JP3483499B2 - アロイコンパウンド方法および装置 - Google Patents

アロイコンパウンド方法および装置

Info

Publication number
JP3483499B2
JP3483499B2 JP14475599A JP14475599A JP3483499B2 JP 3483499 B2 JP3483499 B2 JP 3483499B2 JP 14475599 A JP14475599 A JP 14475599A JP 14475599 A JP14475599 A JP 14475599A JP 3483499 B2 JP3483499 B2 JP 3483499B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
kneading extruder
screw type
type kneading
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14475599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000327790A (ja
Inventor
誠二 高本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP14475599A priority Critical patent/JP3483499B2/ja
Publication of JP2000327790A publication Critical patent/JP2000327790A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3483499B2 publication Critical patent/JP3483499B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/76Venting, drying means; Degassing means
    • B29C48/765Venting, drying means; Degassing means in the extruder apparatus
    • B29C48/766Venting, drying means; Degassing means in the extruder apparatus in screw extruders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/397Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using a single screw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/625Screws characterised by the ratio of the threaded length of the screw to its outside diameter [L/D ratio]

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、アロイコンパウン
ド方法および装置に関し、特に、連続生産を可能とする
ための新規な改良に関する。
【0002】
【従来の技術】樹脂材料の用途の多様化に伴なって、種
々の樹脂材料が開発され、生産されている。そのような
樹脂材料の中に、粘度および融点が異なる複数種類のポ
リマーがコンパウンドされ接着機能を付加するためにア
ロイコンパウンドされた樹脂材料がある。この場合の樹
脂材料は、主体となるベースポリマーと、接着特性を有
するポリマーあるいはオリゴマーとがアロイコンパウン
ドされたものであり、例えば、食品の包装用ラップやイ
ンスタントラーメン等の食品の容器の蓋の接着に用いら
れている。
【0003】このような粘度および融点が異なる複数種
類のポリマーをアロイコンパウンドする装置として、ス
クリュ式混練押出機が使用されている。また、アロイコ
ンパウンドされた材料はスクリュ式混練押出機の先端の
ダイスからストランド状に押出され、冷却後ペレット状
に切断され、コンパウンド樹脂材料として生産されてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のアロイコンパウ
ンド方法は、以上のように構成されていたため、次のよ
うな課題が存在していた。すなわち、樹脂材料を連続的
に生産するために、通常、スクリュ式混練押出機が使用
されている。しかし、粘度および融点が異なる複数種類
のポリマーからコンパウンド樹脂材料を生産するには、
通常のコンパウンド用スクリュ式混練押出機では、運転
条件の設定が非常に困難であった。すなわち、固体状の
複数種類のポリマーを混合した原料をスクリュ式混練押
出機に供給すると、融点の低いポリマーが先ず溶融する
が、融点の高いポリマーはなかなか溶融せず、部分的に
未溶融のポリマーを含むコンパウンドとして押出され
る。また、融点の低いポリマーは、先に溶融して流動し
易くなり、コンパウンドされた樹脂材料に混合比率のむ
らが発生し、不均質となる。
【0005】また、不均質にコンパウンドされたポリマ
ーは、ダイスから吐出される場合、吐出むらが生じ、均
質なストランドとならず、従って、均質なペレットが生
産されない。さらには、樹脂材料の主体となるベースポ
リマーと、接着特性を有するポリマーあるいはオリゴマ
ーとをアロイコンパウンドされた樹脂材料の場合、吐出
されたストランドが、ストランド間で、あるいは付近の
器材と接着し易く、ストランドの処理が非常に難しいの
が現状であった。
【0006】本発明は以上のような課題を解決するため
になされたものであり、ベースポリマーと、接着特性を
有するポリマーあるいはオリゴマーのように粘度および
融点が異なる複数種類のポリマーから、均質なアロイコ
ンパウンド樹脂材料を連続的に生産するとともに、押出
されるアロイコンパウンド樹脂材料の処理を容易にする
アロイコンパウンド方法および装置を提供することを目
的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明によるアロイコン
パウンド方法は、ベースポリマーに対し、接着特性を有
すると共に前記ベースポリマーに対して粘度および融点
が異なるポリマーあるいはオリゴマーを10〜50重量
%の割合で供給し、スクリュ式混練押出機により可塑化
混練分散し、アンダーウォーターカッター装置により水
中造粒する場合、前記スクリュ式混練押出機は、スクリ
ュが噛合二軸同方向回転式であるとともに、原料供給口
からベント口までの距離がスクリュ直径の少なくとも1
8倍とした方法である。また、本発明によるアロイコン
パウンド装置は、スクリュ式混練押出機および該スクリ
ュ式混練押出機の吐出口に連結配置されたアンダーウォ
ーターカッター装置により構成され、ベースポリマー
と、接着特性を有する10〜50重量%のポリマーある
いはオリゴマーとを前記スクリュ式混練押出機で混練す
るアロイコンパウンド装置において、前記スクリュ式混
練押出機は、スクリュが噛合二軸同方向回転式であると
ともに、原料供給口からベント口までの距離がスクリュ
直径の少なくとも18倍とした構成である。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面とともに本発明による
アロイコンパウンド方法および装置の好適な実施の形態
について詳細に説明する。図1は、本発明によるアロイ
コンパウンド装置を示す縦断面図である。図1におい
て、符号10で示されるものはアロイコンパウンド装置
であり、このアロイコンパウンド装置10は、スクリュ
式混練押出機20に直接アンダーウォーターカッター装
置30が連結されている。
【0009】前記スクリュ式混練押出機20は、シリン
ダ21およびこのシリンダ21の貫通内孔に挿入された
スクリュ26により構成されている。前記シリンダ21
は、上流部に原料供給口22、中間部にベント口23が
形成され、貫通内孔の下流端に吐出口24が形成されて
いる。さらに、前記原料供給口22から前記ベント口2
3までの距離が前記スクリュ26の直径の少なくとも1
8倍(周知のL/Dが18)に構成されている。
【0010】前記シリンダ21の貫通内孔には、2本の
前記スクリュ26が横並び状態で平行して挿入されてい
ると共に、2本の前記スクリュ26は、噛合い状態で同
方向回転式に構成されている。前記スクリュ26には、
前記シリンダ21の原料供給口22とベント口23との
間に可塑化混練分散機能を有するスクリュピースにより
混練部27が構成されている。
【0011】前記シリンダ21の下流端の吐出口24に
は、前記アンダーウォーターカッター装置30が直接連
結して配置されている。このアンダーウォーターカッタ
ー装置30は、水室31、この水室31に回転可能に挿
入されたカッター32および前記吐出口24との連結部
に設けられた図示しないダイスにより構成されている。
なお、前記カッター32の先端に設けられたカッター刃
33は、周知のように前記ダイスの表面に沿って極めて
接近した状態または接触した状態で回転可能に配置され
ている。
【0012】次に、以上のように構成されたアロイコン
パウンド装置10を用いてアロイコンパウンドを行う場
合について述べる。すなわち、スクリュ式混練押出機2
0の2本のスクリュ26が図示しない駆動装置により同
方向回転駆動されている状態で、前述のベースポリマー
および10〜50重量%の割合の粘度および融点が異な
ると共に前述の接着特性を有するポリマーあるいはオリ
ゴマー(以下に添加原料と呼ぶ)を、原料供給口22か
らスクリュ式混練押出機20へ供給する。なお、ベース
ポリマーおよび添加原料は、予めブレンドされていても
良く、ブレンドされずそれぞれに定量供給されても良
い。なお、この添加原料の添加量は、種々実験の結果、
全体の10〜50重量%の割合が接着性等の特性から好
適である。
【0013】前記ベースポリマーおよび添加原料は、ス
クリュ26の輸送作用により、順次下流側へ輸送され、
混練部27において、可塑化混練分散され、ベント口2
3において、不必要な揮発分が吸引除去される。この原
料供給口22とベント口23との距離が、従来の装置と
比較して、L/Dが18すなわちスクリュ26の直径1
8倍以上に長く構成されていることにより、混練部27
が長く構成され、ベースポリマーおよび添加原料が十分
に可塑化混練分散される、すなわちアロイコンパウンド
される。その後、さらに下流側へ輸送され、吐出口24
から図示しないダイスへ押出される。なお、このL/D
比は、種々実験の結果、少なくとも18以上必要である
ことが確認された。
【0014】この吐出口24からダイスを通してアンダ
ーウォーターカッター装置30の冷却水が充満し流動し
ている水室31内へストランド状に直接連続して押出さ
れた可塑化状態のアロイコンパウンドは、図示しない駆
動装置により回転駆動されるカッター32のカッター刃
33により、ペレット40に切断される。その後、冷却
水により冷却されながら、水室31の外部へ冷却水とと
もに輸送され、冷却水を分離され、乾燥されてペレット
状となる。
【0015】なお、冷却水の温度を25℃以下とするこ
とにより、また、冷却水の流水量をアロイコンパウンド
押出量の70倍以上とすることにより、素早く冷却する
ことができる。また、ダイス孔間の間隔を7mm以上と
することにより、接着性のあるアロイコンパウンドが、
ダイスから押出された直後に、相互に接着することを効
果的に防止している。
【0016】
【発明の効果】本発明によるアロイコンパウンド方法お
よび装置は以上のように構成されていることにより、次
のような効果を得ることができる。すなわち、ベースポ
リマーに対して粘度および融点の異なる複数種類の接着
性のポリマーを混合した原料を用いてスクリュ式混練押
出機で混練し、ストランドを直接アンダーウォーターカ
ッター装置に入れて造粒するため接着等の障害を起こす
ことなく、容易に均質なアロイコンパウンドを得ること
が可能になった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるアロイコンパウンド装置を示す縦
断面図である。
【符号の説明】
10 アロイコンパウンド装置 20 スクリュ式混練押出機 21 シリンダ 22 原料供給口 23 ベント口 26 スクリュ 27 混練部 30 アンダーウォーターカッター装置 31 水室 32 カッター

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベースポリマーに対し、接着特性を有す
    と共に前記ベースポリマーに対して粘度および融点が
    異なるポリマーあるいはオリゴマーを10〜50重量%
    の割合で供給し、スクリュ式混練押出機(20)により可塑
    化混練分散し、アンダーウォーターカッター装置(30)に
    より水中造粒する場合、前記スクリュ式混練押出機(20)
    は、スクリュ(26)が噛合二軸同方向回転式であるととも
    に、原料供給口(22)からベント口(23)までの距離がスク
    リュ(26)直径の少なくとも18倍であることを特徴とす
    るアロイコンパウンド方法。
  2. 【請求項2】 スクリュ式混練押出機(20)および前記ス
    クリュ式混練押出機(20)の吐出口(24)に連結配置された
    アンダーウォーターカッター装置(30)により構成され、
    ベースポリマーと、接着特性を有する10〜50重量%
    のポリマーあるいはオリゴマーとを前記スクリュ式混練
    押出機(20)で混練するアロイコンパウンド装置におい
    て、前記スクリュ式混練押出機(20)は、スクリュ(26)が
    噛合二軸同方向回転式であるとともに、原料供給口(22)
    からベント口(23)までの距離がスクリュ(26)直径の少な
    くとも18倍に構成されていることを特徴とするアロイ
    コンパウンド装置。
JP14475599A 1999-05-25 1999-05-25 アロイコンパウンド方法および装置 Expired - Lifetime JP3483499B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14475599A JP3483499B2 (ja) 1999-05-25 1999-05-25 アロイコンパウンド方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14475599A JP3483499B2 (ja) 1999-05-25 1999-05-25 アロイコンパウンド方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000327790A JP2000327790A (ja) 2000-11-28
JP3483499B2 true JP3483499B2 (ja) 2004-01-06

Family

ID=15369643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14475599A Expired - Lifetime JP3483499B2 (ja) 1999-05-25 1999-05-25 アロイコンパウンド方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3483499B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006072286A3 (de) * 2004-12-23 2006-10-26 Wacker Chemie Ag Verfahren zur herstellung von granulaten von thermoplastischen siloxanpolymeren

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006072286A3 (de) * 2004-12-23 2006-10-26 Wacker Chemie Ag Verfahren zur herstellung von granulaten von thermoplastischen siloxanpolymeren

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000327790A (ja) 2000-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2005334397B2 (en) Counter-rotating twin screw extruder
JP3816282B2 (ja) 二軸連続混練機によるコンパウンド製造方法
CN107814996B (zh) 一种可交联聚乙烯改性料的制备方法
JP2000141366A (ja) 組成物の製造方法及び押出装置
JP2001510103A (ja) ポリマーの押出
CN108858869B (zh) 一种用于生产高分散型含氟聚合物母粒的设备
JPH09239726A (ja) タンデム型混練装置及びそれを用いた熱可塑性樹脂及び/又はゴムの混練方法
JP3483499B2 (ja) アロイコンパウンド方法および装置
GB2202539A (en) Polyolefin melt blending
JP2002254492A (ja) 2軸押出機によるpva押出方法および2軸押出機
JP3689348B2 (ja) 木粉コンパウンドペレット造粒方法および装置
JP4000677B2 (ja) 成形用樹脂材料の製造方法
JP3995940B2 (ja) 被混練材料の混練方法
JPH09141726A (ja) 塩化ビニール成形品の押出成形方法および押出成形装置
JP2006026949A (ja) 超臨界流体を利用した混練押出装置
JP3320599B2 (ja) カーボンマスターバッチの製造方法
JPH0550487A (ja) 熱可塑性樹脂の多段押出し方法
WO1999025528A1 (en) Chopper mixing screw
JP2002355879A (ja) コニカル形二軸押出機用スクリュおよびそれを用いた押出成形方法
JP3154953B2 (ja) 木粉入りコンパウンドペレットの製造方法
JPH05228920A (ja) スクリュー式混練機
JPH10180755A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物の製造方法
JP2002292626A (ja) 熱可塑性樹脂ペレットの製造方法
JPS62164521A (ja) 熱可塑性樹脂の混練押出方法
JPH10202652A (ja) 二軸混練機による材料混練方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071017

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091017

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091017

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101017

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101017

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term