JP2003173726A - スイッチモジュール - Google Patents

スイッチモジュール

Info

Publication number
JP2003173726A
JP2003173726A JP2001371545A JP2001371545A JP2003173726A JP 2003173726 A JP2003173726 A JP 2003173726A JP 2001371545 A JP2001371545 A JP 2001371545A JP 2001371545 A JP2001371545 A JP 2001371545A JP 2003173726 A JP2003173726 A JP 2003173726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch module
terminals
terminal
switch
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001371545A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Watanabe
元 渡辺
Norio Ikeuchi
宣男 池内
Mitsutaka Obara
光貴 小原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP2001371545A priority Critical patent/JP2003173726A/ja
Publication of JP2003173726A publication Critical patent/JP2003173726A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 構成部品点数が少なく、種々の電装品に使用
できる汎用性を有するスイッチモジュールを提供する。 【解決手段】 スイッチモジュール1は、照明手段22と
端子23〜26が取り付けられる第1の部材2と、第1の部
材2にリターンスプリング21を介して離接自在に組み合
され、パネル取付け用の係止片3n、照明手段から出射
される光の窓31,32及び端子を押圧してオン状態とする
押圧部を有する第2の部材3とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、車両の操作パネル
に配置されるスイッチモジュールに関する。 【0002】 【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】自動車
等の車両の車内には種々の電装品が使用され、操作パネ
ルにはこれら電装品を作動させる多数のスイッチが配置
されている。これらのスイッチは、車種やグレードの違
いにより、対応する各電装品毎にサイズや仕様等が異な
ることから多数の種類があるうえ、取付け位置を表示す
る等の表示機能を有している等から構成部品点数が多
く、小型化が難しいという問題があった。 【0003】本発明は上記の点に鑑みてなされたもの
で、構成部品点数が少なく、種々の電装品に使用できる
汎用性を有するスイッチモジュールを提供することを目
的とする。 【0004】 【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明のスイッチモジュールにおいては、照明手段と端
子が取り付けられる第1の部材と、前記第1の部材にリ
ターンスプリングを介して離接自在に組み合され、パネ
ル取付け用の係止片、前記照明手段から出射される光の
窓及び前記端子を押圧してオン状態とする押圧部を有す
る第2の部材とを備えた構成としたのである。 【0005】 【発明の実施の形態】以下、本発明のスイッチモジュー
ルに係る一実施形態を図1乃至図13に基づいて詳細に
説明する。スイッチモジュール1は、図1に示すよう
に、ホルダ2とノブ3を備えている。 【0006】ホルダ2は、図1乃至図3に示すように、
本体2aに側壁2b,2cが形成されたチャンネル状の
部材である。本体2aは、中央に挿着部2dが、挿着部
2dを挟む両側に保持部2eが、それぞれ形成されてい
る。挿着部2dには、図1に示すように、リターンスプ
リング21が挿着される。各保持部2eには、L字形に
折り曲げられた2本のリード22aを有するLED22
が取り付けられる。側壁2bは、図1及び図2(b)に
示すように、2つの突起2fが設けられ、下部には挿通
孔2g〜2iが形成されている。挿通孔2g,2iに
は、図1に示すように、端子23が、挿通孔2hには端
子24が、それぞれ挿着される。また、側壁2bは、挿
通孔2hと挿通孔2iとの間に、先端に突起を有する弾
性片2jが形成されている。一方、側壁2cは、図2
(d)に示すように、2つの突起2kが設けられ、下部
には挿通孔2l〜2nが形成されている。挿通孔2l,
2nには、図1に示すように、端子25が、挿通孔2m
には端子26が、それぞれ挿着される。また、側壁2c
は、図2(c),(d)に示すように、2つの突起2k
と挿通孔2l〜2nとの間の略中央に、突部2pが形成
されている。 【0007】ここで、端子23,25は、LED22が
有する2本のリード22aのそれぞれが挿着される挿着
部23a,25aと、下方へ円弧状に突出する突部23
b,25bが、それぞれ形成されている。端子24は、
端子26側へ延び、先端が端子26の後述する当接片2
