JPH0527036Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0527036Y2
JPH0527036Y2 JP7923888U JP7923888U JPH0527036Y2 JP H0527036 Y2 JPH0527036 Y2 JP H0527036Y2 JP 7923888 U JP7923888 U JP 7923888U JP 7923888 U JP7923888 U JP 7923888U JP H0527036 Y2 JPH0527036 Y2 JP H0527036Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
lamp housing
window
lamp
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7923888U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02691U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7923888U priority Critical patent/JPH0527036Y2/ja
Publication of JPH02691U publication Critical patent/JPH02691U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0527036Y2 publication Critical patent/JPH0527036Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は例えば音響機器等の電気機械、自動車
用電装部品等に用いられるスイツチ照明装置に関
するものである。
〔従来の技術〕
例えばカーステレオの場合のスイツチではスイ
ツチボタンに発光ダイオード等の発光素子、電球
等を組込んだものがある。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかし従来のこの種照明方式ではスペースの狭
いスイツチ附近に照明装置を配置するのは構造が
複雑となりコスト高となり、消費電力も大きいも
のである。
そこで、本考案はスペースの狭いスイツチ附近
においても設置可能な構造のスイツチ照明装置の
提供を目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため本考案のスイツチ照明
装置は、液晶デイスプレイの裏側に、スイツチボ
タンに対応して窓を設けると共にほぼ中央にラン
プ穴を設けたランプハウジングを配置し、このラ
ンプハウジングの裏側に前記穴から突出し液晶デ
イスプレイ面を照明するランプを備えた基板を配
置し、前記ランプハウジングに近接して窓からの
光をほぼ直線状に透過させる透明のラバーコネク
ターを設けると共に、液晶デイスプレイ、ランプ
ハウジング、コネクター等を保持する板金にも窓
に対応して穴を設け、このラバーコネクターに近
接して、一方端にラバーコネクターからの光を直
角に曲折させる反射面を設けると共に他端をボタ
ン表面に露出させた透明レンズを有し、スイツチ
に接続するスイツチボタンを配置した構成にされ
ている。
〔作用〕
本考案は前記のように構成したので、ランプで
照明されるランプハウジング内の光の一部は、矢
印で示したようにランプハウジングの窓を通つて
コネクターを透過し、この光は透明部の反射面で
直角に曲線されボタン表面に進んでスイツチボタ
ンを照明する。
〔実施例〕
以下本考案の一実施態様をあらわした第1図〜
第5図に基づいて説明する。
第1図はカーステレオの正面図、第2図は第1
図のA−A断面図、第3図はランプハウジングの
斜視図、第4図はラバーコネクターの斜視図、第
5図は第4図のB−B断面図を示したものであ
る。
ケース2の表面には透明のガラス1が配置さ
れ、この透明ガラス1の裏側には液晶デイスプレ
イ3が配置されている。
この液晶デイスプレイ3の裏側にはランプハウ
ジング4が配置され、該ランプハウジング4には
スイツチボタン16に対応する数で所定大きさの
窓5が設けられ、またほぼ中央にはランプ穴4a
が設けられている。
このランプハウジング4の裏側にはプリント配
線した基板6が配置され、ランプ穴4aに対応す
る位置に液晶デイスプレイ3を照明するランプ7
が取付けられている。
また、ランプハウジング4の下方には窓5に対
応する位置には液晶デイスプレイ3と基板6を電
気的に接続するラバーコネクター8が配置され、
このラバーコネクター8の導電部8bを有色(黒
色)とし絶縁部8aを無色透明なシリコンゴムで
成型し、ランプハウジング4内からの光が透過す
るようにされている。
前記液晶デイスプレイ3、ランプハウジング4
及びラバーコネクター8等を保持する板金9に
も。窓5に対応して穴10が設けられている。
前記ラバーコネクター8の下方には近接してス
イツチ11に連結されたボタンスイツチ16が配
置されている。
このボタンスイツチ16は、一方端にラバーコ
ネクター8からの光をほぼ直角に曲折させる反射
面12を設け、他端14をボタンスイツチ16の
不透明なボタン15の中央表面に露出させた透明
レンズ13を配置した構造にしてある。
〔考案の効果〕
前記構成の本考案によれば、液晶デイスプレイ
を照明するランプハウジング内の光の一部を利用
してスイツチボタンの照明を行うためランプ数は
少なくコスト安となる。
また、スイツチ附近のスペースが狭いためにレ
ンズやランプが入らない構造のスイツチ機構の場
合でもスイツチボタンを有効に照明することが出
来る。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例に関するもので、第1図は
カーステレオの正面図、第2図は第1図のA−A
断面図、第3図はランプハウジングの斜視図、第
4図はラバーコネクターの斜視図、第5図は第4
図のB−B断面図である。 3……液晶デイスプレイ、4……ランプハウジ
ング、4a……ランプ穴、5……窓、6……基
板、7……ランプ、8……ラバーコネクター、9
……板金、10……穴、11……スイツチ、12
……反射面、13……レンズ、16……スイツチ
ボタン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 液晶デイスプレイの裏側に、スイツチボタンに
    対応して窓を設けると共にほぼ中央にランプ穴を
    設けたランプハウジングを配置し、このランプハ
    ウジングの裏側に前記穴から突出し液晶デイスプ
    レイ面を照明するランプを備えた基板を配置し、
    前記ランプハウジングに近接して窓からの光を透
    過させる透明のラバーコネクターを設けると共
    に、液晶デイスプレイ、ランプハウジング、コネ
    クター等を保持する板金にも窓に対応して穴を設
    け、このラバーコネクターに近接して、一方端に
    ラバーコネクターからの光を直角に曲折させる反
    射面を設けると共に他端をボタン表面に露出させ
    た透明レンズを有し、スイツチに接続するスイツ
    チボタンを配置してなるスイツチ照明装置。
JP7923888U 1988-06-15 1988-06-15 Expired - Lifetime JPH0527036Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7923888U JPH0527036Y2 (ja) 1988-06-15 1988-06-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7923888U JPH0527036Y2 (ja) 1988-06-15 1988-06-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02691U JPH02691U (ja) 1990-01-05
JPH0527036Y2 true JPH0527036Y2 (ja) 1993-07-08

Family

ID=31304124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7923888U Expired - Lifetime JPH0527036Y2 (ja) 1988-06-15 1988-06-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0527036Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7750886B2 (en) 2004-09-27 2010-07-06 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Methods and devices for lighting displays

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02691U (ja) 1990-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE31447T1 (de) Lampe mit schaltelement zur montage auf einer leiterplatte.
US5867235A (en) Assembling construction of a display apparatus and assembling method therefor
JP2000260249A (ja) 照光式スイッチ装置
EP0204022A1 (en) Illuminated switch
GB2066575A (en) Illuminated keyboard
KR860000575A (ko) 액정 표시장치
JPH0527036Y2 (ja)
EP1251534A2 (en) Operation panel device
JPH031861Y2 (ja)
JPH0417973Y2 (ja)
JP3809221B2 (ja) 表示装置
JP3336195B2 (ja) 光源保持装置およびスイッチ装置
JP2534892Y2 (ja) 表示装置の組立構造
JP2000207989A (ja) スイッチパネル
JPH0241793Y2 (ja)
JPH0410621Y2 (ja)
JP3069007B2 (ja) 照光式プッシュスイッチ装置
JPH0540548Y2 (ja)
JPH0348631Y2 (ja)
JPH0337918A (ja) 操作パネル照明装置
JP2003173726A (ja) スイッチモジュール
GB1404810A (en) Electrical assembly
JP2576766Y2 (ja) 電気部品のコネクタ構造
JPH0143774Y2 (ja)
JPH069020U (ja) パネルスイッチ