JPH0552147U - ドアハンドルの取付け装置 - Google Patents

ドアハンドルの取付け装置

Info

Publication number
JPH0552147U
JPH0552147U JP11167891U JP11167891U JPH0552147U JP H0552147 U JPH0552147 U JP H0552147U JP 11167891 U JP11167891 U JP 11167891U JP 11167891 U JP11167891 U JP 11167891U JP H0552147 U JPH0552147 U JP H0552147U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
bush
door handle
screw
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11167891U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2531322Y2 (ja
Inventor
純三 立野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UNION CO.,LTD.
Original Assignee
UNION CO.,LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UNION CO.,LTD. filed Critical UNION CO.,LTD.
Priority to JP11167891U priority Critical patent/JP2531322Y2/ja
Publication of JPH0552147U publication Critical patent/JPH0552147U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2531322Y2 publication Critical patent/JP2531322Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Patch Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 主としてドアの両面にドアハンドルを取り付
ける場合に、後から固定するドアハンドルの止めねじを
ねじ込むねじ孔の位置の調整操作を容易にできるように
する。 【構成】 ドアDを貫通して、ドアハンドル2を固定す
る締結用のボルト4と、該ボルト4を挿通してドアDに
緊締されるブッシュ3と、ハンドルの止めねじ9がねじ
込まれるねじ孔8を具えてブッシュ3に回転自在に装着
した調節リング7と、上記止めねじ9とからなり、ボル
ト4でドアDに緊締されたブッシュ3の外周の調節リン
グ7を回転してねじ孔8の位置を調整する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、主としてドアの表裏で向かい合わせにドアハンドルを取り付ける 場合に用いられるようにしたドアハンドルの取付け装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のドアハンドルは、図3に示すように、ドアDに貫通孔1を設け、内端部 にナット6を一体形成した一方のドアハンドル2を添わせ、貫通孔1の外端に、 ボルトの挿通孔5を中心に設けて周面にねじ孔8を具えたブッシュ3を添わせ、 ドアハンドルの締結用ボルト4を挿通し、該ボルト4の内端を上記ナット6に螺 合させて緊締することにより、ドアを挟んで一方のドアハンドル2とブッシュ3 とを緊締し、次いで上記ブッシュ3に他方のドアハンドル2の基部を嵌合し、該 基部の側面に設けられているねじ挿通孔10に挿通した止めねじ9をブッシュ3 のねじ孔8にねじ込むことによってドアDに取り付けるようにしていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記のようにしてブッシュ3を緊締したときに、ハンドルを固定する止めねじ 9がねじ込まれるねじ孔8が所定の位置にある場合には、直ちに他方のハンドル 2の取付け作業に移れるが、ねじ孔8がブッシュ3の円周方向に対して前後にず れている場合には、一旦緊締したボルト4を弛め、ねじ孔8が所定の位置にくる ようにブッシュ3を回転し、再び緊締し直すという調整操作が必要になる。さら に、この2度目の緊締に際しても、ブッシュ3がボルト4の締め止まり位置でと も回りしてねじ孔8がずれることがあり、更に何度もねじ孔8の固定位置を調整 しなければならない場合が屡生ずる。また、ねじ孔8のずれをおそれてブッシュ 3の緊締が不十分のままハンドル2が取り付けられることも多い。
【0004】 個々のドアハンドルについて上記のような調整操作が必要であるが、ドアに対 するブッシュの緊締が不十分のままハンドルが取り付けられて、がたつきを生じ たり、傾いた状態で取り付けられたりするという不具合も多くあった。 そのために、ハンドルを固定する止めねじのねじ孔の位置の調整操作を容易に できるようにすることが、この種のドアハンドルの取付け装置において解決すべ き課題となっていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】
そこで本考案は、ドアを貫通して、表裏で向かい合わせに取り付けられるドア ハンドルの締結用ボルトと、該ボルトの挿通孔を中心に設けてドアに接する内端 面を具えたブッシュと、このブッシュの外周面に回転自在に装着され、周面にね じ孔を貫通させた調節リングと、ドアハンドルの基部側面に設けたねじ挿通孔を 挿通して調節リングのねじ孔にねじ込まれ、その内端をブッシュの外周面に圧接 させる止めねじとからなるドアハンドルの取付け装置を提供するものである。
【0006】
【作用】
本考案取付け装置は、ボルトの緊締によってドアの表面に固定されるブッシュ に対して、止めねじのねじ孔を具えた調整リングが回転自在に装着されているの で、ブッシュの緊締後に該調節リングを回転することによって、ねじ孔の位置を きわめて容易に所定の位置に合致させることができる。
【0007】 本考案において、前記ブッシュが、ドアに接する内端面側の円周方向に設けた 溝と突条との組み合わせからなる嵌合手段を介して前記調節リングを回転自在に 一体に装着し、外周面を手前側で大径となるテーパー面に形成して、前記止めね じの内端と接するる圧接部としたものは、常時ブッシュと調節リングが結合して いるので部材の紛失を防止できるとともに、使用に際する取り扱いを容易にして 作業性を向上できる。また、ハンドルの止めねじの内端をブッシュのテーパー面 に圧接せしめることにより、ねじの推力が該ブッシュをせりあげる方向にも働く のでボルトの緊締力をさらに強化する効果を生ずる。
【0008】
【実施例】 以下に本考案の実施例をその使用状態とともに示す図面について説明する。 図1,2において、Dはドア、1はドアDを表裏に貫通する貫通孔、2はドア の片面に取り付けられる一方のドアハンドル、3は貫通孔1の他端に重ね合わさ れて、内端面3’をドアDの表面に接しさせたブッシュ、4はブッシュ3の中心 に設けた挿通孔5とドアDの貫通孔1を挿通して、内端を上記ドアハンドル2の 内端部に一体形成したナット6と螺合させ、ドアDを挟んでハンドル2とブッシ ュ3とを互いに緊締するボルト、7はブッシュ3の外周面3”に回転自在に装着 した調節リング、8は調節リング7の周面に貫通するねじ孔、9は他方のドアハ ンドル2の基部側面に開口して直径方向で対向する一対のねじ挿通孔10をそれ ぞれ挿通して、上記ねじ孔8と螺合し、内端をブッシュ3の外周面3”に圧接さ せることにより、該ハンドル2をブッシュ3に固定する2本1組の止めねじであ る。
【0009】 上記ブッシュ3は、内端面3’側の円周方向に設けたV字形の溝11と、調節 リング7の内周面に設けたV字形の突条12とからなる嵌合手段13を介して一 体に結合している。また、ブッシュ3の外周面3”は、手前側で大径となるテー パー面に形成されており、ハンドル2を固定する止めねじ9の圧接によってブッ シュ3を手前側にせりあげて、前記ボルト4によるブッシュ3の緊締をさらに強 固にしている。
【0010】 以上の説明から明らかなように、本考案取付け装置は、ドアDとブッシュ3と を貫通して一方のドアハンドル2を螺締するボルト4と、上記ブッシュ3と、ね じ孔8を具えてブッシュ3に回転自在に装着された調節リング7と、他方のドア ハンドル2の基部側面のねじ挿通孔10を挿通して調節リング7に螺締される止 めねじ9とからなる。
【0011】 上記のように構成したこの取付け装置は、ボルト4の螺締によって、ドアDを 挟んでブッシュ3と一方のドアハンドル2を緊締した後、ブッシュ3の外周で調 節リング7を回転することによって、止めねじ9が螺合するねじ孔8の位置を任 意に移動させることができる。したがって、ボルト4によるブッシュ3に対する 緊締を十分に行った後にねじ孔8の位置だけを所望の位置へ移動し、それによっ て他方のハンドル2を所定の角度位置に固定できる。
【0012】 本考案の実施に際し、調節リング7をブッシュ3から分離しておいて、取り付 けに際して装着すること、ブッシュ3の外周面3”をテーパー面に形成しないこ と等は任意である。
【0013】
【考案の効果】
前記のように本考案取付け装置は、ドアを貫通して、表裏で向かい合わせに取 り付けられるドアハンドルの締結用ボルトと、該ボルトの挿通孔を中心に設けて ドアに接する内端面を具えたブッシュと、このブッシュの外周面に回転自在に装 着され、周面にねじ孔を貫通させた調節リングと、ドアハンドルの基部側面に設 けたねじ挿通孔を挿通して調節リングのねじ孔にねじ込まれ、その内端をブッシ ュの外周面に圧接させる止めねじとからなり、ドアを貫通する締結用のボルトに よってブッシュを緊締した後にねじ孔を具えた調節リングを回転してドアハンド ルを固定する止めねじをねじ込むようにしたので、ねじ孔の調整操作が極めて簡 単にでき、作業性を著しく向上するとともに、ドアハンドルの取付け精度も向上 する。 本考案には、以上のように優れた実用的効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本考案の実施例を使用状態とともに示す
一部切欠断面図
【図2】図2は同上の一部を分解した一部切欠断面図
【図3】図3は従来の取付け状態を示す一部切欠断面図
【符号の説明】
D ドア 1 貫通孔 2 ドアハンドル 3 ブッシュ 3’ 内端面 3” 外周面 4 ボルト 5 挿通孔 6 ナット 7 調節リング 8 ねじ孔 9 止めねじ 10 ねじ挿通孔 11 突条 12 溝 13 嵌合手段

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ドアDを貫通して、表裏で向かい合わせ
    に取り付けられるドアハンドル2の締結用ボルト4と、
    該ボルト4の挿通孔5を中心に設けてドアDに接する内
    端面3’を具えたブッシュ3と、このブッシュ3の外周
    面3”に回転自在に装着され、周面にねじ孔8を貫通さ
    せた調節リング7と、ドアハンドル2の基部側面に設け
    たねじ挿通孔10を挿通して調節リング7のねじ孔8に
    ねじ込まれ、その内端をブッシュ3の外周面3”に圧接
    させる止めねじ9とからなるドアハンドルの取付け装
    置。
  2. 【請求項2】 前記ブッシュ3は、ドアDに接する内端
    面側の円周方向に設けた溝11と突条12との組み合わ
    せからなる嵌合手段13を介して、前記調節リング7を
    回転自在に一体に装着し、前記外周面3”を手前側で大
    径となるテーパー面に形成して、前記止めねじ9の内端
    と接する圧接部としたことを特徴とする実用新案登録請
    求の範囲第1項記載のドアハンドルの取付け装置。
JP11167891U 1991-12-20 1991-12-20 ドアハンドルの取付け装置 Expired - Lifetime JP2531322Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11167891U JP2531322Y2 (ja) 1991-12-20 1991-12-20 ドアハンドルの取付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11167891U JP2531322Y2 (ja) 1991-12-20 1991-12-20 ドアハンドルの取付け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0552147U true JPH0552147U (ja) 1993-07-09
JP2531322Y2 JP2531322Y2 (ja) 1997-04-02

Family

ID=14567414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11167891U Expired - Lifetime JP2531322Y2 (ja) 1991-12-20 1991-12-20 ドアハンドルの取付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2531322Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2531322Y2 (ja) 1997-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000334730A (ja) 固定装置
JPH0552147U (ja) ドアハンドルの取付け装置
JPH0462949U (ja)
JPH0562672U (ja) ドアハンドルの取付け装置
JP2536811B2 (ja) アンテナ接続用コネクタ
JP2002130237A (ja) 壁用取付ボルト及びそれを用いた装置
JPH11287232A (ja) ナットの共回り防止構造
JPH0332472U (ja)
JPS5824711Y2 (ja) 締付けテ−パ−管の管取付け装置
JPH0478859B2 (ja)
JPS622925Y2 (ja)
US5884533A (en) Device for holding and controlling the opening angle of a door
JP3013040U (ja) 緩み防止ナット
JP2505861Y2 (ja) アンテナ支持構造
JPH0144716Y2 (ja)
JPH0434091U (ja)
JPS58969Y2 (ja) アンテナの取付金具
JP2002168212A (ja) 物品取付具、物品取付具用の部品および物品取付具用のセット体
JPH0332813Y2 (ja)
JPH0521501Y2 (ja)
JPH07279494A (ja) 止め金板固着用ボルトの弛め止めスペーサー
JPH042320Y2 (ja)
JPS6032171U (ja) チルト式ステアリングコラム装置
JP2578234Y2 (ja) 無溶接ファスナーの固定装置
JPH037605Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250