JPH0542581A - 多段式熱可塑性樹脂押出装置 - Google Patents

多段式熱可塑性樹脂押出装置

Info

Publication number
JPH0542581A
JPH0542581A JP3201808A JP20180891A JPH0542581A JP H0542581 A JPH0542581 A JP H0542581A JP 3201808 A JP3201808 A JP 3201808A JP 20180891 A JP20180891 A JP 20180891A JP H0542581 A JPH0542581 A JP H0542581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoplastic resin
stage
extruder
additive
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3201808A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Kojima
新治 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP3201808A priority Critical patent/JPH0542581A/ja
Publication of JPH0542581A publication Critical patent/JPH0542581A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/67Screws having incorporated mixing devices not provided for in groups B29C48/52 - B29C48/66
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/375Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages
    • B29C48/38Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages using two or more serially arranged screws in the same barrel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/375Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages
    • B29C48/385Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages using two or more serially arranged screws in separate barrels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/53Screws having a varying channel depth, e.g. varying the diameter of the longitudinal screw trunk
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/535Screws with thread pitch varying along the longitudinal axis

Abstract

(57)【要約】 【目的】 熱可塑性樹脂と添加剤との充分な混合状態を
得て、添加剤の分散不良を防止する。 【構成】 添加剤13を供給する第2段の押出機11の
スクリュー16に、添加剤13の注入位置より出口側に
位置させて、このスクリュー16の他の部分より高い剪
断力で混練を行う高剪断混練部20を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数台の押出機が順次
連結されて熱可塑性樹脂の押出しを行う多段式熱可塑性
樹脂押出装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の多段式熱可塑性樹脂押出
装置は、図3に示すように、第1段の押出機1のシリン
ダー2内にホッパー3から熱可塑性樹脂のペレットを供
給し、該ペレットをシリンダー2内で加熱溶融しつつス
クリュー4で混練して出口側に搬送する。この搬送の途
中で、液状にした高融点の添加剤5をその収容容器6か
らポンプ7で該押出機1内に注入する場合もある。該押
