JPH0539649Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0539649Y2
JPH0539649Y2 JP8167288U JP8167288U JPH0539649Y2 JP H0539649 Y2 JPH0539649 Y2 JP H0539649Y2 JP 8167288 U JP8167288 U JP 8167288U JP 8167288 U JP8167288 U JP 8167288U JP H0539649 Y2 JPH0539649 Y2 JP H0539649Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed wiring
wiring board
small metal
shape
engaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8167288U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH024297U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8167288U priority Critical patent/JPH0539649Y2/ja
Publication of JPH024297U publication Critical patent/JPH024297U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0539649Y2 publication Critical patent/JPH0539649Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案はプリント配線板の取付け構造に係
り、特に機器の補修時や調整時にプリント配線板
を筐体から完全に取り外すことなく起こした状態
で仮固定して作業できるようにしたプリント配線
板の取付け構造に関する。
[従来の技術] 電子機器筐体内へのプリント配線板の取り付け
は筐体やシヤーシ等の取付部にプリント配線板を
ビス等で固定している。機器の補修や調整等に際
してはビスを外してプリント配線板を起立させた
り傾倒させた状態で作業をする方が容易である
が、従来はプリント配線板はこの位置で保持して
おく手段がなく、プリント配線板を筐体やシヤー
シ等から取り外して作業している。
[考案が解決しようとする課題] ところが、従来のようにプリント配線板を完全
に取り外して補修、調整等の作業するのは作業性
がきわめて悪いという欠点がある。
この考案の目的は上記した従来の欠点を解消
し、機器の補修、調整等に際してプリント配線板
を起こした状態で仮固定できるようにしたプリン
ト配線板の取付け構造を提供することにある。
[課題を解決するための手段] この考案のプリント配線板の取付け構造は、電
子機器の筐体、シヤーシその他の取付部にプリン
ト配線板を取り付ける取付け構造において、プリ
ント配線板の側縁部には小金具が取り付けると共
に該小金具には複数の係合ピンが突設し、上記プ
リント配線板の側縁部の側方に位置する筐体その
他の側板には上記係合ピンが嵌入してガイドされ
るように上記係合ピンのそれぞれに対応させた異
なる形状の複数のガイド溝を形成し、該ガイド溝
の形状を上記プリント配線基板を起こされる際の
係合ピンの軌道に沿つた形状とし、且つプリント
配線基板を起こした状態で係合ピンが係合してそ
の状態を保持するような係合部を設け、機器の補
修等に際して上記プリント配線板を仮固定できる
ように構成したものである。
[作用] プリント配線板は従来同様、筐体、シヤーシ等
の取付部にビス等により固定されているが、機器
の補修や調整等に際してはビスを取り外し、この
状態でプリント配線板を起こす。プリント配線板
の側縁部には小金具が取り付けられていて該小金
具からは複数個の係合ピンが突出しており、これ
らがプリント配線板の側縁部の側方に位置する筐
体その他の側板に形成されたガイド溝に嵌入して
いてガイドされるから、プリント配線板を確実に
起こすことができ、しかも所定の位置でその状態
が保持されてプリント配線板が仮固定される。
補修、調整等の作業終了後は係合ピンを係合部
から外してプリント配線板を元位置に戻し、ビス
等によつて取付部に固定する。
[実施例] この考案の一実施例を第1図乃至第3図に基づ
いて説明する。第1図はプリント配線板と側板を
分解して示す斜視図、第2図は係合ピンとガイド
溝との関係を示す側面図、第3図はプリント配線
板がほぼ垂直に起立した状態で仮固定された形態
を示す側面図である。
図において、1はプリント配線板、2は該プリ
ント配線板1の側縁部1aの端部側に取付けられ
た小金具であり、取付片2aと垂直片2bとによ
つて断面「L」字型に形成されている。該小金具
2には複数個の、実施例では2個の係合ピン3,
4が横方向に突設されている。また、実施例では
上記垂直片2bの裏側から2本のビスをネジ込む
ことによりビス先端部を係合ピン3,4とした。
5はプリント配線板1の側縁部1aの側方に位
置する側板であつて、筐体の一部に切起し部を設
けてこれを取付部としてプリント配線板1を取り
付ける場合には筐体の側面板が上記側板5とな
り、また、プリント配線板1をシヤーシ等に取り
付けることにより上記側縁部1aと筐体側面板と
の間に距離があるような場合にはシヤーシの一部
に側板5を立ち上らせてもよい。この側板5には
上記係合ピン3,4が嵌入してこれらをガイドす
るためのガイド溝6,7が形成されている。この
ガイド溝6,7は上記プリント配線板1を起こす
際に係合ピン3,4がそれぞれ移動する軌道に沿
つた形状をなし、しかもプリント配線板1を起こ
した状態で係合ピン4が係合してその状態を保持
するような係合部8を備えている。
即ち、実施例では係合ピン3がガイドされるべ
