JPH0543127Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0543127Y2
JPH0543127Y2 JP9674788U JP9674788U JPH0543127Y2 JP H0543127 Y2 JPH0543127 Y2 JP H0543127Y2 JP 9674788 U JP9674788 U JP 9674788U JP 9674788 U JP9674788 U JP 9674788U JP H0543127 Y2 JPH0543127 Y2 JP H0543127Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support member
attached
panel
plate
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9674788U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0218808U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9674788U priority Critical patent/JPH0543127Y2/ja
Publication of JPH0218808U publication Critical patent/JPH0218808U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0543127Y2 publication Critical patent/JPH0543127Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は建物の外壁や内壁を構成するのに用
いる壁パネルの建物躯体への取付構造に関する。
〔従来の技術〕
最近建物の壁面用の外装材として、主板部の四
周に折曲片部を連設した浅い箱状の金属パネルの
裏面に耐火ボード等の裏打材を固着した壁パネル
が多く用いられるようになつた。そしてこの壁パ
ネルの建物躯体への取付構造としては、折曲片部
に適宜の間隔でL形の取付金具を固着し、建物躯
体に固着した通しアングル状の下地材に前記取付
金具をタツピンねじにより締付固定するのが一般
的である。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところが上記従来の取付構造においては、建物
躯体に取付けた下地材に壁パネルを1枚ずつタツ
ピンねじの施工により固定していくため、外装パ
ネルの場合は建物壁面に沿つて足場を組む必要が
あつた。また取付作業としては先ず壁パネルの下
部に所定厚さのくさびを入れ、壁パネルの上下位
置および垂直度の調整をおこなつたのち壁パネル
を1人の作業者が取付位置に押付け、他の作業者
がタツピンねじのねじ込作業をおこなうという作
業方法がとられており、最低2名の作業者を必要
とした。また壁パネルの取付位置の調整に時間が
かかり、調整後にくさびが動いて位置ずれを生じ
再調整が必要となることも多く、壁面施工の作業
性が劣り、特に高所作業の場合は長時間の作業は
安全上の問題があつた。
この考案は上記従来の問題点を解決するもの
で、建物躯体への取付を容易におこなうことがで
きる壁パネルの取付構造を提供することを目的と
する。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、この出願の第1の
考案は、水平断面がハツト形を呈する上側本体の
上部に受部材を固着した上部支持材と、水平断面
がハツト形を呈する下側本体の側板間に水平部材
を架設した上部支持材とを、上下に間隔をあけて
建物躯体に取付け、主板部の四周に折曲片部を連
設したパネル本体の上下方向に延びる前記折曲片
部に、断面L字状の縁材を、先端縁部をパネル中
心側に向けて取付け、前記縁材の上部に、前記受
部材の上面に対向する突出部材と、前記上側本体
の側板の内面に対向する押板とを固着し、前記縁
材の下部に下向きに開口する引掛金具を突設固着
し、前記引掛金具を前記水平部材に係合させ、先
端が前記受部材に当接する上下調整ボルトを前記
突出部材にねじ込み、先端が前記押板に当接する
左右調整ボルトを前記上側本体の側板にねじ込
み、前記上部支持材および下部支持材の各フラン
ジ板部と前記縁材とをボルトにより締結する構成
とした。
またこの出願の第2の考案は、水平断面がハツ
ト形を呈する上側本体の上部に受部材を固着し側
板間に水平部材を架設した上部支持材と、水平断
面がハツト形を呈する下部支持材とを、上下に間
隔をあけて建物躯体に取付け、主板部の四周に折
曲片部を連設したパネル本体の上下方向に延びる
前記折曲片部に、断面L字状の縁材を、先端縁部
をパネル中心側に向けて取付け、前記縁材の上部
に、前記受部材の上面に対向する突出部材と、前
記上側本体の側板の内面に対向する押板と、下向
きに開口する引掛金具とを突設固着し、前記引掛
金具を前記水平部材に係合させ、先端が前記受部
材に当接する上下調整ボルトを前記突出部材にね
じ込み、先端が前記押板に当接する左右調整ボル
トを前記上側本体の側板にねじ込み、前記上部支
持材および下部支持材の各フランジ板部と前記縁
材とをボルトにより締結する構成とした。
〔作用〕
第1の考案において壁パネルを建物躯体に取付
けるには、クレーン等により吊上げた壁パネルの
下部に突設した引掛金具を、建物躯体に固設した
下部支持材の水平部材に引掛け、壁パネルの縁材
と上部支持材および下部支持材のフランジ板部と
を、ボルトにより移動自在にゆるく連結する。下
部支持材の水平部材は壁パネルの自重を支持し、
ボルトは壁パネルの倒れを防止するので、上下調
整ボルトの回動操作により壁パネルの上下位置お
よび左右の傾斜を、また左右調整ボルトの回動操
作により壁パネルの左右位置の調整を、それぞれ
簡単におこなうことができる。調整後ボルトを締
込むことにより壁パネルは上部支持材および下部
支持材に固定される。
第2の考案において壁パネルを建物躯体に取付
けるには、クレーン等により吊上げた壁パネルの
上部に突設した引掛金具を、建物躯体に固設した
上部支持材の水平部材に引掛ける。上部支持材の
水平部材は壁パネルの自重を支持し、壁パネルは
上部を支持されて垂下るので、上下調整ボルトの
回動操作により壁パネルの上下位置および左右の
傾斜を、また左右調整ボルトの回動操作により壁
パネルの左右位置の調整を、それぞれ簡単におこ
なうことができる。調整後壁パネルの縁材と上部
支持材および下部支持材のフランジ板部とを、ボ
ルトにより締付けることにより、壁パネルは上部
支持材および下部支持材に固定される。
以上のように壁パネルの位置調整および取付
は、ボルトを用いて短時間で容易におこなうこと
ができ、外装パネルの場合でもこれらの作業は建
物内からおこなえるので、足場の設置は不要とな
る。
〔実施例〕
以下第1図乃至第4図により第1の考案の一実
施例を説明する。
図中、1は建物躯体2にアンカー3等により固
定取付した間柱で、この間柱1には上下に間隔を
おいて、上部支持材4と下部支持材5がボルト6
により取付けられている。上部支持材4は、ハツ
ト形断面を有する上側本体7の上部に、水平板状
の受部材8を固着して成り、その側板7a部には
左右調整ボルト9のねじ込み用のナツト10が固
着してあり、またそのフランジ板7bには、パネ
ル締付用の長穴11が穿設してある。12は底板
7c部に穿設した間柱1への取付用のボルト穴で
ある。また下部支持材5は、上部支持材4と同様
なハツト形断面を有する下側本体13の下部に、
丸棒状の水平部材14を固着して成る。水平部材
14はフランジ板13b,13bに溶接され、中
間部が側板13a,13a間に露出している。下
側本体13にも、上側本体7と同様な長穴15お
よびボルト穴16が穿設してある。
一方壁パネル20は、金属板を折曲成形して主
板部21の四周に折曲片部22および23を連設
した浅い箱状のパネル本体24の裏側に、耐火材
製の裏打板25を接着して成る。パネル本体24
の上下方向に延びる折曲片部22には、鋼板の折
曲成形品から成る断面L字状の縁材26が、その
先端縁26a部をパネル中心側に向けて、ボルト
27により取付けてある。29はアングル材の短
片から成る突出部材、30は鋼板製の垂直方向に
延びる押板で、いずれも縁材26の上部に溶接し
てある。突出部材29の水平片部の29aには、
上下調整ボルト31のねじ込み用のナツト32が
溶接してある。33は上部支持材4への取付用の
ボルト34が挿通される長穴である。また縁材2
6の下部には、下向きの開口部35aを有する引
掛金具35の基部が溶接され、またボルト34挿
通用の長穴33が穿設してある。また36は、パ
ネル本体24の水平方向に延びる折曲片部23に
ボルト37により取付けた縁材で、その両端は縁
材26に溶接されている。
上記構成の壁パネルの取付構造においては、先
ず上記支持材4および下部支持材5を、ボルト6
を用いて、上下に間隔をおいて間柱1に固定して
おく。次にクレーン等により吊上げた壁パネル2
0の下部の引掛金具35を下部支持材5の水平部
材14に引掛けてパネル自重を支持させたのち、
ボルト34により縁材26部を上部支持材4およ
び下部支持材5にゆるく締結連結する。これによ
り壁パネル20は自立状態となるので、クレーン
による吊上げおよび人手による保持を解除して
も、ほゞ取付位置に保持される。そこで上下調整
ボルト31および左右調整ボルト9の回動操作に
より壁パネル20の上下左右位置および左右の傾
斜を調整して芯出しをおこない、ボルト34を締
込めば、壁パネル20は正確な取付位置に固定さ
れ、一枚の壁パネル20の取付は完了する。以下
同様にして左右に隣接する壁パネルおよび上段側
の壁パネルを順次取付けて壁面施工をおこなう。
次に第5図は第2の考案の一実施例を示し、前
記実施例における引掛金具35を縁材26の上部
に固着し、これに対応して水平部材14を上部支
持材4に固着した点のみが、前記実施例と異な
る。図中、第1図と同一または相当部分には第1
図と同一符号を付して図示してある。
この実施例においては、クレーン等により吊上
げた壁パネル20の上部の引掛金具35を上部支
持材4の水平部材14に引掛ければ、壁パネル2
0は上部を支持されて垂下るので、ボルト34に
よる仮締めをおこなうことなく直ちにクレーンに
よる吊上げを解除でき、作業の手間が少なくてす
む。この状態で壁パネル20はほゞ取付位置に保
持され、上下調整ボルト31および左右調整ボル
ト9による壁パネルの位置調節をおこなうことが
できる。勿論前記実施例と同様にボルト34をゆ
るく仮締めしたのち位置調節をおこなつてもよい
が、この仮締めは垂下状態で安定した壁パネル2
0に対して安全容易におこなうことができる。
なお第5図の実施例においては、下部支持材5
には引掛金具35の挿入空間を設ける必要がない
ので、下部支持材5は第6図に示すように側板1
3a,13a間がフランジ板13bにより閉鎖さ
れた形状としてもよく、このような形状もこの考
案におけるハツト形形状に含むものとする。
この考案は上記各実施例に限定されるものでは
なく、たとえば突出部材29や受部材8をブロツ
ク状としたり、水平部材14を板状とするなど、
各部の具体的形状は上記以外のものとしてもよ
い。また上部支持材4および下部支持材5は、間
柱1を介して建物躯体2に取付けるほか、間柱等
を介さずに直接建物躯体に取付けてもよい。さら
に上記実施例では、パネル本体24の水平方向に
延びる折曲片部23にも縁材36を取付け、縁材
26と一体化させて枠組を形成させるようにした
ので、大きなパネル強度が得られるという長所を
有するが、小形のパネルや大荷重のかからないパ
ネル等の場合は、縁材36は省略してもよい。ま
た縁材26はリベツトや溶接等により折曲片部2
2に取付けてもよい。
なおこの考案は内装パネル等の内壁面構成用の
壁パネルや裏面に裏打材を有しない壁パネルの取
付構造にも適用できるものである。
〔考案の効果〕
以上説明したようにこの考案によれば、壁パネ
ルの下部または上部をワンタツチで下部支持材ま
たは上部支持材に保持させることができるととも
に、上下および左右調整ボルトにより壁パネルの
位置調節を迅速容易におこなえ、タツピンねじの
施工も不要であるので、壁パネルの建物躯体への
取付作業は能率的かつ容易におこなうことができ
る。また外装パネルの場合でも足場の設置は不要
となり、壁面施工の工期および作業工数の低減化
に寄与するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1の考案の一実施例を示す壁パネル
取付部の縦断面図、第2図は第1図のA−A線断
面図、第3図は同じくB−B線断面図、第4図は
第1図の主要部分の分解状態の斜視図、第5図は
第2の考案の一実施例を示す第1図相当図、第6
図は第5図の下部支持材の他の実施態様を示す斜
視図である。 1……間柱、2……建物躯体、4……上部支持
材、5……下部支持材、7……上側本体、7a…
…側板、7b……フランジ板、8……受部材、9
……左右調整ボルト、13……下側本体、13a
……側板、13b……フランジ板、14……水平
部材、20……壁パネル、21……主板部、22
……折曲片部、24……パネル本体、26……縁
材、26a……先端縁、29……突出部材、30
……押板、31……上下調整ボルト、34……ボ
ルト、35……引掛金具、35a……開口部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 水平断面がハツト形を呈する上側本体の上部
    に受部材を固着した上部支持材と、水平断面が
    ハツト形を呈する下側本体の側板間に水平部材
    を架設した下部支持材とを、上下に間隔をあけ
    て建物躯体に取付け、 主板部の四周に折曲片部を連設したパネル本
    体の上下方向に延びる前記折曲片部に、断面L
    字状の縁材を、先端縁部をパネル中心側に向け
    て取付け、前記縁材の上部に、前記受部材の上
    面に対向する突出部材と、前記上側本体の側板
    の内面に対向する押板とを固着し、前記縁材の
    下部に下向きに開口する引掛金具を突設固着
    し、 前記引掛金具を前記水平部材に係合させ、先
    端が前記受部材に当接する上下調整ボルトを前
    記突出部材にねじ込み、先端が前記押板に当接
    する左右調整ボルトを前記上側本体の側板にね
    じ込み、前記上部支持材および下部支持材の各
    フランジ板部と前記縁材とをボルトにより締結
    して成る壁パネルの取付構造。 2 水平断面がハツト形を呈する上側本体の上部
    に受部材を固着し側板間に水平部材を架設した
    上部支持材と、水平断面がハツト形を呈する下
    部支持材とを、上下に間隔をあけて建物躯体に
    取付け、 主板部の四周に折曲片部を連設したパネル本
    体の上下方向に延びる前記折曲片部に、断面L
    字状の縁材を、先端縁部をパネル中心側に向け
    て取付け、前記縁材の上部に、前記受部材の上
    面に対向する突出部材と、前記上側本体の側板
    の内面に対向する押板と、下向きに開口する引
    掛金具とを突設固着し、 前記引掛金具を前記水平部材に係合させ、先
    端が前記受部材に当接する上下調整ボルトを前
    記突出部材にねじ込み、先端が前記押板に当接
    する左右調整ボルトを前記上側本体の側板にね
    じ込み、前記上部支持材および下部支持材の各
    フランジ板部と前記縁材とをボルトにより締結
    して成る壁パネルの取付構造。
JP9674788U 1988-07-21 1988-07-21 Expired - Lifetime JPH0543127Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9674788U JPH0543127Y2 (ja) 1988-07-21 1988-07-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9674788U JPH0543127Y2 (ja) 1988-07-21 1988-07-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0218808U JPH0218808U (ja) 1990-02-07
JPH0543127Y2 true JPH0543127Y2 (ja) 1993-10-29

Family

ID=31321834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9674788U Expired - Lifetime JPH0543127Y2 (ja) 1988-07-21 1988-07-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0543127Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0218808U (ja) 1990-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0543127Y2 (ja)
JP3585251B2 (ja) 壁パネル取付構造及び壁パネル取付方法
JPH0627705Y2 (ja) 壁パネルの取付構造
JP7282569B2 (ja) 建物の施工方法
JP2563005B2 (ja) エレベータ用三方枠の建物壁への取付け装置
JPH0633059Y2 (ja) 外壁開口部の補強枠の構造
JP2517193B2 (ja) 壁パネルの取付け構造および取付け方法
JPH0611289Y2 (ja) 壁パネル
JPH0849389A (ja) 外壁パネルの取付構造
JPS5923125Y2 (ja) 外壁取付構造
JPH0726487Y2 (ja) 軒天井取付構造
JP2500019Y2 (ja) 床 梁
JP2559216Y2 (ja) 外設構造材の固定構造
JPS59416Y2 (ja) 外壁取付部の構造
JPH0743294Y2 (ja) 天井材取付装置
JPH0738511Y2 (ja) 屋根パネルと小屋裏界壁パネルの支持金具
JP2570475Y2 (ja) 壁パネルの支持機構
JP2502695Y2 (ja) 複合耐火パネルの取付構造
JPH08113996A (ja) 大型外装パネルの取り付け方法及び外装パネル
JP2601620Y2 (ja) 笠木パネルの取付構造
JPH0413309Y2 (ja)
JPH05483Y2 (ja)
JP2806276B2 (ja) 袖壁バルコニー及びその施工方法
JP2533047Y2 (ja) ユニツト足場
JPH10121571A (ja) 出隅部手摺壁パネルの取付構造