出機1の出口側に搬送されてきた溶融熱可塑性樹脂は、
微細な異物を除去する目的で設けられた超極細メッシュ
のスクリーンで構成されたスクリーンパック8と、ブレ
ーカープレート9とを通過する。
【0003】第1段の押出機1から押出された溶融熱可
塑性樹脂は、連続的に樹脂温度制御筒10に導き、冷却
により適当な樹脂温度に制御した後、第2段の押出機1
1のシリンダー12内に供給する。第2段の押出機11
では、加熱により液状にした添加剤13をその収容容器
14からポンプ15で該押出機11のシリンダー12内
に注入した後、スクリュー16で該溶融熱可塑性樹脂と
混練して押出し、クロスヘッド17に供給する。クロス
ヘッド17では、該溶融熱可塑性樹脂を導体18の外周
に押出し被覆し、プラスチック絶縁ケーブル19を製造
する。
【0004】なお、添加剤5,13としては、常温で液
状のものはそのまま使用できるが、常温で粉末等のもの
は加熱して液状にして使用している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の多段式熱可塑性樹脂押出装置では、第2段の
押出機11のシリンダー12内に添加剤13を注入して
混練・搬送した場合、溶融熱可塑性樹脂と液状にした添
加剤13との粘度差が大きいこと、スクリュー16での
高剪断力による混練作用が少ないこと等の原因で、溶融
熱可塑性樹脂と添加剤13との充分な混合状態が得られ
ず、添加剤13の分散不良が生じ、これが押出し成形品
となった場合、電気的品質が著しく劣る結果となる。
【0006】本発明の目的は、熱可塑性樹脂と添加剤と
の充分な混合状態が得られ、添加剤の分散不良を防止で
きる多段式熱可塑性樹脂押出装置を提供することにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成する本
発明の構成を説明すると、本発明は複数台の押出機が前
段の押出機から後段の押出機に熱可塑性樹脂を供給する
ように順次連結され、2段目以後の押出機内の前記熱可
塑性樹脂に添加剤が加えられて混練が行われる多段式熱
可塑性樹脂押出装置において、前記添加剤が加えられる
前記押出機のスクリューには、該押出機に対する添加剤
注入位置より出口側に位置させて、該スクリューの他の
部分より高い剪断力で混練を行う高剪断混練部が設けら
れていることを特徴とする。
【0008】
【作用】前段の押出機を出た熱可塑性樹脂に、これ以後
の押出機で添加剤を添加した場合、スクリューの高剪断
混練部を通過することにより、熱可塑性樹脂と添加剤と
が均一に混練され、分散不良を防止することができる。
【0009】
【実施例】図1は、本発明に係る多段式熱可塑性樹脂押
出装置の一実施例を示したものである。本実施例は、プ
ラスチック絶縁ケーブルの絶縁被覆ラインに本発明を適
用した例を示したものである。なお、前述した図3と対
応する箇所には、同一符号を付けて示している。
【0010】図示のように、本実施例の多段式熱可塑性
樹脂押出装置では、液状にした添加剤13を供給する第
2段の押出機11のスクリュー16に、該添加剤13の
注入位置より出口側に位置させて、該スクリュー16の
他の部分より高い剪断力で混練を行う高剪断混練部20
が設けられている。
【0011】高剪断混練部20は、例えば図2に示すよ
うなスクリュー16の羽根の間隔を狭くする等して形成
することができる。
【0012】次に、このような多段式熱可塑性樹脂押出
装置で、プラスチック絶縁ケーブル19を製造する例を
説明する。
【0013】第1段の押出機1のシリンダー2内にホッ
パー3から熱可塑性樹脂のペレットを供給し、該ペレッ
トをシリンダー2内で加熱溶融しつつスクリュー4で混
練して出口側に搬送する。この搬送の途中で、高融点の
添加剤5として老化防止剤をその収容容器6からポンプ
7で該押出機1内に注入し、スクリュー4で溶融熱可塑
性樹脂と混練する。該押出機1の出口側に搬送されてき
た溶融熱可塑性樹脂は、微細な異物を除去する目的で設
けられた超極細メッシュのスクリーンで構成されたスク
リーンパック(この例では、100 メッシュ,200 メッシ
ュ,500 メッシュのスクリーンパック)8と、ブレーカ
ープレート9とを通過する。
【0014】このようにして第1段の押出機1は、老化
防止剤が混練された溶融熱可塑性樹脂を、超極細メッシ
ュを無理なく通過できる粘度になる樹脂温度で押出す。
この高温の溶融熱可塑性樹脂を、樹脂温度制御筒10で
適当な樹脂温度に冷却した後、第2段の押出機11のシ
リンダー12内に供給する。
【0015】第2段の押出機11では、供給された溶融
熱可塑性樹脂をスクリュー16で混練しつつ搬送する過
程で、添加剤13としての架橋剤(融点40℃)を、その
収容容器14からポンプ15で該押出機11のシリンダ
ー12内に注入する。架橋剤は、シリンダー12内に注
入された直後から、溶融熱可塑性樹脂との粘度差及び該
架橋剤の流動特性からスクリュー16の表面に集まり、
溶融熱可塑性樹脂との混練がなされない状態になる。
【0016】しかるに、本発明では、添加剤13の注入
位置より出口側の位置において、スクリュー16に対し
て該スクリュー16の前段側の部分より高い剪断力で混
練を行う高剪断混練部20が設けているので、ここを通
過することにより溶融熱可塑性樹脂に添加剤13が均一
に分散・混合されることになる。
【0017】このようにして添加剤13を均一に分散・
混合した溶融熱可塑性樹脂をスクリュー16で押出し
て、クロスヘッド17に供給し、該クロスヘッド17で
導体18の外周に押出し被覆し、プラスチック絶縁ケー
ブル19を製造する。
【0018】従来技術による多段式熱可塑性樹脂押出装
置(高剪断混練部を有しないスクリューを使用)と、本
発明による多段式熱可塑性樹脂押出装置(高剪断混練部
を有するスクリューを使用)での押出し成形品の架橋剤
の分散状態を比較すると、表1の通りである。この表
は、ダイスにより熱可塑性樹脂を直径50mmφの棒として
成形し、その横断面に含まれている架橋剤の量を調査し
た結果を示している。また、この表は、本発明の装置で
作成した棒の中心の架橋剤の量を100 %とした場合の比
較結果を示している。
【0019】
【表1】
【0020】上記実施例では、押出機が2段の場合の例
を示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、
3段以上の押出機を持つ多段式熱可塑性樹脂押出装置に
も同様に適用することができる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る多段式
熱可塑性樹脂押出装置は、添加剤が加えられる2段目以
後の押出機のスクリューに、該押出機に対する添加剤注
入位置より出口側に位置させて、該スクリューの他の部
分より高い剪断力で混練を行う高剪断混練部を設けたの
で、前段の押出機を出た熱可塑性樹脂に、これ以後の押
出機で添加剤を添加した際に、該スクリューの高剪断混
練部により熱可塑性樹脂と添加剤とを均一に混練するこ
とができ、分散不良をなくすことができる。このため本
発明によれば、高品質の押出し成形を安定して行うこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る多段式熱可塑性樹脂押出装置の一
実施例の縦断面である。
【図2】図1に示す装置のスクリューに設ける高剪断混
練部の一例を示す平面図である。
【図3】従来の多段式熱可塑性樹脂押出装置の縦断面で
ある。
【符号の説明】
1…第1段の押出機、2…シリンダー、3…ホッパー、
4…スクリュー、5…、高融点の添加剤、6…収容容
器、7…ポンプ、8…スクリーンパック、9…ブレーカ
ープレート、10…樹脂温度制御筒、11…第2段の押
出機、12…シリンダー、13…添加剤、14…収容容
器、15…ポンプ、16…スクリュー、17…クロスヘ
ッド、18…導体、19…プラスチック絶縁ケーブル、
20…高剪断混練部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数台の押出機が前段の押出機から後段
    の押出機に熱可塑性樹脂を供給するように順次連結さ
    れ、2段目以後の押出機内の前記熱可塑性樹脂に添加剤
    が加えられて混練が行われる多段式熱可塑性樹脂押出装
    置において、 前記添加剤が加えられる前記押出機のスクリューには、
    該押出機に対する添加剤注入位置より出口側に位置させ
    て、該スクリューの他の部分より高い剪断力で混練を行
    う高剪断混練部が設けられていることを特徴とする多段
    式熱可塑性樹脂押出装置。
JP3201808A 1991-08-12 1991-08-12 多段式熱可塑性樹脂押出装置 Pending JPH0542581A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3201808A JPH0542581A (ja) 1991-08-12 1991-08-12 多段式熱可塑性樹脂押出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3201808A JPH0542581A (ja) 1991-08-12 1991-08-12 多段式熱可塑性樹脂押出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0542581A true JPH0542581A (ja) 1993-02-23