きガイド溝6直線状で斜めに形成され、係合ピン
4がガイドされるべきガイド溝7は略釣り針状を
なしていて先端部が係合部8となつており、第2
図の状態からプリント配線板1を起こすと係合ピ
ン4がガイド溝7の垂直部7aに沿つて上昇する
と共に係合ピン3がガイド溝6に沿つて競り上
り、第3図に示すようにプリント配線板1がほぼ
垂直に起立した状態で係合ピン4が係合部8に入
つてロツクされるようになつている。なお、実施
例ではプリント配線板1をほぼ垂直に起立させた
状態を保持するようにしたが、上記ガイド溝7の
垂直部7aの上部にも第2図で破線で示すような
第2の係合部9を設け、プリント配線板1を斜め
に傾斜させた状態でも保持できるようにすること
ができる。
[考案の効果] この考案のプリント配線板の取付け構造によれ
ば、機器の補修又は調整等に際してプリント配線
板を所定位置まで起こすとその状態を保持して仮
固定できるから補修等の作業が容易となり、ま
た、特に構成が複雑となることもないから、プリ
ント配線板の取付け構造として最適である。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案のプリント配線板の取付け構造
の実施例を示し、第1図はプリント配線板と側板
を分解して示す斜視図、第2図は係合ピンとガイ
ド溝との関係を示す側面図、第3図はプリント配
線板がほぼ垂直に起立した状態で仮固定された形
態を示す側面図である。 1……プリント配線板、2……小金具、3,4
……係合ピン、5……側板、6,7……ガイド
溝、8……係合部、9……第2の係合部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 電子機器の筐体、シヤーシその他の取付部にプ
    リント配線板を取り付ける取付け構造において、 プリント配線板の側縁部には小金具が取り付け
    られると共に該小金具には複数個の係合ピンが突
    設され、上記プリント配線板の側縁部の側方に位
    置する筐体その他の側板には上記係合ピンをガイ
    ドするために上記係合ピンのそれぞれに対応した
    異なる形状の複数のガイド溝が形成され、該ガイ
    ド溝の形状は上記プリント配線基板を起こす際の
    係合ピンの軌道に沿つた形状であり、且つプリン
    ト配線基板を起こした状態で係合ピンが係合して
    その状態を保持するような係合部を備えており、
    機器の補修等に際して上記プリント配線板を仮固
    定できるように構成されていることを特徴とする
    プリント配線板取付け構造。
JP8167288U 1988-06-22 1988-06-22 Expired - Lifetime JPH0539649Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8167288U JPH0539649Y2 (ja) 1988-06-22 1988-06-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8167288U JPH0539649Y2 (ja) 1988-06-22 1988-06-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH024297U JPH024297U (ja) 1990-01-11
JPH0539649Y2 true JPH0539649Y2 (ja) 1993-10-07

Family

ID=31306447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8167288U Expired - Lifetime JPH0539649Y2 (ja) 1988-06-22 1988-06-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0539649Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52139071U (ja) * 1976-04-15 1977-10-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPH024297U (ja) 1990-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2597478Y2 (ja) 金属シェルを有するコネクタ
JPH0539649Y2 (ja)
JP2745952B2 (ja) 電子楽器の外装構造
JPH0546312Y2 (ja)
JPH0630534Y2 (ja) 板状体開口閉成用蓋体構造
JPH05254459A (ja) 車両用エンジンのマウント構造
JPS5843820Y2 (ja) プリント板取付装置
JPH0319260Y2 (ja)
JP3614022B2 (ja) 配電ブロックの取付構造
JP3119000B2 (ja) 車両用ヘッドランプの取付構造
JPH054291Y2 (ja)
JPS5950536B2 (ja) 取付部適合孔への装着物嵌插固定構造
JPS5927095Y2 (ja) プリント基板の取付構造
JPH0565703U (ja) キャブマウント車両における車体構造
JPS6018855Y2 (ja) Ic等の取付板
JPS5843277Y2 (ja) ガイドレ−ル固定機構
JPH0338909Y2 (ja)
JP4166539B2 (ja) 鍵盤楽器のスタンド取付構造
JPS5843821Y2 (ja) シャ−シ装置
JPH054305Y2 (ja)
JPH07203614A (ja) 電気接続箱の取付構造
JPS5834794Y2 (ja) 基板の取付構造
JPH0438553Y2 (ja)
JPH0239348Y2 (ja)
JP2544600Y2 (ja) パネルの固定構造