JPH0546661Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0546661Y2
JPH0546661Y2 JP11496090U JP11496090U JPH0546661Y2 JP H0546661 Y2 JPH0546661 Y2 JP H0546661Y2 JP 11496090 U JP11496090 U JP 11496090U JP 11496090 U JP11496090 U JP 11496090U JP H0546661 Y2 JPH0546661 Y2 JP H0546661Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
desk
top plate
screen panel
plate
fixing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11496090U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0471528U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11496090U priority Critical patent/JPH0546661Y2/ja
Publication of JPH0471528U publication Critical patent/JPH0471528U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0546661Y2 publication Critical patent/JPH0546661Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、机天板の後縁部に沿つて立設する目
隠し用の衝立パネルの取付装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、机天板の後部や側部に目隠し用の衝立パ
ネルを立設する机は既に提供されている。例え
ば、実開昭60−91038号公報にて開示される如く、
机の後端における後幕板の上端面を、机天板の後
端縁より後にて上方に露出させるとともに、机両
側の脚板の上端面間を机天板の側縁外側にて上方
に露出し、衝立パネルの下端に複数の支脚を下向
きに突出させて、これらの支脚を脚板上端面や後
幕板上端面の支持孔に嵌挿する机の衝立パネル取
付構造が提供されている。
従つて、机天板の下面側に後幕板や脚板が位置
するときには、衝立パネルの各支脚を当該机天板
に形成した支持孔に嵌挿するほかなく、特に机の
両側に衝立パネルを立設しないで、後部のみに立
設する場合には、後部衝立パネルの下端における
支脚部分に大きな曲げモーメントが作用し、当該
衝立パネルが机の前後方向に揺れる等のガタつき
を防止することが困難であつた。
また、衝立パネルを強固に固定する構造とし
て、机天板にブラケツトを固定し、該ブラケツト
に衝立パネルを固定するものが考慮されるが、多
くの箇所をビス止めする必要があり、その取付作
業が極めて面倒である。
〔考案が解決しようとする課題〕
本考案が前述の状況に鑑み、解決しようとする
ところは、机天板の後縁部に沿つて配する衝立パ
ネルを、前後方向に揺れる等のガタつきが生じる
ことなく、その机天板の後縁部に強固且つ簡単な
作業にて取付けることができる机の衝立パネル取
付装置を提供する点にある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は、前述の問題解決のために、机の後縁
部に沿つて配する衝立パネルの両側下部に、前方
へ延び且つ下方へ屈曲した側面視倒L字形の支持
脚を固定するとともに、下端に前方開放した嵌合
凹所を有するフツクを設けた固定部材の上端部を
垂直面内で回動可能に連結し、前記支持脚の下端
を机天板の両側後部に抜け止め連結するととも
に、前記固定部材のフツクを机天板の後端に嵌合
固定してなる机の衝立パネル取付装置を構成し
た。
〔作用〕
以上の如き内容からなる本考案の机の衝立パネ
ル取付装置は、固定部材を後方へ持ち上げた状態
で、衝立パネルの両側下部から前方へ突出させた
支持脚の下端を机天板の両側後部に抜け止め連結
するとともに、固定部材を前方に回動させてその
フツクの嵌合凹所を机天板の後端に嵌合して連結
することにより、立起させた衝立パネルを机天板
の両側部に対してそれぞれ支持脚と固定部材との
二点で連結して安定化させてなるものである。
〔実施例〕
次に添付図面に示した実施例に基づき更に本考
案の詳細を説明する。
第1図は本考案の代表的実施例を示し、第2図
はその要部の分解斜視図、第3図は組立てる状態
を示した斜視図をそれぞれ示し、図中Aは机、B
は衝立パネル、Cは本考案の取付装置をそれぞれ
示している。
机Aは、天板1を有する通常構造のものであ
り、天板1の後縁部が後幕板2から後方へ若干突
出するか若しくは少なくとも天板1の両側後縁部
下面が露出した従来公知の各種構造のものが採用
される。本考案における机Aは、その天板1の上
面両側後部に衝立パネルB取付用の螺孔3,3を
少なくとも一対設けるとともに、天板1の後端4
の両側端部に切欠5,5を形成している。ここ
で、前記螺孔3は、孔全体を螺孔としてもよい
が、天板1の表面部分は単なる孔となし、天板1
内部に螺孔を形成したものが望ましい。また、天
板1の一側部において、前後方向に所定間隔を隔
てて複数の螺孔を設けた場合には、その中の一つ
を本考案において利用するものである。
衝立パネルBは、前記机Aの天板1後縁部に沿
つて立設されるのであり、本実施例ではパネル板
の両端面の略全長にフレーム板6を取付け、該フ
レーム板6の下部を除いてその側面に、両側に係
止縁7,7を有するカバー保持部材8をフレーム
板6と共にビス止めにて取付け、該係止縁7,7
にカバー9をスライド係合させて装着している。
取付装置Cは、第2図〜第9図に詳しく図示し
たように、取付板10を一端に固定した側面視倒
L字形の支持脚11と、前記取付板10の下端に
垂直面内で回動可能に連結した固定部材12から
なる。
前記取付板10は、前記フレーム板6の下部に
取付ける固定部13と、該固定部13の上下中間
位置から前方へ一体的に突出した連結部14から
なる側面視倒T字形の金具である。該固定部13
の上端には取付孔15を形成し、下端部には側方
へ段折した連結片16を形成するとともに、該連
結片16には連結孔17を形成している。ここ
で、固定部13を衝立パネルBのフレーム板6に
取付けた状態において、前記連結片16とフレー
ム板6間に所定の間隙が形成されるようになして
いる。
前記支持脚11は、合成樹脂製で側面視倒L字
形に形成され、水平部18には前記取付板10の
連結部14を埋設して該取付板10と一体とな
し、また垂直部19の内部には下方へ開放したテ
ーパー状の嵌合孔20を形成するとともに、側面
から該嵌合孔20に連通したピン挿入孔21を形
成し、該ピン挿入孔21にはピン22を螺合して
いる。
前記固定部材12は、中間部に前記机Aの天板
1上面と衝立パネルBの下端面間に介在させる合
成樹脂製のスペーサー23を有し、該スペーサー
23の上方に金属製の板状アーム24を一体的に
埋設し、該アーム24の先端部にはその巾方向に
延びた長孔25を形成してなり、また前記スペー
サー23の下方には前方開放した嵌合凹所26を
有する金属製の側面視コ字形のフツク27を一体
的に埋設している。尚、前記アーム24とフツク
27は金属製で一体形成し、その中間部にスペー
サー23をモールドしてもよく、その構造には限
定されない。そして、前記アーム24の先端部
は、前記フレーム板6と取付板10の連結片16
で形成される間隙に挿入可能となしている。
そして、前記支持脚11と一体となした前記取
付板10の固定部13をフレーム板6の下部に側
方から当接するとともに、固定部13の上端の取
付孔15に挿通したビス28をフレーム板6又は
衝立パネルBのパネル板に形成した螺孔29に螺
合締着し、また固定部13下端の連結片16とフ
レーム板6間に固定部材12のアーム24上端部
を位置させ、前記連結片16の連結孔17及びア
ーム24の長孔25に挿通したビス30をフレー
ム板6又は衝立パネルBのパネル板に形成した螺
孔31に緩く螺合し、もつて固定部材12を垂直
面内で前後方向に回動可能となしている。一方、
前記天板1に設けた螺孔3には、先細テーパー状
の連結具32の下方に突出させた螺軸33を螺合
して、該連結具32を天板1の上面両側後部に突
出させている。また、該連結具32の先端部には
環状の凹溝34を形成している。
しかして、第3図に示す如く、前記固定部材1
2を後方へ回動させて持ち上げた状態で、衝立パ
ネルBの両側に取付板10を利用して固定した支
持脚11の垂直部19の嵌合孔20を、天板1に
突設した前記連結具32に嵌挿するとともに、前
記ピン22をピン挿入孔21に侵入させて、その
先端を連結具32の凹溝34内に係合させて抜け
止め連結する。そして、前述のように持ち上げた
固定部材12を前方へ回動させて、そのフツク2
7の嵌合凹所26を机Aの後端4に嵌合し、該フ
ツク27の垂直片を該後端4に形成した切欠5内
に収容し、該フツク27の背面と天板1の後端4
を面一となしている。最後に、前記ビス30を強
く締着して、取付板10の連結片16とフレーム
板6間に固定部材12のアーム24を回転不能に
挟持して固定するのである。この場合、フツク2
7の背面は天板1の後端4と面一になつているの
で、該机Aの背後に背中合わせで別の机を配置し
た際に、両机の天板間に隙間が生じることがない
のである。
尚、前記カバー9は、取付装置Cを用いて天板
1上に衝立パネルBを立起状態に取付けた後、前
記カバー保持部材8に上方からスライド係合させ
て、取付装置Cの取付板10及び固定部材12の
アーム24を覆うようにしてもよく、また衝立パ
ネルBの側端面に前述のように係合した状態で、
前記固定部材12のアーム24が通過可能なよう
に一部切欠してもよい。
また、本考案に係る取付装置Cにて机Aの天板
1の後縁部に衝立パネルBを立設した状態を第1
0図及び第11図に示している。第10図は通常
の一枚物のパネル板35からなる衝立パネルBを
示し、第11図は複数の横長構成扞36、…を上
下に嵌合連結し、その両側端面に前記フレーム板
6を固定して互いに強固に連結した衝立パネルB
を示し、該構成扞36に形成された横方向へ延び
た係止片37、…を利用して棚等の各種アタツチ
メントを装着可能となしている。
また、本考案の取付装置Cは、以上に述べた構
造の机Aに限らず、天板1の後端4に切欠5,5
を有しない机にも適用できるものである。例え
ば、第12図に示したように、支持脚11は前述
のように天板1の上面両側後部に抜け止め連結
し、固定部材12のフツク27を天板1の後端4
に単に外嵌させて連結するのである。この際、該
固定部材12のアーム24に長孔25を形成して
いるので、該長孔25は前記ビス30の位置関係
を前後にずらせるだけで、フツク27を天板1の
後端4所定位置に確実に外嵌できるのである。し
かし、この場合には、前述の切欠5,5を設けた
天板1に嵌合したようにフツク27の背面は天板
1の後端4と面一にはならず、フツク27の厚み
分だけ後方に突出する。
〔考案の効果〕
以上にしてなる本考案の机の衝立パネル取付装
置によれば、机の後縁部に沿つて配する衝立パネ
ルの両側下部に、前方へ延び且つ下方へ屈曲した
側面視倒L字形の支持脚を固定するとともに、下
端に前方開放した嵌合凹所を有するフツクを設け
た固定部材の上端部を垂直面内で回動可能に連結
し、前記支持脚の下端を机天板の両側後部に抜け
止め連結するとともに、前記固定部材のフツクを
机天板の後縁に嵌合固定してなるので、その取付
作業においては、固定部材を後方へ持ち上げた状
態で、衝立パネルの両側下部から前方へ突出させ
た支持脚の下端を従来どおり机天板の両側後部に
抜け止め連結するとともに、固定部材を前方に回
動させてそのフツクの嵌合凹所を机天板の後端に
嵌合するだけの極めて簡単な作業で行えるのであ
り、またその取付状態においては、衝立パネルを
机天板の両側部に対してそれぞれ支持脚と固定部
材との二点で連結しているので、衝立パネルをガ
タつきなく安定化することができるとともに、該
衝立パネルに前後方向の強い力が作用した場合、
支持脚と天板との連結部を中心として前後に曲げ
モーメントが生じるが、フツクが机天板の後端に
外嵌し、その上下移動を規制しているので、衝立
パネルは傾動することがなく、従つて支持脚と机
天板の連結部が破損する恐れも全く生じないので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る取付装置を用いて机に衝
立パネルを取付ける状態を示した分解斜視図、第
2図は本考案の取付装置の要部分解斜視図、第3
図は固定部材を回動してそのフツクを机天板の後
端に嵌合連結する状態を示した要部斜視図、第4
図は取付板を有する支持脚の側面図、第5図は同
じく平面図、第6図は同じく右側面図、第7図は
固定部材の側面図、第8図は同じく平面図、第9
図は同じく右側面図、第10図及び第11図は本
考案の取付装置を用いて机天板の後縁部に衝立パ
ネルを立起させた状態の部分縦断側面図、第12
図は机天板の後端に切欠を有しない場合の取付状
態を示す要部の側面図である。 A……机、B……衝立パネル、C……取付装
置、1……天板、2……後幕板、3……螺孔、4
……後端、5……切欠、6……フレーム板、7…
…係止縁、8……カバー保持部材、9……カバ
ー、10……取付板、11……支持脚、12……
固定部材、13……固定部、14……連結部、1
5……取付孔、16……連結杆、17……連結
孔、18……水平部、19……垂直部、20……
嵌合孔、21……ピン挿入孔、22……ピン、2
3……スペーサー、24……アーム、25……長
孔、26……嵌合凹所、27……フツク、28…
…ビス、29……螺孔、30……ビス、31……
螺孔、32……連結具、33……螺軸、34……
凹溝、35……パネル板、36……構成扞、37
……係止片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 机の後縁部に沿つて配する衝立パネルの両側下
    部に、前方へ延び且つ下方へ屈曲した側面視倒L
    字形の支持脚を固定するとともに、下端に前方開
    放した嵌合凹所を有するフツクを設けた固定部材
    の上端部を垂直面内で回動可能に連結し、前記支
    持脚の下端を机天板の両側後部に抜け止め連結す
    るとともに、前記固定部材のフツクを机天板の後
    端に嵌合固定してなることを特徴とする机の衝立
    パネル取付装置。
JP11496090U 1990-10-31 1990-10-31 Expired - Lifetime JPH0546661Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11496090U JPH0546661Y2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11496090U JPH0546661Y2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0471528U JPH0471528U (ja) 1992-06-24
JPH0546661Y2 true JPH0546661Y2 (ja) 1993-12-07

Family

ID=31862684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11496090U Expired - Lifetime JPH0546661Y2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0546661Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0741377Y2 (ja) * 1993-03-31 1995-09-27 株式会社岡村製作所 ピンナップボード立設装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0471528U (ja) 1992-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0546661Y2 (ja)
JP2564823Y2 (ja) 机上サイドパネルの取付構造
JP3863451B2 (ja) 脚装置を備えた家具
JP3623901B2 (ja) 自立型間仕切装置における安定支持装置
JPS6225153Y2 (ja)
JP2594371Y2 (ja) 机上パネルの取付構造
JP4023901B2 (ja) 机の天板へのパネルの取付構造
JPH04128632U (ja) 机における衝立パネルの取り付け装置
JP2556432Y2 (ja) 間仕切装置における脚ブラケットの抜止め装置
JP3349016B2 (ja) 家具等におけるパネルの連結装置
JPH07981Y2 (ja) 机等における配線ダクト構造
JP3469447B2 (ja) 家具における脚体装置
JPS634444Y2 (ja)
JPS6214908Y2 (ja)
JP2534124Y2 (ja) 机とテーブルの連結装置
JP2532887Y2 (ja) 机における衝立パネルの取付け装置
JPH061939Y2 (ja) 壁パネルの接続構造
JPH066747Y2 (ja) 机における幕板取付装置
JPH031589Y2 (ja)
JP4694680B2 (ja) 陳列装置におけるベース脚の支柱への取付構造
JP3302656B2 (ja) 棚板などの支持装置
JP3451725B2 (ja) 手すりバー取り付け構造
JPH0629431Y2 (ja) 下枠のだれ止め金具
JPH0119880Y2 (ja)
JP3479621B2 (ja) 自立型間仕切装置における安定支持装置