JPH0538048U - 作業工具用ブラケツトの連結構造 - Google Patents

作業工具用ブラケツトの連結構造

Info

Publication number
JPH0538048U
JPH0538048U JP9362791U JP9362791U JPH0538048U JP H0538048 U JPH0538048 U JP H0538048U JP 9362791 U JP9362791 U JP 9362791U JP 9362791 U JP9362791 U JP 9362791U JP H0538048 U JPH0538048 U JP H0538048U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
pin
eccentric
bush
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9362791U
Other languages
English (en)
Inventor
和男 小田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobelco Construction Machinery Co Ltd filed Critical Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP9362791U priority Critical patent/JPH0538048U/ja
Publication of JPH0538048U publication Critical patent/JPH0538048U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shovels (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】 [目的] 従来技術の作業工具用ブラケットに対して取
付寸法の異なるアーム先端部を取付けるときには、ブラ
ケットに設けている偏心ブッシュとアーム先端ボスのそ
れぞれ穴心を正確に一致させる操作がなかなか困難で、
大なる手間と時間を要していた。本考案は、上記の問題
点を解決することを目的とする。 [構成] 本考案では、適応機種のアーム先端ボスに嵌
挿するピンの左右両端側より偏心ブッシュを嵌挿できる
ようにし、また上記偏心ブッシュのそれぞれ外側端部に
つば部を設け、また偏心ブッシュの内側先端部の外径部
分を先細のテーパ状に形成し、また、ブラケットのたて
板の内面側にアーム先端ボス外周面を当接できるストッ
パを設けて構成した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、油圧ショベルなど建設機械,作業車両において取付寸法の異なる機 種のアーム先端部に取付け替えできる作業工具用ブラケットの連結構造に関する 。
【0002】
【従来の技術】
図4は、油圧ショベル(図示しない)のフロント部に装備されている作業アタ ッチメント1の要部側面図である。図において、2は作業アタッチメント1のブ ーム、3はアーム、4は作業工具であるバケット、5はバケット4に設けた取付 ブラケット、6はバケットリンク、7,8はそれぞれ連結用のピンである。図5 は、図4のA部詳細図であるが、実開昭61−125561号公報に記載された 実施例取付ブラケット5を示す要部側面図である。図5に示すように、取付ブラ ケット5に比較的大径のボス取付穴9,9’を穿設し、そのボス取付穴9,9’ のそれぞれ軸線に対して偏心量εだけ変身した位置にピン穴10,10’を有す る偏心ボス11,11’を回動可能に嵌着している。そしてボス取付穴9,9’ 内で偏心ボス11,11’を回動させた状態で、ボルト12にて偏心ボス11, 11’を固定するようにしている。それにより、ピン穴10と10’間のピッチ を所要のピッチLに設定し、寸法の異なる各種油圧ショベルのアーム先端部に対 して対応取付けを行うことができる。なお図6は、図5のB−Bより見た断面図 である。
【0003】 上記図5に示す取付ブラケット5に対する説明を補足するために、図示しない 従来技術の連結構造について述べる。適応機種(アーム先端部の取付寸法の異な る各種油圧ショベルをいう)のアーム先端ピンとバケットリンク先端ピン穴に嵌 挿されるピンのピン径、及び取付幅寸法に対応するために、作業工具のブラケッ トのピン穴に対して偏心ブッシュを配設し、その偏心ブッシュのピン穴の穴径寸 法を適応機種のピン中最大径のものから順次小径のものに対応するようにし、ま た左右の偏心ブッシュの相対する内面の内幅寸法を適応機種の取付部中最大外幅 寸法のものから順次小幅寸法のものに対応するようにし、また偏心ブッシュの偏 心方向を所要の方向に調整して固定するようにしている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
油圧ショベルのアーム先端部の作業工具取付寸法は、各油圧ショベルメーカの 標準寸法、また同一メーカであっても機種の相違によって種々異なる寸法である 。そのためにバケットなど作業工具のブラケットには、偏心ブッシュを配設して 対応取付ができるようにしている。従来技術ではアーム先端部にバケットを取付 けるときバケットのブラケットに設けている偏心ブッシュの偏心方向を所要の方 向に調整して固定し、それからアーム先端部を上記ブラケットのたて板間に挿入 する。そして上記偏心ブッシュとアーム先端ボスのそれぞれ穴心を一致させるよ うに操作し、その同心の穴を貫通してピンをその軸心方向より圧入する。ところ が上記穴心を正確に一致させる操作がなかなか困難で、大なる手間と時間を要し ていた。本考案は、上記の問題点を解決できる作業工具用ブラケットの連結構造 を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案では、適応機種のアーム先端ボスに嵌挿するピンの左右両端側より偏心 ブッシュを嵌挿できるようにピンを所要のピン径に形成し、また左右の偏心ブッ シュの外側端部につば部を設け、その偏心ブッシュをブラケットの左右外側面側 からそれぞれ嵌挿するときブラケットに開穿されているブッシュ穴にのぞみやす いように偏心ブッシュの内側先端部の外径部分を先細のテーパ状に形成し、ブラ ケットにアーム先端部を連結するとき、ブラケットのブッシュ穴に対しアーム先 端ボス穴を略同心位置に合わせてそのアーム先端ボス穴にピンを嵌挿し、そのピ ンの左右両端部側からそれぞれ偏心ブッシュを嵌挿し、上記ブラケットの外側面 に左右の偏心ブッシュのそれぞれつば部内端面を当接せしめることにより、上記 偏心ブッシュの相対する内面の内幅寸法を所定の寸法に設定するようにした。ま た、ブラケットにアーム先端部を連結するときブラケットのブッシュ穴に対して アーム先端ボス穴を略同心位置に合わせるために、ブラケットのたて板の内面側 にアーム先端ボス外周面を当接できるストッパを設けて構成した。
【0006】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。図1は、本考案のブ ラケット13の連結構造を示す断面図である。図において、14L,14Rはブ ラケット13の左右のたて板、15L,15Rは左右の偏心ブッシュ、16L, 16Rは偏心ブッシュ15L,15Rのそれぞれピン穴、17L,17Lはそれ ぞれつば部、18は偏心ブッシュ15L,15Rをそれぞれたて板14L,14 Rに固定するボルト、19L,19Rはたて板14L,14Rのそれぞれブッシ ュ穴、20L,20Rはたて板14L,14Rのそれぞれ内面側に設けたストッ パ、21は連結用のピン、3’(仮想線で示す)は適応機種のアームである。図 2は図1のCより見たブラケット13の要部側面図である。図において、22は ピン(21)抜け止め用のボルトナット、符号イはブラケット13におけるバケ ットリンク用連結部である。図3は、図1における偏心ブッシュ15R付近をD −Dより見た図である。
【0007】 次に、本考案のバケット用ブラケット13の連結構造を図1〜図3について述 べる。本考案では、適応機種のアーム(3’)先端ボスのピン穴ロ(図1に示す )に嵌挿するピン21の左右両端側より偏心ブッシュ15L,15Rを嵌挿でき るようにピン21を所要のピン径φdに形成し、また左右の偏心ブッシュ15L ,15Rの外側端部にそれぞれつば部17L,17Rを設け、その偏心ブッシュ 15L,15Rをブラケット13の左右外側面側からそれぞれ嵌挿するときブラ ケット13に開穿されているブッシュ穴19L,19Rにのぞみやすいように偏 心ブッシュ15L,15Rのそれぞれ内側先端部の外径部分(図1における符号 ハ,ニの部分)を先細のテーパ状に形成し、ブラケット13にアーム(3’)先 端部を連結するとき、ブラケット13のブッシュ穴19L,19Rに対しアーム 先端ボスのピン穴ロを略同心位置に合わせてそのピン穴ロにピン21を嵌挿し、 ブラケット13の外側面に左右の偏心ブッシュ15L,15Rのそれぞれつば部 14L,14Rの内端面を当接せしめることにより、上記偏心ブッシュ15L, 15Rの相対する内面の内幅寸法を所定の寸法Wに設定するようにした。また、 ブラケット13にアーム(3’)先端部を連結するときブラケット13のブッシ ュ穴19L,19Rに対しアーム(3’)先端部のピン穴ロを略同心位置に合わ せるために、ブラケット13のたて板14L,14Rのそれぞれ内面側にアーム 先端ボス外周面を当接できるストッパ20L,20Rを設けて構成した。なおこ の上述の構成は、図2のブラケット13におけるバケットリンク用連結部イに対 しても同様に行うものとする。
【0008】 次に、本考案のバケット用ブラケット13の連結構造の作用について述べる。 ブラケット13にアーム(3’)先端部を連結するときには、まずアーム(3’ )先端部をブラケット13のたて板14Lと14Rとの間に挿入し、アーム(3 ’)先端ボス外周面をストッパ20L,20Rに当接する。そうすることにより ブラケット13のブッシュ穴19L,19Rに対してアーム(3’)先端部のピ ン穴ロを略同心位置に合わせることができる。次に上記ピン穴ロにピン21を嵌 挿し、そのピン21の左右両端側より偏心ブッシュ15L,15Rを嵌挿すると ともに、偏心ブッシュ15L,15Rのそれぞれテーパ状先端部を、ブラケット 13のブッシュ穴19L,19Rの入口にのぞませる。そしてブラケット13の 左右外側から内側へ向けて偏心ブッシュ15L,15Rを圧入し、ブラケット1 3の外側面に左右の偏心ブッシュ15L,15Rのそれぞれつば部14L,14 Rの内端面を当接させる。そうすることにより、上記偏心ブッシュ15L,15 Rの内面間の内幅寸法が所要の寸法Wに設定される。この状態にしてからボルト 18を締付けて、偏心ブッシュ15L,15Rをブラケット13のたて板14L ,14Rに固定する。上述のようにして、取付寸法の異なる機種のアーム先端部 に対してバケットなど作業工具を容易かつ短時間に取付けることができる。
【0009】
【考案の効果】
従来技術の作業工具用ブラケットに対して取付寸法の異なるアーム先端部を取 付けるときには、ブラケットに設けている偏心ブッシュの偏心方向を所要の方向 に調整して固定し、その偏心ブッシュとアーム先端ボスのそれぞれ穴心を一致さ せるように操作し、その同心の穴を貫通してピンをその軸心方向により圧入する 。ところが上記穴心を正確に一致させる操作がなかなか困難で、大なる手間と時 間を要していた。しかし本考案ではブラケットにアーム先端部を連結するとき、 まずアーム先端部をブラケットのたて板間に挿入してアーム先端ボス外周面をス トッパに当接させることにより、ブラケットのブッシュ穴に対してアーム先端部 のピン穴を略同心位置に合わせることができる。そしてアーム先端部のピン穴に ピンを嵌挿し、そのピンの左右両端側より偏心ブッシュを嵌挿するとともに、偏 心ブッシュのそれぞれテーパ状先端部を、ブラケットのブッシュ穴の入口にのぞ ませることができる。そしてブラケットの左右外側から内側へ向けて偏心ブッシ ュを圧入し、ブラケットの外側面に左右の偏心ブッシュのそれぞれつば部の内端 面を当接させることにより、上記偏心ブッシュの内面間の内幅寸法にを所要の寸 法設定することができる。上記のようにして取付寸法の異なる機種のアーム先端 部に対してブラケットを容易かつ短時間に取付けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のブラケットの連結構造を示す断面図で
ある。
【図2】図1のCより見たブラケットの要部側面図であ
る。
【図3】図1における偏心ブッシュ付近をD−Dより見
た図である。
【図4】油圧ショベル用作業アタッチメントの要部側面
図である。
【図5】従来技術のブラケットの要部側面図である。
【図6】図5のB−Bより見た断面図である。
【符号の説明】
1 作業アタッチメント 3 アーム 4 バケット 5,13 ブラケット 6 バケットリンク 7,8,21 ピン 10,16L,16R ピン穴 14L,14R たて板 15L,15R 偏心ブッシュ 17L,17R つば部 19L,19R ブッシュ穴 20L,20R ストッパ

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バケットなど作業工具のブラケットに開
    穿された2組の平行なピン穴と、油圧ショベルのアーム
    先端部とバケットリンク先端部とをそれぞれピンを介し
    て連結するようにし、適応機種のアーム先端ピン穴とバ
    ケットリンク先端ピン穴に嵌挿されるピンのピン径、及
    び取付幅寸法に対応するために、作業工具のブラケット
    のピン穴に対して偏心ブッシュを配設し、その偏心ブッ
    シュのピン穴の穴径寸法を適応機種のピン中最大径のも
    のから順次小径のものに対応するようにし、また左右の
    偏心ブッシュの相対する内面の内幅寸法を適応機種の取
    付部中最大外幅寸法のものから順次小幅寸法のものに対
    応するようにし、また偏心ブッシュの偏心方向を所要の
    方向に調整して固定するようにした作業工具用ブラケッ
    トの連結構造であって、適応機種のアーム先端ポスに嵌
    挿するピンの左右両端側より偏心ブッシュを嵌挿できる
    ようにピンを所要のピン径に形成し、また左右の偏心ブ
    ッシュの外側端部につば部を設け、その偏心ブッシュを
    ブラケットの左右外側面側からそれぞれ嵌挿するときブ
    ラケットに開穿されているブッシュ穴にのぞみやすいよ
    うに偏心ブッシュの内側先端部の外径部分を先細のテー
    パ状に形成し、ブラケットにアーム先端部を連結すると
    き、ブラケットのブッシュ穴に対しアーム先端ボス穴を
    略同心位置に合わせてそのアーム先端ボス穴にピンを嵌
    挿し、そのピンの左右両端部側からそれぞれ偏心ブッシ
    ュを嵌挿し、上記ブラケットの外側面に左右の偏心ブッ
    シュのそれぞれつば部内端面を当接せしめることによ
    り、上記偏心ブッシュの相対する内面の内幅寸法を所定
    の寸法に設定するようにしたことを特徴とする作業用工
    具用ブラケットの連結構造。
  2. 【請求項2】 実用新案登録請求の範囲請求項1記載の
    作業工具用ブラケットの連結構造において、ブラケット
    にアーム先端部を連結するときブラケットのブッシュ穴
    に対してアーム先端ボス穴を略同心位置に合わせるため
    に、ブラケットのたて板の内面側にアーム先端ボス外周
    面を当接できるストッパを設けたことを特徴とする作業
    用工具ブラケットの連結構造。
JP9362791U 1991-10-18 1991-10-18 作業工具用ブラケツトの連結構造 Pending JPH0538048U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9362791U JPH0538048U (ja) 1991-10-18 1991-10-18 作業工具用ブラケツトの連結構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9362791U JPH0538048U (ja) 1991-10-18 1991-10-18 作業工具用ブラケツトの連結構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0538048U true JPH0538048U (ja) 1993-05-21

Family

ID=14087569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9362791U Pending JPH0538048U (ja) 1991-10-18 1991-10-18 作業工具用ブラケツトの連結構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0538048U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230155280A (ko) * 2022-05-03 2023-11-10 대모 엔지니어링 주식회사 굴삭기용 마운팅 브라켓 연결구조체

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230155280A (ko) * 2022-05-03 2023-11-10 대모 엔지니어링 주식회사 굴삭기용 마운팅 브라켓 연결구조체

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0538048U (ja) 作業工具用ブラケツトの連結構造
JPH0425611A (ja) 隙間調整装置
JPH0671549U (ja) 配管用カバーの取付構造
JP4236645B2 (ja) 旋回作業機におけるロータリジョイントの取付構造
JP2000248576A (ja) 作業機械の作業腕構造
JPH0671988U (ja) 建設機械の配管取付装置
JPH0712451Y2 (ja) カウンタウエイト
JP2537071Y2 (ja) バケット脱着装置
JPS5912290Y2 (ja) 掘削積込機械の車体分割構造
JP3337532B2 (ja) 作業機具の取付け装置
CN220243734U (zh) 一种后副车架总成装配工装
JP2557507Y2 (ja) 作業機のバケット
JP3195905B2 (ja) コンクリートポンプ車におけるホッパ旋回ロック装置
JP2571918Y2 (ja) 建設機械用ブッシュの抜け止め構造
JP2002332654A (ja) 建設機械の作業機のボス構造
JPH0683507U (ja) 建設機械のバッテリ取付構造
JP2537074Y2 (ja) バケット脱着装置
JPH0330435Y2 (ja)
JP2539837Y2 (ja) バケット脱着装置
JPH051015U (ja) ピン結合装置
JPH06108489A (ja) バケット脱着装置によるバケット脱着方法
JPS581418Y2 (ja) 土工車のエンジンボンネツト構造
JPH0657952U (ja) バケット脱着装置の構造
JP3665950B2 (ja) 荷役車両におけるクランプ装置
JPS6239461Y2 (ja)