JPH0544055B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0544055B2
JPH0544055B2 JP58095233A JP9523383A JPH0544055B2 JP H0544055 B2 JPH0544055 B2 JP H0544055B2 JP 58095233 A JP58095233 A JP 58095233A JP 9523383 A JP9523383 A JP 9523383A JP H0544055 B2 JPH0544055 B2 JP H0544055B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
kana
dictionary
word
kanji
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58095233A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59220828A (ja
Inventor
Tatsuo Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP58095233A priority Critical patent/JPS59220828A/ja
Publication of JPS59220828A publication Critical patent/JPS59220828A/ja
Publication of JPH0544055B2 publication Critical patent/JPH0544055B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、入力された仮名単語データを用い
て変換辞書を検索し対応する漢字データを変換出
力する仮名漢字変換装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
一般にこの種の仮名漢字変換処理機能を有する
例えば漢字データ処理機器などのデータ処理機器
は、第1図に示すように変換辞書メモリ11およ
び新語辞書メモリ12を備えている。変換辞書メ
モリ11は各種単語の仮名読み情報に対応して該
当する漢字データが登録されている変換辞書を有
している。また、新語辞書メモリ12は新語辞書
を有している。新語辞書の構造は変換辞書のそれ
と同様である。新語辞書と変換辞書との相異は、
ユーザが自由に単語登録を行なうことができるか
否かにある。すなわち新語辞書は変換辞書に存在
しない単語をユーザが登録することによつて作成
された辞書である。
CPU13は仮名漢字変換ルーチンにおいてキ
ーボード14や仮名データフアイルメモリ15な
どから仮名単語データが入力されると、第2図の
フローチヤートに示すように変換辞書を検索す
る。しかして入力された仮名単語辞書に一致する
漢字データが変換辞書に登録されていれば、
CPU13は当該漢字データをCRTモニタ16、
更には漢字データフアイルメモリ17に出力す
る。これに対し、仮名単語データに一致する漢字
データが変換辞書に登録されていなければ、
CPU13は新語辞書を検索して対応する漢字デ
ータを見つける。所望の漢字データが見つからな
かつた場合、CPU13は仮名単語データを漢字
コードの平仮名データに変換するか、或いは「候
補がない」というエラーメツセージを要求元へ返
す。
このように従来のデータ処理機器における仮名
漢字変換処理では、仮名単語データを効率よく漢
字データに変換できるものの、漢字が存在しない
単語、特に片仮名で表される単語(例えばデー
タ、システム、コンピユータなど)については何
ら考慮されていないため、操作が煩雑となる欠点
があつた。これは、単語変換の結果、漢字が存在
しないものについては、例えば修正・変更という
作業で漢字コードの片仮名に修正する必要がある
からである。また、日本語ワードプロセツサに代
表される会話型式の機器の場合には、単語を入力
する際に、その都度漢字へ変換するのか、平仮名
に変換するのか、或いは片仮名に変換するのかを
指定しなければならないからである。
〔発明の目的〕
この発明は上記事情に鑑みてなされたものでそ
の目的は、入力データを、漢字、平仮名、または
片仮名のうち当該入力データにふさわしい表記形
態のものに自動変換できる仮名漢字変換装置を提
供することにある。
〔発明の概要〕
この発明では、各種語の読み情報に対応して該
当する漢字データが登録されている変換辞書を検
索しても入力語データに該当する漢字データが見
つからない場合に、上記語データ中に“ハイフ
ン”または“マイナス”記号データが含まれてい
るか否かを判断する第1判断手段を設け、この第
1判断手段によつて語データ中に“ハイフン”ま
たは“マイナス”記号データが含まれているもの
と判断された場合に当該語データを片仮名データ
に変換するようにしている。
また、この発明では、片仮名表記を必要とする
各種語の読み情報が登録されている仮名辞書と、
上記第1判断手段によつて上記語データ中に“ハ
イフン”または“マイナス”記号データが含まれ
ていないものと判断された場合に上記語データを
用いて上記仮名辞書を検索し、当該語データが登
録されているか否かを判断する第の判断手段とを
設け、この第2の判断手段によつて上記語データ
が登録されているものと判断された場合に上記語
データを片仮名データに変換し、これに対し上記
語データが登録されていないものと判断された場
合に上記語データを平仮名データに変換するよう
にしている。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照してこの発明の一実施例を説
明する。なお、第1図と同一部分には同一符号を
付して詳細な説明を省略する。第3図は、この発
明の一実施例に係るデータ処理機器の要部構成を
示すブロツク図である。同図において符号21で
示される仮名辞書メモリは、片仮名表記を必要と
する各種単語(例えばシステムなど)の仮名読み
情報が登録されている仮名辞書を有している。こ
の仮名辞書メモリ21、更には変換辞書メモリ1
1、新語辞書メモリ12、仮名データフアイルメ
モリ15、および漢字データフアイルメモリ17
は例えばフロツピーデイスク装置などの外部補助
メモリである。これらメモリ21,11,12,
15,17は、必ずしも独立した装置構成である
必要はなく、例えば1つのメモリの記憶領域を分
割して割り当てられたものであつてもよい。符号
23で示されるCPUはデータ処理機器の中心を
成すもので第1図に示すCPU13と同様に仮名
漢字変換処理機能を有している。但し、CPU2
3の仮名漢字変換処理機能は、第4図のフローチ
ヤートに示されているように上記CPU13の変
換処理機能(第2図参照)とは一部異なつてい
る。このCPU23による仮名漢字変換処理の動
作を以下に説明する。
CPU23は、キーボード14或いは仮名デー
タフアイルメモリ15から入力された仮名単語デ
ータの単語変換指定有無の判断ステツプS1で単
語変換指定されているものと判断するとステツプ
S2を実行する。このステツプS2において、CPU
23は入力された仮名単語データをキーデータと
して(変換辞書メモリ11に格納されている)変
換辞書を検索する。次にCPU23は変換辞書検
索により仮名単語データに該当する漢字データが
登録されているか否かの判断を行なう(ステツプ
S3)。もし、該当する漢字データが変換辞書に登
録されていれば、CPU23は当該漢字データを
CRTモニタ16、更には漢字データフアイルメ
モリ17に出力する(ステツプS4)。これに対
し、入力された仮名単語データに該当する漢字デ
ータが変換辞書に登録されていなければ、CPU
23は仮名単語データをキーデータとして(新語
辞書メモリ12に格納されている)新語辞書を検
索する(ステツプS5)。次にCPU23は新語辞書
検索により仮名単語データに該当する漢字データ
が登録されているか否かの判断を行なう(ステツ
プS6)。もし、該当する漢字データが新語辞書に
登録されていれば、CPU23は上記ステツプS3
でのYES判断の場合と同様にステツプS4を実行
し、当該漢字データをCRTモニタ16、更には
漢字データフアイルメモリ17に出力する。ここ
までの動作は従来例の動作と同様である。
一方、ステツプS6で該当する漢字データが新
語辞書に登録されていないものと判断された場
合、CPU23は(第1判断機能により)入力さ
れた仮名単語データ中に“ハイフン”または“マ
イナス”記号データ(“−”記号データ)が含ま
れているか否かを判断する(ステツプS7)。も
し、仮名単語データ中に(仮名文字以外に)“ハ
イフン”または“マイナス”記号データが含まれ
ている場合にはYES判断となり、CPU23は
(変換機能により)入力された仮名単語データを
JIS漢字コードの片仮名データに変換し、当該片
仮名データをCRTモニタ16、更には漢字デー
タフアイルメモリ17に出力する(ステツプ
S8)。この種の片仮名データは、例えばコンピユ
ータ、データ、ターミナル等である。
これに対し、仮名単語データ中に“ハイフン”
または“マイナス”記号データが含まれていない
場合には、ステツプS7での判断はNO判断とな
る。この場合、CPU23は(第2判断機能によ
り)、入力された仮名単語データをキーデータと
して(仮名辞書メモリ21に格納されている)仮
名辞書を検索し(ステツプS9)、当該仮名単語デ
ータが仮名辞書に登録されているか否かの判断を
行なう(ステツプS10)。もし、入力された仮名
単語データに一致する仮名単語データが仮名辞書
に登録されている場合には、ステツプS10での判
断はYES判断となり、CPU23はステツプS7で
のYES判断の場合と同様に前記ステツプS8を実
行する。すなわちCPU23は入力された仮名単
語データを漢字コードの片仮名データに変換し、
当該片仮名データをCRTモニタ16、更には漢
字データフアイルメモリ17に出力する。一方、
入力された仮名単語データに一致する仮名単語デ
ータが新語辞書に登録されていない場合には、ス
テツプS10での判断はNO判断となる。この場合、
CPU23は(変換機能により)入力された仮名
単語データを漢字コードの平仮名データに変換す
る。
なお、仮名辞書は予じめ作成されていても、或
いはユーザによつて作成されるものであつてもよ
い。
〔発明の効果〕
以上詳述したように本発明によれば、次に列挙
する作効果を奏することができる。
入力される語データ(単語の仮名読み情報)
を「漢字」、「片仮名」、または「平仮名」のう
ち当該語データにふさわしい表記形態のものに
自動変換できる。
変換の結果、「漢字」が存在しない場合にお
いて、従来必要であつた、例えば「平仮名」を
「片仮名」に変更するための修正・変更作業な
どが不要となる。
変換に際し、「漢字」に変換するのか、「平仮
名」に変換するのか、或いは「片仮名」に変換
するのかを指定する操作が不要となる。
入力された語データ中に“ハイフン”または
“マイナス”記号データが含まれている場合に
は、仮名辞書を検索することなく当該語データ
を無条件に「片仮名」に変換するようにしてい
るので、“ハイフン”または“マイナス”記号
データを含む平仮名の読みを示す語データにつ
いては仮名辞書に登録する必要がない。したが
つて仮名辞書の作成が容易となり、かつ仮名辞
書のコンパクト化が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のデータ処理機器の要部構成を示
すブロツク図、第2図は従来の仮名漢字変換処理
を説明するためのフローチヤート、第3図はこの
発明の一実施例係るデータ処理機器の要部構成を
示すブロツク図、第4図はこの発明の一実施例に
係る仮名漢字変換処理を説明するためのフローチ
ヤートである。 11……変換辞書メモリ、14……キーボー
ド、21……仮名辞書メモリ、23……CPU。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 各種語の読み情報に対応して該当する漢字デ
    ータが登録されている変換辞書を有する変換辞書
    メモリと、 片仮名表記を必要とする各種語の読み情報が登
    録されている仮名辞書を有する仮名辞書メモリ
    と、 入力手段と、 この入力手段から入力された語データを用いて
    上記変換辞書を検索し該当する上記漢字データを
    出力する第1変換手段と、 上記変換辞書に該当する漢字データが登録され
    ていない場合、上記語データ中に“ハイフン”ま
    たは“マイナス”記号データが含まれているか否
    かを判断する第1判断手段と、 この第1判断手段によつて上記“ハイフン”ま
    たは“マイナス”記号データが含まれていないも
    のと判断された場合に上記語データを用いて上記
    仮名辞書を検索し、当該語データが登録されてい
    るか否かを判断する第2判断手段と、 この第2判断手段によつて上記語データが上記
    仮名辞書に登録されているものと判断された場
    合、或いは上記第1判断手段によつて上記語デー
    タ中に“ハイフン”または“マイナス”記号デー
    タが含まれているものと判断された場合、当該語
    データを片仮名データに変換し、上記第2判断手
    段によつて上記語データが上記仮名辞書に登録さ
    れれていないものと判断された場合、当該語デー
    タを平仮名データに変換する第2変換手段と を具備することを特徴とする仮名漢字変換装置。
JP58095233A 1983-05-30 1983-05-30 仮名漢字変換装置 Granted JPS59220828A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58095233A JPS59220828A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 仮名漢字変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58095233A JPS59220828A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 仮名漢字変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59220828A JPS59220828A (ja) 1984-12-12
JPH0544055B2 true JPH0544055B2 (ja) 1993-07-05

Family

ID=14132039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58095233A Granted JPS59220828A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 仮名漢字変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59220828A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59220828A (ja) 1984-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0544055B2 (ja)
JP2943791B2 (ja) 言語識別装置,言語識別方法および言語識別のプログラムを記録した記録媒体
JPH05233600A (ja) ワードプロセッサ
JP3273778B2 (ja) 仮名漢字変換装置及び仮名漢字変換方法
JPS6151265A (ja) 日本語ワ−ドプロセツサ
JP3244286B2 (ja) 翻訳処理装置
JPS613267A (ja) 仮名漢字変換処理装置
JP2668205B2 (ja) 文章検索装置
JP2580060B2 (ja) かな漢字変換方法及び装置
JPH0380363A (ja) 文書処理装置
JPH06290219A (ja) 文字検索機能付き文書処理装置
JPH01316865A (ja) かな漢字変換の読み入力機能付加装置
JPH0727526B2 (ja) かな漢字変換装置
JPH07282046A (ja) かな漢字変換方法
JPH0421901B2 (ja)
JPS63116269A (ja) 日本語処理の仮名漢字変換装置
JPS62260266A (ja) カナ漢字変換方式
JPH0566761U (ja) 日本語かな漢字変換装置
JPH05189414A (ja) 文書作成装置及び方式
JPH04312161A (ja) ワードプロセッサ
JPH0589094A (ja) かな漢字変換装置
JPH0512251A (ja) 文書処理装置
JPH0736876A (ja) かな漢字変換方式
JPH02110771A (ja) 電訳機
JPH0731675B2 (ja) 仮名漢字相互変換装置