Family

ID=16447263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3201808A Pending JPH0542581A (ja) 1991-08-12 1991-08-12 多段式熱可塑性樹脂押出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0542581A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100411954B1 (ko) * 2001-07-06 2003-12-31 류유천 이물질 제거가 용이한 폐 합성수지 압출 장치 및 방법
JP2008174733A (ja) * 2006-12-21 2008-07-31 Sumitomo Chemical Co Ltd オレフィン系熱可塑性エラストマーの製造方法
KR100973096B1 (ko) * 2008-10-07 2010-07-29 유한회사 영광 폐수지 용융장치

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5036985A (ja) * 1973-08-09 1975-04-07
JPS54126261A (en) * 1978-03-24 1979-10-01 Japan Steel Works Ltd Degassing extruder
JPS5836423A (ja) * 1981-08-25 1983-03-03 Idemitsu Petrochem Co Ltd 熱可塑性樹脂発泡体の製造方法およびその製造装置
JPH02223405A (ja) * 1988-11-11 1990-09-05 Kohjin Co Ltd 混練押出装置
JPH0429819A (ja) * 1990-05-28 1992-01-31 Asahi Chem Ind Co Ltd 模様付き押出板の製造方法
JPH0424324U (ja) * 1990-06-20 1992-02-27
JPH04201536A (ja) * 1990-11-30 1992-07-22 Furukawa Electric Co Ltd:The 多段式溶融樹脂押出装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5036985A (ja) * 1973-08-09 1975-04-07
JPS54126261A (en) * 1978-03-24 1979-10-01 Japan Steel Works Ltd Degassing extruder
JPS5836423A (ja) * 1981-08-25 1983-03-03 Idemitsu Petrochem Co Ltd 熱可塑性樹脂発泡体の製造方法およびその製造装置
JPH02223405A (ja) * 1988-11-11 1990-09-05 Kohjin Co Ltd 混練押出装置
JPH0429819A (ja) * 1990-05-28 1992-01-31 Asahi Chem Ind Co Ltd 模様付き押出板の製造方法
JPH0424324U (ja) * 1990-06-20 1992-02-27
JPH04201536A (ja) * 1990-11-30 1992-07-22 Furukawa Electric Co Ltd:The 多段式溶融樹脂押出装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100411954B1 (ko) * 2001-07-06 2003-12-31 류유천 이물질 제거가 용이한 폐 합성수지 압출 장치 및 방법
JP2008174733A (ja) * 2006-12-21 2008-07-31 Sumitomo Chemical Co Ltd オレフィン系熱可塑性エラストマーの製造方法
KR100973096B1 (ko) * 2008-10-07 2010-07-29 유한회사 영광 폐수지 용융장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2601696A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines extrudats aus einem kunstharz und einem feststoffteilchenzusatz in einem extruder fuer kunststoffe
JPS6224248B2 (ja)
EP0996529B1 (en) Extrusion of polymers
JPH0542581A (ja) 多段式熱可塑性樹脂押出装置
JPH07506547A (ja) 鉛筆の製造方法及び装置
JP2002254492A (ja) 2軸押出機によるpva押出方法および2軸押出機
JPH0550486A (ja) 多段式熱可塑性樹脂押出装置
JPH0550487A (ja) 熱可塑性樹脂の多段押出し方法
WO2019065786A1 (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂の混練方法、可塑化装置及び押出機
JPH0542582A (ja) 熱可塑性樹脂の多段押出し方法
DE4111739A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur kontinuierlichen herstellung von schmelzklebstoffen
JPH0376623A (ja) 加橋剤入り樹脂の押出方法
JPH08290456A (ja) 多段式熱可塑性樹脂押出装置
JP2520518B2 (ja) ポリビニルアルコ―ル系成形物の製造方法
JPS5839659B2 (ja) 熱可塑物押出成形方法
JPS63147622A (ja) 固形粉末などを分散して含む樹脂により連続的な繊維を被覆する装置
JP2019059081A (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂用の押出機
JPH05228920A (ja) スクリュー式混練機
JPH06143254A (ja) 混練・押出による樹脂ペレットの製造方法
CN212331507U (zh) 一种用于发泡聚丙烯母料的生产设备
EP0765724A2 (de) Verfahren zur Extrusion von Kunststoffschäumen aus thermoplastischen Polymeren
WO2023090061A1 (ja) 発泡成形体製造装置及び発泡成形体製造装置用スクリュ
JP4550646B2 (ja) 熱可塑性樹脂あるいはその混合物からなる発泡成形品の製造方法
JPH0615716A (ja) ゴム・プラスチック2段押出装置
JP3483499B2 (ja) アロイコンパウンド方法および装置