JPH0548917B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0548917B2
JPH0548917B2 JP58229677A JP22967783A JPH0548917B2 JP H0548917 B2 JPH0548917 B2 JP H0548917B2 JP 58229677 A JP58229677 A JP 58229677A JP 22967783 A JP22967783 A JP 22967783A JP H0548917 B2 JPH0548917 B2 JP H0548917B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing
roller
paper
recording material
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58229677A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60121478A (ja
Inventor
Michiro Shigenobu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58229677A priority Critical patent/JPS60121478A/ja
Publication of JPS60121478A publication Critical patent/JPS60121478A/ja
Publication of JPH0548917B2 publication Critical patent/JPH0548917B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2064Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat combined with pressure

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複写機等の記録装置内で定着処理した
記録材の定着処理が不完全である場合は、その記
録材を記録装置の定着機構へ再給送して再定着せ
しめることができるようにした記録装置に関する
ものである。
例えば複写機、プリンター、フアクシミリ、印
刷機等の記録装置における従来の加熱定着機構に
おいては、定着性能が、あらゆる使用記録材(例
えば樹脂シート)、はがき等の厚手紙、薄手紙等)
に対して充分でないために各種全べての記録材
(以下これを転写紙として述べる)に対して充分
満足し得る記録ができないものであつた。これ
は、省エネルギー、使用電力の制約等が原因とな
つているものである。そこで上記の定着性能を向
上させるために、 ○イ Wait up直後の定着設定温度を高く設定す
る。
○ロ 低温時、設定温度を高く設定する。
○ハ 転写紙の厚さによつて、プロセススピードを
変化させる。
○ニ 転写紙が定着装置に達する前に、ローラ定着
ならば協働回転をして上下ローラを予熱する。
等の配慮をして、通常必要最低限のパワーで、特
殊な場合一連の複写プロセスの中でその性能を補
償する付加手段によつて、それを補おうとしてい
る。
ところがこれらの補償対策を付加することは、
性能アツプにはなるが、温度制御が複雑となり、
その上コスト高、信頼性の低下を招き、さらには
連続記録動作の中で、一枚だけの厚紙をコピーす
るとか、トナー濃度の濃いコピーを行なうとかの
多品種少量のフレキシビリテイーのある記録には
むかない等の欠点があつた。
本発明は上記の欠点を除去すると同時に信頼性
が高く、しかも定着部以外の部位のの寿命には無
関係な安定定着性を得ることのできる記録装置を
提供することを目的とするものである。
以下に本発明を図面に示す実施例に基いて詳細
に説明する。
先ず記録装置の構造説明から行なうと、第1図
において、1は透明な部材よりなる原稿載置台で
矢印a方向に往復動する、2は結像素子アレイ
で、原稿載置台1上にある原稿像の光像をOPC
感光ドラム3上にスリツト露光する。なお、感光
ドラム3は矢印b方向に回転する。4はコロナ帯
電器であり、感光ドラム3に一様に帯電を施す。
また5は現像器であり、一様に帯電されたこの感
光ドラム3に、アレイ2により光像露光して形成
した静電潜像をトナーで現像する。
一方、転写シートPは給送ローラ6及びレジス
ターローラ7によりドラム3面に送り込まれ、転
写用帯電器8によりドラム上のトナー画像の転写
を受ける。その後、シートは分離手段13により
ドラムから分離され、ガイド9上を通つて搬送路
端部に位置するローラ9aにより定着ローラ対1
0に送られる。定着ローラ対10でシート上のト
ナー像は定着され、シートは排出ローラ11によ
りトレイ12上に排出される。このとき、定着ロ
ーラ10aにオフセツトし残つたトナーは、クリ
ーニング部材としてのクリーニングパツト10c
によりクリーニングされる。なおこのパツト10
cは、例えばフエルト等の材質で形成されてい
る。一方、感光ドラム3上に転写されずに残つた
トナーは、クリーニング器14により回収され
る。さらに、15は原稿を露光する照明系、16
は熱線吸収フイルター等のフイルターである。
本実施例においては駆動系及び電気系統が大き
く2系統にわけられており、紙の搬送と定着機能
のみ可能することができるようになつている。
すなわち、紙の搬送に関連した給送ローラ6、
レジスターローラ7、搬送ローラ9a、排紙ロー
ラ11及び押圧ローラ10bは、定着ローラ10
aにギアを介して連結されているモータ(不図
示)によりギア、ベルト及び摩擦による従動によ
つて、駆動されている。これは感光ドラム3に連
結されているモータ(不図示)によりギア及びベ
ルト等を介して駆動される原稿載置台1及び現像
器5そしてクリーニング器14等の画像形成プロ
セスに関連した部位の駆動とは、別系統になつて
いることを意味する。さらに上述2系統の駆動機
構は、通常コピー時には同期して駆動されること
が好ましく、本実施例では双方駆動機構の夫々の
モータはタイミング及びスピードで同期のとりや
すい、DCパルスモータを使用している。
また、モータは2系統独立に設ける必要はな
く、駆動系統のみ前述のように分けておき、クラ
ツチにより、それらの駆動を系統的にわけること
も可能である。このシステムの方が、2系統を同
時に動作するときの同期が取りやすいという利点
から、より好ましい駆動系といえる。20a,2
0b,21a,21bは転写紙Pの通過を検知す
る検知素子であつて、20a,21aは光源、2
0b,21bはシリコーン半導体よりなる受光素
子である。22,23は定着ローラ10aに付着
された転写紙Pをその定着ローラ10aより分離
させるための分離爪、24は前記の搬送ローラ9
a、定着ローラ10a及び排紙ローラ11を正方
向又は逆方向へ駆動させるための駆動制御回路で
あつて、この駆動制御回路24は、再定着指定ボ
タン25、紙質検知手段26又は、前記の検知素
子20b,21bからの信号で、前記ローラ9
a,10a,11を駆動制御できるものである。
なお上記実施例における紙質検知手段26は、給
送ローラ6の直後に配置したが鎖線で示すように
搬送ローラ9aの直前に配設してもよい。
以上が本実施例の構成であるが、次にその作用
について述べると、通常は、感光ドラム3によつ
て、トナー画像が転写された転写紙Pが定着ロー
ラ対10に供給され、該定着器10により、転写
紙P上のトナー画像が転写紙面に定着された後、
排出ローラ11により排紙される。即ち、未定着
トナー像を支持した記録材である転写紙を、定着
手段を一度通過させて一度のみの定着を行つて装
置外に排出する第1のモードが実行される。他
方、紙質検知手段26により、給送される転写紙
が、画像定着の困難である例えばはがき等の厚手
の紙又は樹脂シート等が給紙されたことが紙質検
知手段26により検知されると、上記指定ボタン
25又は検知手段26からの信号で駆動制御回路
24が動作し、この制御回路24からの出力で、
第3図イに示す如く定着ローラ10a及び押圧ロ
ーラ10b及びガイドローラ27が一方向に駆動
されると共に、紙送り切換手段28が下方向へ動
作して、転写紙Pはその紙送り切換手段28及び
ガイドローラ27により排紙されることなく定着
ローラ10a及び押圧ローラ10bに再送され、
再び定着作用が付加される。そしてこの転写紙P
の再定着が終えた転写紙Pは、既に復元されてい
る紙送り切換手段28により排紙トレイ12へ送
り込まれるものである。即ち、再定着指定ボタン
25または紙質検知手段26等の選択手段により
第2モードを選択することにより、未定着トナー
像を支持した記録材を定着手段を一度通過させ、
定着手段を通過した記録材を、これにトナー像を
形成することなく、再度定着手段を通過させて、
再度の定着を行つた後に装置外に排出する第2モ
ードが実行される。
以上第3図イに示す実施例は、転写紙Pを再定
着するために一度定着した転写紙Pをループ状に
移送して定着ローラへ再送するものであるが、こ
れに限るものではなく、例えば第3図ロに示す如
く転写紙Pを往復動作させてもよい。即ち、制御
回路24からの出力信号で転写紙Pが、検知素子
20a,20b及び21a,21bを通過し終る
と、定着ローラ対10及び搬送系を駆動している
不図示のモータが駆動して、排出ローラ11、定
着ローラ対10、搬送ローラ9aは逆転し装置内
へ逆送されて再定着動作がなされるものである。
なおこのときコロナ帯電器4、転写用帯電器8、
照明系15、現像器5等の駆動は停止される。
そして転写紙Pが紙検知素子20a,20b間
を通過して定着器を完全に戻されたことを検知す
ると、再び駆動モータは正方向へ回転をはじめ、
搬送ローラ9aなどにより転写紙Pを定着器へ再
度送り込み排紙トレイ12上へ送り出す。
これにより転写紙Pは定着器間を3回通過した
ことになり、従来の3倍の加熱あるいは圧力が印
加されることとなり、トナー画像が転写紙へ確実
に固着される。なおこのような装置においては、
第2図に示してあるように定着ローラ10aに
は、その排紙側と進入側の双方に分離爪22,2
3を設けておくことが好ましい。又、分離爪2
2,23は定着ローラ10aの同一周面上に位置
しないように配し、ローラ10aの摩耗を極力さ
けるようにしておくことがさらに好ましい。
ところで、本発明に使用する定着器はローラ定
着器に限らず、チエンバー定着器、熱板定着器、
フラツシユ定着器、マイクロ波定着器等の他の定
着器であつてもよいのは言うまでない。
以上のように本発明は、記録材上に未定着トナ
ー像を形成する画像形成手段と、記録材上の未定
着トナー像を定着する定着手段と、を有する記録
装置において、定着手段を通過した記録材を装置
外に排出する第1搬送路と、定着手段を通過した
記録材にトナー像を形成することなく再度定着手
段に導く第2搬送路と、記録材の紙質を検知する
紙質検知手段と、を有し、この紙質検知手段の検
知出力に基づき第1搬送路と第2搬送路を切換え
る切換え手段と、を有することを特徴とする記録
装置であるから、通常は、定着手段を通過した記
録材は第1搬送路により装置外に排出されるが、
紙質検知手段により画像定着の困難である樹脂シ
ート等が検知されると、その検知出力に基づき、
第1搬送路から第2搬送路に切換え、定着手段を
通過した記録材を、トナー像を形成することなく
再度定着手段に導いて定着を行い、したがつて、
紙質に応じて定着回数が変わるため、定着条件を
変えることなく、紙質に対応した適切な定着処理
を行うことができる。
従つて、この発明によれば記録装置におけるコ
ピーの品質を著しく向上せしめることができる。
また葉書きとか厚紙とかの通常使用されていない
用紙を転写紙として使用し、この用紙にトナー像
を加熱定着させる場合に、該用紙をトナーが溶融
する温度まで上昇させるだけのパワーが不足し、
トナーが完全に溶け難いか、あるいは溶けたトナ
ーが紙の繊維の中に入りずらくなるために、トナ
ー像の定着不良が生じやすい問題点があるが、本
発明によれば、この問題点を有効に解消すること
ができる効果がある。
また、本発明のような定着性を向上させるた
め、転写紙に一方向よりの熱あるいは圧力が通常
より大くかかるため、従来以上に転写紙のカール
が問題になることが予想される。この場合、カー
ル防止ガイドを本発明装置に併設させ設けること
が好ましい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明よりなる電子写真装置の実施例
を示した側面説明図、第2図はその要部拡大図、
第3図イ,ロは再定着時の動作説明図である。 1…原稿載置台、2…結像素子アレイ、3…感
光ドラム、4…コロナ帯電器、5…現像器、6…
給送ローラ、7…レジスターローラ、…転写用帯
電器、9…ガイド、10…定着ローラ対、10a
…定着ローラ、10b…押圧ローラ、10c…ク
リーニングパツト、11…排出ローラ、12…ト
レイ、14…クリーニング器、15…照明系、1
6…フイルター、20a,21a…光源、20
b,21b…受光素子、22,23…分離爪、2
4…駆動制御回路、25…再定着指定ボタン、2
6…紙質検知手段、27…ガイドローラ、28…
紙送り切換手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 記録材上に未定着トナー像を形成する画像形
    成手段と、記録材上の未定着トナー像を定着する
    定着手段と、を有する記録装置において、 定着手段を通過した記録材を装置外に排出する
    第1搬送路と、定着手段を通過した記録材にトナ
    ー像を形成することなく再度定着手段に導く第2
    搬送路と、記録材の紙質を検知する紙質検知手段
    と、を有し、この紙質検知手段の検知出力に基づ
    き第1搬送路と第2搬送路を切換える切換え手段
    と、を有することを特徴とする記録装置。
JP58229677A 1983-12-05 1983-12-05 記録装置 Granted JPS60121478A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58229677A JPS60121478A (ja) 1983-12-05 1983-12-05 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58229677A JPS60121478A (ja) 1983-12-05 1983-12-05 記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60121478A JPS60121478A (ja) 1985-06-28
JPH0548917B2 true JPH0548917B2 (ja) 1993-07-22

Family

ID=16895952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58229677A Granted JPS60121478A (ja) 1983-12-05 1983-12-05 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60121478A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010039487A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Xerox Corp 媒体の複数回定着による画像耐久性強化

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0668646B2 (ja) * 1986-06-27 1994-08-31 シャープ株式会社 多重搬送機能を備えた画像形成装置
JPH071411B2 (ja) * 1986-10-16 1995-01-11 シャープ株式会社 着色画像形成装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51102648A (ja) * 1975-02-28 1976-09-10 Canon Kk
JPS5492749A (en) * 1977-12-29 1979-07-23 Ricoh Co Ltd Heat fixing device
JPS55164865A (en) * 1979-06-11 1980-12-22 Ricoh Co Ltd Copying machine

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51102648A (ja) * 1975-02-28 1976-09-10 Canon Kk
JPS5492749A (en) * 1977-12-29 1979-07-23 Ricoh Co Ltd Heat fixing device
JPS55164865A (en) * 1979-06-11 1980-12-22 Ricoh Co Ltd Copying machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010039487A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Xerox Corp 媒体の複数回定着による画像耐久性強化

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60121478A (ja) 1985-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4669853A (en) Automatic buckle adjust
JP3400986B2 (ja) 画像形成装置
US5210583A (en) Electrophotographic printer which positions the leading edge of a recording sheet
JP3347922B2 (ja) 複写機
JP2005031431A (ja) 画像形成装置
JPS6132836A (ja) 複写機の原稿送り方法
JPH0548917B2 (ja)
US4870464A (en) Separating/guiding device for an electronic copying machine
JP3913317B2 (ja) 画像形成装置
JP2705103B2 (ja) 画像形成装置における給紙装置
JP3254500B2 (ja) 画像形成装置
JPS60121479A (ja) 記録装置
JP2637408B2 (ja) 画像形成装置
JP2801225B2 (ja) 画像形成装置
JPS6325345B2 (ja)
JPH03135580A (ja) 電子写真複写機
JP3716642B2 (ja) 画像形成装置の紙搬送方法及び画像形成装置
JP2515027B2 (ja) 自動原稿搬送装置付き複写機
JPH1143238A (ja) 画像形成装置
JPS5913259A (ja) コピ−シ−ト取扱い装置
JPH06348147A (ja) 電子写真装置および電子写真方法
JPH04115280A (ja) 画像形成装置の定着装置
JPH08146826A (ja) 電子写真装置
JPH09244316A (ja) 画像形成装置
JPH0451828B2 (ja)