JPH0451828B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0451828B2 JPH0451828B2 JP56024072A JP2407281A JPH0451828B2 JP H0451828 B2 JPH0451828 B2 JP H0451828B2 JP 56024072 A JP56024072 A JP 56024072A JP 2407281 A JP2407281 A JP 2407281A JP H0451828 B2 JPH0451828 B2 JP H0451828B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- copy
- signal
- feeding
- copying machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000012840 feeding operation Methods 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6502—Supplying of sheet copy material; Cassettes therefor
- G03G15/6511—Feeding devices for picking up or separation of copy sheets
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00367—The feeding path segment where particular handling of the copy medium occurs, segments being adjacent and non-overlapping. Each segment is identified by the most downstream point in the segment, so that for instance the segment labelled "Fixing device" is referring to the path between the "Transfer device" and the "Fixing device"
- G03G2215/00396—Pick-up device
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00535—Stable handling of copy medium
- G03G2215/00556—Control of copy medium feeding
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は複写機において給紙開始時期を制御す
るための方法に関し、特に、高速型複写機に適し
た給紙制御方法に関する。
るための方法に関し、特に、高速型複写機に適し
た給紙制御方法に関する。
一般に、複写機においては、原稿台や感光体の
運動に同期させて複写紙を送る必要がある。この
ため、従来では、複数枚コピーを行なう場合、所
定のコピーサイクルを開始する際にコピー命令信
号があるか否かを判断し、この判断結果により複
写紙を給紙するようにしている。しかしながら、
このような給紙制御方法によると、給紙開始を行
なつてから複写紙が所定の位置まで送込まれるま
での時間が、高速型複写機ほど短くなる不都合が
ある。即ち、複写紙の取付位置から送込み位置ま
での長さの削減は自づから限界があるために、高
速型複写機ほど給紙速度を速くする必要が生じ、
高速給紙によつて分離ミスが起こり、複数枚の複
写紙は同時に送られたり、複写紙の先端が通路に
引掛つて片向き給紙やジヤムが起こり、給送信頼
性が著しく低下する。
運動に同期させて複写紙を送る必要がある。この
ため、従来では、複数枚コピーを行なう場合、所
定のコピーサイクルを開始する際にコピー命令信
号があるか否かを判断し、この判断結果により複
写紙を給紙するようにしている。しかしながら、
このような給紙制御方法によると、給紙開始を行
なつてから複写紙が所定の位置まで送込まれるま
での時間が、高速型複写機ほど短くなる不都合が
ある。即ち、複写紙の取付位置から送込み位置ま
での長さの削減は自づから限界があるために、高
速型複写機ほど給紙速度を速くする必要が生じ、
高速給紙によつて分離ミスが起こり、複数枚の複
写紙は同時に送られたり、複写紙の先端が通路に
引掛つて片向き給紙やジヤムが起こり、給送信頼
性が著しく低下する。
このような従来の不都合に鑑み、本発明は、複
