JPH0540434U - 構築用アンボンドpc鋼線の支持金具 - Google Patents
構築用アンボンドpc鋼線の支持金具Info
- Publication number
- JPH0540434U JPH0540434U JP9732191U JP9732191U JPH0540434U JP H0540434 U JPH0540434 U JP H0540434U JP 9732191 U JP9732191 U JP 9732191U JP 9732191 U JP9732191 U JP 9732191U JP H0540434 U JPH0540434 U JP H0540434U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unbonded
- steel wire
- mounting portion
- wire support
- hook
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Reinforcement Elements For Buildings (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【目的】 アンボンドPC鋼線を簡単に取り付けられ、
しかも、アンボンドPC鋼線の配置を上下、左右に容易
に調整し固定できる、配線精度の良い支持金具を提供す
ることにある。 【構成】 載置部1の両側に掛止部2を有し、概ね角U
型に形成したPC鋼線の支持金具において、載置部1に
長孔1aを穿設すると共に、該載置部1が掛止部2のネ
ジ部2bに沿って上下に進退可能に付設する。
しかも、アンボンドPC鋼線の配置を上下、左右に容易
に調整し固定できる、配線精度の良い支持金具を提供す
ることにある。 【構成】 載置部1の両側に掛止部2を有し、概ね角U
型に形成したPC鋼線の支持金具において、載置部1に
長孔1aを穿設すると共に、該載置部1が掛止部2のネ
ジ部2bに沿って上下に進退可能に付設する。
Description
【0001】
この考案は、アンボンドPC鋼線をスラブ型枠上、あるいは梁型枠内に設置し これを適確に支持するための支持金具に関する。
【0002】
従来、特願昭59−202298号、及び実公平2−40169号が開示され ているように、アンボンドPC鋼線を梁筋内に配置する際に、アンボンドPC鋼 線を載置部に載置し、あるいは、嵌着部を介して支持金具に取り付け、ネジ部の 調整ナットを上下に進退することによりアンボンドPC鋼線の高さ位置を調整し 配置する。
【0003】
上記従来の方法では、アンボンドPC鋼線を梁筋内の所望の高さに配置するこ とはネジ部の調整ナットを上下に進退することにより可能であるが、左右の所望 の位置に配置し、しかも固定することはできないために、アンボンドPC鋼線の たわみ、ねじれ等により左右に位置ずれを起こし、精度よく配線ができないなど の問題点を有する。
【0004】
この考案は上記従来の課題に鑑みなされたもので、その目的は、アンボンドP C鋼線を簡単に取り付けることができ、しかも、上下、左右に配置位置を容易に 調整し固定でき、精度良く配線することができる支持金具を提供することにある 。
【0005】 その手段として、載置部の両側に掛止部を有し、概ね角U型に構成したPC鋼 線の支持金具において、両掛止部の下部にネジ部を螺設すると共に、長孔を穿設 した載置部を該掛止部のネジ部に沿って調整ナットにより上下に進退可能に付設 したことを特徴とする。
【0006】 上記構造により、両掛止部の下部にネジ部を螺設し、調整ナットにより載置部 が該掛止部のネジ部に沿って上下に進退可能になるために、アンボンドPC鋼線 の上下位置の調整が容易であり、しかも、載置部に長孔を穿設しているため、U 型ボルトをアンボンドPC鋼線に掛止すると共に、U型ボルトの両ネジ部を該載 置部の長孔に挿入して、下側からナットで締め付けることにより、容易に左右の 所望の位置にアンボンドPC鋼線を配置、固定することができるなど、前記従来 の課題を解消するものである。
【0007】
第1図は、本考案に係る支持金具の実施例を示す斜視図であり、アングル型の 載置部1の一辺に長孔1aを穿設し、上部にフック部2aを形成すると共に、下 部にネジ部2bを螺設した左右の各掛止部2を載置部1の長孔1aに挿入してな る。 その際に掛止部2のネジ部2bに沿って調整ナット2c、2dを、長孔1aを 介してその上下に螺設するものである。
【0008】 第2図は、本考案に係る支持金具にアンボンドPC鋼線を取付けた状態を示す 斜視図であり、掛止部2のネジ部2bに沿って調整ナット2c、2dを上下に進 退して載置部1の高さを調整して、アンボンドPC鋼線Aを載置部1の上に載置 し,U型ボルト3をアンボンドPC鋼線Aの上部より嵌合すると共に、U型ボル ト3の両ネジ部3a、3aを該載置部1の長孔1aに挿入して、ナット3b、3 bで締め付けて、固定する。
【0009】 第3図は、本考案に係る支持金具の使用状態を示す一部縦断面図、第4図は 本考案に係る支持金具の使用状態を示す要部側面図であり、梁型枠B内において 、上部梁主筋Cの所要位置に載置部1の長孔1aの両端に付設した両掛止部2の 上部フック部2aを掛止し、調整ナット2c、2dで載置部1の高さ位置の調整 をして、 同様に梁型枠内の梁主筋に所要の間隔で本考案の支持金具を配置する 。 次に、アンボンドPC鋼線Aを連続する載置部1にそれぞれ載置し、U型ボル ト3で左右の位置決めをしてそれぞれ固定する。
以上詳細に説明したようにこの考案の構築用アンボンドPC鋼線の支持金具に よれば、両掛止部の下部にネジ部を螺設し、調整ナットにより載置部が該掛止部 のネジ部に沿って上下に進退可能になるために、アンボンドPC鋼線の上下位置 の調整が容易であり、しかも、載置部に長孔を穿設しているため、U型ボルトを アンボンドPC鋼線に掛止すると共に、U型ボルトの両ネジ部を該載置部の長孔 に挿入して、下側からナットで締め付けることにより、容易に左右の所望の位置 にアンボンドPC鋼線を配置、固定することができ、アンボンドPC鋼線のたわ み、ねじれ等により位置ずれを起こすことがなく精度良く配線することができる など実用上有益な支持金具を得ることができる。
【図1】 本考案に係る支持金具の実施例を示す斜視図
【図2】 本考案に係る支持金具にアンボンドPC鋼線
を取付けた状態を示す斜視図
を取付けた状態を示す斜視図
【図3】 本考案に係る支持金具の使用状態を示す一部
縦断面図
縦断面図
【図4】 本考案に係る支持金具の使用状態を示す要部
側面図
側面図
1 載置部 1a 長孔 2 掛止部 2a フック部 2b ネジ部 2c 調整ナット 2d 調整ナット 3 U型ボルト 3a ネジ部 3b ナット A アンボンドPC鋼線 B 梁型枠 C 梁主筋 D スターラップ筋
Claims (1)
- 【請求項1】 載置部の両側に掛止部を有し、概ね角U
型に構成したPC鋼線の支持金具において、両掛止部の
下部にネジ部を螺設すると共に、長孔を穿設した載置部
を該掛止部のネジ部に沿って調整ナットにより上下に進
退可能に付設したことを特徴とする構築用アンボンドP
C鋼線の支持金具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9732191U JP2530141Y2 (ja) | 1991-10-29 | 1991-10-29 | 構築用アンボンドpc鋼線の支持金具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9732191U JP2530141Y2 (ja) | 1991-10-29 | 1991-10-29 | 構築用アンボンドpc鋼線の支持金具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0540434U true JPH0540434U (ja) | 1993-06-01 |
JP2530141Y2 JP2530141Y2 (ja) | 1997-03-26 |
Family
ID=14189220
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9732191U Expired - Lifetime JP2530141Y2 (ja) | 1991-10-29 | 1991-10-29 | 構築用アンボンドpc鋼線の支持金具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2530141Y2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11343739A (ja) * | 1998-06-02 | 1999-12-14 | Ohbayashi Corp | 鉄筋保持用金物 |
KR20210156232A (ko) * | 2020-06-17 | 2021-12-24 | 주식회사 비에이치이앤씨 | 무용접 철근 정착장치 및 무용접 철근 정착방법 |
-
1991
- 1991-10-29 JP JP9732191U patent/JP2530141Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11343739A (ja) * | 1998-06-02 | 1999-12-14 | Ohbayashi Corp | 鉄筋保持用金物 |
KR20210156232A (ko) * | 2020-06-17 | 2021-12-24 | 주식회사 비에이치이앤씨 | 무용접 철근 정착장치 및 무용접 철근 정착방법 |
KR20220137843A (ko) * | 2020-06-17 | 2022-10-12 | 주식회사 비에이치이앤씨 | 철근 배치구조에 대응하여 배치구조 조정 가능한 무용접 철근 정착장치 및 이를 이용한 정착방법 |
KR20230168990A (ko) * | 2020-06-17 | 2023-12-15 | 주식회사 비에이치이앤씨 | 철근 배치구조 조정이 가능한 철근 일체화 스마트 정착장치를 이용한 무용접 철근 정착방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2530141Y2 (ja) | 1997-03-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0540434U (ja) | 構築用アンボンドpc鋼線の支持金具 | |
JPH0728310Y2 (ja) | Pc鋼線配設用受け金具 | |
JP2533519Y2 (ja) | スプリンクラー組み込み型システム天井 | |
JPH0431946Y2 (ja) | ||
JPS5938524Y2 (ja) | 布基礎コンクリ−ト打用アンカ−ボルト支持具 | |
JP3079526U (ja) | Pc鋼線支持用スペーサー | |
JP3072102U (ja) | 橋脚建造のための鉄筋配筋用冶具 | |
JPH0319562Y2 (ja) | ||
JP2605346Y2 (ja) | 急傾斜屋根スラブ用配筋位置決め治具 | |
JPH058740Y2 (ja) | ||
JP2586823Y2 (ja) | コンクリート打設用天端設定治具 | |
JP2733467B2 (ja) | 天井の設備機器先付け工法 | |
JPH074285Y2 (ja) | アンカーボルトの据付治具 | |
JPH061981Y2 (ja) | 梁鉄筋配設用カンザシ筋の支持金具 | |
JP3008370U (ja) | スラブ、壁鉄筋組立金具 | |
JP2939183B2 (ja) | 仮設階段用固定具 | |
JPH0366468B2 (ja) | ||
JPH0629326Y2 (ja) | 屋根下地材の間隔形成器具 | |
JPS5851737Y2 (ja) | 園芸用ビニ−ルハウスにおける可傾ア−チ受け金具 | |
JPS6111400Y2 (ja) | ||
JPS6146129Y2 (ja) | ||
JPH067183Y2 (ja) | 支持装置 | |
JP2002235403A (ja) | Pc鋼線支持用スペーサー | |
JPH0630983Y2 (ja) | 天井下地構造 | |
JPH04119559U (ja) | スターラツプ用仮置きハンガー |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |