JPH05507724A - ナフチル有機化合物 - Google Patents

ナフチル有機化合物

Info

Publication number
JPH05507724A
JPH05507724A JP92505576A JP50557692A JPH05507724A JP H05507724 A JPH05507724 A JP H05507724A JP 92505576 A JP92505576 A JP 92505576A JP 50557692 A JP50557692 A JP 50557692A JP H05507724 A JPH05507724 A JP H05507724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
terminal groups
phenyl
formula
naphthyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP92505576A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3414732B2 (ja
Inventor
トイン,ケネス・ジヨンソン
グツドビイ,ジヨン・ウイリアム
シード,アレクサンダー
グレイ,ジヨージ・ウイリアム
マクドネル,ダミアン・ジエラード
ライネス,エドワード・ピーター
デイ,サリー・エリザベス
ハリソン,ケネス・ジヨン
ハード,マイケル
Original Assignee
イギリス国
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イギリス国 filed Critical イギリス国
Publication of JPH05507724A publication Critical patent/JPH05507724A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3414732B2 publication Critical patent/JP3414732B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/54Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and etherified hydroxy groups bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/52Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of condensed ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C321/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides
    • C07C321/24Thiols, sulfides, hydropolysulfides, or polysulfides having thio groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/62Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atom of at least one of the thio groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C331/00Derivatives of thiocyanic acid or of isothiocyanic acid
    • C07C331/16Isothiocyanates
    • C07C331/28Isothiocyanates having isothiocyanate groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/26Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/06Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D333/14Radicals substituted by singly bound hetero atoms other than halogen
    • C07D333/20Radicals substituted by singly bound hetero atoms other than halogen by nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/06Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D333/24Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/32Non-steroidal liquid crystal compounds containing condensed ring systems, i.e. fused, bridged or spiro ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/32Non-steroidal liquid crystal compounds containing condensed ring systems, i.e. fused, bridged or spiro ring systems
    • C09K19/322Compounds containing a naphthalene ring or a completely or partially hydrogenated naphthalene ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • C09K19/345Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered aromatic ring containing two nitrogen atoms
    • C09K19/3458Uncondensed pyrimidines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • C09K19/345Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered aromatic ring containing two nitrogen atoms
    • C09K19/3458Uncondensed pyrimidines
    • C09K19/3461Pyrimidine-tolane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3491Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having sulfur as hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3491Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having sulfur as hetero atom
    • C09K19/3497Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having sulfur as hetero atom the heterocyclic ring containing sulfur and nitrogen atoms

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ナフチル有機化合物 本発明はナフチル基を含有し、液晶特性を持つ及び/または液晶物質の成分とし て使用するのに適している化合物に関する。
本発明は液晶物質へのこのような化合物の使用にも関する。
液晶物質及び液晶デバイスはネマチック及びコレステリック(NまたはN )ま たはスメクチック(S)相の電気光学特性を使用するものであり、特に有用なス メクチック相はキラルスメクチックC(Sc)またはスメクチックAである。
Sc 相は2−3ミリ秒またはさらには2−3マイクロ秒でさえ切り替えられる ために、強誘電性Sc 相を示す液晶物質は迅速に切り替えるディスプレー例え ばテレビまたはVDUスクリーンに有用である。Sc スイッチングの原理は、 特に、App Ph7s Left 36 (19801,p899にN A  Cls+k及びSTL*gervIIfが述べている。
SA液晶相を示す物質は電気臨床効果を使用するディスプレーデバイスに使用で きる。
ディスプレー及び他の光学デバイス例えばデジタル計算機、時計、メータ及び英 数字を使用するラップトツブ式コンピュータに電気光学効果を示す液晶物質を使 用することは現在よく知られている。しかし、公知の液晶物質は全ての点につい て理想的なのではなく、現在、当業界ではそれらの特性を改良するための研究が 数多く進められている。
液晶物質は通常、特別に選択した混合組成物からなり、特性の組合せを改良した 新規な混合物を形成することにより改良された物質が得られることが多い。
液晶混合物の組成は一般に混合物が所望の特性を示すように選択する。このよう な特性には特に次のものを含んでいる:(1)室温(20℃)を含む、できるだ け広い液晶温度域;(2)できるだけ低い融点(固体から液晶への転移温度); (3)できるだけ高い透明点(液晶から等方性液体への転移温度); (4)ディスプレーの電圧を最少にするための、できるだけ大きな(適切な)正 または負の誘電異方性(分子軸に平行に測定した誘電率が分子軸に垂直に測定し た誘電率より小さい):(5)ディスプレーのスイッチ速度を最少にするための 、できるだけ低い粘度; (6)温度による変化ができるだけ少ない電気光学応答;(7)良好な化学的及 び光化学的安定性。
特定の用途に特に有用なその他の特性の例には次のものを含む (8)良好なマルチプレックス能: (9)周波数で誘電異方性を切り替える能力;(10)選択した大きさの複屈折 性; (11)特定のデバイス要件に合致させうる比弾性係数;(12)ある覆の用途 では高い電気抵抗。
液晶物質及び液晶デバイスはネマチック及びコレステリック(各々、N及びN* )またはスメクチック(S)相の電気光学特性を使用するものであり、特に有用 なスメクチック相はキラルスメクチックC(Sc零)またはスメクチックA(S a)相である。使用されている最も一般的な液晶物質はネマチック相を示すもの であり、これらは、例えば、腕時計、時計、計算機、エレクトロニックディスプ レー等に広く使用されている。
液晶物質の用途、例えば、いわゆる[電界制御複屈折](E CB)効果デバイ ス(例えば、M F 5ehi!ekel及びKF*brIOIobIAppl ied Phy+ies Leller+ 19 p2912 +971参照) 、薄層トランジスター及びスーパーツイストネマチックデバイスの中には、高い 複屈折性を必要とするものがある。必要とされる所望特性が単一の液晶化合物で 見いだされることは稀であり、一般に、液晶物質は成分化合物の混合物からなる 。このような用途に好適な液晶化合物が非常に多数知られており、当業者には明 かであろう。
フェニル−ナフタレン系をベースとするいくつかの液晶化合物、例えば が公知である。例えば、BIll See Chin Fr 1l−12(21 +12521−2426 (+975)には、Aがアルコキシであり、Bがアル キルまたはアルコキシである化合物が、He1w Chi@Ac日68(5)  p1406−1426には、Aがアルキルまたはアルコキシであり、Bがシアノ  ′またはトリフルオロメチルである化合物が記載されている。
本発明の目的は、改良されたまたは別の液晶及び/またはモノトロピック特性を 提供する新規化合物を提供することである。
本発明によると、式! R,−A−(X) 、 −(B)。−R2式■[式中、Aはナフチル、フッ素化 ナチフル及び臭素化ナフチルから選択し、Bはフェニル、メチル化フェニル、臭 素化フェニル、フッ素化フェニル、チオフェン、ピリミジン及びピリジンから選 択し、R及びR2は独立して、アルキル、アルコキシ、アルキニル、チオアルキ ル、Br%CN、5CNSNC9,ペルフルオロアルキル、ペルフルオロアルコ キシ及び水素から選択し、XはCミcScoo及びC=Cから選択し、mは0ま たは1であり、mが1のときにはnは0または1であり、mが0のときにはnは Oであり; 但し、Aがナフチルであり、nが1であり、mがOのときには、Bはメチル化フ ェニル、臭素化フェニル、チオフェン、ピリミジン及びピリジンから選択し、 また、Aがナフチルであり、XがC=Cであり、mが1であり、nが1であると きには、Bはチオフェン、ピリミジン及びピリジンから選択する]の液晶ナフチ ル化合物が提供される。
下記の本発明の好適実施態様は、特に液晶特性について、特に複屈折性の高いネ マチックまたは強誘電性Sc 液晶物質への使用の好適性について選択する。ア ルキル、アルコキシ、チオアルキル及びアルキニル置換基R及びR2は、ネマチ ック物質に使用する場合には好ましくは炭素原子数1−15個、より好ましくは 1−5個であり、スメクチック物質に使用する場合には好ましくは炭素原子数3 −9個である。スメクチックC物賀に使用する場合には、R及びR2をn−アル キル及びn一アルコキシから選択するのが好ましい。
本発明の別の面によると、等方性相の液晶物質の転移前特性を利用するデバイス に使用するのに適した、一般式I■:R3−J−(Y) 、 −(Z) 、−R 4式11口式中、Jはナフチル、フッ素化ナチフル及び臭素化ナフチルから選択 し、Zはフェニル、メチル化フェニル、臭素化フェニル、フッ素化フェニル、チ オフェン、ピリミジン及びピリジンから選択し、R及びR2は独立して、アルキ ル、アルコキシ、アルキニル、チオアルキル、Br、CN5SCNSNC3,ペ ルフルオロアルキル、ペルフルオロアルコキシ及び水素から選択し、Yはc=c Scoo及びC−Cから選択し、pは0または1であり、pが1のときにはqは Oまたは1であり、pがOのときにはqは0である]の化合物が提供される。
このような化合物は一般に、光学カー効果デバイスのようなデバイスに使用でき る。このようなデバイスは光シャッタまたは光変調器として使用されることが多 く、媒質の複屈折性(Δn)がそこにかける電場の二乗に比例するということに 基づいている。このような効果はよく二次電気光学効果と呼ばれ、変性4波混合 を使用して研究できる(p 1lsddenら、IEEE J ofQ++sn tam Elect「onics QE22 No 8 1986 年 8月  p12g?)。
R及びRは、好ましくはCl−15アルキル、アルコキシ、チオアルキル及びア ルキニル、より好ましくはCl−9’さらに好ましくはC3−9から選択する。
式■及び式IIの好ましい構造を全般に示す:式I及び式■■のナフチル物質は 一般に当業者に明かな種々の経路で製造できる。使用できる典型的な経路には、 適当なフェニル(または均等物、例えばチオフェン、ピリミジン、等)ホウ素酸 と適当なナフトールトリフレートとの反応を含んでいる。また、CN及びNC3 末端基を得るためには、適当なホウ素酸をブロモニトロ−のような適当な化合物 例えば適当なベンゼン、チオフェン残基等と反応させることもできる。アルキル 、アルコキシ、アルキニル及びチオアルキル末端基はそれぞれよく知られたアル キル化、0−アルキル化、(適当なトリフレートを介した)アルキニル化及びチ オアルキル化経路により得られる。m及びnが0であるナフチル物質は、ブロモ ナフチルから、例えばアルキル化、チオアルキル化等を使用し、また次に例えば (例えばCuCNを使用する)シアン化等を行うことにより製造できる。
本発明はまた、少なくとも1つが式!のナフチル化合物である少なくとも2つの 化合物の混合物である液晶物質も提供する。
この物質はネマチックまたはスメクチック(例えば、Sa。
* Sc またはSc)特性を示すことができ、またときには等方性特性も示す。
特に、多くの式■の化合物は高い異方性の分極性(Δ&)を持ち、そのため、上 記のようにこの特性を必要とする用途に適したものとなる。式■のナフチル化合 物は、他の液晶化合物、例えば、一般式III: c式中、R1は水素、アルキル、アルコキシ、アルキニル、チオアルキル、CN 及びBrからなる群から選択し;R2は水素、NSC,SCN、CN、アルキル 、アルコキシ、アルキニル及びチオアルキルからなる群から選択し;nが0のと きにはmが1であり、nが1または0のときにはmがOであるようにm及びnは 1または0であり;pは独立して1または0であり;Xはナフチル、フッ素化ナ チフル及び臭素化ナフチルからなる群から選択し;Yはフェニル、メチル化フェ ニル、臭素化フェニル、フッ素化フェニル、チオフェン、ピリミジン及びピリジ ンからなる群から選択する]の化合物と共にネマチック液晶物質の成分として使 用することができる。
混合物は式rv: [式中、R3は一般にCN、アルキル、アルコキシ等である]のような−殻構造 のフェニルチアゾレンのような物質も含有できる。
他の好適な混合物質には出願番号892828.6に記載の物質等が含まれ、こ の出願には例えば透明ポリマーマトリックス内分散するのに適したポリマーネッ トワークとしての使用について述べている。
混合物には1つ以上の式V: [式中、R1はCl−1On−アルキルまたはn−アルコキシであり、フッ素置 換基は使用できる置換位の任意の1つまたは2つにあってよい]のフッ素化ンア ノビフェニルまたはターフェニルも含有することができる。
本発明のネマチック液晶は1つ以上のコレステリック相を誘導する任意の活性物 質及び1つ以上の多色性色素も含有してよい。
本発明のこの面の物質は任意公知の形の液晶ディスプレーデバイス例えばツイス トネマチックデバイス、フリートリクス効果デバイス、コレステリブクメモリモ ードデバイス、コレステリックからネマチックへの相変化効果デバイス、ダイナ ミックスキャッタリング効果デバイス、2周波数スイッチング効果デバイス、ス ーパーツイスト効果デバイス、または熱発色物質を使用する温度計に使用できる 。このようなデバイスの構成及び操作方法、並びにそれに使用するのに適した液 晶物質の特性はこの分野でよく知られている。一般に、電気光学ディスプレーデ バイスは液晶物質を挟みつる2枚の基板からなる。基板の少なくとも1枚は光学 的に透明であり、両方が好ましくは相対した面が透明な物質からできているアド レス可能な電極を有している。電極を介して液晶物質層に電場をかけることによ り、電気光学効果が得られ、これは直接または好ましくは1枚以上の偏光フィル ターを介して見ることができる。
本発明の別の面は、混合物が等方性相の液晶混合物の転移前特性を利用するデバ イスに使用するのに適していること、及び混合物が少なくとも1つの式!■の化 合物を含有していることを特徴とする、化合物の混合物である物質である。この ような物質は式IIIの化合物及び/または式IVの化合物及び/または式Vの 化合物も含む。
式!■の化合物及び式IIの化合物を含む物質は、光学カー効果を使用するデバ イスに使用することができる。一般に、光学カー効果デバイスは2つの電極を含 むガラスセルからなり、このガラスセルには極性の液体が充填されている。この デバイスはカーセルと呼ばれることが多い。カーセルは、カーセルにかける電場 に対して±45゛の透過軸を持つ2枚の交差偏光板の間に置くことができる。カ ーセルに0電圧をかけると、光は透過せず、セルは閉じたシャッタとして機能す る。変調電圧をかけると、電場が生じ、カーセルは可変波板として機能するよう になり、カーセルをかけた電場に比例して開くことのできるシャッタとして操作 することになる。
本発明のネマチック物質は複屈折性が高いためECB効果デバイスへの使用に特 に適している。本発明のネマチック物質は、透明なポリマーマトリックスに液晶 物質の小さな液滴が分散しているポリマー分散液晶(P D L C)物質に使 用するのに適している。
ここで、添付図面を参照して本発明の非限定実施例を示す。
添付図面中、第1図から第5図は実施例化合物1から5の合成経路を図式的に示 したものであり、第6図及び第7図は本発明の液晶デバイス及び本発明のカーセ ルを図示したものである。
実施例1 の製造 第1図を参照すると、次のようになるニステップ1.1 5−プロモーヒドロキ シピリミジン室温で、水(200m l)中の塩酸2−ヒドロキシピリミジン( 50,0Og、0.377mol)の撹拌溶液に、臭素(67、OOg、0.4 19moりをゆっくりと滴加する(発熱反応であるが冷却はしない)。溶液を1 時間(冷却するまで)撹拌し、次に、真空下で水と過剰の臭素を除去すると、淡 黄色の固体が得られ、これを真空下(0,1mmHg)で脱水すると、5−ブロ モ−2−ヒドロキシピリミジンが固体として得られる。この固体は「湿った」ま まで、収量は100gである。
ステップ1.2 5−ブロモ−2−クロロピリミジンオキシ塩化燐(500m  l)及びN、N−ジメチルアニリン(20ml)中の化合物1.1(前記製造工 程からの収率は100%と仮定する:65.98g、0.377mol)の溶液 を4時間加熱還流する。冷却した混合物を注意深く氷の上に注ぎ、エーテルで2 回抽出する。エーテル抽出物を合わせ、炭酸水素ナトリウム水溶液で洗い、Mg SO4で脱水する。溶媒を真空下で除去すると、オフホワイトの固体が得られる 。(塩酸2−ヒドロキシピリミジンに基づく)収量は23.55g。
32%である。
ステップ1.3 2−クロロ−5−ベント−1−イニルピリミジン 量:ベント−1−イン(3,00g、0.044mol) 、n−ブチルリチウ ム(4,40m1.ヘキサン中10.0M。
0.044mo l) 、塩化亜鉛(6,00g、0.044mo I)s化合 物1.2 (8,0Of、0.041mol)、テトラキス(トリフェニルホス フィン)パラジウム(0)(1,5g、1.30mol)。
この実験手順は亜鉛結合反応である。乾燥した窒素下で、撹拌し、(−5℃から 0℃に)冷却した無水THF中のベント−1−インの溶液にn−ブチルリチウム 溶液を滴加する。・この混合物を10分間撹拌し、次に、約−5℃から0℃で、 無水THF中の塩化鉛(無水)を滴加する。混合物を室温で15分間撹拌し、無 水THF中の化合物1.2の溶液を一5℃から0℃で加えた後、テトラキス(ト リフェニルホスフィン)パラジウム(0)を加える。混合物を22時間加熱還流 する(glc分析から反応の完了が明らかとなる)。未精製生成物をカラムクロ マドグラフィー[シリカゲル/石油留分(沸点40−60℃)−ジクロロメタン 、1:20]で精製すると、無色の固体が得られ、これをヘキサンから結晶させ ると無色の結晶が得られる。
収量は6.27g (85%)である。
ステップ1.4 2−ブトキシ−6−(5−ベント−1−イニルピリミジン−2 −イル)ナフタレン量:化合物1 3 (1,60g、8.86mo l) 、 6−プトキシナフトー2−イルホウ素酸(2,60g、0.011mo1)、テ トラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0,35g、0.30 mo+)。
この実験手順はホウ素酸結合反応である。室温、乾燥窒素下で、ジメトキシメタ ン及び2M炭酸ナトリウム中の化合物1.3及びテトラキス(トリフェニルホス フィン)パラジウム(0)の撹拌混合物に、ジメトキシエタン中のホウ素酸の溶 液を加える。混合物を18時間加熱還流する(glc分析で反応の完了が明らか となる)。未精製生成物をカラムクロマトグラフィー[シリカゲル/石油留分( 沸点40−60℃)−ジクロロメタン、1:2コで精製すると、無色の固体が得 られ、これを酢酸エチル−エタノール(1: 1)から結晶させると無色の結晶 が得られる。収量は2.25g (74%)である。
実施例2 の製造。
第2図を参照すると、次のようになるニステップ2.1 2−ベント−1−イニ ルチオフェン量:ベント−1−イン(6,80g、0.10mo l) 、n− ブチルリチウム(10,0m1、ヘキサン中10.0M。
0.044mol)、塩化亜鉛(13,60g、O,’3−Omoり、2−ブロ モチオフェン(16,00g10.098mo1)、テトラキス(トリフェニル ホスフィン)パラジウム(0)(3,40g、2.94mo +)。
実験手順はステップ1.3に述べた通りである。未精製生成物を蒸留すると、無 色の液体が得られる。収量は12.96g(88%)である。
ステップ2.2 5−ベント−1−イニルチオフェン−2−イルホウ素酸 量:化合物2.1 (10,OOg、0.067mol)、n−ブチルリチウム (6,80g、ヘキサン中10.0M。
0.068mo +) 、ホウ酸トリメチル(14,20g。
0.137mol)。
この実験手順は標準的なホウ葉酸製造法であり、褐色の固体が得られる。収量は 12.OOg (93%)である。
ステップ2.3 2−(6−ジアノナフト−2−イル)−5−ベント−1−イル チオフェン 量二6−ジアツナフトー2−イルトリフレート(2,00g。
6.64mo I) 、5−ベント−1−イニルチオフェン−2−イルホウ素酸 (1,55g57.99mmo l) 、テトラキス(トリフェニルホスフィン )パラジウム(0)(3,40g。
2.94mo 1) 、塩化リチウム(0,85g、0.020mo 1) 。
この実験手順は、触媒として塩化リチウムを加えること以外、ステップ1.4に 記載のホウ素酸結合反応についてのものである。未精製生成物をカラムクロマト グラフィー[シリカゲル/石油留分(沸点40−60℃)−ジクロロメタン、1 :1]で精製すると、黄色の固体が得られ、これをエタノールから再結晶させる と、淡黄色の結晶が得られる。収量は1.55g(78%)である。
の製造 第3図を参照すると、次のようになるニステップ3.1 2−ブロモ−6−二ト キシナフタレンこの実験手順は0−アルキル化である。アセトン中の6−ブロモ −2−ナフトール(40,OOg、0.18mol)及び炭酸カリウム(63, OOg、0.46mo l)の撹拌還流混合物にブロモメタン(48,90g、 0.45mol)の溶液を滴加する。撹拌混合物を24時間(glcで反応の完 了が明らかになるまで)加熱還流する。炭酸カリウムを濾過して除去し、濾液に 水を加え、生成物をエタノールから再結晶させると、43.92g (97%) が得られる。
ステップ3.2 2−二トキシ−6−シアノナフタレンこの実験手順はシアノ化 であり、化合物3.1 (3,00g、0.012mol)をシアン化銅(1)  (1,30g。
0、OL5mO1)と反応させ、未精製生成物をカラムクロマトグラフィー[シ リカゲル/石油留分(沸点40−60℃)−ジクロロメタン、1:2]で精製し て、無色の固体を得、これを蒸留(KBeklroh+、0.lmmHgで17 0℃(最大)コすると、無色の固体1.75g (74%)が得られる。
ステップ3.3 1−ブロモ−6−ジアツー2−二トキシナフタレン 80℃で、氷酢酸(35ml)中の化合物3.2 (193g、9.80mo  I)の撹拌溶液に氷酢酸(4m l)中の臭素(1,72g、O,Ollmol )の溶液を滴加する。溶液をさらに10分間撹拌する(glcから反応が完了し 、唯一の生成物のピークが得られることが判る)。溶液を水に加え、生成物をエ ーテルで2回抽出し、エーテル抽出物を合わせて、水及びメタ亜硫酸水素ナトリ ウムで洗い、脱水する。溶媒を真空下で除去し、残渣をカラムクロマトグラフィ ー[シリカゲル/石油留分(沸点40−60℃)−ジクロロメタン、1:1]で 精製すると、無色の固体(172g)が簿られ、これをヘキサン−ジメトキシメ タン(1: 1)から再結晶させると、無色の固体が1.55g (57%)得 られる。
実施例4 の製造 第4図を参照すると、次のようになるニステップ4,1 2−ブロモ−6−チオ ブチルナフタレン乾燥した窒素下で、無水ベンゼン(180ml)中の6−ブロ モ−2−ナフトール(20,OOg、0.090mol)及びブタンチオール( 8,07g、0.090mol)の撹拌混合物にトリフルオロメタンスルホン酸 (14,85g。
0.099mol)を滴加する。得られた溶液を50℃で4時間撹拌しくglc 分析で反応の完了が明らかとなる)、冷却し、氷冷した水に注ぐ。生成物をエー テルで2回抽出し、有機相を合わせて、5%水酸化ナトリウム及び水で洗い、M gSO4で脱水する。次に、溶媒を真空下で除去し、残渣を蒸留すると、無色の 固体が得られる。収量は13.80g (52%)である。
ステップ4.2 6−チオプチルナフトー2−イルホウ素酸量:化合物4.L  (6,80g、0.023mo +) 、n−ブチルリチウム(2,30m1.  ヘキサン中IQ、OM。
0.023mo り 、ホウ酸トリメチル(4,80g。
0.048mol)。
この実験手順は標準法による適切なホウ素酸の製法であり、反応生成物を10% 水酸化カリウムで抽出し、塩基性抽出物をエーテルで抽出し、酸性化し、エーテ ルで抽出し、(MgSO4で)脱水し、溶媒を真空下で除去すると、無色の液体 が得た後の収量は3.49g (58%)である。
ステップ4.3 2−(4−シアノフェニル)−6−チオブチルナフタレン 量:化合物4.2 (181g、6.96mo I) 、4−ブロモベンゾニト リル(1,15g、6.32mo+) 、テトラキス(トリフェニルホスフィン )パラジウム(0)(0,235g50.22mo I)。
この実験手順は、ステップ1.4に記載したホウ素酸結合反応であり、次に未精 製生成物をカラムクロマトグラフィー[シリカゲル/石油留分(沸点40−60 ℃)−ジクロロメタン、1:1]で精製すると、無色の固体が得られ、これをエ タノール−酢酸エチル(4: 1)から再結晶させると、無色の結晶が1.63 g (81%)得られる。
実施例5 の製造 第5図を参照すると、次のようになるニステップ5.1 2−ブロモチオフェン クロロホルム(80ml)と氷酢酸(80ml)の混合物中のチオフェン(31 ,88g、0.380mol)及びN−プロモサクシンイミド(64,QOg、 0.360mo 1)の溶液を撹拌しながら30分間加熱還流した(定期的なg lc分析から、2.5−ジブロモチオフェンの形成は最小限にとどめて、反応が 完了したことが判った)。反応混合物を水で希釈し、ジクロロメタン(100m  l)で2回洗った。有機抽出物を合わせ、水(300ml)、水酸化カリウム (5%、300m1)で順次洗い、MgSO4で脱水した。溶媒を真空下で除去 し、残渣を蒸留すると、無色の液体が得られた。収量は24.34g(42%) であった。
ステップ5.2 2−ブロモ−5−ニトロチオフェン冷却しく0℃)、急速に撹 拌した無水酢酸(50ml)中のステップ5.1の化合物(24,77g、0. 152mo I)の溶液に、0℃の無水酢酸(50ml)中の硝酸(24,00 g、1.42sp Ht 、0.381mo I)を滴加した。添加終了後、3 0分間撹拌を続け、混合物を一晩冷所においた。混合物を氷水(400ml)に 注ぎ、沈澱を濾過して除去し、エーテル(2x200ml)に溶解し、酸がなく なるまで水で洗った。溶媒を真空下で除去し、残渣をカラムクロマトグラフィー [シリカゲル/石油留分(沸点40−60℃)−ジクロロメタン、5:1]で精 製し、エタノール/ジメトキシエタン(100:1)から再結晶させると、淡黄 色の固体が得られ、これを真空下、P2O5で脱水すると、20.89g (6 6%)が得られた。
ステップ5.3 2−(6−チオプチルー2−ナフチル)−5−二トロチオフエ ン 量ニステップ4.2の化合物(4,OOg、0.015mo I) 、ステップ 5.2の化合物(3,31g、0.16m01)、テトラキス(トリフェニルホ スフィン)パラジウム(0)(0,910g、O,OOlmo り 、炭酸ナト リウム(15,8m l 、 2. 0M、0. 03mo l) 。
乾燥した窒素下で、急速に撹拌したジメトキシメタン中のパラジウム触媒、ステ ップ4.2の化合物及び炭酸ナトリウム水溶液の混合物にステップ5.2の化合 物を一度に全部加えた。
反応混合物を一晩還流しくtic及びglcから反応の完了が明らかとなった) 、生成物をエーテルで抽出し、エーテル溶液を合わせて、塩化ナトリウム飽和溶 液で洗い、MgSO4で脱水した。溶媒を真空下で除去し、生成物をカラムクロ マトグラフィー[シリカゲル/石油留分(沸点40−60℃)−ジクロロメタン 、5:1]で精製すると、71%(3,41g)の収率でオレンジ色の固体が得 られた。
ステップ5.4 2−(6−チオプチルー2−ナフチル)−5−アミノチオフェ ン エタノール及びテトラヒドロフラン中のステップ5.3の化合物(2,62g、 0.008mo l)及び炭担持パラジウム(10%、2.22g)の撹拌溶液 を水素雰囲気下で一晩撹拌した。rlT7+1e sap!rcelJで濾過し て触媒を除去し、溶媒を真空下で除去すると、黒色の固体2.39g (100 %)、純度(glc)50%が得られ、これは精製せずに次のステップに使用し た。
ステップ5.5 2−(6−チオプチルー2−ナフチル)−5−イソチオナート チオフェン 0−5℃で、水及びクロロホルム中の炭酸カルシウム(1,17g、0.012 mol)及びチオホスゲン(0,97g、0.008mo +)の撹拌し、冷却 (0−5℃)した溶液に、クロロホルム中のステップ5.4の化合物(2゜30 g、0.007mo+)の溶液を加えた。混合物を35℃に1時間加熱しくgl c及びtic分析で反応の完了を確認した)、水に注いだ。有機層を塩酸(1% 、100m1)で洗い、MgSO4で脱水した。化合物をカラムクロマトグラフ ィー[シリカゲル/石油留分(沸点40−60℃)−ジクロロメタン、5:1] で精製し、再結晶させると、淡緑色の固体0.57g(収率22%)が得られ、 これを真空下、Ca CO3で脱水した。hplcで純度が〉99%であること が示された。
結晶(K)、ネマッチック(N)、スメクチックB(SB)及び等方性(1)の 間の液晶転移温度を式■及び式IIの化合物について下記の表1に示す。表には 4−シアノ−(4′ −ペンチル)−1−フェニルシクロヘキサン(5PCH) と比較した偏光率の異方性(△a)及び化合物の複屈折性(△n)も示す。[] は仮想相転移を示す。
長上 nの測定値は25℃に対して正規化し、Abbe屈折計を使用し、非極性共晶ネ マチックホスト、一般に例えば[式中、R及びR゛はアルキルである]中3重量 %の測定すべき化合物を使用して測定を実施した。
第6図。液晶セルは、表面に例えば酸化インジウムスズの伝導層3を持つガラス スライド2と表面に透明な伝導層5を持つガラススライド4に挟まれた、式■の 化合物を含む混合物である液晶材料の層1からなる。層3及び5を有するスライ ド2及び4は各々ポリイミド層のフィルム6及び7で被覆されている。
セルを構築する前に、フィルム6及び7を柔らかい布で所与の方向に擦る。擦る 方向はセルの構成に平行になるようにする。
例えばポリメチルメタアクリレートのスペーサ8によりスライド2と4が必要な 距離例えば5ミクロン離されている。液晶物質1は、真空下で、公知の方法で、 スライド2及び4とスペーサの間の空間に充填し、スペーサ8で密封することに より導入偏光板9はその偏光軸がフィルム6及び7の擦る方向に平行になるよう にし、分析板(交差偏光板)10はその偏光軸が擦る方向に直角になるようにす る。層3及び5を接触させてセルに電圧をかけると、セルにスイッチが入る。
第6図に示すセルの構成に基づく(図示していない)別なデバイスでは、層3及 び5に、公知の方法、例えばフォトエツチングまたはマスクを介した蒸着により 選択的にエツチングし、例えば、1つ以上のディスプレーシンボル、例えばディ スプレーに通常見られるような文字、数字、単語またはグラフ等を与えることも できる。それにより、電極部分を種々の方法でアドレスでき、これにはマルチプ レックス操作も含む。
第7図はカーセル20を表す。カーセルは、2つの電極22及び23を持つガラ スセル21からなり、これには式IIの化合物のような極性の等方性媒質または 少なくとも1つの式IIの化合物を含む混合物からなる物質を充填することがで きる。
セル20は交差線型偏光板24と25の間に置くことができる。
これらの偏光板の透過軸はかけた電場に対して±45°となるようにする。電極 22及び23に0電圧をかけると、セル20は閉鎖シャッタとして作用する。電 源26から変調電場をかけると、電場が生じ、セル20は可変波板として作用し 、従って電場に比例して開く可変開口シャッターとして作動する。
FIG、1 FIG、2 FI G、 3 FIG、4 FIG、5 要 約 式(1)の液晶化合物について述べており、式IはR1−A−(X) −(B)  −R2[式中、Aはナフチル、フッ素化ナフチル及び臭素化ナフチルから選択 し、Bはフェニル、メチン、ピリミジン及びピリジンから選択し、R及びR2は 独立して、アルキル、アルコキシ、アルキニル、チオアルキル、B rSCN、 SCN、NC3,ペルフルオロフルキル、ペルフルオロアルコキシ及び水素から 選択し、XはC=C,coo及びCNCから選択し、mは0または1であり、m が1のときにはnはOまたは1であり、mが0のときにはnは0であり;但し、 Aがナフチルであり、nが1であり、mがOのときには、Bはメチル化フェニル 、臭素化フェニル、チオフェン、ピリミジン及びピリジンから選択し;また、A がナフチルであり、XがC=Cであり、mが1であり、nが1であるときには、 Bはチオフェン、ピリミジン及びピリジンから選択する]で示される。また、等 方性相の液晶物質の転移前特性を利用するデバイスに使用するのに適した、一般 式r r :R3−J−(Y) p−(Z)−R4[式中、Jはナフチル、フッ 素化ナチフル及び臭素化ナフチルから選択し、Zはフェニル、メチル化フェニル 、臭素化フェニル、フッ素化フェニル、チオフェン、ピリミジン及びピリジンか ら選択し、R及びR2は独立して、アルキル、アルコキシ、アルキニル、チオア ルキル、Br、CN、SCN。
NC3,ペルフルオロアルキル、ペルフルオロアルコキシ及び水素から選択し、 YはC=C,Coo及びC=Cから選択し、pはOまたは1であり、pが1のと きにはqはOまたは1であり、pが0のときにはqは0である]で示される液晶 化合物についても述べている。
国際調査報告 国際調査報告 GB 9200411 S^ 57321

Claims (63)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.式I R1−A−(X)m−(B)n−R2式I[式中、Aはナフチル、フッ素化ナチ フル及び臭素化ナフチルから選択し、Bはフェニル、メチル化フェニル、臭素化 フェニル、フッ素化フェニル、チオフェン、ピリミジン及びピリジンから選択し 、R1及びR2は独立して、アルキル、アルコキシ、アルキニル、チオアルキル 、Br、CN、SCN、NCS、ペルフルオロアルキル、ペルフルオロアルコキ シ及び水素から選択し、XはC≡C、COO及びC=Cから選択し、mは0また は1であり、mが1のときにはnは0または1であり、mが0のときにはnは0 であり; 但し、Aがナフチルであり、nが1であり、mが0のときには、Bはメチル化フ ェニル、臭素化フェニル、チオフェン、ピリミジン及びピリジンから選択し、 また、Aがナフチルであり、XがC≡Cであり、mが1であり、nが1であると きには、Bはチオフェン、ピリミジン及びピリジンから選択する]であることを 特徴とする液晶化合物。
  2. 2.末端基R1及びR2の少なくとも1つをアルキル、アルコキシ、アルキニル 及びチオアルキルから選択する請求項1の化合物。
  3. 3.末端基の少なくとも1つが直鎖である請求項2の化合物。
  4. 4.Bがチオフェンであり、Aがナフチルである請求項1の化合物。
  5. 5.mが1であり、XがC≡Cである請求項4の化合物。
  6. 6.末端基の少なくとも1つがアルキニルである請求項5の化合物。
  7. 7.末端基の少なくとも1つがNCSである請求項5の化合物。
  8. 8.末端基の少なくとも1つがチオアルキルである請求項5の化合物。
  9. 9.末端基の少なくとも1つがCNである請求項5の化合物。
  10. 10.末端基の1つがNCSであり、他方がアルキニルである請求項6の化合物 。
  11. 11.mが0である請求項4の化合物。
  12. 12.末端基の少なくとも1つがアルキニルである請求項11の化合物。
  13. 13.末端基の少なくとも1つがNCSである請求項11の化合物。
  14. 14.末端基の少なくとも1つがCNである請求項11の化合物。
  15. 15.末端基の少なくとも1つがチオアルキルである請求項11の化合物。
  16. 16.Bがピリミジルであり、Aがナフチルである請求項1の化合物。
  17. 17.mが1であり、XがC≡Cである請求項16の化合物。
  18. 18.末端基の少なくとも1つがNCSである請求項17の化合物。
  19. 19.mが0である請求項16の化合物。
  20. 20.末端基の少なくとも1つがアルキニルである請求項19の化合物。
  21. 21.Aがナフチルであり、Bがフェニルであり、mが1であり、XがC=Cで あり、末端基の少なくとも1つがNCSである請求項1の化合物。
  22. 22.R2がNCSであり、R1がアルコキシである請求項21の化合物。
  23. 23.化合物の混合物であり、請求項1の化合物を少なくとも1つ含有すること を特徴とする液晶物質。
  24. 24.化合物の混合物であり、請求項1から22の化合物を少なくとも1つ含有 することを特徴とする液晶物質。
  25. 25.さらに、式III ▲数式、化学式、表等があります▼式III[式中、R1は水素、アルキル、ア ルコキシ、アルキニル、チオアルキル、CN及びBrからなる群から選択し;R 2は水素、NCS、SCN、CN、アルキル、アルコキシ、アルキニル及びチオ アルキルからなる群から選択し;nが0のときにはmが1であり、nが1または 0のときにはmが0であるようにm及びnは1または0であり;pは独立して1 または0であり;Xはナフチル、フッ素化ナチフル及び臭素化ナフチルからなる 群から選択し;Yはフェニル、メチル化フェエル、臭素化フェニル、フッ素化フ ェニル、チオフェン、ピリミジン及びピリジンからなる群から選択する]の化合 物を少なくとも1つ含有することを特徴とする請求項23の物質。
  26. 26.さらに、式IV: ▲数式、化学式、表等があります▼式IV[式中、RAはCN、アルキル及びア ルコキシから選択する]の化合物を少なくとも1つ含むことを特徴とする請求項 23の物質。
  27. 27.さらに、式V: ▲数式、化学式、表等があります▼式V[式中、R1はC1−18n−アルキル またはn−アルコキシであり、フッ素置換基は使用できる置換位の任意の1つま たは2つにあってよい]の化合物を少なくとも1つ含有することを特徴とする請 求項23の物質。
  28. 28.請求項23の物質を使用することを特徴とする液晶デバイス。
  29. 29.請求項24の物質からなることを特徴とする液晶デバイス。
  30. 30.等方性相の液晶物質の転移前特性を利用するデバイスに使用するのに適し ており、式II: R3−J−(Y)p−(Z)q−R4式II[式中、Jはナフチル、フッ素化ナ フチル及び臭素化ナフチルから選択し、Zはフェニル、メチル化フェニル、臭素 化フェニル、フッ素化フェニル、チオフェン、ピリミジン及びピリジンから選択 し、R1及びR2は独立して、アルキル、アルコキシ、アルキニル、チオアルキ ル、Br、CN、SCN、NCS、ペルフルオロアルキル、ペルフルオロアルコ キシ及び水素から選択し、YはC≡C、COO及びC=Cから選択し、pは0ま たは1であり、pが1のときにはqは0または1であり、pが0のときにはqは 0である]で表されることを特徴とする液晶化合物。
  31. 31.末端基R3及びR4の少なくとも1つをアルキル、アルコキシ、アルキニ ル及びチオアルキルから選択する請求項30の化合物。
  32. 32.末端基の少なくとも1つが直鎖である請求項31の化合物。
  33. 33.Zがチオフェンであり、Jがナフチルである請求項30の化合物。
  34. 34.pが1であり、XがC≡Cである請求項33の化合物。
  35. 35.末端基の少なくとも1つがアルキニルである請求項34の化合物。
  36. 36.末端基の少なくとも1つがNCSである請求項34の化合物。
  37. 37.末端基の少なくとも1つがチオアルキルである請求項34の化合物。
  38. 38.末端基の少なくとも1つがCNである請求項34の化合物。
  39. 39.末端基の1つがNCSであり、他方がアルキニルである請求項35の化合 物。
  40. 40.pが0である請求項33の化合物。
  41. 41.末端基の少なくとも1つがアルキニルである請求項40の化合物。
  42. 42.末端基の少なくとも1つがNCSである請求項40の化合物。
  43. 43.末端基の少なくとも1つがCNである請求項40の化合物。
  44. 44.末端基の少なくとも1つがチオアルキルである請求項40の化合物。
  45. 45.Yがピリミジルであり、Jがナフチルである請求項30の化合物。
  46. 46.pが1であり、XがC≡Cである請求項45の化合物。
  47. 47.末端基の少なくとも1つがNCSである請求項46の化合物。
  48. 48.pが0である請求項45の化合物。
  49. 49.末端基の少なくとも1つがアルキニルである請求項48の化合物。
  50. 50.Jがナフチルであり、Yがフェニルである請求項30の化合物。
  51. 51.pが1であり、XがC=Cである請求項50の化合物。
  52. 52.末端基の1つがNCSである請求項51の化合物。
  53. 53.式: ▲数式、化学式、表等があります▼ を持つ請求項50の化合物。
  54. 54.式: ▲数式、化学式、表等があります▼ を持つ請求項52の化合物。
  55. 55.式: ▲数式、化学式、表等があります▼ を持つ請求項53の化合物。
  56. 56.式: ▲数式、化学式、表等があります▼ を持つ請求項54の化合物。
  57. 57.末端基の少なくとも1つがCNである請求項50の化合物。
  58. 58.化合物の混合物であり、請求項29の化合物を少なくとも1つ含有するこ とを特徴とする液晶物質。
  59. 59.化合物の混合物であり、請求項29から57の化合物を少なくとも1つ含 有することを特徴とする液晶物質。
  60. 60.さらに、式III ▲数式、化学式、表等があります▼式III[式中、R1は水素、アルキル、ア ルコキシ、アルキニル、チオアルキル、CN及びBrからなる群から選択し;R 2は水素、NSC、SCN、CN、アルキル、アルコキシ、アルキニル及びチオ アルキルからなる群から選択し;nが0のときにはmが1であり、nが1または 0のときにはmが0であるようにm及びnは1または0であり;pは独立して1 または0であり;Xはナフチル、フッ素化ナフチル及び臭素化ナフチルからなる 群から選択し;Yはフェニル、メチル化フェニル、臭素化フェニル、フッ素化フ ェニル、チオフェン、ピリミジン及びピリジンからなる群から選択する]の化合 物を少なくとも1つ含有することを特徴とする請求項58の物質。
  61. 61.さらに、式IV: ▲数式、化学式、表等があります▼式IV[式中、RAはCN、アルキル及びア ルコキシから選択する]の化合物を少なくとも1つ含むことを特徴とする請求項 58の物質。
  62. 62.さらに、式V: ▲数式、化学式、表等があります▼式V[式中、R1はC1−10n−アルキル またはn−アルコキシであり、フッ素置換基は使用できる置換位の任意の1つま たは2つにあってよい]の化合物を少なくとも1つ含有することを特徴とする請 求項58の物質。
  63. 63.請求項58の物質を使用することを特徴とする液晶デバイス。
JP50557692A 1991-03-13 1992-03-09 ナフチル有機化合物 Expired - Fee Related JP3414732B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9105359.5 1991-03-13
GB919105359A GB9105359D0 (en) 1991-03-13 1991-03-13 Naphthyl organic compounds
PCT/GB1992/000411 WO1992016500A1 (en) 1991-03-13 1992-03-09 Naphthyl organic compounds

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001251102A Division JP2002145844A (ja) 1991-03-13 2001-08-22 ナフチル有機化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05507724A true JPH05507724A (ja) 1993-11-04
JP3414732B2 JP3414732B2 (ja) 2003-06-09

Family

ID=10691532

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50557692A Expired - Fee Related JP3414732B2 (ja) 1991-03-13 1992-03-09 ナフチル有機化合物
JP2001251102A Pending JP2002145844A (ja) 1991-03-13 2001-08-22 ナフチル有機化合物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001251102A Pending JP2002145844A (ja) 1991-03-13 2001-08-22 ナフチル有機化合物

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0531475B1 (ja)
