JPH05419Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH05419Y2
JPH05419Y2 JP12064184U JP12064184U JPH05419Y2 JP H05419 Y2 JPH05419 Y2 JP H05419Y2 JP 12064184 U JP12064184 U JP 12064184U JP 12064184 U JP12064184 U JP 12064184U JP H05419 Y2 JPH05419 Y2 JP H05419Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel tank
boss
bracket
chassis frame
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12064184U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6135033U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12064184U priority Critical patent/JPS6135033U/ja
Publication of JPS6135033U publication Critical patent/JPS6135033U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH05419Y2 publication Critical patent/JPH05419Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は車両フレームにブラケツトを介して取
り付けられる燃料タンクの改良に関する。
〔従来の技術〕
従来、トラツク等の大、中型車両では、燃料タ
ンクはその車両フレームに取り付けられたブラケ
ツト上に載置されている。
第5図は前記従来の燃料タンク1の構成を示す
のである。車両のシヤシフレーム2にはボルト、
ナツトあるいは溶接等により断面ハツトチヤンネ
ル状のブラケツト3の一端が固着されており、こ
のブラケツト3のアーム部3aにエンドプレート
1aとボデイ部1bとから構成されてる燃料タン
ク1が載置されている。そして、前記ブラケツト
3のアーム部3aの先端部3bとブラケツト3の
取付基部側の端部3cとの間には、金属製等のタ
ンク固定バンド4が架け渡されている。5は燃料
タンク1のフイラーキヤツプを示している。
また、前記ブラケツト3のアーム部3aの中央
部には、前記燃料タンク1のボデイ部1b下面に
突設されたボス6に係合する取付穴7が穿設され
ており、前記燃料タンク1はこのボス6によつて
ブラケツト3の位置決めがなされるようになつて
いる。
第6図は前記従来のボス6と取付穴7との係合
状態を示すものである。従来のボス6は円筒状を
しており、ボス6の内側が電気溶接により燃料タ
ンクのボデイ部1bの母材にSで示すように栓溶
接されていた。
ところが、前述のようにボス6が燃料タンク1
のボデイ部1bに突設されていると、車両の衝突
等により燃料タンク1がブラケツト3から外れて
落下すると、第7,8図に示すように燃料タンク
1が地面に衝突する際にボス6の栓溶接部分より
母材が切れたり、また変形した母材と母材との間
にボス6が挟まれ、母材を剪断して燃料漏れを起
こす危険性があつた。この危険性は燃料タンク1
が直接衝突されて変形する場合も同様であつた。
〔考案の目的〕
本考案の目的は前記従来の車両のシヤシフレー
ムに載置される燃料タンクにおいて、衝突等によ
つて燃料タンクに変形を生じても、燃料タンクに
突設されたボスによつて燃料タンク本体に亀裂が
生じず、燃料漏れを起こすことのない優れた燃料
タンクを提供することである。
〔考案の構成〕
前記目的を達成する本考案の燃料タンクは、車
両の前後方向に配置されたシヤシフレーム2に取
付けられたブラケツト3上に、前記シヤシフレー
ム2に沿つて燃料タンク1を載置し、このシヤシ
フレーム2とブラケツト3との間をバンド4で緊
締しており、前記燃料タンク1の下部に前記ブラ
ケツト3に設けた取付穴7に係合するボス6が設
けられており、このボス6の外周部分の直径方向
であつて燃料タンク1の円周方向の2ケ所で固着
したことを特徴としている。
燃料タンク1とボス6との固着強度は、車両の
衝突等の事故でこの燃料タンク1に衝撃力が作用
してブラケツト3より外れて落下してこの燃料タ
ンク1が変形した際に、この燃料タンク1に大き
な損傷を与えることなく脱落する程度の強度でロ
ー付けないしは溶接手段により固着されているこ
とが必要である。
燃料タンクが脱落した際の変形は、通常は長さ
が縮む方向になるので、この変形状態においてボ
ス6の固着部分に衝撃力のモーメントで剪断力が
発生して外れて脱落するように、タンクの円周方
向であつて、かつ、ボスの直径方向の2ケ所でロ
ー付けないしは溶接されることが必要である。
〔実施例〕
以下添付図面を用いて本考案の実施例を説明す
る。
第1図は本考案の燃料タンク10の底面図を示
している。本考案では燃料タンク10の底部11
であつて、車両のシヤシフレーム2に取り付けら
れたブラケツト3に載置される部分Bに、従来同
様のボス16を取り付けるが、このボス16は車
両の前後方向に対して直角方向、すなわち、燃料
タンク10の周方向に2箇所、真鍮によるロー付
けを行つて燃料タンク10に固着する。真鍮によ
るロー付けを行うのは母材(燃料タンクのボデイ
部12)とボス16との間に必要以上にローが溶
け込まないようにするためである。
そして、溶接部Yの溶接幅Hは第2図に示すよ
うに燃料タンク10の周方向に対して5mm程度と
し、その脚部の長さKは3mm程度とする。なお、
この時ブラケツト3の取付穴7側の寸法、位置の
変更は全くない(第3図)。
ボス16を以上のような条件の基に燃料タンク
10の底部にロー付けすると、このボス16は燃
料タンク10がブラケツト3上に載置され、バン
ド4で固定された状態で走行した時の振動、およ
び発進、制動時のずれによつては溶接部Yが変形
せず、ボス16は脱落しないが、衝突によつて燃
料タンク10がブラケツト3から外れて落下した
時の変形、およびブラケツト3上での前後の移動
に対しては、変形の過程あるいは移動の過程で母
材よりボス16に働く衝撃力のモーメントでボス
16の溶接部Yが剪断し、ボス16が母材に剪断
力を働かせる前にボス16が母材から容易に外れ
て地上に落下するようになる。
従つて、燃料タンク10の変形によつてはボス
16に起因する燃料タンク10の剪断が発生せ
ず、燃料タンク10からの燃料漏れを防止するこ
とができる。
なお、本考案の燃料タンク10に突設するボス
16は、第4図に示すような板状プレス品で剛性
の低いものであつても良く、この場合は母材の変
形に伴つてボス16も変形して母材の剪断を防止
する。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案の燃料タンクは、車
両の前後方向に配置されたシヤシフレーム2に取
付けられたブラケツト3上に、前記シヤシフレー
ム2に沿つて燃料タンク1を載置し、このシヤシ
フレーム2とブラケツト3との間をバンド4で緊
締しており、前記燃料タンク1の下部に前記ブラ
ケツト3に設けた取付穴7に係合するボス6を設
け、このボス6の外周部分の直径方向であつて燃
料タンクの円周方向の2ケ所で固着して構成され
ており、次の効果を奏することができる。
車両が衝突した際にシヤシフレーム2と燃料タ
ンク1との間に相対的なズレが発生しようとする
が、この時にシヤシフレーム2がボス6を引き起
すようなモーメントが発生し、それに伴つてボス
6の固着部に剪断力が発生してボス6が燃料タン
ク1より剥がれて脱落して、このボス6が起因し
てこの燃料タンク1に大きな損傷を与えることを
防止できる。
特に、ボス6は車両の前後に直交する方向の2
ケ所で溶接あるいはロー付けしているので、燃料
タンク1に対して大きな衝撃力が作用した際には
このボス6にモーメントが作用させ易く、従つ
て、このボス6を簡単に脱落させることができ
る。
また、ボスの溶接やロー付け作業は周面の2ケ
所において行うので、従来の栓溶接に比較して溶
接作業が容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の燃料タンクの部分底面図、第
2図Aは本考案の燃料タンクに突設するボスの取
り付け状態を示す燃料タンクの部分底面図、同B
はAのB−B線における局部断面図、第3図は本
考案の燃料タンクとブラケツトとの係合部の拡大
断面図、第4図は本考案の燃料タンクに突設する
ボスの他の実施例を示す燃料タンク底面の部分断
面図、第5図Aは車両のシヤシフレームに取り付
けられた従来の燃料タンクの正面図、同BはAの
側面図、第6図は第5図の燃料タンクとブラケツ
トとの係合部の部分拡大断面図、第7図および第
8図は従来の燃料タンクが落下した時の変形状態
を示す説明図である。 1……従来の燃料タンク、2……シヤシフレー
ム、3……ブラケツト、4……バンド、6……ボ
ス、7……取付穴、10……本考案の燃料タン
ク、16……ボス、Y……溶接部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 車両の前後方向に配置されたシヤシフレーム2
    に取付けられたブラケツト3上に、前記シヤシフ
    レーム2に沿つて燃料タンク1を載置し、このシ
    ヤシフレーム2とブラケツト3との間をバンド4
    で緊締しており、 前記燃料タンク1の下部に前記ブラケツト3に
    設けた取付穴7に係合するボス6を設け、このボ
    ス6の外周部分の直径方向であつて燃料タンクの
    円周方向の2ケ所で固着してなる燃料タンク。
JP12064184U 1984-08-07 1984-08-07 燃料タンク Granted JPS6135033U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12064184U JPS6135033U (ja) 1984-08-07 1984-08-07 燃料タンク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12064184U JPS6135033U (ja) 1984-08-07 1984-08-07 燃料タンク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6135033U JPS6135033U (ja) 1986-03-04
JPH05419Y2 true JPH05419Y2 (ja) 1993-01-07

Family

ID=30679457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12064184U Granted JPS6135033U (ja) 1984-08-07 1984-08-07 燃料タンク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6135033U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5775771B2 (ja) * 2011-09-20 2015-09-09 ヤンマー株式会社 エンジン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6135033U (ja) 1986-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100567278B1 (ko) 돌출 용접된 패널 스페이서 및 그 제조 방법
US4858866A (en) Radiator restraining assembly
JP3243783B2 (ja) 車両用サイドフレーム延長部
JP2622192B2 (ja) 電気的接点ナット
JPH05419Y2 (ja)
JP3306341B2 (ja) フロントシャシフレーム
JPH07227670A (ja) 板部材の栓溶接方法
JP2933773B2 (ja) サスペンションメンバの取付構造
JPS629157Y2 (ja)
JPH0333531Y2 (ja)
JPH11180233A (ja) バンパーの取付構造
JP2772433B2 (ja) 自動車用バンパの取付構造
JPH0348946Y2 (ja)
JP3116268B2 (ja) ステアリングコラムのロアコラム支持構造
JPH0442181Y2 (ja)
JPS602998Y2 (ja) 自動車のシ−トベルトアンカ−取付部構造
JPS6036509Y2 (ja) 衝撃エネルギ−吸収ステアリング装置
JPS6366706B2 (ja)
JPS581093Y2 (ja) トラクタの安全フレ−ム取付構造
JPH0335661Y2 (ja)
KR19990009655A (ko) 자동차 스티어링 칼럼의 로워 마운팅 브라켓의 충격흡수구조
JPH0675955U (ja) ステアリングホイール芯金
JPH0125751Y2 (ja)
JPS6121295Y2 (ja)
JPS645609Y2 (ja)