JPH05505334A - 医療用ホース管を連結する継手 - Google Patents

医療用ホース管を連結する継手

Info

Publication number
JPH05505334A
JPH05505334A JP92503429A JP50342992A JPH05505334A JP H05505334 A JPH05505334 A JP H05505334A JP 92503429 A JP92503429 A JP 92503429A JP 50342992 A JP50342992 A JP 50342992A JP H05505334 A JPH05505334 A JP H05505334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
extension
closing member
joint part
mandrel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP92503429A
Other languages
English (en)
Inventor
ディーリンガー フランツ エイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH05505334A publication Critical patent/JPH05505334A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • A61M39/26Valves closing automatically on disconnecting the line and opening on reconnection thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • A61M39/26Valves closing automatically on disconnecting the line and opening on reconnection thereof
    • A61M2039/266Valves closing automatically on disconnecting the line and opening on reconnection thereof where the valve comprises venting channels, e.g. to insure better connection, to help decreasing the fluid space upon disconnection, or to help the fluid space to remain the same during disconnection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/50Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for preventing re-use, or for indicating if defective, used, tampered with or unsterile

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 医療用ホース管を連結する継手 本発明は軸線方向に移動可能であり、貫通口を有する、第1ホース管を接続する ための、中空のr(Aが内部に支承された第1継手部分を有し、該第1継手部分 が動作状態では殺菌液を含浸可能なスポンジを貫通し、第1継手部分と嵌脱自在 に連結された第2継手部分内に貫通口によって接合しており、該第2継手部分が 少なくとも2個の接続口を有する形式の、医療用ホース管を連結する継手に関す る。
上記の種類の装置はW090107953号から公知である。医療用ホースの公 知の無菌連結では、中空の)CIV淘騨方向に移動可能に継手部分内に保持さね −ノー陣のホース接続部とは反対側の該継手の自由端(シー棒力く軸線方向に移 動すると、殺菌液を含浸することができる弾力的に変形可能な充填材を貫通して 第2継手部分へと移動する。第1継手部分と連結可能なこの第2継手部分は2つ の開口部を有しており、そのうちの中央の掃気口ticsの延長部により移動の 終端位置で閉鎖され、又、第2継手部分の第2開口部を経て点滴フラスコや、注 入前等が患者と直接連結される。W090107953号の装置では、このよう な点滴フラスコや嚢等を交換する際に、点滴用針等の交換中に確実に点滴溶液が 密閉され、ひいては感染の危険を少なくするように6棒をリップパツキンとワイ パ面を通して再度光の位置に移動させるだけでよかった。点滴用フラスコや注入 前等を交換後、中空のrc4@クスライド位置へと再度移動され、点滴用フラス コと中空−C41との間を開放的に連結することによって患者には新たに点滴液 等が注入することができた。公知の構成では尼糧のスライドの際に掃気口の密閉 を達成するために、中空の心棒をその延長部に高い機械的負荷をかけて掃気口内 に押圧することが必要で密閉を達成できる冒頭に述べた種類の装置製造すること である。この課題を達成するため、本発明は基本的に、第2継手部分がほぼ中央 に位置する接続口用の長手方向に移動可能な閉鎖部材を設けたと共に、中空の心 棒が閉鎖部材の移動用のストッパ面を設けた構成にされている。第2継手部分が ほぼ中央に位置する接続日用の長手方向に移動可能な閉鎖部材を設けたことによ って、中空の心棒の軸線に密閉され、且つ従来toiesがほぼ中央に位置する 接続口へと移動し、回動する際に発生する過剰な機械的負荷がILL4に加わら ない。中空のI口詞功潤鎖耶材の移動用のストッパ面を設けたことによって、閉 鎖部材は中空の111→φくほぼ中央に位置する接続口とは反対側に位置するこ とによってのみ軸線方向に移動することができ、その際に、このような移動によ って中空の心棒には最小限の機械的応力しか加わらない。
第2継手部分は閉鎖部材が継手の長手方向に回動不能に案内されるように有利に 構成されている。閉鎖部材が継手の長手方向に回動不能に案内されたことによっ て、閉鎖部材が長手方向に移動する際に第2継手部分内で不都合に噛んだり、傾 倒したりすることがなく、ひいてはほぼ中央に位置する接続口の密閉がなされな かったり、不完全になされたりすることがない。閉鎖部材が継手の長手方向に回 動不能に案内されたことによって、中央に位置する接続口の確実な密閉が、閉鎖 部材及び中空心棒のいずれにもほとんど力が加えずに、且つ大きい機械的負荷台 する少なくとも一つのほぼ径方向の延長部を設けたことによって特に有’!11 に達成される。はぼ径方向の延長部が第2継手部分の内表面の長手方向に延びる 切り欠き部又は溝に係合することによって、閉鎖部材が軸線方向に移動するよう な案相互に作用するように有オリに構成されており、その場合、特に好ましい実 施例では延長部と相互に作用する接続口は内周にパツキン部材を支持している。
閉鎖部材が内周にパツキン部材を支持した、対応した中空円錐形に形成された接 続口と相互に作用する円錐形の延長部を設けたことによって、はぼ中央に位置す る接続口の僅かな機械的負荷、もしくはパツキンによる密封的な密閉を達成する ための8出しか保証され、その場合、はぼ中央に位置する接続口のこのような密 封的な密閉によって、例えば異物や周囲空気のような点滴溶液を汚染する物質の 侵入が確実に防止される。
第2継手部分は特に有’+1に、延長部ど相互に作用する接続口が少なくとも一 つのロック部材、特にこの方形の突起部を設け、この突起部が閉鎖部材の対応す るロック部材と連動するように構成されている。延長部と相互に作用する接続口 が閉鎖部材の対応するロック部材と連動するロック部材を設けたことによって、 閉鎖部材とほぼ中央に位置する接続口との密封された、外れない連結が達成され る。
閉鎖部材とほぼ中央に位置する接続口とのこのような密封された、外れない連結 によって、閉鎖部材は中央に位置する接続口の密閉が一旦達成された後は再び開 くことがなく、従って少なくとも第2の継手部分は確実に一度しか利用すること ができなくされる。このように第2継手部分の再利用が防止されることによって 、心棒を引き戻し、点滴溶液の容器を交換する際にほぼ中央に位置する接続口を 通って継手内に汚染物質が侵入する危険が少なくなり、それによって点滴溶液の 注るため、本発明に基づ(装置は基本的に、閉鎖部材が接続口とは反対側の端面 に切り欠き部又は延長部を設け、その双方又は一方が中空心棒の延長部又は切り 欠き部と相互に作用するように構成されている。閉鎖部材が接続口とは反対側の 端面に切り欠き部又は延長部を設け、その双方又は一方が中空心棒の延長部又は 切り欠き部と相互に作用することによって、中空のJ114I75餌に沿って軸 線方向に移動する際に中空+841が傾倒したり噛んだりすることが確実に防止 され、可動部されるように有1すに構成され、その場合、支持体には有オリに環 状のパツキンを有する貫通口を設けである。開放位置で閉鎖部材が密封して支承 されたことによって、第2継手部分を形成する空間の上部は接続口とは反対側に 対して密封され、閉鎖部材が閉鎖位置に移動する前に、第2継手部分の上部にあ る空間に点滴溶液又は患者に注入されるその他の薬品を気泡の影響なく充填する ことができる。中空心棒と閉鎖部材のそれぞれの外径を適合させると、動作位置 での−I+の密封的な密閉も確保される。
本発明に従った継手は、中空心棒が閉鎖部材の閉鎖位置に対応する移動位置で径 方向の、第1継手部分の壁を貫通する作動部材を介して回動可能に連結リンク案 内に案内され、且つこの連結リンク案内が心棒の軸上の直角面に対して傾斜した 面内にあるように有オリに構成されている。中空rc417!l’第1継手部分 の壁を貫通する作動部材を用いて回動可能に連結リンク案内に案内されたことに よって、心棒が連結リンク案内内で軸線方向に移動し、回動した後に、心棒が再 び元の位置へと滑動することが確実に防止される。連結リンク案内力元禅の軸上 の直角面に対して傾斜した面内にあることによって、中空ノー陣の延長部又は切 り欠き部は確実に閉鎖部材内に堅く係合し、ひいては閉鎖部材の延長部が第2継 手部分のほぼ中央に位置する接続口内に確実に係合することが保証さね、それに よって、継手全体の開放位置の固升勢(達成される。
次のこの発明の実施例を添付図面を参照しつつ詳細に説明する。図中、図1は本 発明に従った継手の非動作時の軸方向断面概略図であり、図2は動作時の中空心 棒を有する図1と同様の断面図である。
図1には軸線方向に移動可能な心棒2を有する第1継手部分Iが図示されており 、この心棒2は外部3と内部4とから成っている。この第1継手には第2継手5 が接続されており、この第2継手圏tcnないし4tC41の移動経路の軸線6 に対して1IjlC化で、注入針へとつながるホース管用の接続部7が設けられ ている。
第2継手部材5には軸線6内部に、これとuL4こ掃気口8を設けである。心棒 2が軸線方向に移動する際、心棒2は先ず永久的に殺菌液を含浸した吸収性材料 から成る第1充填材9を貫通する。引き続いて軸線方向には例えば交換可能な、 第2の吸収性の、第2継手部分内に収納された充填材10が備えられ、この充填 材には確実な殺菌を保証するために殺菌液を充填することができる。第2継手部 分5内にはその長手方向に移動可能な、開口部8用の閉鎖部材11と、別の吸収 性充填材12どが備えらね、この充填材+:pc*2の外側に付着した物質を拭 い、且つ吸収する。
点滴フラスコを接続部7に接続する際の掃気は、注入された媒体が掃気孔8を経 て再度流出するまでこの媒体を空間13内に誘導することによって達成される。
残留空気を除去するためのこのような掃気工程で、拭い用の充填材【2が媒体と 接触せず、ひいては充填材を含浸することなく吸収性を保持するために、閉鎖部 材11は環状パツキン14内に保持されている。拭い板12とパツキン板14と は第2継手部分5と嵌合可能な共通の部材15内に保持されている。
図1に示すようにc、41の引き戻した状態において、接続部16を介して心棒 に接続される、患者へと誘導される管の密封的な密閉を保証するため、心棒2の 外部3は第1継手部分lの壁への案内経路を貫通する径方向の作動延長部17を 設けている。心棒の外部4は接続部16と連結さね〜その場合、図1に示した心 棒内部4の回転状態1シC412の外部3によって密封的に包囲されているので 図1に示した状態で【シ已糧の外部3の径方向の開口部は密封される。
心棒内部4は軸線方向に延びた管路20を設けており、この管路はそのつどの所 定の回転状態において、心41の外部3の径方向の開口部19ど位置合わせする ことができる。心棒の内部41;b11412の外部3のロック用の爪22を具 備した基底部21ど連結されている。基底部21を介して患者へと誘導される管 の接続部16が軸線方向に延びる空間と接合しており、この空間1;bc414 の内部の切り欠き部20と、心棒の外側3の内壁とによって境界が形成されてい る。基底部は更に円錐形のパツキン面23を設け、このパツキン面ハ已掃の外部 を基底部21の爪22によって軸線方向への移動が防止されている停止位置へと 挿入した後に、心棒の外部3に対するパツキン面を形成する。
分離さねへ継手の軸線方向に移動可能な閉鎖部材11は図1に示したスリーブ状 部材内の非動作位置にパツキン14によって保持され、第2継手部材5内に回動 不能に案内される。そのために閉鎖部材11はほは軸線方向に延びる、第2継手 部分の内面の切り欠き部もしくは溝25ど相互に作用するほぼ径方向の延長部2 4を設け、その場合、溝は図示した実施例では点滴フラスコ巾軸には図示せ豹へ の接続部7と位置合わせされている。閉鎖部材11は更に閉鎖部材が移動した際 に掃気口すなわちほぼ中央に位置する開口部8内に突入するもう一つの円錐形延 長部26を設け、開口部8は延長部26の円錐形と適合する円錐形の部分27を 設け、この部分は密封効果を高めるためにもう一つのパツキン28を担持してい る。心棒2が移動する際に中空の4>棒力(適正に閉鎖部材と連動するようにす るため、中空心棒は閉鎖部材側の端部に、適宜に形成された切り欠き部すなわぢ 閉鎖部材11の開口部30内に突入する延長部29を設けている。それによって 、rc412の移動運動の際に、閉鎖部材11が第2継手部分へと真っ直ぐに案 内されることが補助される。点滴フラスコを交換した後に第2継手部分を複数回 使用することを防止するため、例jlffi鎖部材11の延長部26がロック部 材31を担持し、図2に示すように軸線方向にC#を最初に押し込んだ際に、こ のロック部材が接続口8の対応する切り欠き部瀞細には図示すn内に嵌合して、 心棒2を引っ込めた際にも閉鎖部材11が図2に示した状態に止まり、再度使用 するには少なくとも第2の継手部分は交換しなければならないように構成するこ とができる。
既に説明したように、軸心棒2は連結リンク案内の第1の部分領域18内では継 手のほぼ軸線方向へと移動するレバー17を介して作動さ江その場合、この第1 の部分領域18にはこれとほぼ垂直に延びた連結リンク案内の部分領域32が接 続している。その場合、中空心棒2の外部3がレバー17の作動によって回動す ることにより、はぼ径方向の孔19が図2では点線で示した位置に到達すること によって、空間13と+C41内部4のほぼ軸線方向に延びる管路もしくは切り 欠き部20との連結が行われる。その場合、閉鎖部材11が掃気口8に対する目 標どおりの、限定的な適合を達成するために、連結リンク案内の部分領域32は 心棒2の軸線6上の垂直面に対して傾斜した面に延びており、この傾斜は第2継 供給される付加的な薬品を空間13内に誘導する機能も果たすことができる。
要約書 医療用ホース管を連結する継手 要約、軸線方向に移動可能であり、貫通口(19)を有する、第1ホース管を接 続するための、中空の心棒(2)が内部に支承された第1継手部分(1)を有し 、該第1継手部分が動作状態では殺菌液を含浸可能なスポンジ(9)を貫通し、 第1継手部分(1)と嵌脱自在に連結された第2継手部分(5)内に貫通口(1 9)によって接合しており、該第2継手部分(5)が少なくとも2個の接続口( 7゜8)を有する形式の、医療用ホース管を連結する継手において、第2継手部 分(5)がほぼ中央に位置する接続口(8)用の長手方向に移動可能な閉鎖部材 (11)を設けたと共に、中空の心棒(2)が閉鎖部材(11)の移動用のスト ッパ面(29)を設けた構成にされている継手。
(謝a:図1) 圃を慣審編失

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.軸線方向に移動可能であり、貫通口(19)を有する、第1ホース管を接続 するための、中空の心棒(2)が内部に支承された第1継手部分(1)を有し、 該第1継手部分が動作状態では殺菌液を含浸可能なスポンジ(9)を貫通し、第 1継手部分(1)と嵌脱自在に連結された第2継手部分(5)内に貫通口(19 )によって接合しており、該第2継手部分(5)が少なくとも2個の接続口(7 ,8)を有する形式の、医療用ホース管を連結する継手において、第2継手部分 (5)がほぼ中央に位置する接続口(8)用の長手方向に移動可能な閉鎖部材( 11)を設けたと共に、中空の心棒(2)が閉鎖部材(11)の移動用のストッ パ面(29)を設けたことを特徴とする継手。 2.閉鎖部材(11)が継手の長手方向に回動自在に案内されたことを特徴とす る請求の範囲第1項に記載の継手。 3.閉鎖部材(11)が第2継手部分(5)の内表面の長手方向に延びる切り欠 き部又は溝(25)に係合する少なくとも一つのほぼ径方向の延長部(24)を 設けたことを特徴とする請求の範囲第1項又は2項に記載の継手。 4.閉鎖部材(11)が中央に位置する、特に中空円錐形に形成された接続口( 8)と相互に作用する、特に円錐形の延長部(26)を設けたことを特徴とする 請求の範囲第1項、2項又は3項に記載の継手。 5.延長部(26)と相互作用する接続口(8)が内周にパッキン部材(28) を支持したことを特徴とする請求の範囲1ないし4項のりに記載の継手。 6.延長部(26)と相互に作用する接続口(8)が少なくとも一つのロック部 材、特にのこ刃形の突起部を設け、この突起部が閉鎖部材の対応するロック部材 (31)と連動するように構成されたことを特徴とする請求の範囲第1項ないし 5項のりに記載の継手。 7.閉鎖部材(11)が接続口(8)とは反対側の端面に切り欠き部(30)又 は延長部を設け、その双方又は一方が中空心棒(2)の延長部(29)又は切り 欠き部と相互に作用するように構成されたことを特徴とする請求の範囲第1ない し6項の一つに記載の継手。 8.閉鎖部材(11)が開放位置では接続口(8)とは間隔を隔てて密封して支 承されたことを特徴とする請求の範囲第1項ないし7項の一つに記載の継手。 9.支持体には環状のパッキン(28)を有する貫通口を設けたことを特徴とす る請求の範囲第8項に記載の継手。 10.中空心棒(2)が閉鎖部材(11)の閉鎖位置に対応する移動位置で径方 向の、第1継手部分(1)の壁を貫通する作動部材(17)を介して回動可能に 連結リンク案内に案内され、且つこの連結リンク案内が心棒(2)の軸上の直角 面に対して傾斜した面内にあるように構成されたことを特徴とする請求の範囲第 1項ないし9項の一つに記載の継手。
JP92503429A 1991-01-22 1992-01-22 医療用ホース管を連結する継手 Pending JPH05505334A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0013591A AT394657B (de) 1991-01-22 1991-01-22 Kupplung fuer die verbindung von schlauchleitungen fuer medizinische zwecke
AT135/91 1991-01-22
PCT/AT1992/000007 WO1992012760A1 (de) 1991-01-22 1992-01-22 Kupplung für die verbindung von schlauchleitungen für medizinische zwecke

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05505334A true JPH05505334A (ja) 1993-08-12

Family

ID=3482456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP92503429A Pending JPH05505334A (ja) 1991-01-22 1992-01-22 医療用ホース管を連結する継手

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5297776A (ja)
EP (1) EP0496724B1 (ja)
JP (1) JPH05505334A (ja)
AT (1) AT394657B (ja)
DE (1) DE59200012D1 (ja)
FI (1) FI924221A (ja)
HU (1) HU210583B (ja)
NO (1) NO922884L (ja)
WO (1) WO1992012760A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2215359T3 (es) 1991-12-18 2004-10-01 Icu Medical, Inc. Procedimiento de transferencia de fluido.
DE9212723U1 (ja) * 1992-09-22 1992-11-26 Kress Gmbh, 8759 Hoesbach, De
ATA164293A (de) * 1993-08-17 1995-09-15 Dieringer Franz A Kupplung für die verbindung von schlauchleitungen
US5533983A (en) * 1993-11-26 1996-07-09 Haining; Michael L. Valved medical connector
US5785693A (en) * 1993-11-26 1998-07-28 Haining; Michael L. Medical connector
US5405323A (en) * 1994-02-22 1995-04-11 Aeroquip Corporation Catheter check valve assembly
US5738663A (en) 1995-12-15 1998-04-14 Icu Medical, Inc. Medical valve with fluid escape space
EP1452192B1 (en) * 2003-02-27 2016-06-29 Smiths Group plc Valves and suction catheter assemblies
US7285110B2 (en) * 2003-06-10 2007-10-23 P. Rowan Smith, Jr. Retractable hypodermic safety syringe
DE102005038651A1 (de) 2005-08-16 2007-02-22 Klaus Pfleiderer Kathederventil
AU2016296096B2 (en) * 2015-07-17 2018-07-26 Enable Injections, Inc. Fluid flow control valve and flow control devices and methods employing same

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3409015A (en) * 1965-04-01 1968-11-05 Davol Inc Balloon catheter having an integral self-sealing inflation valve
US3896853A (en) * 1972-07-10 1975-07-29 Pro Medical Eng Ab Coupling means for use with blood sampling apparatus
NL8300386A (nl) * 1983-02-02 1984-09-03 Steritech Bv Inrichting voor het steriel met elkaar in verbinding stellen van twee kamers.
DE3513205C1 (de) * 1985-04-12 1987-01-15 Fresenius Ag Konnektor fuer die Peritonealdialyse
US4710168A (en) * 1985-04-19 1987-12-01 Egon Schwab Non-return valve for medical purposes in particular for balloon catheters
AT386523B (de) * 1987-04-22 1988-09-12 Machat Wolfgang Dr Kupplung fuer peritonealdialysegeraete
AT394656B (de) * 1989-01-19 1992-05-25 Dieringer Franz A Kupplung fuer die verbindung von schlauchleitungen fuer medizinische zwecke
US5034000A (en) * 1989-03-28 1991-07-23 Dexide, Incorporated Medical evacuation and irrigation device
US5049128A (en) * 1990-02-06 1991-09-17 Duquette Irene A Valved infusion port

Also Published As

Publication number Publication date
DE59200012D1 (de) 1993-10-21
NO922884D0 (no) 1992-07-21
HU9202465D0 (en) 1992-12-28
ATA13591A (de) 1991-11-15
HUT63347A (en) 1993-08-30
WO1992012760A1 (de) 1992-08-06
EP0496724A1 (de) 1992-07-29
FI924221A0 (fi) 1992-09-21
NO922884L (no) 1992-08-12
EP0496724B1 (de) 1993-09-15
US5297776A (en) 1994-03-29
HU210583B (en) 1995-05-29
FI924221A (fi) 1992-09-21
AT394657B (de) 1992-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2003300270B2 (en) Self-sealing male luer connector with biased valve plug
JPH05505334A (ja) 医療用ホース管を連結する継手
JP3614856B2 (ja) 2要素より成る投薬装置
EP1213036B1 (en) Pre-filled syringe with incorporated elastic and sliding valvular joint
JP4349755B2 (ja) コネクタおよびその使用方法
JP4477873B2 (ja) 流体移送アセンブリ
US5509433A (en) Control of fluid flow
US4745950A (en) Connector for peritoneal dialysis
KR101749361B1 (ko) 절첩식 밸브
US6764467B1 (en) Fibrin mixture and dispenser assembly
AU770228B2 (en) Closure device for a medical container
KR100400144B1 (ko) 로킹덮개를갖는반송세트커넥터및그사용방법
CS141691A3 (en) Apparatus for preparing concentrate of collagenous factors such as fibrinogen from blood sample
PL187798B1 (pl) Łącznik Luera
US8372058B2 (en) System and method for closed, drip-free, and secure transfer of fluids
MX2008014583A (es) Metodos de limpieza de conducto y puerto intravascular y metodos para administrar un agente intravascularmente, metodos para obtener / examinar sangre, y dispositivos para realizar tales metodos.
CA2188953A1 (en) One-piece dispensing device for the contamination-free administration of medicaments (cytostatica)
JPH0683719B2 (ja) 一方が他方の延長部分である2つの分離された隔室を有する細長い容器
HU224278B1 (hu) Luer-működtetésű, tű nélküli orvosi csatlakozó
JPS62502765A (ja) 摺動弁カプラ−ユニツト
JPH0554792B2 (ja)
US6514231B1 (en) Disposable syringe with single variable volume chamber
JP3419925B2 (ja) 1室式容器兼用注射器
JP2764432B2 (ja) 三方活栓
JPS59500600A (ja) 無菌カップリングを備える医療用薬液成分混合装置