JPS59185923A - クリーンルームの形成方法 - Google Patents

クリーンルームの形成方法

Info

Publication number
JPS59185923A
JPS59185923A JP58060026A JP6002683A JPS59185923A JP S59185923 A JPS59185923 A JP S59185923A JP 58060026 A JP58060026 A JP 58060026A JP 6002683 A JP6002683 A JP 6002683A JP S59185923 A JPS59185923 A JP S59185923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
compartment
area
floor
clean room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58060026A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0239696B2 (ja
Inventor
Hirokuni Tanaka
田中 博国
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanki Engineering Co Ltd
Sanki Industrial Co Ltd
Original Assignee
Sanki Engineering Co Ltd
Sanki Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanki Engineering Co Ltd, Sanki Industrial Co Ltd filed Critical Sanki Engineering Co Ltd
Priority to JP58060026A priority Critical patent/JPS59185923A/ja
Publication of JPS59185923A publication Critical patent/JPS59185923A/ja
Publication of JPH0239696B2 publication Critical patent/JPH0239696B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/16Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by purification, e.g. by filtering; by sterilisation; by ozonisation
    • F24F3/167Clean rooms, i.e. enclosed spaces in which a uniform flow of filtered air is distributed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Central Air Conditioning (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、画室を浄化してクリーンルームを形成する
にさいし、その画室に自由に位置が変えられるトンネル
型クリーンルームを形成する方法に関するものである。
〔従来技術〕
まず第1図と第2図によって従来の画室を浄化してクリ
ーンルームを形成する方法を説明する。
第1図は、トンネル形のクリーンルームの一例を示した
もので、Kは建築物の隔壁9間を形成する構造躯体、G
はグレーテング床、Dはダクト、FはダクトDの空気吹
出口に取り付けたエアフィルター、Cは空気吹出孔を設
けた天井パネル、Sは間仕切り壁、Rは上記構造躯体に
で形成される隔壁空間内にグレーテング床GとダクトD
と天井パネルCと間仕切り壁Sとで囲んで形成した画室
、Aは生産ラインを構成する装置である。
このような構成になっているので、ダクトDの空気吹出
口から下方へ吹き出された空気は、エアフィルターFで
浄化されて画室Rへ送給され、その画室Rで発生した塵
埃等で汚れた空気はグレーチング床Fから図外の吸引ポ
ンプで吸い出される。
このようにして画室Rは浄化され、そこに常にクリーン
ルームが形成されるわけであるが、この方法にはそれ相
応の利点はあるが、次のような問題点がある。
すなわち、間仕切り壁Sによって生産ラインに必要な空
間、つまりトンネルを形成する方法であるから、空気の
送給量を必要最小限に抑えることができ、省エネルギー
の面で有利である。しかし、間仕切り壁Sは通常隔壁空
間を形成する構造躯体Kに固定して取り付けられるので
、生産ラインを例えば半導体産業におけるようにたびた
び組み換える必要がある場合には、その都度多くの時間
と労力をかけて位置換えをしなければならず、生産ライ
ンの変更に即応できないという問題がある。
第2図は、ダウンフロー形(全面ラミナーフロー形)の
クリーンルームの一例を示したもので、同図(イ)ti
t縦断面図、同図(ロ)は天井裏の平面図である。第1
図と同一ないし均等部分には同符号が付しである。図中
、Hは一定の間隔をおいて天井全面に配設した空気吹出
口、Mは送風機であって、1はそのファン、2はそのエ
アフィルター、3は送風管である。ダクトDは天井裏全
体がダクトを形成し、エアフィルターFは空気吹出口H
に敗り付けである。
このような構成になっているので、ダクトDから下方へ
吹き出された空気は、エアフィルターFで浄化されて画
室Rへ送給され、その画室Rで発生した塵埃等で汚れた
空気は送風機Mによってグレーチング床Gの下へ吸い出
され、そのエアフィルターFで浄化されて再びダンN)
へ送られていく。このようにして、画室Rは常に浄化さ
れて、そこにクリーンルームが形成される。
このクリーンルームの形成法によれば、天井全面に配設
した空気吹出口からの空気は通常0.3〜0.5 L/
8 の範囲内の一定のパ吹・出速度で吹き出されるので
、画室R全体は一様に浄化される。したがって、生産ラ
インの組み換えは画室R内で自由に行なうことができ、
トンネル形のクリーンルームのように、生産ラインの変
更に即応できないという問題はその限りにおいて解決さ
れることになる。しかし、このクリーンルームにおいて
は生産ラインの各種装置A上、特にその段部等に吹きお
ろす気流によって温気流fが生じ、これが生産によって
生ずる塵埃等を巻き込んで、剥離されないま\帯溜して
しまう。クリーンルームでは、この温気流fをできるだ
け早く剥離して流し、装置上をクリーンに保つことが最
も要求されることであり、かつ不可欠の条件であるから
、このように温気流fを剥離できないことは、クリーン
ルームの致命的欠点となる。
このような欠点は、空気の1吹出速度が上述のように0
.3〜o、5WL//s  程度で、温気流fを流し去
るにはや\遅いために生ずるものである。これは過去の
実績に基づく測定結果からも知られていることである。
したがって、上記吹出速度を早くして、例えば0.6〜
0.7 7/s  とすれば、この点は一応解決できる
ことになる。ところが、このようにすると、この全面ラ
ミナーフロー形のクリーンルームでは、その全ての空気
・吹出口から一様に0.6〜0.7 m/  の′吹、
出速度で空気が吹き出すこと\なるので、グレーチング
床G上で生産ラインが占有する領域をカバーする空気吹
、出口1以外の・吹出口から出る空気は過剰となって、
少なくともその過剰分は全く無駄なものとなり、省エネ
ルギー上問題がある。
〔発明の目的〕
この発明は、どのような問題点に着目してなされたもの
で、画室を浄化してクリーンルームを形成するにさいし
、一定の間隔をおいて画室の天井全面に配設した空気・
吹出口iからの空気・吹出速度を各吹出口ごとに可変可
能とすることによって、(1)生産ラインの変更に即応
し易く、かつ(2)生産ラインの各種装置上に生じ易い
温気流を効果的に剥離して、そのライン上のクリーン度
を一層向上させることができ、しかも(3)エネルギー
の節減を図ることのできる画室に自由に位置が変えられ
るクリーンルームを形成する方法を提供することを目的
とするものである。
〔発明の構成〕
この発明は、一定の間隔゛をおいて天井全面に配設した
空気吹出口から下方へ吹き出す空気をエアフィルターで
浄化して画室に供給し、その画室で発生する塵埃等で汚
れた前記空気をグレーチング床等の通気孔を有する床か
ら吸い出して画室を浄化するにさいし、前記空気吹出口
からの空気吹出速度を、各吹出口ごとに可変可能とし、
これによって床の一定領域をカバーする空気吹田口から
の空気吹出速度のみを、その他の空気吹出口からのそれ
より相対的に早くし、前記床の一定領域に空気流による
クリーンルームを形成することを特徴とする画室に自由
に位置が変えられるクリーンルームを形成する方法であ
る。
〔実施例〕
以下この発明の実施例を第3図と第4図によって説明す
る。第2図と同一ないし均等部分には同一符号を付し、
説明は省略する。なお、第3図は第2図に相当する図で
ある。
〔実施例の構成〕
図中、Uはファンユニットで、生産ラインを構成する装
置Aが占有する床とその周辺のライン領域Wをカバーす
る空気吹出口Hに、後述のようにエアフィルターFに取
り付けて天井裏のダン)Dに配設しである。3はエアフ
ィルターFの取付は枠テ、ハンガー4で構造躯体Kに吊
しである。したがって、エアフィルターFはこの取付は
枠3に着脱できるようになっている。そして、ファンユ
ニットUは、エアフィルターFに着脱できる構成にして
、必要に応じ、取り付け、取り外しができるようにしで
ある。
mは送風機Mから送られる空気が画室Rに送給されると
きの空気吹出速度Vl、V2.V3のモードを示したも
のである。vl は、ファンユニットUのライン領域W
周縁における空気吹田速度で0.6〜0.7 ”/、 
 、、 V2u同領域Wにおける装置A上の空気吹出速
度で0.3〜0.5−1■3は同領域以外の空気吹出速
度で0〜0.157に である。空気吹出速度v1のモ
ードは、ファンユニットUのダンパー4で風向を変える
ことによって形成しである。ファンユニットUば、その
71ンの回転速度を可変できる構造になっているが、こ
の実施例では同一回転速度に設定し、上述のようにダン
パー4で空気吹出速度■1を比較的早くしである。空気
吹出速度■3は送風機Mからの送風量とファンユニット
Uの送風量との関係で規制しである。
〔実施例の作用〕
送風機MによってダクトDに送給された空気は、空気吹
出口HからエアフィルターFに浄化されて画室Rに送給
され、その画室で発生する塵埃等で汚れた空気はグレー
チング床Gから送風機Mによって床下へ吸い出され、そ
のエアフィルター2で浄化されて再びダン)Dへ送給さ
れていく。
このとき、ファンユニットUによって、加速されて吹き
出される空気は、ライン領域Wの周縁で0.6〜0.7
 r/S’sその中央部で0.3〜0.5″/Sであり
、それ以外の領域ではO〜0.15”/s  となる。
このような速度で空気が吹き出されると、ライン領域W
内の気流Vaは、同領域W外の気流vbによるスクリー
ン効果によって遮ぎられ、そのスクリーンとの摩擦抵抗
を受ける形となるが、気流vbの吹出速度v3が可成り
遅いので、屋根減速されることなく、気流Vaの裾を拡
げるようにしてグレーチング床Gに吸い込まれていく。
その結果、第4図の鎖線で示すように、ライン領域W上
に、■3に近い空気吹出速度をもった気流Vaによるク
リーンルームが形成されるとと\なる−8なお、気流V
aの速度は、装置A上をクリーンにするため、或いは渦
気流をできるだけ早く剥離するため、気流vbよりでき
るだけ早い方が望ましい。しかし、通常の場合、ライン
領域W外もクリーンに保つ必要があるので、気流vbを
零にすることは可能ではあるが実用的でない。
〔実施例の効果〕
(1)  ファンユニットUは、生産ラインに変更が生
じた場合は、変更後のライン領域に合わせて、これをカ
バーする空気吹出口Hにつけ換えればよいし、ライン領
域Wが長くなれば、その分断たに取り付けるようにする
とよいから、この実施例によれば、生産ラインの変更に
即応し得る。
(2)  クリーンルーム内では気流Vaの速度は充分
に早くなるので、この実施例によれば、装置A上に帯溜
する渦気流を効果的に速かに剥離することができる。
(3)クリーンルームは必要な一定領域のみに形成し、
不要な領域には最低限の空気を送給すればよいから、こ
の実施例によれば、画室B全体としてみた場合、送給す
る空気量を必要最小限に抑えることができ、送風機M等
に要するエネルギーを節減することができる。
なお、上記実施例では、ファンユニットUを所要の空気
吹出口Hに取り付けるようにしたが、あらかじめすべて
の吹出口Hに装着しておいて、吹出速度、吹出方向を個
別に可変する構成としてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明は、画室を浄化してクリ
ーンルームを形成するにさいし、一定の間隔をおいて天
井全面に配設した空気吹出口からの空気吹田速度を、各
吹出口ごとに可変可能とし、これによって床の一定領域
をカバーする空気吹出口からの空気吹出速度のみを、そ
の他の空気吹出口からのそれより早くシ、前記−距領域
に空気流によるクリーンルームを形成できるようにした
から、次の効果を得ることができる。
すなわち、(1)生産ラインの変更があっても、これに
即応して、その生産ラインを包むクリーンルームを形成
することがで!、(2)かつ生産ラインの各種装置上に
生ずる渦気流を効果的に剥離して、ライン上のクリーン
床を一層向上させることができるとともに、(3)必要
なところに必要なりリーンルームを形成して不必要なエ
ネルギーの浪費を避け、エネルギーの節減を図ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のトンネル形クリーンルームの概要を示す
縦断面図、第2図は全面ラミナーフロー形のクリーンル
ームの概要を示し、同図(イ)はその縦断面図、同図(
ロ)はその平面図、第3図はこの発明を説明するだめの
クリーンルームの概要を示し、同図(イ)はその縦断面
、同図(ロ)はその平面図、第4図は第3図(イ)の拡
大図である。 H・・・・・・・・・空気吹出口 F・・・・・・・・−エアフィルター G・・・・・・・・・グレーテング床 R・・・・・・・・・画室 ■1 、v2 、■3・・・・・・・・・空気吹出速度
W・・−・・・・・・ライン領域

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一定の間隔をおいて天井全面に配設した空気吹出口から
    下方へ吹き出す空気をエアフィルターで浄化して画室に
    供給し、その画室で発生する塵埃等で汚れた前記空気を
    グレーテング床等の通気孔を有する床から吸い出して画
    室を浄化するにさいし、前記空気吹出口からの空気吹出
    速度を、各吹出口ごとに可変可能とし、これによって床
    の一定領域をカバーする空気吹出口からの空気吹出速度
    のみを、その他の空気吹出口からのそれより相対的に早
    くシ、前記床の一定領域に空気流によるクリーンルーム
    を形成することを特徴とする画室に自由に位置が変えら
    れるトンネル型クリーンルームを形成する方法。
JP58060026A 1983-04-07 1983-04-07 クリーンルームの形成方法 Granted JPS59185923A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58060026A JPS59185923A (ja) 1983-04-07 1983-04-07 クリーンルームの形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58060026A JPS59185923A (ja) 1983-04-07 1983-04-07 クリーンルームの形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59185923A true JPS59185923A (ja) 1984-10-22
JPH0239696B2 JPH0239696B2 (ja) 1990-09-06

Family

ID=13130140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58060026A Granted JPS59185923A (ja) 1983-04-07 1983-04-07 クリーンルームの形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59185923A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61141644U (ja) * 1985-02-21 1986-09-02
JPS625031A (ja) * 1985-06-28 1987-01-12 Kajima Corp 部分的に清浄度の異なるクリ−ンル−ム
JPS62130331U (ja) * 1986-02-08 1987-08-18
JPH03284730A (ja) * 1990-03-30 1991-12-16 Hitachi Chem Co Ltd 電気泳動表示装置用表示パネルの製造法
JPH0443750U (ja) * 1990-08-13 1992-04-14

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5237174U (ja) * 1975-09-08 1977-03-16
JPS56162335A (en) * 1980-05-16 1981-12-14 Hitachi Ltd Air conditioner
JPS58129124A (ja) * 1982-01-29 1983-08-02 Hitachi Ltd 清浄作業室

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5237174U (ja) * 1975-09-08 1977-03-16
JPS56162335A (en) * 1980-05-16 1981-12-14 Hitachi Ltd Air conditioner
JPS58129124A (ja) * 1982-01-29 1983-08-02 Hitachi Ltd 清浄作業室

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61141644U (ja) * 1985-02-21 1986-09-02
JPS625031A (ja) * 1985-06-28 1987-01-12 Kajima Corp 部分的に清浄度の異なるクリ−ンル−ム
JPS62130331U (ja) * 1986-02-08 1987-08-18
JPH0410504Y2 (ja) * 1986-02-08 1992-03-16
JPH03284730A (ja) * 1990-03-30 1991-12-16 Hitachi Chem Co Ltd 電気泳動表示装置用表示パネルの製造法
JPH0443750U (ja) * 1990-08-13 1992-04-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0239696B2 (ja) 1990-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS625031A (ja) 部分的に清浄度の異なるクリ−ンル−ム
JPS59185923A (ja) クリーンルームの形成方法
JPH02111411A (ja) 天吊型クリーンユニット
JPH0753219B2 (ja) クリ−ンル−ム自由空間内に高清浄域を形成する方法およびこの方法に使用するフイルタユニット
JP2536188B2 (ja) 空気清浄装置
JPH11166757A (ja) クリーンルーム
JPS62299641A (ja) クリ−ンル−ムの気流方式
JPS61168735A (ja) クリ−ンル−ム
JPH0535326B2 (ja)
JPS61282742A (ja) クリ−ンル−ム
JP3420722B2 (ja) 局所空気清浄装置
JPS62182541A (ja) クリ−ンル−ム
JPH0828920A (ja) クリーンルーム用空気清浄化装置
JPH07310941A (ja) クリーンルーム
JPH0467094B2 (ja)
JPH0311650Y2 (ja)
JPH0347158Y2 (ja)
JPH0686951B2 (ja) 清浄室装置
JPH0646240U (ja) クリーンルーム
JPH0325074Y2 (ja)
JPH01281350A (ja) クリーンルーム
JPH0225065Y2 (ja)
JPS62190337A (ja) クリ−ンル−ムにおける換気、空調吹出装置
JPH0515933B2 (ja)
JP3013098B2 (ja) 天井システム用フィルタユニット