JP (2) JP3414732B2 (ja)
KR (1) KR100228609B1 (ja)
CA (1) CA2082798A1 (ja)
DE (1) DE69232750T2 (ja)
GB (1) GB9105359D0 (ja)
TW (1) TW223108B (ja)
WO (1) WO1992016500A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3187611B2 (ja) * 1993-05-17 2001-07-11 キヤノン株式会社 液晶性化合物、これを含む液晶組成物、それを有する液晶素子、それらを用いた表示方法および表示装置
DE19522145B4 (de) * 1994-06-20 2007-05-03 Merck Patent Gmbh 7,8-Difluortetralin-Derivate und ihre Verwendung in flüssigkristallinen Mischungen
DE19522167B4 (de) * 1994-06-20 2007-05-10 Merck Patent Gmbh 1,2-Difluornaphthalin-Derivate und ihre Verwendung in flüssigkristallinen Mischungen
DE19652252A1 (de) * 1996-12-16 1998-06-18 Hoechst Ag 1,3-Difluornaphthalin-Derivate und ihre Verwendung in flüssigkristallinen Mischungen
DE19652247A1 (de) * 1996-12-16 1998-06-18 Hoechst Ag 5,7-Difluor-1,2,3,4-tetrahydronaphthalin-Derivate und ihre Verwendung in flüssigkristallinen Mischungen
CN111253366B (zh) * 2018-11-30 2022-06-17 四川师范大学 苯基苯并噻吩类棒状液晶化合物及其制备方法
CN114213296B (zh) * 2021-12-23 2024-01-26 中节能万润股份有限公司 含异硫氰基的萘系列液晶单体化合物以及制备方法和应用

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1603075A (en) * 1977-10-24 1981-11-18 Secr Defence Liquid crystal esters containing naphthyl groups
DE3102017C2 (de) * 1980-01-25 1983-04-14 Chisso Corp., Osaka Halogenierte Esterderivate und Flüssigkristallzusammensetzungen, welche diese enthalten
GB8610349D0 (en) * 1986-04-28 1986-06-04 Bdh Ltd 6-hydroxy-2-naphthoic acid derivatives
ATE109127T1 (de) * 1988-05-12 1994-08-15 Mitsui Petrochemical Ind Naphthalen-verbindung und dieselbe enthaltende flüssigkristalline zusammensetzung.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0531475A1 (en) 1993-03-17
GB9105359D0 (en) 1991-04-24
CA2082798A1 (en) 1992-09-14
TW223108B (ja) 1994-05-01
KR930700419A (ko) 1993-03-15
DE69232750T2 (de) 2003-03-20
DE69232750D1 (de) 2002-10-02
JP3414732B2 (ja) 2003-06-09
WO1992016500A1 (en) 1992-10-01
KR100228609B1 (ko) 1999-11-01
EP0531475B1 (en) 2002-08-28
JP2002145844A (ja) 2002-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6139771A (en) Mesogenic materials with anomalous birefringence dispersion and high second order susceptibility (X.sup.(2)).
JP5276242B2 (ja) 複素環式5員環を含む液晶アルケニル化合物
KR100254720B1 (ko) 이방성 유기 화합물, 이를 포함하는 액정물질 및액정물질을사용하여 제조한 액정소자
JPH06206841A (ja) 液晶混合物に使用するための、メタ置換された6員環芳香族化合物
JP3039735B2 (ja) 液晶性化合物、これを含む液晶組成物、それを有する液晶素子、それ等を用いた表示方法及び表示装置
JPS6144863B2 (ja)
JPH04236295A (ja) 強誘電性液晶組成物及び液晶素子
JPH05507724A (ja) ナフチル有機化合物
JPH0377175B2 (ja)
US5888421A (en) Anisotropic organic compounds
JPH0568520B2 (ja)
US5252253A (en) Phenyl naphthalenes having liquid crystalline properties
US5820781A (en) Naphthyl organic compounds
JPS6042225B2 (ja) 液晶化合物
JPH072720B2 (ja) シクロヘキシルフエニルピリダジン類
JPH0259530A (ja) トラン誘導体化合物及びそれを含有する液晶組成物
JPH05331107A (ja) 反強誘電性液晶化合物
JPS5879938A (ja) 4−(トランス−4′−アルキルシクロヘキシル)−クロロベンゼン
JP2761909B2 (ja) フツ素置換フエニルピリミジンのアルケニルエステル誘導体
JP2822080B2 (ja) シクロヘキシルメチルオキシアリル誘導体ベンゼン
JP2516395B2 (ja) 1,1−ジハロゲノシクロヘキサン誘導体
JPH01245089A (ja) 液晶材料
JPH06172245A (ja) ジエーテル型液晶化合物
JPH0931063A (ja) 液晶性化合物及び該化合物を含有する液晶組成物
JPH02202851A (ja) 光学活性化合物及びそれを含有する強誘電性液晶組成物及びその液晶素子

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees