JPH0539674U - 換気装置付き塗装室 - Google Patents

換気装置付き塗装室

Info

Publication number
JPH0539674U
JPH0539674U JP10021491U JP10021491U JPH0539674U JP H0539674 U JPH0539674 U JP H0539674U JP 10021491 U JP10021491 U JP 10021491U JP 10021491 U JP10021491 U JP 10021491U JP H0539674 U JPH0539674 U JP H0539674U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
room
air
coating chamber
ventilation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10021491U
Other languages
English (en)
Inventor
洋一 大野
Original Assignee
東京パネルバツク販売株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東京パネルバツク販売株式会社 filed Critical 東京パネルバツク販売株式会社
Priority to JP10021491U priority Critical patent/JPH0539674U/ja
Publication of JPH0539674U publication Critical patent/JPH0539674U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 〔目的〕 塗装室内に空気が滞留しないようにして、環
境衛生と塗装の乾燥効果を高めると共に、塗装室内に収
容した製品を死角がないようにライトアップして塗装の
ミスを無くす。 〔構成〕 給気ファン3と排気ファン6による換気作用
が及ぶ塗装室1の全体を、上部と下部の各隅部に傾斜板
1a,1bを取付けた断面略八角形状に形成して、これ
等上下の傾斜板1a,1bに内向きに照明灯4a,4b
を取付ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、車輌とか機械及び電気と云った各種製品の塗装に使用して好適な換 気装置付き塗装室(塗装ブース)の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
工場等に設置して車輌を始めとする各種製品の塗装に使用する従来の塗装室は 、図5に示す如くパネル板を組合せて構成した塗装室Rの全体を断面略四角形状 (矩形状)に形成して、天井面に吊下材2a,2aを用いて天井フイルタTFを 取付け、給気フイルタAFを通して吸引した清浄空気を給気ファンAが給気ダク トAD及び上記の天井フイルタTFを通して塗装室Rの内部に給気するように構 成すると共に、この塗装室Rを設置した床面側に上面を特殊バッフル板製の排気 フイルタBa,Bbで塞いだ排気ビットHTa,HTbを設け、且つ、これ等両 ビットHTa,HTbを連通ビットHTを介して排気ファンZ側に連通して、塗 装で汚れた含塵空気をこの排気ファンZの作動に従って排気フイルタ(図示せず )を通して排気筒BDより外部に強制排気するように構成する一方、塗装室Rの 上下両側には夫々照明灯Sa,Sbを取付け、更には、両側壁には必要に応じて パネル式遠赤外線放射乾燥装置(図示せず)を取付けて、出入り用の扉(図示せ ず)を開けて塗装室R内に搬入した車輌CR等に対する塗装作業を、クリーンな 衛生環境の基で安全に進めることができ、且つ、塗装も短時間で乾燥できるよう に構成されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
所が、以上の如く構成した塗装室Rは、パネル板を組合せることによって全体 を断面四角形状の箱型に造ったものであるから、工場等の内部に設置した場合に 違和感があってあまり体裁が良くないと云った外観上の問題があると共に、上記 の如く室内が断面四角形状に形成されている関係上、室内の上下各コーナ部分R a,Rbで空気が滞留を起してしまうため、これ等各コーナ部分Ra,Rbに塗 装で汚れた含塵空気(シンナー等が含有されている)が溜って安全衛生上好まし くないとか、下方に吸引される空気が下部コーナ部分Rbに当って上方に反転す るため、室内の上部とか下部に吸引される空気の流れに乱れが生じて塗装の乾燥 が不均一になったり、或は、乾燥装置としてパネル式遠赤外線放射装置を使用し た場合は、上記空気の滞留と反転が原因で発生する空気の乱流によって遠赤外線 の波長に影響を及ぼし、乾燥ムラが発生して仕上がりを悪くすると云った問題が あった。
【0004】 更に、照明灯Sa,Sbも図示の如く左右の壁面の上下に取付けられているた め、車輌を塗装する場合は特に下部ステップ部分が死角に成って充分に照明され ないから、この下部ステップ部分の塗装に不備とか塗装忘れが発生する割合が高 く、その為、下部ステップ用の照明灯を別に用意したり、下部ステップ部分の塗 装を他の部分よりも注意深く念入りに行わなくてはならないと云った作業上の煩 わしさがあった。
【0005】 従って本考案の技術的課題は、塗装室の全体形状をスマートに、体裁良く構成 すると共に、室内の角部で空気を滞留させずにスムーズに流通させて優れた浄化 作用と乾燥作用を発揮でき、且つ、収容した車輌等を上下から均一に照明して、 照明に死角が発生しないようにすることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記の技術的課題を解決するために本考案で講じた手段は以下の如くである。 天井面側から乾燥した清浄空気を給気し、塗装で汚れた含塵空気を底面側から 吸引して排気する換気装置を具備し、且つ、前面には出入り用の扉を設けて、室 内で車輌等の塗装を行うように構成した塗装室に於いて、 (1) この塗装室の全体を、天井面と左右の両側壁の間に夫々下向きに傾斜す る上部傾斜壁を連設し、また、底面と左右の両側壁の間に夫々上向きに傾斜する 下部傾斜壁を連設した断面略八角形状に形成すること。 (2) これ等上部と下部の各傾斜壁に室内に向けて照明灯を取付けること。
【0007】
【作用】
上記の手段は以下の如く作用する。 上記(1)の要素は、塗装室の全体を断面略八角形状の特殊な箱型に構成す るため、外観が特殊で優れた審美性を発揮できると共に、室内の上下の角がいず れも下向き及び上向きに傾斜する傾斜面に成っているため、天井部から底面側に 吸引されて流れる空気が角部に滞留したり反転したりせず、内部に収容した車輌 等の外側面に沿ってなだらかに流れるから、シンナーを含んだ含塵空気が塗装室 内に溜る心配がなく、塗装作業を常にクリーンな環境下で安全に進めることがで き、また、塗装の乾燥も均一に行って美しく仕上げることを可能にする。
【0008】 上記(2)の要素は、内部に収容した車輌等に対して上下斜めの方向から照 明を当てるため、下部ステップの部分等に照明の死角が発生することがなく、従 って、塗装を車輌等の隅々まで完全に行うことを可能にする。 以上の如くであるから、上記の手段によって上述した技術的課題を解決して、 前記従来の技術の問題点を解消することができる。
【0009】
【実施例】
以下に、上述した本考案に係る換気装置付き塗装室の好適な実施例を添付した 図面と共に詳細に説明する。 図1は本考案に係る換気装置付き塗装室を前面側から見た斜視図、図2はその 拡大正断面図、図3は同じく平面図、図4は同じく側面図を示すものであって、 これ等の図面に於いて1は何枚かのパネル板を組合せることによって全体を箱型 (ボックス状)に造った塗装室であって、1Dはその前面に開閉自在に取付けた 扉、1Eは扉1Dの横に設けた作業員用の扉、STは車輌CR(図2参照)の入 出等に用いる案内傾斜板を示す。
【0010】 また、塗装室1の全体は、天井と左右の側壁板1H,1Hとの間に下向きに傾 斜する上部傾斜板1a,1aを連設し、底面と左右の側壁版1H,1Hの間を上 向きに傾斜する下部傾斜板1b,1bで連設した断面略八角形状に造られていて 、上下の各傾斜板1a,1a,と1b,1bには、室内に向けて夫々照明灯4a …,4b…が取付けられ、室内に収容した車輌CR等を上下斜め方向から立体的 にライトアップする仕組に成っている。
【0011】 また、塗装室1の天井部には図2に示した断面図の如く吊下材2a,2aに吊 下げられた天井フイルタ2が取付けられ、給気フイルタ3aを通して吸引した清 浄空気を給気ファン3が給気ダクト3bと上記の天井フイルタ2を通して塗装室 1の内部に同じく図2に示した矢印の如く給気すると共に、この塗装室1の床面 G(図2と図4参照)に上面を特殊バッフル板製の排気フイルタ5Tで覆ったビ ット5a,5bを凹設して、これ等両ビット5a,5bを連通ビット5を通して 排気ファン6の排気フイルタ室6aに連設して、塗装で汚れた含塵空気を排気フ ァン6の吸引力によって上記の各ビット5a,5bと5から排気フイルタ室6a に通して集塵した後、排気筒6bより外部に強制排気する仕組に成っている。尚 、図1に於いて8は操作盤である。
【0012】 本考案に係る換気装置付き塗装室は以上述べた如き構成であるから、車輌CR を塗装する場合には、先ず扉1Dを開いて車輌CRを図2の如く室内の中心に搬 入し、次いで、扉1Dを閉じて給気ファン3と排気ファン6による換気作用を塗 装室1内に及ぼしながら作業員が塗装作業を行えば、塗装によって発生した各種 有害物質(シンナー等)を含んだ含塵空気は、ビット5a,5bと5を通して排 気フイルタ室6aで集塵(浄化)された後、排気筒6bより外部に排気されるた め、作業員を各種有害物質から守ことができる。
【0013】 また、塗装室1の全体は上下の角部に傾斜板1a,1aと1b,1bを設けた 断面略八角形状に造られているから、従来の矩形箱型のものより体裁が良く、更 に、これ等上下の傾斜板1a,1aと1b,1bは、図2の矢印に示す如く塗装 室1内を上から下に流れる空気を上下の角部で滞留させずにスムーズに流通させ て、特に、図2に於いて符号1R,1Rで示した左右の下部コーナ部分では含塵 空気を上方に反転させずに、流れに乗せてビット5a,5b側にスムーズに吸引 させることができるから、塗装室1内のクリーン度を高めることができ、加えて 、左右の側壁板1H,1Hにパネル式遠赤外線放射乾燥装置(図示せず)を取付 けた場合には、このスムーズな空気の流れによって遠赤外線の波長が乱されるこ となく、塗装面をきれいに乾燥して仕上げることを可能にする。
【0014】 また、上下の傾斜板1a,1aと1b,1bに取付けた照明灯4a…と4b… は、上下斜めの方向から車輌CRを立体的にライトアップして照明の死角を無く すため、下部ステップを含む車輌CRの全ての面を確実に塗装することを可能に する。
【0015】
【考案の効果】
以上述べた次第で、本考案に係る換気装置付き塗装室によれば、車輌を始めと する各種製品を安全な衛生環境の基で塗装することができるのであるが、本考案 では特に、塗装室(塗装ブース)の全体を断面略八角形状の箱型に構成したから 、工場内等に施設した場合には斬新で非常にスマートであり、従来の四角形箱型 の塗装室からは窺うことのできない意匠的効果を発揮できると共に、塗装室内で 空気が滞留しないから優れた衛生効果と乾燥効果を発揮して、塗装作業を安全に 能率良く進めることができる利点を発揮できるものであって、上下の傾斜板に取 付けた照明灯が製品を立体的にライトアップして、隅々まで確実に塗装できる点 と相俟って、特に車輌等の大型製品の塗装に使用して洵に好適なものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る換気装置付き塗装室の全体を前面
側から示した斜視図である。
【図2】本考案の拡大正断面図である。
【図3】本考案の平面図である。
【図4】本考案の側面図である。
【図5】従来の塗装室の正断面図である
【符号の説明】
1 塗装室 1D 扉 1H 側壁 1a 上部傾斜板 1b 下部傾斜板 3 給気ファン 4a,4b 照明灯 6 排気ファン

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 天井面側から乾燥した清浄空気を給気
    し、塗装で汚れた含塵空気を底面側から吸引して排気す
    る換気装置を具備し、且つ、前面には出入り用の扉を設
    けて、室内で車輌等の塗装を行うように構成した塗装室
    に於いて、この塗装室の全体を、天井面と左右の両側壁
    の間に夫々下向きに傾斜する上部傾斜壁を連設し、ま
    た、底面と左右の両側壁の間に夫々上向きに傾斜する下
    部傾斜壁を連設した断面略八角形状に形成すると共に、
    これ等上部と下部の各傾斜壁に室内に向けて照明灯を取
    付けたことを特徴とする換気装置付き塗装室。
JP10021491U 1991-11-08 1991-11-08 換気装置付き塗装室 Pending JPH0539674U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10021491U JPH0539674U (ja) 1991-11-08 1991-11-08 換気装置付き塗装室

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10021491U JPH0539674U (ja) 1991-11-08 1991-11-08 換気装置付き塗装室

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0539674U true JPH0539674U (ja) 1993-05-28

Family

ID=14268052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10021491U Pending JPH0539674U (ja) 1991-11-08 1991-11-08 換気装置付き塗装室

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0539674U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011036950A (ja) * 2009-08-10 2011-02-24 Fuji Seisakusho:Kk ブラスト室
JP2015073940A (ja) * 2013-10-09 2015-04-20 株式会社ビーエフケー 塗装用ブース

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5015176B1 (ja) * 1969-10-11 1975-06-03
JPS5888070A (ja) * 1981-11-20 1983-05-26 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 塗装ブ−ス
JPH0368470A (ja) * 1989-08-05 1991-03-25 Nippon Paint Co Ltd 開閉ドア付塗装ブース
JP4137764B2 (ja) * 2003-10-28 2008-08-20 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線基地局装置、及び、送信データ制御方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5015176B1 (ja) * 1969-10-11 1975-06-03
JPS5888070A (ja) * 1981-11-20 1983-05-26 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 塗装ブ−ス
JPH0368470A (ja) * 1989-08-05 1991-03-25 Nippon Paint Co Ltd 開閉ドア付塗装ブース
JP4137764B2 (ja) * 2003-10-28 2008-08-20 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線基地局装置、及び、送信データ制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011036950A (ja) * 2009-08-10 2011-02-24 Fuji Seisakusho:Kk ブラスト室
JP2015073940A (ja) * 2013-10-09 2015-04-20 株式会社ビーエフケー 塗装用ブース

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0539674U (ja) 換気装置付き塗装室
KR100804990B1 (ko) 모형용 스프레이 부스
JP2004085023A (ja) 受動喫煙防止用喫煙ボックス
CN213968076U (zh) 一种防爆风淋室
JPS6226785B2 (ja)
JPS5857981B2 (ja) 塗装ブ−ス
JPH0311650Y2 (ja)
JP3316815B2 (ja) ダクトレス内部循環型クリーンブース
CN215797819U (zh) 一种使用于进入无尘间的风淋电梯
JP3081875U (ja) 循環式塗装ブース装置
CN210753446U (zh) 干式喷漆房
JPH035807Y2 (ja)
CN216799220U (zh) 一种用于涂装车间的通风装置
CN215586940U (zh) 无尘喷房
JPH0418669Y2 (ja)
JPS59185923A (ja) クリーンルームの形成方法
CN218554509U (zh) 一种多功能喷漆房
JPH0315954Y2 (ja)
JPS588381Y2 (ja) クリ−ニングボツクス
JPH0532168Y2 (ja)
CN207756566U (zh) 一种双吹淋风淋室
JP2532704Y2 (ja) クリーンルーム
CN210586178U (zh) 新型风淋室
JPH0429316Y2 (ja)
JPS60247521A (ja) プラスチツク射出成形機用クリ−ンブ−ス