JPH0540182A - 装飾部材の製造方法 - Google Patents

装飾部材の製造方法

Info

Publication number
JPH0540182A
JPH0540182A JP19551191A JP19551191A JPH0540182A JP H0540182 A JPH0540182 A JP H0540182A JP 19551191 A JP19551191 A JP 19551191A JP 19551191 A JP19551191 A JP 19551191A JP H0540182 A JPH0540182 A JP H0540182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating layer
pattern
black
stainless steel
gold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19551191A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyohiro Imai
清博 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP19551191A priority Critical patent/JPH0540182A/ja
Publication of JPH0540182A publication Critical patent/JPH0540182A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adornments (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、ステンレス素材から成る装飾部材表
面に凹状の黒色文字および/または模様を形成し、二色
外観に仕上げる製造方法において、従来のフォトレジ法
またはメッキ被膜マスキング法の品質不安定等の欠点を
克服できる新規な製造方法確立により、装飾的価値の高
い装飾部材を品質的に安定で且つ、安価に提供するもの
である。 【構成】本発明の二色構成は、ステンレス素材の色調と
所望のパターン部が凹状で且つ、黒色クロムメッキ層・
黒色ロジウムメッキ層、黒色ルテニウムメッキ層の内の
1種が被覆された黒色の二色で構成されるものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はステンレス素材から成る
装飾部材表面に凹状の黒色文字および/または模様を形
成し、二色外観に仕上げる装飾部材の製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来のステンレス素材から成る装飾部材
表面に凹状の黒色文字および/または模様を形成する方
法には、 フォトエッチング法により所望のパターンにエッチン
グした後に、表面全体に黒色クロムメッキ層等の黒色メ
ッキ層を被覆し、その後に印刷法により凹状となった該
パターン部にレジスト剤をマスキングし、次いで該パタ
ーン部以外の黒色メッキ層を剥離除去した後レジスト剤
を剥離除去する方法。 印刷法によりレジストパターンを形成した後に該パタ
ーン部以外の表面に金メッキ層等の耐食性被膜を被覆
し、その後にレジストを剥離除去し、次いでエッチング
を行った後に金メッキ層を剥離除去することにより凹状
パターンを形成し、その後に上記と同様に黒色メッキ
層形成、パターン印刷、黒色メッキ層剥離除去、レジス
ト剥離除去の順序で行う方法。 上記またはの方法により所望のパターンにエッチ
ングした後に、凹部に黒色塗料を埋込む方法。 が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、おおむね複雑
な形状、多種多様な形状、表面仕上げを有する装飾部材
表面に凹状の黒色文字および/または模様を形成するに
は次の欠点がある。
【0004】の方法では、予め表面全体にフォトレジ
ストをコーティングする際、複雑形状であるために浸漬
またはスプレー法が用いられるが、液だまり防止が不可
能であり膜厚のバラツキが発生してしまうため、露光時
の位置合せ用治具へのセットが困難で、且つ露光量の過
不足によりパターン不良が発生してしまう。またレジス
ト膜はピンホールが発生しやすく、ピンホール部はエッ
チングされてしまうためピンホール修正が必要であり作
業効率が悪い。更にエッチング工程においてレジストの
薄い部分に浮きや剥離が発生し外観不良になってしま
う。この時点での外観不良品はエッチングが施されてい
るため手直し等による救済は不可能であり、高付加価値
品を廃却せざるを得なかった。また黒色メッキの後の印
刷法によるパターン印刷時に印刷のズレが発生しやす
く、その結果として凹部以外の部分に黒色メッキ層が残
り、逆に凹部に黒色メッキ層が残らない部分が発生して
しまう等、品質・コスト・納期面で問題があった。
【0005】の方法ではエッチングマスク用金メッキ
層形成用のマスク印刷および黒色メッキ層剥離用マスク
印刷の2回の印刷工程があるため、印刷ズレが発生しや
すく、凹部以外の部分に黒色メッキ層が残り、逆に凹部
に黒色メッキ層が残らない部分が発生してしまう。また
金メッキ層形成時においてステンレス素材を用いている
ために金メッキ層の密着性確保には前処理洗浄で強力な
活性化処理を行う必要があり、その際特に細いパターン
部のレジストが剥離してしまう等、品質・コスト・納期
面で問題があった。
【0006】の方法では塗料密着性を確保するために
エッチング深さを深くすることが必要であり、上記お
よびで述べたエッチング工程と同様の問題があった。
【0007】本発明はこのような問題点を解決するもの
で、その目的とするところは、品質的に安定で且つ効率
良く装飾部材表面に凹状の黒色文字および/または模様
を形成することにより、品質・コスト・納期面の問題点
を解決し、装飾的価値の高い装飾部材を提供することに
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明はステンレス素材から成る装飾部材表面に電
気メッキ法により24K金ストライクメッキ層を被覆し
た後、市販の有機系メッキ用レジストを用いて所望の文
字および/または模様の印刷パターンを形成し、次いで
該印刷パターン以外の表面に電気メッキ法により銀メッ
キ層を被覆積層し、その後に印刷パターンを剥離除去
し、引き続き該パターン状に露出した24K金ストライ
クメッキ層を剥離除去してステンレス素地を露出させ、
該パターンをエッチングし、引き続き電気メッキ法によ
り黒色クロムメッキ層・黒色ロジウムメッキ層・黒色ル
テニウムメッキ層の内の1種を被覆した後、銀メッキ層
を剥離除去し、更に24K金ストライクメッキ層を剥離
除去することにより、品質・コスト・納期面の問題点を
解決し、ステンレス素地と凹状の黒色文字および/また
は模様の二色を有する装飾的価値の高い装飾部材の提供
を可能としたものである。
【0009】
【作用】本発明の上記方法によれば、ステンレス素材を
用いた装飾部材表面全体に予め電気メッキ法により金ス
トライクメッキ層を被覆することにより、一般的に行わ
れているステンレス表面活性化のメッキ前洗浄が容易に
可能であり、素地との密着性が確保できる。又、ストラ
イクメッキであるためメッキ被膜厚みは0.1μm以内
であり、印刷時の位置合せ用治具へのセットには何ら影
響しない。従って印刷は選択的所定部分に所望の書体図
パターンの転写が可能である。印刷後の銀メッキ層被覆
に於けるメッキ前洗浄は予め金ストライクメッキ層が形
成されているためステンレス用の強力な活性化は不要で
あり、一般的な脱脂、中和洗浄のみで密着性確保が可能
であるため、レジストの剥離は発生しない。次に、レジ
スト溶解除去後の金ストライクメッキ層の剥離除去にお
いては、上層の銀メッキ層は0.2〜0.3μm程度の
厚みが減少する。更にその後のエッチングにおいては上
層の銀メッキ層は0.1〜0.2μm程度の厚みが減少
する。銀メッキ層の厚みが減少してパターン以外の部分
に素地露出が発生すると、その部分には後工程における
黒色メッキが被覆されてしまい、銀メッキ層剥離を行っ
ても黒色メッキ層が残ってしまう。従って銀メッキ層の
厚みは少なくても0.5μmは必要であるが、後述の銀
メッキ層剥離によるパターン部以外の部分の黒色メッキ
層をリフトアップさせるためには、銀メッキ層厚みの薄
過ぎ・厚過ぎは剥離反応を遅くする。従って銀メッキ層
の厚みは1〜5μmが最適である。上記方法によりエッ
チング用のマスキングは素地との密着性が確保され、且
つ書体図パターンを正確に転写した銀メッキ層により形
成され、公知の塩化第二鉄溶液によるエッチングで容易
に凹状パターンの形成が可能である。エッチングにより
銀メッキ層表面には不動態化被膜が形成され、パターン
部は凹状のステンレス素地が露出するため、次工程の黒
色メッキでは銀メッキ層表面には密着性不安定な状態
に、またパターン部凹状のステンレス素地には密着性良
好な状態に黒色メッキ層が形成される。銀メッキ層表面
に形成された密着性不安定な黒色メッキ層は、銀メッキ
層剥離反応により容易にリフトアップし、除去される。
一方パターン部凹状のステンレス素地上の黒色メッキ層
は銀メッキ層剥離未反応であり更に次工程の金ストライ
クメッキ層剥離反応に対しても未反応である。
【0010】以下本発明について実施例に基づいて説明
する。
【0011】
【実施例】
〔実施例1〕図1(a)〜(i)は本発明により作成し
た時計用飾り縁の各製造工程での断面図である。
【0012】図1(a)に示す様にステンレス(SUS
304)により形成された時計用飾り縁1の表面全体に
電気メッキ法により24金ストライクメッキ層2を被覆
し、100℃設定の熱風乾燥機中で乾燥した。次に図1
(b)に示す様に有機系メッキ用レジストを用いてタコ
印刷法により所望のパターン3を形成し、自然乾燥20
〜40分を行った後120℃に設定された熱風乾燥機中
で20分の乾燥を行った。次に図1(c)に示す様に、
電気メッキ法により銀メッキ層4を3μm被覆し、10
0℃設定の熱風乾燥機中で乾燥した。次に図1(d)に
示す様に有機溶剤により印刷パターンを溶解除去した
後、図1(e)に示す様にパターン状に露出した24K
金ストライクメッキ層2を金剥離液により剥離除去し
た。その後、図1(f)に示す様に液温30℃に設定し
た塩化第二鉄溶液中に60秒浸漬して揺動し、エッチン
グパターン5を形成した。次に図1(g)に示す様に電
気メッキ法により黒色クロムメッキ層6を1μm表面全
体に形成し100℃設定の熱風乾燥機中で乾燥した。そ
の後、図1(h)に示す様に銀メッキ剥離液により銀メ
ッキ層4を剥離除去し、同時に黒色クロムメッキ層6を
リフトアップさせた。次に金メッキ剥離液により24K
金ストライクメッキ層2を剥離除去し、最終的に図1
(i)に示す様に凹部のパターンのみが黒色で他がステ
ンレス素材色である二色外観を呈する時計用飾り縁が得
られた。
【0013】この方法にて製作した時計飾り縁は、人工
汗耐食試験(40℃×温度90%×48Hr)、人工海
水耐食試験(40℃×温度90%×48Hr)、折り曲
げ試験(180℃折り曲げ)、熱ショック試験(200
℃×10分加熱→水中急冷)、耐摩耗試験(牛皮上に該
部品の黒色部が当たるようにセッティングして、500
gの荷重をかけ、5cmストロークにて3万回擦りつけ
る)を行なった結果、時計飾り縁としての耐食性・密着
性・耐摩耗性品質を十分満足するものであった。 〔実施例2〕図2は本発明により作成した時計用裏蓋の
完成品断面図である。
【0014】ステンレス(SUS304)により形成さ
れた時計用裏蓋7の表面に、上記〔実施例1〕と同様の
方法により所望のエッチングパターン8を形成した後、
電気メッキ法により黒色ロジウムメッキ層9を0.2μ
m形成し100℃設定の熱風乾燥機中で乾燥した。その
後、上記〔実施例1〕と同様の方法により銀メッキ層を
剥離除去して黒色ロジウムメッキ層のリフトアップ、次
いで24K金ストライクメッキ層を剥離除去し、最終的
に図2に示す様に凹部のパターンのみが黒色で他がステ
ンレス素材色である二色外観を呈する時計用裏蓋が得ら
れた。
【0015】この方法にて製作した時計用裏蓋は、上記
〔実施例1〕と同様の品質試験を行った結果、耐食性、
密着性、耐摩耗性品質を十分満足するものであった。 〔実施例3〕図3は本発明により作成した時計用ケース
の完成品断面図である。
【0016】ステンレス(SUS304)により形成さ
れた時計用ケース10の表面に、上記〔実施例1〕と同
様の方法により所望のエッチングパターン11を形成し
た後、電気メッキ法により黒色ルテニウムメッキ層12
を0.5μm形成し100℃設定の熱風乾燥機中で乾燥
した。その後、上記〔実施例1〕と同様の方法により銀
メッキ層を剥離除去して黒色ルテニウムメッキ層のリフ
トアップ、次いで24K金ストライクメッキ層を剥離除
去し、最終的に図2に示す様に凹部のパターンのみが黒
色で他がステンレス素材色である二色外観を呈する時計
用裏蓋が得られた。
【0017】この方法にて製作した時計用裏蓋は、上記
〔実施例1〕と同様の品質試験を行った結果、耐食性、
密着性、耐摩耗性品質を十分満足するものであった。
【0018】
【発明の効果】以上述べた如く本発明によれば、ステン
レス素材から成る装飾部材表面に電気メッキ法により2
4K金ストライクメッキ層を被覆した後、市販の有機系
メッキ用レジストを用いて所望の文字および/または模
様の印刷パターンを形成し、次いで該印刷パターン以外
の表面に電気メッキ法により銀メッキ層を被覆積層し、
その後に印刷パターンを剥離除去し、引き続き該パター
ン状に露出した24K金ストライクメッキ層を剥離除去
してステンレス素地を露出させる工程と、該パターンを
エッチングした後に電気メッキ法により黒色クロムメッ
キ層・黒色ロジウムメッキ層・黒色ルテニウムメッキ層
の内の1種を被覆し、その後に銀メッキ層を剥離除去
し、次いで24K金ストライク層を剥離除去する工程か
ら成るステンレス素地と凹状の黒色文字および/または
模様の二色を有する装飾部材に仕上げることにより従来
のフォトレジ法における治具セット困難、ピンホール修
正、又はメッキ被膜によるマスキング法における印刷ズ
レ等の欠点を克服し、ステンレス素地と所望のパターン
が凹状の黒色文字および/または模様の二色を有する装
飾的価値の高い装飾部材を品質的に安定で且つ、安価に
提供することが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)〜(i)は本発明の二色仕上げを行う場
合のSUS304を素材とした時計用飾り縁の基本製造
工程を段階的に示した該部品の一部分を示す断面図であ
る。
【図2】
【図3】本発明の二色仕上げ時計用裏蓋および時計用ケ
ース完成品の一部分を示す断面図である。
【符号の説明】
1 時計用飾り縁(SUS304材) 2 24K金ストライク層 3 印刷パターン 4 銀メッキ層 5 エッチングパターン 6 黒色クロムメッキ層 7 時計用裏蓋(SUS304材) 8 エッチングパターン 9 黒色ロジウムメッキ層 10 時計用ケース(SUS304材) 11 エッチングパターン 12 黒色ルテニウムメッキ層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ステンレス素材から成る装飾部材表面に電
    気メッキ法により24K金ストライクメッキ層を被覆し
    た後、市販の有機系メッキ用レジストを用いて所望の文
    字および/または模様の印刷パターンを形成し、次いで
    該印刷パターン以外の表面に電気メッキ法により銀メッ
    キ層を被覆積層し、その後に印刷パターンを剥離除去
    し、引き続き該パターン状に露出した24K金ストライ
    クメッキ層を剥離除去してステンレス素地を露出させる
    工程と、該パターンをエッチングした後に電気メッキ法
    により黒色クロムメッキ層・黒色ロジウムメッキ層・黒
    色ルテニウムメッキ層の内の1種を被覆し、その後に銀
    メッキ層を剥離除去し、次いで24K金ストライクメッ
    キ層を剥離除去する工程から成るステンレス素地と凹状
    の黒色文字および/または模様の二色を有する装飾部材
    に仕上げることを特徴とする装飾部材の製造方法。
JP19551191A 1991-08-05 1991-08-05 装飾部材の製造方法 Pending JPH0540182A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19551191A JPH0540182A (ja) 1991-08-05 1991-08-05 装飾部材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19551191A JPH0540182A (ja) 1991-08-05 1991-08-05 装飾部材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0540182A true JPH0540182A (ja) 1993-02-19

Family

ID=16342300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19551191A Pending JPH0540182A (ja) 1991-08-05 1991-08-05 装飾部材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0540182A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011032557A (ja) * 2009-08-04 2011-02-17 Dainippon Printing Co Ltd ステンレス基板への金めっきパターンの形成方法
JP2015048512A (ja) * 2013-09-02 2015-03-16 オリエンタル鍍金株式会社 めっき材の製造方法及びめっき材
US10604859B2 (en) 2016-09-27 2020-03-31 Seiko Epson Corporation Method for forming pattern, method for manufacturing ornament, method for manufacturing belt for wristwatch, method for manufacturing structure for mounting wiring, method for manufacturing semiconductor device, and method for manufacturing printed circuit board
CN112078293A (zh) * 2020-01-04 2020-12-15 陈登 一种蚀刻双色装饰金属板生产工艺
CN115058752A (zh) * 2022-06-23 2022-09-16 深圳市连卡佛珠宝有限公司 一种具有二维码识别区的金属首饰及其制备方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011032557A (ja) * 2009-08-04 2011-02-17 Dainippon Printing Co Ltd ステンレス基板への金めっきパターンの形成方法
JP2015048512A (ja) * 2013-09-02 2015-03-16 オリエンタル鍍金株式会社 めっき材の製造方法及びめっき材
US10604859B2 (en) 2016-09-27 2020-03-31 Seiko Epson Corporation Method for forming pattern, method for manufacturing ornament, method for manufacturing belt for wristwatch, method for manufacturing structure for mounting wiring, method for manufacturing semiconductor device, and method for manufacturing printed circuit board
CN112078293A (zh) * 2020-01-04 2020-12-15 陈登 一种蚀刻双色装饰金属板生产工艺
CN115058752A (zh) * 2022-06-23 2022-09-16 深圳市连卡佛珠宝有限公司 一种具有二维码识别区的金属首饰及其制备方法
CN115058752B (zh) * 2022-06-23 2024-04-26 深圳市仰望珠宝有限公司 一种具有二维码识别区的金属首饰及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100498262B1 (ko) 금속스티커 제조방법
US20050126917A1 (en) Decorative component, method of manufacturing a decorative component, timepiece, and decorated component
JPH0540182A (ja) 装飾部材の製造方法
JP2578167B2 (ja) 装飾板とその製造方法
JPH0474567A (ja) 多色模様の被覆層を有する装身具およびその製造方法
KR100438321B1 (ko) 금속 스티커의 제조방법
JPH03257178A (ja) 装飾部材の蝕刻方法
JP2946911B2 (ja) 装飾部材の製造方法
JP3331619B2 (ja) 装飾部材及びその製造方法
JPH04349000A (ja) 装飾部材の製造方法
JPH04276096A (ja) 文字,模様の形成方法
JPH04160179A (ja) 装飾部材の製造方法
JPH04136188A (ja) 装飾部材の製造方法
JPH03223456A (ja) 装飾部材及びその製造方法
JPH11284317A (ja) 曲面体表面における金属パターン形成方法
JP2005274346A (ja) 指標及びその製造方法
JPH0382777A (ja) 外装部品エッチング加工方法
JP2001107283A (ja) 電鋳品形成用基板、電鋳品及びそれらの製造方法、電鋳品シートならびに装飾製品
JPH02270991A (ja) 金属製装飾板の製造方法
JPH01168853A (ja) 部分乾式メッキ法
JP3084791B2 (ja) 装飾体の製造方法
JPH03277782A (ja) 外装部品のエッチング加工方法
JPH03176689A (ja) 植字の製造方法
JPH04293795A (ja) 電鋳植字印刷方法
JPH09235681A (ja) 装飾部材及びこれを用いた時計