JPH0548675A - コネクシヨン型通信制御装置のled表示装置 - Google Patents

コネクシヨン型通信制御装置のled表示装置

Info

Publication number
JPH0548675A
JPH0548675A JP3207091A JP20709191A JPH0548675A JP H0548675 A JPH0548675 A JP H0548675A JP 3207091 A JP3207091 A JP 3207091A JP 20709191 A JP20709191 A JP 20709191A JP H0548675 A JPH0548675 A JP H0548675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
connection
established
logical
led display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3207091A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoshi Nakatani
直志 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3207091A priority Critical patent/JPH0548675A/ja
Publication of JPH0548675A publication Critical patent/JPH0548675A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/20Illuminated signs; Luminous advertising with luminescent surfaces or parts
    • G09F13/22Illuminated signs; Luminous advertising with luminescent surfaces or parts electroluminescent

Landscapes

  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】LED制御部6は、LED制御信号aを入力す
ると、ステータステーブル3を参照して論理コネクショ
ン確立数を求める。この結果、前記確立数が1以上の場
合表示部7aの「OnーLineーLED」7aを点灯
させる。一方、LED制御部6では、前記確立数が論理
コネクションを同時に確立できる最大数のとき「Con
nーFullーLED」7bを点灯させる。 【効果】利用者は、これ以上論理コネクションの確立が
可能か否か直感的に認識できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コネクション型通信制
御装置の論理コネクションの確立状態を示すLED表示
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】論理コネクションの確立状態を示すLE
D表示装置を備えた従来のコネクション型通信制御装置
を図3に示す。
【0003】通信制御装置1は、他局とのデータ送受を
コントロールするデータ送受制御部2と、全ての論理コ
ネクションの状態を記録するステータステーブル3と、
プロトコル上の状態を管理しながら論理コネクションの
状態変化に応じてステータステーブル3を更新する状態
管理部4と、論理コネクションの確立状態を示すLED
表示装置5と、ステータステーブル3を参照してLED
を表示させるLED制御部6と、LED表示部7とから
なっている。また、通信制御装置1を利用する上位計算
機である利用者システム8内には、他局とやり取りされ
るデータを格納するためのディスク装置9と、1個以上
のアプリケーションタスク10とが存在する。
【0004】上記構成で、状態管理部4は図4に示す如
くの処理手順に沿って通信制御装置1を管理する。
【0005】まず、利用者システム8内のアプリケーシ
ョンタスク10のそれぞれが通信制御装置1に対して要
求(コネクション確立/解放要求、データ送/受信要
求、利用者中断要求等)を出す。これらの要求はプリミ
ティブ単位で通信制御装置1のプロトコル上の状態を管
理する状態管理部4によって受け取られる(101)。
状態管理部4は、プロトコル上状態の遷移を伴う場合は
ステータステーブル3の更新を行う(102)。このと
き状態管理部4は、LED制御部6にLED制御信号a
を出力する。
【0006】ステータステーブル3は図5に示したよう
に、複数コネクションの状態を記憶するテーブルであ
り、各コネクションの識別子としてのコネクションID
(1)〜コネクションID(m)とその状態を表すコネ
クション状態(1)〜コネクション状態(m)を対応さ
せて保持している。状態管理部4は、データ送受制御部
2に現在の状態と要求の種類に応じた制御データを送る
(103)。制御データを受け取ったデータ送受制御部
2は、制御データの種類に応じた処理を行った後状態管
理部4にレスポンスを返す(104)。なお、データ送
受指令の制御データの場合には利用者システム8内のデ
ィスク装置9と他局との間でデータの遣り取りを行う。
【0007】次に、状態管理部4はレスポンスに応じて
ステータステーブル3を更新し、LED制御信号aを出
力して(105)、利用者アプリケーションソフトにレ
スポンスを返す(106)。なお、図3において実線矢
印は制御の流れ、鎖線矢印はデータの流れ、二重実線矢
印は、データベースへのアクセス(参照、更新)を各々
示している。
【0008】LED表示装置5は、図6に示す如く構成
され、LED表示部7には、論理コネクションに対応し
て「ConnーLED1」から「ConnーLEDm」
のm個のLEDが設けられている。まず、状態管理部4
がステータステーブル3を更新するとき、LED制御部
6へLED制御信号aを出力すると、LED制御部6で
は、図5に示したステータステーブル3の状態を参照す
る。
【0009】ステータステーブル3では、論理コネクシ
ョンが確立状態となると、テーブルの内容を更新し、コ
ネクションID(1)から順次コネクションID(m)
にかけて確立状態の論理コネクションを保存している。
例えば、論理コネクションの最大数がm個として現在8
個の論理コネクションが確立状態であれば図5の上欄の
コネクションID(1)〜コネクションID(8)が確
立状態として保存される。この場合、LED制御部6
は、ステータステーブル3の確立状態にあるコネクショ
ンIDに対応してLED表示部7の「ConnーLED
1」7cから順次下方へ8個のLEDを点灯させる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
装置には次の問題がある。即ち、論理コネクションが確
立したコネクション数だけLED表示部7に表示したの
では、利用者が未だ論理コネクションを張る余裕が有る
か否か直感的に分かりにくかった。このため、論理コネ
クション数が飽和状態にあるにもかかわらず利用者が更
に論理コネクションを確立しようと試みたり、まだ余裕
があるのに飽和していると誤認することがあり、通信制
御装置1の使用上無駄があった。
【0011】そこで、本発明は、論理コネクションが飽
和したとき利用者が直感的に把握できるコネクション型
通信制御装置のLED表示装置を提供することを目的と
する。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、論理コネクシ
ョンの確立状態をLEDで表示するコネクション型通信
制御装置のLED表示装置において、少なくとも一つの
論理コネクションが確立したとき、第1のLEDを点灯
させ、かつ、当該コネクション型通信制御装置が同時に
確立できる最大数の論理コネクションが確立していると
き、第2のLEDを点灯させるLED制御部を設けるよ
うにしたものである。
【0013】
【作用】上記構成により、1本でも論理コネクションが
確立すると、第1のLEDが点灯し、利用者は通信制御
装置の不具合の有無およびその取扱方法に誤りがないか
確認できる。さらに、論理コネクションの最大の確立数
の全部に論理コネクションが確立した場合、第2のLE
Dが点灯し、これ以上論理コネクションが張れないこと
が即座に把握できる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。
【0015】図1は、本発明の一実施例を示すコネクシ
ョン型通信制御装置のLED表示装置の構成図である。
図6と同一符号は同一部分または相当部分を示す。本実
施例は、1本でも論理コネクションが確立されたときに
点灯する第1のLEDと通信制御装置1がサポートする
最大コネクション確立数(m個)いっぱいにコネクショ
ンが張られた場合に点灯する第2のLEDとを備えてい
る。
【0016】次に、LED制御部6の処理手順を図2を
参照して説明すると、まず、状態管理部4よりLED制
御信号aを入力すると、ステータステーブル3を参照し
て現在の論理コネクション保持数(ConnーNo.)
を求める(201)。即ち、図5に示す如く、コネクシ
ョンID(1)〜コネクションID(m)に対応してコ
ネクション状態が確立されている。この内、コネクショ
ン状態が確立状態の数を求める。
【0017】次に、上記論理コネクション確立数(Co
nnーNo.)が“0”か否か判定する(202)。こ
こで、論理コネクション確立数(ConnーNo.)が
“0”つまりコネクションが1本も確立していないとき
LED表示部7の第1のLEDとしての「OnーLin
eーLED」7aをOFFさせる(203)。一方、論
理コネクション確立数(ConnーNo.)が“0”で
ないとき、LED表示部7の第1のLEDとしての「O
nーLineーLED」7aをONとさせる(20
4)。
【0018】続いて、論理コネクション確立数(Con
nーNo.)が“m”か否か判定する(205)。この
結果、論理コネクションID(1)〜論理コネクション
ID(m)の全てについて確立している場合、LED表
示部7の第2のLEDとしての「ConnーFullー
LED」7bをONさせる(206)。また、論理コネ
クション確立数(ConnーNo.)が“m”でないと
き、LED表示部7の第2のLEDとしての「Conn
ーFullーLED」7bをOFFとさせる(20
7)。
【0019】このようにLED表示部7の第1のLED
「OnーLineーLED」7aの点灯によって、利用
者は通信制御装置1の不具合の有無および取扱方法に誤
りがないかどうかを直感的に確認できる。また、第2の
LED「ConnーFullーLED」7bの点灯によ
って、これ以上論理コネクションが張れないことが認識
できる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、論
理コネクション数が飽和状態にあるか否かがLED表示
によって利用者にリアルタイムに、かつ、直感的に示さ
れ、通信制御装置の無駄のない使用が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すコネクション型通信制
御装置のLED表示装置の構成図である。
【図2】同装置のLED制御部の処理手順を示すフロー
チャートである。
【図3】コネクション型通信制御装置を示す構成図であ
る。
【図4】同装置の作用を示すフローチャートである。
【図5】同装置のステータステーブルの構成を示す説明
図である。
【図6】従来のコネクション型通信制御装置のLED表
示装置を示す構成図である。
【符号の説明】
3 ステータステーブル 5 LED表示装置 6 LED制御部 7 LED表示部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 論理コネクションの確立状態をLEDで
    表示するコネクション型通信制御装置のLED表示装置
    において、 少なくとも一つの論理コネクションが確立したとき、第
    1のLEDを点灯させ、かつ、当該コネクション型通信
    制御装置が同時に確立できる最大数の論理コネクション
    が確立しているとき、第2のLEDを点灯させるLED
    制御部を備えたことを特徴とするコネクション型通信制
    御装置のLED表示装置。
JP3207091A 1991-08-20 1991-08-20 コネクシヨン型通信制御装置のled表示装置 Pending JPH0548675A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3207091A JPH0548675A (ja) 1991-08-20 1991-08-20 コネクシヨン型通信制御装置のled表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3207091A JPH0548675A (ja) 1991-08-20 1991-08-20 コネクシヨン型通信制御装置のled表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0548675A true JPH0548675A (ja) 1993-02-26

Family

ID=16534053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3207091A Pending JPH0548675A (ja) 1991-08-20 1991-08-20 コネクシヨン型通信制御装置のled表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0548675A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3474979B2 (ja) 加熱調理装置の管理システム
JPH0548675A (ja) コネクシヨン型通信制御装置のled表示装置
JPH10191466A (ja) 遠隔制御装置および調光システム
JP2000115864A (ja) 負荷制御データ設定装置
JPS63284943A (ja) サ−バの制御方式
JPH06311199A (ja) 無中断通信制御ソフトウェア変更方法
JPH04181312A (ja) 情報処理システムの出力制御方式
JPH11194978A (ja) 伝送データの優先度制御方式
JPS63137348A (ja) 文字コ−ド変換方式
JPH10224091A (ja) 電子部品実装装置とそのデータ管理方法
JPH03266055A (ja) バスシステムにおけるユニット制御方法
JPH01136272A (ja) Posシステム
JPH04243428A (ja) 自動遠隔ソフトウェア保守方式
JPH09223113A (ja) 情報処理システム
JPH0380343A (ja) 演算処理装置
JPH0442633A (ja) 回線制御システム
JPH05334262A (ja) 計算機システムの通信装置
JPH06119226A (ja) 分散型データベース管理方式
JPH0290257A (ja) オンラインシステム運用時の端末属性切り替え方式
JPH11265333A (ja) 複数コンピュータ装置の制御方式および方法
JP2005198150A (ja) OpSクライアントによる制御システム
JPH05173919A (ja) オンライン情報処理システム
JPS5931737B2 (ja) 多重制御デ−タ処理システム
JPS60100206A (ja) 集中制御システム
JPS63314045A (ja) 通信制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080901

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees