JPH0540548Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0540548Y2
JPH0540548Y2 JP1987133733U JP13373387U JPH0540548Y2 JP H0540548 Y2 JPH0540548 Y2 JP H0540548Y2 JP 1987133733 U JP1987133733 U JP 1987133733U JP 13373387 U JP13373387 U JP 13373387U JP H0540548 Y2 JPH0540548 Y2 JP H0540548Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
case
light
sub
terminal base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987133733U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6438683U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987133733U priority Critical patent/JPH0540548Y2/ja
Publication of JPS6438683U publication Critical patent/JPS6438683U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0540548Y2 publication Critical patent/JPH0540548Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instrument Panels (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈考案の分野〉 この考案は、たとえば制御装置の運転状態を表
示するため等に使用される照光式表示器に関する
ものである。
〈従来技術とその問題点〉 従来、パネル面の表示を明瞭にするために、メ
イン表示部やサブ表示部をしや光枠体で取り囲
み、この取り囲まれたメイン領域やサブ領域をラ
ンプの点灯で照光させる表示装置が知られている
(実開昭54−31485号公報および実開昭57−130382
号公報参照)。
しかし、上記構成においては、その組み立て構
造がねじ体の締め付け等により達成させるため、
ランプの断線や破損に際し、上記ランプの開放や
電気的な接続等の交換作業が面倒である。
〈考案の目的〉 この考案は上記課題を解消するためになされた
もので、メインおよびサブ表示灯の交換作業が容
易な照光式表示器を提供することを目的とするも
のである。
〈考案の構成と効果〉 この考案による照光式表示器は、外部に電源入
力端子が設定されかつ上記端子に電気的に接続さ
れた接触片を内面に有する主面開放の箱形端子ベ
ースと、この端子ベースに着脱可能に内嵌されか
つ上記接触片に圧接されるリード片を外面に有す
る主面開放のケースと、メイン表示用表示灯およ
びサブ表示用表示灯が設定された反射台を上記ケ
ースに着脱可能に内嵌するとともに上記各表示灯
およびリード片に電気的に接続されたプリント配
線基板を上記反射台に装着してなる表示用機能ブ
ロツクと、上記メイン表示用表示灯を取り囲むと
ともにサブ表示用表示灯を上記ケースの内面との
間で取り囲んで上記ケース内に着脱可能に配設さ
れたしや光枠体と、上記ケースの主面開放部に着
脱可能に装着されたカバーとを具備したことを特
徴とする。
上記構成によれば、箱形端子ベース、ケース、
表示用機能ブロツクおよびカバーがそれぞれ着脱
可能に装着されているため、上記表示用機能ブロ
ツクに設定されたメインおよびサブ表示灯の断線
や破損に際し、上記表示灯の開放作業がワンタツ
チで達成されて容易である。
また、上記端子ベース、ケースおよび表示用機
能ブロツクの着脱に際し、電源入力端子に接続さ
れた接触片、この接触片に圧接されたリード片、
および、このリード片に電気的に接続されたプリ
ント配線基板を介してメインおよびサブ表示用表
示灯にそれぞれワンタツチで接続される。
したがつて、表示灯の電気的な接続作業が容易
で、その交換作業がきわめて容易である。
〈実施例の説明〉 以下、この考案の一実施例を図面にしたがつて
説明する。
第1図および第2図はそれぞれこの考案に係る
照光式表示器の一例を示す分解斜視図および一部
破断正面図である。
同図において、1は合成樹脂等で形成された主
面開放の箱形端子ベースであり、開口端部にはつ
ば部1aが形成され、反対面には、複数の電源入
力端子2が設けられている。3は上記端子ベース
1の側面に形成された複数の弾性係合片である。
4は合成樹脂で枠形に形成された内面白色のケ
ースであり、つば部4aを有する主面側の開口端
部は傾斜状に形成されており、ここには、照光面
を構成する透明板5が着脱可能に嵌着されてい
る。6は上記ケース4内に保持されて主面側が傾
斜面で構成された白色の反射台である。この反射
台6には、メイン表示用として縦横に配列された
多数の表示灯、たとえば発光ダイオード71と、
このメイン表示用発光ダイオード71の設定領域
を縁取り状に取り囲むサブ表示用表示灯設定領域
に配列されたサブ表示用としての多重の表示灯、
たとえば発光ダイオード72とが装着されており、
これら発光ダイオード71,72の各リード線は上
記反射台6の裏面に装着されたプリント配線基板
8に接続固定されている。上記プリント配線基板
8や反射台6は上記発光ダイオード71,72等と
ともに表示用機能ブロツク9を構成している。こ
の機能ブロツク9は反射台6の側壁に形成された
爪部10を上記ケース4の側壁に形成された第1
の係合孔11に係脱可能に係合させることによ
り、上記ケース4に装着されており、このケース
4等とともに表示器本体12を構成している。1
3は上記発光ダイオード71,72に対する通電用
リード片であり、上記プリント配線基板8に接続
固定されて上記反射台6の側壁に沿つて配置され
ている。上記表示器本体12は上記端子ベース1
内に挿脱可能に挿入されており、この状態で前記
弾性係合片3が上記ケース4の側壁に形成された
第2の係合孔14に係合されるようになつてい
る。15は端子ベース1の側壁内面に形成された
突条であり、ケース4の側壁外面のガイド溝(図
示せず)に嵌入ガイドするようになつている。
16は上記透明板5上に載置された乱反射用の
シート、17は透明カバーであり、この透明カバ
ー17の側面内面には、上記ケース4のつば部4
aの側面に形成された係合溝18に係脱可能に係
合する係合突部19が形成されている。
20は上記端子ベース1内に収容された配線基
板、21は前記リード片13に対応して上記配線
基板20に接続固定されて該配線基板20を介し
て電源入力端子2に電気的に接続された複数の帯
状の接触片であり、端子ベース1の側壁の表示器
本体挿入方向に沿つて配設されており、先端部2
1aはツイン接触片を構成するように2股状に形
成されるとともに、内方側へ膨出する略くの字形
に折曲されている。22,22は上記端子ベース
1の側壁内面に一体形成されて上記接触片21を
両側から位置決めする1対の突条壁である。
23は表示側の開口端具23aが末広がり状に
形成された合成樹脂性のロ字形しや光枠体であ
り、メイン表示用発光ダイオード71の設定領域
を取り囲むように上記ケース4内に収容されると
ともに、反射台6の溝24に着脱可能に挿入保持
されており、ケース4との間でサブ表示用の光路
を形成している。勿論、このしや光枠体23は上
記反射台6上に接着固定してもよく、あるいは反
射台6に一体に形成したものであつてもよい。
つぎに、上記構成の動作につてい説明する。
メイン表示用の特定の電源入力端子2に電圧を
印加すると、接触片21およびリード片13、さ
らにプリント配線基板8を介してメイン表示用発
光ダイオード71が点灯する。発光ダイオード71
の領域はしや光枠体23で取り囲まれているの
で、メイン表示は第3図Aのように長方形の発光
パターンP1となる。したがつて、メイン表示を、
たとえば制御装置の正規の運転に対応させておけ
ば、上記発光パターンP1により上記正規の運転
状態を知ることができる。
また、サブ表示用の特定の電源入力端子2に電
圧を印加すれば、サブ表示用発光ダイオード72
が点灯する。この発光ダイオード72の領域はし
や光枠体23とケース4とで囲まれており、サブ
表示は第3図Bのロ字形の発光パターンP2とな
る。したがつて、制御装置の試験運転時にこのサ
ブ表示ダイオード72を点灯させるようにすれば、
上記ロ字形の発光パターンP2により、上記試験
運転中であることを一目にして把握することがで
きる。
また、上記構成によれば、箱形端子ベース1、
ケース4、表示用機能ブロツク9およびカバー1
7がそれぞれ着脱可能に装着されているため、上
記表示用機能ブロツク9に設定されたメインおよ
びサブ表示用発光ダイオード71,72の断線や破
損に際し、上記各発光ダイオード71,72の開放
作業がワンタツチで達成されて容易である。
また、上記端子ベース1、ケース4および表示
用機能ブロツク9の着脱に際し、電源入力端子2
に接続された接触片21が、この接触片21に圧
接されたリード片13、およびこのリード片13
に電気的に接続されたプリント配線基板8を介し
て、メインおよびサブ表示用発光ダイオード71
2にそれぞれワンタツチで接続される。
したがつて、上記各表示用発光ダイオード71
2の電気的な接続作業が容易であり、その交換
作業がきわめて容易である。
なお、メイン表示およびサブ表示用の表示灯と
しては、発光ダイオード71,72に限られるもの
ではなく、ランプ等であつてもよい。
また、上記メイン表示は1種のものに限らず、
仕切部材で複数に区分して、複数種種の表示が行
なえるようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1および第2図はそれぞれこの考案に係る照
光式表示器の一例を示す分解斜視図および一部破
断正面図、第3図A,Bはそれぞれ同照光式表示
器におけるメイン表示およびサブ表示の発光パタ
ーンの説明図である。 1……箱形端子ベース、2……電源入力端子、
4……ケース、6……反射台、71……メイン表
示用表示灯、72……サブ表示用表示灯、8……
プリント配線基板、9……表示用機能ブロツク、
13……リード片、21……接触片、23……し
や光枠体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外部に電源入力端子が設定されかつ上記端子に
    電気的に接続された接触片を内面に有する主面開
    放の箱形端子ベースと、この端子ベースに着脱可
    能に内嵌されかつ上記接触片に圧接されるリード
    片を外面に有する主面開放のケースと、メイン表
    示用表示灯およびサブ表示用表示灯が設定された
    反射台を上記ケースに着脱可能に内嵌するととも
    に上記各表示灯およびリード片に電気的に接続さ
    れたプリント配線基板を上記反射台に装着してな
    る表示用機能ブロツクと、上記メイン表示用表示
    灯を取り囲むとともにサブ表示用表示灯を上記ケ
    ースの内面との間で取り囲んで上記ケース内に着
    脱可能に配置されたしや光枠体と、上記ケースの
    主面開放部に着脱可能に装着されたカバーとを具
    備したことを特徴とする照光式表示器。
JP1987133733U 1987-08-31 1987-08-31 Expired - Lifetime JPH0540548Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987133733U JPH0540548Y2 (ja) 1987-08-31 1987-08-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987133733U JPH0540548Y2 (ja) 1987-08-31 1987-08-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6438683U JPS6438683U (ja) 1989-03-08
JPH0540548Y2 true JPH0540548Y2 (ja) 1993-10-14

Family

ID=31391868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987133733U Expired - Lifetime JPH0540548Y2 (ja) 1987-08-31 1987-08-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0540548Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5431485B2 (ja) * 1972-12-30 1979-10-08

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5431485U (ja) * 1977-08-05 1979-03-01
JPS6014312Y2 (ja) * 1981-01-31 1985-05-07 松下電工株式会社 地図式警報表示盤

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5431485B2 (ja) * 1972-12-30 1979-10-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6438683U (ja) 1989-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950003003B1 (ko) 계기장치
WO2003065115A1 (fr) Dispositif de retroeclairage
JPH0540548Y2 (ja)
JP5921266B2 (ja) 照光表示器
JPH0423268Y2 (ja)
JPH0545649A (ja) 液晶表示器の照明構造及び組立構造
JP2504401Y2 (ja) Ledホルダ
JPH0128542Y2 (ja)
JP4148376B2 (ja) 表示装置付き押ボタンスイッチ
JPH0410621Y2 (ja)
JPH0512736Y2 (ja)
JP3475742B2 (ja) 電源コードにおける表示装置
JP3336195B2 (ja) 光源保持装置およびスイッチ装置
JPH0527036Y2 (ja)
JP3275262B2 (ja) 表示装置
JPH06214230A (ja) 液晶表示装置
JP2001243829A (ja) 発光ダイオードランプ装置
JP3249754B2 (ja) 液晶表示装置
JPH064743U (ja) Lcd照明用ランプの取付構造
JPH0448497Y2 (ja)
JPS6224897Y2 (ja)
JP2572133Y2 (ja) 液晶表示式電子機器
JPH0961800A (ja) Lcd表示装置
JP2615748B2 (ja) 液晶表示装置
JPS5841576Y2 (ja) 液晶表示板の取付装置