数枚の複写紙に連続的に複写を行う複写機であつ
て、次の複写が予定されていることを示す次コピ
ー信号と、一時停止ローラの複写紙の搬送方向と
は反対側にある前記一時停止ローラの近傍に設け
られた検出手段により、前記一時停止ローラから
搬送される複写紙の後端を検出することによつて
得られる検出信号とを有し、前記検出信号に基づ
き前記次コピー信号が存在する場合には、給紙装
置による給紙を開始し、前記検出信号に基づき前
記次コピー信号が存在しない場合には、給紙装置
による給紙を停止状態にすることを特徴とする複
写機の給紙制御方法により、給紙信頼性を損なわ
ない給紙速度を維持できるものである。
数枚の複写紙に連続的に複写を行う複写機であつ
て、次の複写が予定されていることを示す次コピ
ー信号と、一時停止ローラの複写紙の搬送方向と
は反対側にある前記一時停止ローラの近傍に設け
られた検出手段により、前記一時停止ローラから
搬送される複写紙の後端を検出することによつて
得られる検出信号とを有し、前記検出信号に基づ
き前記次コピー信号が存在する場合には、給紙装
置による給紙を開始し、前記検出信号に基づき前
記次コピー信号が存在しない場合には、給紙装置
による給紙を停止状態にすることを特徴とする複
写機の給紙制御方法により、給紙信頼性を損なわ
ない給紙速度を維持できるものである。
以下、図面について本発明を施こされた電子写
真複写機の実施例の詳細を説明する。
真複写機の実施例の詳細を説明する。
第1図は本発明を施こされるスリツト露光光学
系可動型の電子写真複写機の断面を示し、原稿台
1の下方には感光体ドラム2の周面に原稿像を結
像するスリツト露光光学系3が位置される。前記
感光体ドラム2の周囲には帯電電極4、現像装置
5、転写電極6、分離電極7、クリーニング装置
8等のプロセス機器が配置される。転写電極6の
位置には、カセツト9A,9Bに収容された複写
紙Aが一枚づつ給送される。この給送動作はカセ
ツト9A,9Bの取付位置に設けられた給紙装置
10A,10Bにより行なわれる。また、トナー
像を転写された複写紙Aは、搬送装置11により
定着装置12まで運ばれ、定着装置12において
トナー像を定着された後、排紙ローラ装置13に
よりトレー14上に取出される。
系可動型の電子写真複写機の断面を示し、原稿台
1の下方には感光体ドラム2の周面に原稿像を結
像するスリツト露光光学系3が位置される。前記
感光体ドラム2の周囲には帯電電極4、現像装置
5、転写電極6、分離電極7、クリーニング装置
8等のプロセス機器が配置される。転写電極6の
位置には、カセツト9A,9Bに収容された複写
紙Aが一枚づつ給送される。この給送動作はカセ
ツト9A,9Bの取付位置に設けられた給紙装置
10A,10Bにより行なわれる。また、トナー
像を転写された複写紙Aは、搬送装置11により
定着装置12まで運ばれ、定着装置12において
トナー像を定着された後、排紙ローラ装置13に
よりトレー14上に取出される。
第2図は給紙装置10Aの詳細を示し、駆動歯
車15によつて回転される従動歯車16と駆動軸
17の間には給紙クラツチ18が介装される。前
記駆動軸17の先端部には駆動軸17を中心に揺
動できる支持ブラケツト19が支持され、この支
持ブラケツト19の自由端には従動軸20が支持
される。従動軸20にはカセツト9A中の複写紙
Aに接触できる繰出ローラ21A,21Bが固定
され、これらの繰出ローラ21A,21Bは駆動
軸17と一体的に回転される分配歯車22、中間
歯車23、歯車24によつて駆動される。また、
前記従動軸20には従動プーリ25が自由に回転
できるように位置され、この従動プーリ25と駆
動軸17上の駆動プーリ26の間には、前記繰出
ローラ21A,21Bによつて繰出された複写紙
Aを引取る無端状のベルト27が掛渡される。な
お、第1図において、符号28は前記支持ブラケ
ツト19に固定される分離ローラであり、この分
離ローラ28は、複数枚の複写紙Aが同時に繰出
されたとき、最上位の複写紙A以外の複写紙の移
動を抑止するように作用する。また、符号29は
給紙装置10A,10Bによつて供給された複写
紙Aを一時的に停止させる一時停止ローラであつ
て、これらの一時停止ローラ29は、複写紙Aが
一時停止ローラ29位置まで供給されたことを検
出する第2給紙センサ30の信号にもとづいて回
転を始める。
車15によつて回転される従動歯車16と駆動軸
17の間には給紙クラツチ18が介装される。前
記駆動軸17の先端部には駆動軸17を中心に揺
動できる支持ブラケツト19が支持され、この支
持ブラケツト19の自由端には従動軸20が支持
される。従動軸20にはカセツト9A中の複写紙
Aに接触できる繰出ローラ21A,21Bが固定
され、これらの繰出ローラ21A,21Bは駆動
軸17と一体的に回転される分配歯車22、中間
歯車23、歯車24によつて駆動される。また、
前記従動軸20には従動プーリ25が自由に回転
できるように位置され、この従動プーリ25と駆
動軸17上の駆動プーリ26の間には、前記繰出
ローラ21A,21Bによつて繰出された複写紙
Aを引取る無端状のベルト27が掛渡される。な
お、第1図において、符号28は前記支持ブラケ
ツト19に固定される分離ローラであり、この分
離ローラ28は、複数枚の複写紙Aが同時に繰出
されたとき、最上位の複写紙A以外の複写紙の移
動を抑止するように作用する。また、符号29は
給紙装置10A,10Bによつて供給された複写
紙Aを一時的に停止させる一時停止ローラであつ
て、これらの一時停止ローラ29は、複写紙Aが
一時停止ローラ29位置まで供給されたことを検
出する第2給紙センサ30の信号にもとづいて回
転を始める。
第3図は前述した電子写真複写機の制御装置の
ブロツク・ダイヤグラムであり、感光体ドラム2
の回転角に同期したタイミングパルスを発信する
パルス発生器31の出力信号及び第2給紙センサ
30の出力信号はカウンタ32に入力される。カ
ウンタ32はパルス発生器31からの入力パルス
を計数し、原稿の露光を終了したとき、中央処理
装置CPUの制御下に戻り指令信号を出力する。
この戻り指令信号はアンドゲートG1及びインバ
ータI1を介してスリツト露光光学系3の戻りク
ラツチ33を励磁する。そしてこの戻りクラツチ
33は中央処理装置CPUの出力端子bに戻り停
止指令があつたとき消磁される。また、中央処理
装置CPUは前記戻り指令信号が入力されるオア
ゲートG2の入力端子に結合された出力端子cを
有し、この出力端子cにはスタート信号が出力さ
れる。そしてオアゲートG2の出力信号が入力さ
れるアンドゲートG3には、中央処理装置CPUの
反転された給紙停止信号及び複写が予定されてい
ることを示す次コピー信号が入力される。アンド
ゲートG3はインバータI2を介して給紙装置10A
の前述した給紙クラツチ18を励磁し、カセツト
9A中の複写紙Aを給紙する。
ブロツク・ダイヤグラムであり、感光体ドラム2
の回転角に同期したタイミングパルスを発信する
パルス発生器31の出力信号及び第2給紙センサ
30の出力信号はカウンタ32に入力される。カ
ウンタ32はパルス発生器31からの入力パルス
を計数し、原稿の露光を終了したとき、中央処理
装置CPUの制御下に戻り指令信号を出力する。
この戻り指令信号はアンドゲートG1及びインバ
ータI1を介してスリツト露光光学系3の戻りク
ラツチ33を励磁する。そしてこの戻りクラツチ
33は中央処理装置CPUの出力端子bに戻り停
止指令があつたとき消磁される。また、中央処理
装置CPUは前記戻り指令信号が入力されるオア
ゲートG2の入力端子に結合された出力端子cを
有し、この出力端子cにはスタート信号が出力さ
れる。そしてオアゲートG2の出力信号が入力さ
れるアンドゲートG3には、中央処理装置CPUの
反転された給紙停止信号及び複写が予定されてい
ることを示す次コピー信号が入力される。アンド
ゲートG3はインバータI2を介して給紙装置10A
の前述した給紙クラツチ18を励磁し、カセツト
9A中の複写紙Aを給紙する。
次に、第4図に示したタイムチヤートによつて
本発明の電子写真複写機の複数枚複写動作を説明
する。まず、コピー枚数が手動設定され、コピー
ボタンが押されると、中央処理装置CPUからス
タート信号が出力され、オアゲートG2、アンド
ゲートG3、インバータI2を介して給紙クラツチ1
8が励磁され、カセツト9A,9B中の複写紙A
が一枚だけ、感光体ドラム2へ向つて給送され
る。この給紙動作は中央処理装置CPUから給紙
停止信号が発信されるまで続行される。
本発明の電子写真複写機の複数枚複写動作を説明
する。まず、コピー枚数が手動設定され、コピー
ボタンが押されると、中央処理装置CPUからス
タート信号が出力され、オアゲートG2、アンド
ゲートG3、インバータI2を介して給紙クラツチ1
8が励磁され、カセツト9A,9B中の複写紙A
が一枚だけ、感光体ドラム2へ向つて給送され
る。この給紙動作は中央処理装置CPUから給紙
停止信号が発信されるまで続行される。
次に、第1コピーサイクルでは中央処理装置
CPUからの複写が予定されていることを示す次
コピー信号に基づいてコピー動作が開始され、ス
リツト露光光学系3が往動され、原稿の露光が行
なわれる。そして、この露光が完了したとき、複
写紙Aの後端で検出することによつて、一時停止
ローラ29から複写紙Aが搬送されたことを示す
第2給紙センサー30の検出信号に基づいて、カ
ウンタ32から戻り指令信号が発信され、戻りク
ラツチ33が励磁される。また、この戻り指令信
号はオアゲートG2を介してアンドゲートG3に入
力されるから複写が予定されていることを示す次
コピー信号が継続されて存在する場合には、給紙
クラツチ18が直ちに励磁され、給紙装置10A
及び10Bがカセツト9A及び9B中の複写紙B
を搬送し、第2コピーサイクルのための給紙が開
始する。したがつて、第2コピーサイクルでは、
複写が予定されていることを示す次コピー信号が
継続して存在する場合に、次コピー信号に基づい
てコピーサイクルが開始されることになるが、最
終サイクルでは次コピー信号が存在しないので、
給紙は行なわれない。
CPUからの複写が予定されていることを示す次
コピー信号に基づいてコピー動作が開始され、ス
リツト露光光学系3が往動され、原稿の露光が行
なわれる。そして、この露光が完了したとき、複
写紙Aの後端で検出することによつて、一時停止
ローラ29から複写紙Aが搬送されたことを示す
第2給紙センサー30の検出信号に基づいて、カ
ウンタ32から戻り指令信号が発信され、戻りク
ラツチ33が励磁される。また、この戻り指令信
号はオアゲートG2を介してアンドゲートG3に入
力されるから複写が予定されていることを示す次
コピー信号が継続されて存在する場合には、給紙
クラツチ18が直ちに励磁され、給紙装置10A
及び10Bがカセツト9A及び9B中の複写紙B
を搬送し、第2コピーサイクルのための給紙が開
始する。したがつて、第2コピーサイクルでは、
複写が予定されていることを示す次コピー信号が
継続して存在する場合に、次コピー信号に基づい
てコピーサイクルが開始されることになるが、最
終サイクルでは次コピー信号が存在しないので、
給紙は行なわれない。
なお、前記実施例においては、スリツト露光光
学系の戻り時間を充分に活用するために、戻り指
令信号を給紙タイミング信号として用いるものを
例示したが、本発明はこれに限定されるものでは
なく、複写しようとするコピーサイクルの直前の
コピーサイクルにおいて発信される信号のうち、
給紙中の複写紙に重畳しないタイミングの信号の
何れも給紙タイミング信号として利用できる。
学系の戻り時間を充分に活用するために、戻り指
令信号を給紙タイミング信号として用いるものを
例示したが、本発明はこれに限定されるものでは
なく、複写しようとするコピーサイクルの直前の
コピーサイクルにおいて発信される信号のうち、
給紙中の複写紙に重畳しないタイミングの信号の
何れも給紙タイミング信号として利用できる。
以上の説明から明らかなように、本発明によれ
ば、複数枚コピーを行なう場合に、複写しようと
するコピーサイクルの直前のコピーサイクル途中
で複写紙の給紙を開始するので、複写紙が所定の
位置まで搬送されるまでの時間を充分に確保でき
る。このため、高速型複写機であつても、給紙速
度を増加せずに給紙を行なえるから、給紙速度の
増加による分離ミス、片向き給送、紙折れ、ジヤ
ムのひん度を少なくできる。
ば、複数枚コピーを行なう場合に、複写しようと
するコピーサイクルの直前のコピーサイクル途中
で複写紙の給紙を開始するので、複写紙が所定の
位置まで搬送されるまでの時間を充分に確保でき
る。このため、高速型複写機であつても、給紙速
度を増加せずに給紙を行なえるから、給紙速度の
増加による分離ミス、片向き給送、紙折れ、ジヤ
ムのひん度を少なくできる。
第1図は本発明を施こした電子写真複写機の断
面図、第2図は同複写機に用いられる給紙装置の
断面図、第3図は同複写機の制御装置のブロツ
ク・ダイヤグラム、第4図はタイムチヤートであ
る。 1……原稿台、3……スリツト露光光学系、1
0A,10B……給紙装置、18……給紙クラツ
チ、33……戻りクラツチ。
面図、第2図は同複写機に用いられる給紙装置の
断面図、第3図は同複写機の制御装置のブロツ
ク・ダイヤグラム、第4図はタイムチヤートであ
る。 1……原稿台、3……スリツト露光光学系、1
0A,10B……給紙装置、18……給紙クラツ
チ、33……戻りクラツチ。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 複数枚の複写紙に連続的に複写を行う複写機
であつて、次の複写が予定されていることを示す
次コピー信号と、一時停止ローラの複写紙の搬送
方向とは反対側にある前記一時停止ローラの近傍
に設けられた検出手段により、前記一時停止ロー
ラから搬送される複写紙の後端を検出することに
よつて得られる検出信号とを有し、 前記検出信号に基づき前記次コピー信号が存在
する場合には、給紙装置による給紙を開始し、 前記検出信号に基づき前記次コピー信号が存在
しない場合には、給紙装置による給紙を停止状態
とすることを特徴とする複写機の給紙制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56024072A JPS57138656A (en) | 1981-02-20 | 1981-02-20 | Control method for paper feed of copying |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56024072A JPS57138656A (en) | 1981-02-20 | 1981-02-20 | Control method for paper feed of copying |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57138656A JPS57138656A (en) | 1982-08-27 |
JPH0451828B2 true JPH0451828B2 (ja) | 1992-08-20 |
Family
ID=12128215
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56024072A Granted JPS57138656A (en) | 1981-02-20 | 1981-02-20 | Control method for paper feed of copying |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS57138656A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2593075B2 (ja) * | 1987-07-21 | 1997-03-19 | コニカ株式会社 | 記録用紙搬送装置 |
-
1981
- 1981-02-20 JP JP56024072A patent/JPS57138656A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57138656A (en) | 1982-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4337935A (en) | Copying apparatus having a manual insertion paper feeding mechanism | |
JPH0323463B2 (ja) | ||
JP2811952B2 (ja) | シート搬送装置 | |
JPH0636103B2 (ja) | 原稿搬送・複写装置 | |
JPH0673034B2 (ja) | 複写機の原稿送り方法 | |
US5401012A (en) | Automatic document feeder with side by side document feeding capability | |
JPS59140466A (ja) | 転写方式画像形成装置 | |
JPH0545497B2 (ja) | ||
JPH0451828B2 (ja) | ||
JPH09100048A (ja) | シート材搬送装置及び画像形成装置 | |
JPH0211902B2 (ja) | ||
JPH0225182B2 (ja) | ||
JP3937719B2 (ja) | 給紙装置及び画像形成装置 | |
JP2583329B2 (ja) | シート供給装置 | |
JP2000272781A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2637408B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2770326B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0145063B2 (ja) | ||
JPH0716665Y2 (ja) | 静電記録装置 | |
JPH0527491A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2874791B2 (ja) | 原稿搬送装置 | |
JPH0548917B2 (ja) | ||
JP3259625B2 (ja) | 用紙搬送装置 | |
JPH043755A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2000132002A (ja) | 画像形成装置 |