6aと当接する接片24aと、下方へ円弧状に突出する
突部24b(図9,12,13参照)を有している。端
子26は、幅方向へ延出し、接片24aの先端が当接す
る当接片26aと、下方へ円弧状に突出する突部26b
を有している。端子24,26は、スイッチモジュール
1のオン・オフ切り替えに使用される。 【0008】ノブ3は、ホルダ2の外側にリターンスプ
リング21を介して離接自在に組み合され、スイッチモ
ジュール1のオン・オフ操作を行う。ノブ3は、図1,
図4乃至図6に示すように、天板3a、周壁3f及び2
つの係止片3nを有している。天板3aは、図1,図4
(a),(e)及び図5に示すように、大きさの異なる
開口3b,3cに、LED22から出射される光を透過
する合成樹脂製の窓31,32が嵌め込まれている。ま
た、天板3aは、図4(e)及び図6に示すように、下
面に押圧ピン3dと突部3eが形成されている。押圧ピ
ン3dは、ノブ3を押したときに、接片24aの先端を
押圧して当接片26aに当接させ、スイッチモジュール
1をオン状態とする。突部3eは、ホルダ2の挿着部2
dに挿着されるリターンスプリング21の上端が係止さ
れる。周壁3fは、側壁2b,2cの外側に被着され、
図1及び図4(b)に示すように、側壁2bと対応する
側に、リブ3gと2つのリブ3h、2つの開口3i、係
止凹部3jが形成されている。また、周壁3fは、図4
(b)及びに示すように、側壁2cと対応する側に、2
つのリブ3k、2つの開口3l、凹部3mが形成されて
いる。係止片3nは、ノブ3の長手方向両側に設けられ
ている。 【0009】以上のように構成されるスイッチモジュー
ル1は、図1及び図7に示すように、2箇所の保持部2
eのそれぞれにLED22を配置する。次に、側壁2b
の側方から端子23を、それぞれ対応する挿通孔2g,
2iに本体2aを挟み込むように挿着する。例えば、図
7に示すように、挿通孔2iに端子23を側方から挿着
する。すると、保持部2eに配置されたLED22は、
図8に示すように、一方のリード22aが挿着部23a
に狭持される。このとき、端子23は、図8に示すよう
に、本体2aに形成された係止孔2r(図1(e),図
7参照)に一端23cが、開口2s(図1(e),図7
参照)に突起23dが、それぞれ係止される。 【0010】次いで、図1に示すように、側壁2cの側
方から端子25を、それぞれ対応する挿通孔2l,2m
に本体2aを挟み込むように挿着する。これにより、保
持部2eに配置されたLED22は、他方のリード22
aが端子25の挿着部25aに狭持される。このとき、
端子25は、図示しないが、端子23と同様に、本体2
aの底面に形成された係止孔2rに一端が、開口2sに
突起が、それぞれ係止される。 【0011】このようにして各保持部2eに配置したL
ED22の2本のリード22aをそれぞれ挿着部23
a,25aで狭持させて端子23,25と接続する。こ
の状態においては、端子23は、図8に示したように、
突部23bがホルダ2の本体2aよりも下方へ突出し、
端子25も同様である。そして、図9に示すように、挿
着部2dにリターンスプリング21を配置すると共に、
ホルダ2の両側から挿通孔2h,2mに、本体2aを挟
み込むようにして端子24,26を挿着する。このと
き、端子24,26は、端子23,25と同様に、図9
に示すように、本体2aに形成されたそれぞれ対応する
係止孔2rに一端24c,26cが、開口2sに突起2
4d,26dが、それぞれ係止される。この状態におい
ては、端子24,26は、突部24b,26bがホルダ
2の本体2aよりも下方へ突出している。 【0012】次いで、図9に示すように、ノブ3をホル
ダ2に被せる。これにより、ノブ3は、突部3eが挿着
部2dに配置されたリターンスプリング21に挿通され
ると共に、周壁3fの各開口3i,3lに対応する突起
2f,2kが係合する。このようにして、ホルダ2とノ
ブ3が組み合されたスイッチモジュール1が組み立てら
れる。 【0013】組み立てられたスイッチモジュール1は、
図10に示す自動車の操作パネル30に形成された挿着
部31に取り付けられる。挿着部31は、係止片3nが
係止する係止部31a、リブ3kが係合する2つのガイ
ド溝31b、凹部3mに係合する突起31c等を備え、
図示のように、予め所定位置にフラット配線材32が配
線されている。フラット配線材32は、平行に配列され
た複数の扁平な電気導体を絶縁体で被覆した可撓性を有
するテープ状の電線で、ホルダ2に取り付けられた端子
23〜26の突部23b〜26bに対応する位置に、前
記導体と接続された接点片32aが取り付けられてい
る。 【0014】そして、スイッチモジュール1は、図11
に示すように、挿着部31に挿着して操作パネル30に
取り付けられる。ここで、図11は、スイッチモジュー
ル1を挿着部31に挿着する途中の状態である。このと
き、ノブ3は、側壁2bと対応する側にリブ3gと2つ
のリブ3hが、側壁2cと対応する側に2つのリブ3k
が、それぞれ形成され、側壁2b側と側壁2c側のリブ
の数が異なっている。このため、スイッチモジュール1
は、挿着部31に挿着するときに、誤組付けを防止する
ことができる。 【0015】このようにして挿着部31に挿着すると、
スイッチモジュール1は、図12に示すように、突部2
3b〜26bがフラット配線材32の対応する各接点片
32aと接続される。このため、スイッチモジュール1
では、端子23,25が常にフラット配線材32の対応
する接点片32aと接続されていることになる。一方、
端子24,26は、ノブ3を押すと、図13に示すよう
に、リターンスプリング21が押し縮められると共に、
押圧ピン3dが接片24aの先端を押圧して当接片26
aに当接させ、スイッチモジュール1をオン状態とす
る。そして、押圧を解除すると、リターンスプリング2
1のばね力によりノブ3が元の状態に復帰し、スイッチ
モジュール1がオフ状態となる。 【0016】従って、スイッチモジュール1は、例え
ば、フォグランプやエアコンスイッチ用のスイッチモジ
ュールとして以下のように使用することができる。この
とき、スイッチモジュール1は、開口3b側のLED2
2がスイッチモジュール1の存在を表示するために(夜
間や薄暗いときにスイッチの位置を表示する)、開口3
cのLED22がフォグランプ又はエアコンの使用,非
使用の動作状態を表示するために、それぞれ使用され
る。 【0017】即ち、ノブ3を押してスイッチモジュール
1をオンすると、端子24,26が接続されて電気が流
れる。これと共に、フラット配線材32と接続された電
子制御装置(ECU)に電気信号に係る電流が流れ、前
記ECUより各駆動部(フォグランプやエアコン)に動
作開始信号が出力されると共に、スイッチモジュール1
の端子23,25に電気を流す。これにより、開口3c
側のLED22が点灯し、フォグランプやエアコンが動
作していることを表示する。 【0018】また、再度、フォグランプスイッチ(エア
コンスイッチ)のノブ3を押してスイッチモジュール1
をオフすると、端子24,26が接続されて電気信号に
係る電気が流れ、前記ECUよりフォグランプ又はエア
コンに係る各駆動部に動作停止信号が出力されると共
に、スイッチモジュール1の端子23,25への電気供
給が停止される。これにより、開口3cがワイヤのLE
D22が消灯され、フォグランプ(エアコン)の動作停
止を表示する。 【0019】そして、夜間や薄暗い場合等に車両のヘッ
ドランプスイッチ(テールランプスイッチ)をオンした
場合、前記ECUよりスイッチモジュール1の端子2
3,25に電気が流れる。これにより開口3b側のLE
D22が点灯し、フォグランプスイッチやエアコンスイ
ッチの位置が認識し易いように表示する。また、ヘッド
ランプスイッチ(テールランプスイッチ)をオフした場
合、前記ECUより動作停止信号が出力され、端子2
3,25への電気の供給が停止され、開口3b側のLE
D22が消灯する。 【0020】従って、スイッチモジュール1は、1種類
のスイッチモジュールでありながら、ノブの色や柄等に
関する外観を変更すれば、種々の電装品に共通して使用
でき、従来のスイッチモジュールのように車種やグレー
ドの違いに応じて多数用意する必要がなく、汎用性を有
している。しかも、スイッチモジュール1は、挿着部3
1に挿着して操作パネル30に取り付けると、ホルダ2
に取り付けた端子23〜26の突部23b〜26bがフ
ラット配線材32の対応する各接点片32aと接続され
る。このため、スイッチモジュール1は、フラット配線
材32との制御にコネクタを使用しないので大幅に小型
化することができるうえ、構成部品点数も少なくするこ
とができる。 【0021】 【発明の効果】請求項1の発明によれば、構成部品点数
が少なく、種々の電装品に使用できる汎用性を有するス
イッチモジュールを提供することができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明のスイッチモジュールに係る一実施形態
を示す分解斜視図である。 【図2】図1のスイッチモジュールで使用するホルダの
平面図(a)、正面図(b)、左側面図(c)、背面図
(d)及び底面図(e)である。 【図3】図2(a)のC1−C1線に沿った断面図であ
る。 【図4】図1のスイッチモジュールで使用するノブの平
面図(a)、正面図(b)、左側面図(c)、背面図
(d)及び底面図(e)である。 【図5】図4(a)のC2−C2線に沿った断面図であ
る。 【図6】図4(a)のC3−C3線に沿った断面図であ
る。 【図7】ホルダに照明手段と端子を取り付ける様子を示
す断面図である。 【図8】図7のホルダに照明手段と端子の取り付けが完
了した状態の断面図である。 【図9】ホルダにリターンスプリングと端子を取り付け
る様子を示す断面図である。 【図10】図1のスイッチモジュールを取り付ける操作
パネルの要部と、フラット配線材を示す斜視図である。 【図11】図10の操作パネルに図1のスイッチモジュ
ールを取り付ける途中の状態を示す斜視図である。 【図12】図10の操作パネルに図1のスイッチモジュ
ールを取り付けた状態を示す断面図である。 【図13】図12のスイッチモジュールにおいてノブを
押した状態の断面図である。 【符号の説明】 1 スイッチモジュール 2 ホルダ(第1の部材) 3 ノブ(第2の部材) 3d 押圧ピン(押圧部) 3n 係止片 21 リターンスプリング 22 LED(照明手段) 23〜26 端子 31,32 (光の)窓
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小原 光貴 東京都千代田区丸の内2丁目6番1号 古 河電気工業株式会社内 Fターム(参考) 5G006 AA01 AB13 AC03 AC05 AC07 BA01 BA04 BB01 BC03 CB01 CB03 CB06 CD01 CD02 DD01 JA01 JB03 JC02 LA01 LG09

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 照明手段と端子が取り付けられる第1の
    部材と、前記第1の部材にリターンスプリングを介して
    離接自在に組み合され、パネル取付け用の係止片、前記
    照明手段から出射される光の窓及び前記端子を押圧して
    オン状態とする押圧部を有する第2の部材とを備えたこ
    とを特徴とするスイッチモジュール。
JP2001371545A 2001-12-05 2001-12-05 スイッチモジュール Pending JP2003173726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001371545A JP2003173726A (ja) 2001-12-05 2001-12-05 スイッチモジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001371545A JP2003173726A (ja) 2001-12-05 2001-12-05 スイッチモジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003173726A true JP2003173726A (ja) 2003-06-20

Family

ID=19180573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001371545A Pending JP2003173726A (ja) 2001-12-05 2001-12-05 スイッチモジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003173726A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200446204Y1 (ko) 2007-12-18 2009-10-08 대성전기공업 주식회사 차량용 창문잠금 모듈스위치
JP2019079626A (ja) * 2017-10-20 2019-05-23 オムロン株式会社 スイッチ取付構造
WO2020026887A1 (ja) * 2018-07-30 2020-02-06 カルソニックカンセイ株式会社 取付部品

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200446204Y1 (ko) 2007-12-18 2009-10-08 대성전기공업 주식회사 차량용 창문잠금 모듈스위치
JP2019079626A (ja) * 2017-10-20 2019-05-23 オムロン株式会社 スイッチ取付構造
WO2020026887A1 (ja) * 2018-07-30 2020-02-06 カルソニックカンセイ株式会社 取付部品
CN112514017A (zh) * 2018-07-30 2021-03-16 马瑞利株式会社 安装零件
CN112514017B (zh) * 2018-07-30 2023-12-01 马瑞利株式会社 安装零件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1628373A1 (en) Lighted plug apparatus
US6388220B1 (en) Illuminated switching device for stabilized illumination to translucent portion of knob
US5977495A (en) Construction of combination switch for vehicle
CA2490605C (en) Fixed contact structure of slide switch
JP2003173726A (ja) スイッチモジュール
JPH02306510A (ja) 照明式パネル
JP3677773B2 (ja) 照明装置
KR200418298Y1 (ko) 차량용 조명장치
JPH0527036Y2 (ja)
JP2012174652A (ja) 車両用室内照明灯
KR200299678Y1 (ko) 엘이디램프가 내장된 차량용 스위치
JP2006236871A (ja) オーバーヘッドモジュール
JP3081874B2 (ja) 発光ボタン組立体
JP3275262B2 (ja) 表示装置
JP3872113B2 (ja) プリント基板実装用発光表示器
KR0117135Y1 (ko) 복합형 스위치
JPH04368731A (ja) カードスイッチ装置
KR100792417B1 (ko) 차량 전장품 작동용 스위치부의 조명장치
JP2545387Y2 (ja) パイロットランプの構造
JP3475742B2 (ja) 電源コードにおける表示装置
JP3449105B2 (ja) 調光装置
JPH0353390Y2 (ja)
JPH0540548Y2 (ja)
KR0145560B1 (ko) 광케이블을 이용한 조명시스템
KR100220123B1 (ko) 자동차의 실내등 스위치노브