-15 深圳市西城微科电子有限公司 一种电子秤的数字处理方法及电子秤

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3643753A (en) * 1969-09-03 1972-02-22 Howe Richardson Scale Co Electrical filters for weighing system circuits
GB1407195A (en) * 1971-10-21 1975-09-24 Barton M Electronic weighing apparatus
FR2198127B1 (ja) * 1972-09-07 1976-01-23 Le Cren Roger Fr
US4139069A (en) * 1977-06-23 1979-02-13 Acurex Corporation Digital weighing method
US4231439A (en) * 1979-04-23 1980-11-04 Franklin Electric Subsidiaries, Inc. Automatic check weigher
DE3206061C1 (de) * 1982-02-19 1983-05-05 Yamato Scale Co. Ltd., Akashi, Hyogo Einrichtung zum automatischen, gewichtsabhängigen Sortieren von Gegenständen
US4413739A (en) * 1982-02-22 1983-11-08 Yamato Scale Company, Limited Automatic weight sorter
JPS58187815A (ja) * 1982-04-26 1983-11-02 Yamato Scale Co Ltd 計量コンベヤ
DE3318409C2 (de) * 1983-05-20 1986-10-16 Dr. Hans Boekels Gmbh & Co, 5100 Aachen Verfahren zum Ermitteln des Gewichtes von kontinuierlich geförderten einstückigen Gütern und Kontrollwaage zur Durchführung des Verfahrens
JPS60209120A (ja) * 1984-03-31 1985-10-21 Anritsu Corp 計量装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3641232C2 (ja) 1988-05-05
GB2183848A (en) 1987-06-10
FR2591333A1 (fr) 1987-06-12
GB2183848B (en) 1989-10-18
US4709770A (en) 1987-12-01
GB8629010D0 (en) 1987-01-14
DE3641232A1 (de) 1987-06-11
JPS62133321A (ja) 1987-06-16
FR2591333B1 (fr) 1990-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0553216B2 (ja)
JP4781982B2 (ja) 計量装置
JPS6148089B2 (ja)
JP3226974B2 (ja) 動的計量装置の計量条件決定装置
JPS59198324A (ja) 組合せ計量方法
JP3779443B2 (ja) 動的計量値の補正装置
JPH0254885B2 (ja)
JP3427946B2 (ja) 重量選別機
JPH0224450B2 (ja)
WO1992008111A1 (en) Device for measurement
JP2640880B2 (ja) 計量装置
JP2000121424A (ja) 動的計量装置の計量条件決定装置
US4625817A (en) Method of zero adjustment for combinatorial weighing or counting system
JP2868865B2 (ja) 流量率測定装置のための積算装置
JP3253698B2 (ja) 動的計量装置の計量値補正装置
JP2794472B2 (ja) 回転式計量方法
JP2706837B2 (ja) 重量選別装置
JP2564050Y2 (ja) 組合せ秤における載荷検出点の自動算出装置及び自動設定装置
JPH0423728B2 (ja)
JPH076828B2 (ja) 組合せ計量装置の自動ゼロ点補正方法
JPH065179B2 (ja) 計量装置
JPS58178222A (ja) 計量コンベヤの零点検出装置
JPH0695035B2 (ja) 重量選別機
JPH0431563Y2 (ja)
JP2620872B2 (ja) 質量測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees