JPH053695B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH053695B2
JPH053695B2 JP59161654A JP16165484A JPH053695B2 JP H053695 B2 JPH053695 B2 JP H053695B2 JP 59161654 A JP59161654 A JP 59161654A JP 16165484 A JP16165484 A JP 16165484A JP H053695 B2 JPH053695 B2 JP H053695B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aperture
color display
display tube
electric field
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP59161654A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6054143A (ja
Inventor
Heorugu Heruratsuha Hansu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JPS6054143A publication Critical patent/JPS6054143A/ja
Publication of JPH053695B2 publication Critical patent/JPH053695B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/48Electron guns
    • H01J29/50Electron guns two or more guns in a single vacuum space, e.g. for plural-ray tube
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/48Electron guns
    • H01J29/50Electron guns two or more guns in a single vacuum space, e.g. for plural-ray tube
    • H01J29/503Three or more guns, the axes of which lay in a common plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2229/00Details of cathode ray tubes or electron beam tubes
    • H01J2229/48Electron guns
    • H01J2229/4844Electron guns characterised by beam passing apertures or combinations
    • H01J2229/4848Aperture shape as viewed along beam axis
    • H01J2229/4886Aperture shape as viewed along beam axis polygonal

Description

【発明の詳細な説明】
(技術分野) 本発明は、ネツク、コーンおよび表示窓よりな
る真空套管のネツク内に、一平面上に各軸を有す
る3電子ビームを発生させる電子銃系を備え、焦
点レンズ電界により3電子ビームの焦点を表示窓
の内側に設けた表示スクリーン上に結ばせ、焦点
レンズ電界を電子銃系中に軸に沿つて背中合わせ
に位置する2個の電極の相互間に形成し、電極
に、互いに対向した外側端縁およびその外側端縁
の内側の軸にほぼ直角に延在する凹欠部に3電子
ビームがそれぞれ通過する3個ずつの開孔を一平
面に関して対称に設けたカラー表示管に関し、ビ
ーム電流に対し従来より小さい寸法の良質のビー
ムスポツトが得られるようにしたものである。 (従来技術) この種のカラー表示管は米国特許第4370592号
明細書から知られており、その特許明細書には、
上述のようにして発生させた焦点レンズ電界には
なお非点収差があり、電子ビームは、水平方向よ
り垂直方向に強く焦点を結ぶことも記載されてい
る。この特許明細書に記載されているように、こ
の非点収差は、焦点レンズの第2電極に表示スク
リーン側に設けた細長いスロツトを有する金属板
を設けることによつて修正することができる。こ
のスロツトは、各ビーム軸を通る平面に対して対
称に位置している。しかしながら、かかる水平・
垂直方向非点収差の修正は、表示スクリーン上の
ビームスポツトの質がなお不満足なものであるか
ら、十分であるとはいい難いことが知られてい
る。 一方、英国特許出願第2112564号公報にもこの
種のカラー表示管が記載されており、水平・垂直
方向非点収差を凹欠部の開孔を細長くすることに
よつて消滅させてあるが、かかる修正によつても
ビームスポツト径を小さくするには至つていな
い、という欠点があつた。 (発明の目的) 本発明の目的は、上述した従来の欠点を除去
し、ビームスポツトの質を向上させるとともに、
従来に比し、同等のビーム電流に対して小さい寸
法のビームスポツトが得られるようにした手段を
備えたカラー表示管を提供することにある。 (発明の構成) かかる目的を達成するために、本発明による冒
頭に述べた種類のカラー表示管は、前述した2個
の電極の少なくとも一方における中央の開孔を、
中央の電子ビームの領域における焦点レンズ電界
に4極成分を設けるとともに8極成分に対してほ
ぼ補償をする形状にし、前述した2個の電極の少
なくとも一方における外側の開孔を、外側の電子
ビームの領域における焦点レンズ電界に4極成分
を設けるとともに6極成分に対してほぼ補償をす
る形状にしたことを特徴としている。 本発明は、3電子ビームの各軸が一平面上に位
置するとともに、互いに対向する電極外側端縁の
内側に位置しているのであるから、焦点の状態が
水平・垂直の両方向で相違するのみならず、その
中間に位置する方向においても相違しているとい
う、実験とコンピユータシミユレーシヨンとによ
つて得た認識に基づいてなしたものである。焦点
レンズ電界においては、中央の電子ビームの周わ
りに特に8極成分が形成されており、また、外側
の電子ビームの周わりに特に6極成分が形成され
ており、これらの多極成分は、少なくともその大
半に対して補償がなされなければならない。本発
明によれば、かかる多極成分の大半に対する補償
が、相互間に焦点レンズ電界を発生させる各電極
における各開口に、中央ビームに関しては4極成
分とともに補償用8極成分が得られ、また、外側
ビームに関しては4極成分とともに補償用6極成
分が得られるように円形開孔から変形した形状を
それぞれ付与することによつて行なわれる。すな
わち、水平・垂直方向非点収差は、焦点レンズ電
界における4極成分によつて修正することができ
る。しかしながら、焦点レンズ電界にある量の水
平・垂直方向非点収差を残存させて、偏向コイル
による非点収差を補償するようにすることもでき
る。 また、外側端縁が凹欠部から突出する最適距離
が存在することも見出されている。したがつて、
本発明カラー表示管の第1の好適例は、外側端縁
が、その外側端縁内の凹欠部の最大直径の10乃至
25%に等しい距離だけその凹欠部から突出してい
ることを特徴としている。 この突出距離が小さ過ぎると、開孔の形状がレ
ンズ電界に及ぼす影響が支配的になつてレンズの
実効直径を削減する。また、この突出距離が大き
過ぎると、開口形状の影響が少なすぎて収差を容
易に修正し得なくなる。開孔電極は、通例、電子
銃系の縦軸に直行する楕円形断面を有している。
しかしながら、開口電極には正円形断面をもたせ
ることもできる。焦点レンズ電界の補償用8極成
分は、第1および第2の電極の少なくとも一方に
おける凹欠部の中央開孔をほぼ八角形にすること
によつて発生させることができるとともに、細長
い形状にすることによつて4極成分を得ることが
できる。また、焦点レンズ電界の補償用6極成分
は、外側の開孔をほぼ梨形の形状にすることによ
つて発生させることができる。したがつて、本発
明カラー表示管の第2の好適例は、電子ビームの
伝搬方向に見て、相互間にレンズ電界を形成した
2個の電極のうち少なくとも第1の電極における
中央開孔の端縁が長手方向の軸を一平面に直角に
した細長いほぼ八角形の形状をなし、外側開孔の
端縁が中央開孔の方から見て先細りなつた梨形の
形状をなしていることを特徴とするものである。
2個の電極の相互間に形成される焦点レンズは、
2個のレンズ部分、すなわち、低電位電極の方に
凹んだ等電位線からなる正極性レンズ部分と高電
位電極の方に凹んだ等電位線からなる弱い負極性
レンズ部分とからなる、と考えることができる。
正極性レンズ部分の強さはつねに負極性レンズ部
分の強さより大きいので、これら2つのレンズ部
分を合わせたものは正極性レンズ作用を有する。 焦点レンズの第2電極における開孔が第1電極
における開孔と同形であれば、第1電極の開孔が
正極性レンズ部分に及ぼす影響は、第2電極の開
孔が負極性レンズ部分に及ぼす影響によつて減ぜ
られる。この事実を以下に説明する。 本発明カラー表示管の第3の好適例は、電子ビ
ームの伝搬方向に見て、相互間の焦点レンズ電界
を形成した2個の電極のうち第2の電極における
中央開孔の端縁が、長手方向の軸が一平面内に位
置する細長い八角形の形状をなし、外側開孔の端
縁が中央開孔の方から見て先拡がりのほぼ梨形の
形状をなしていることを特徴としている。 第2電極の各開孔を上述のように構成すること
によつても所望の修正を行なうことができ、ま
た、第1と第2との好適例の組合わせによつても
所望の修正を行なうことができる。所望の8極お
よび6極の各成分は、例えば、長手方向の軸を前
述の一平面に直角にした細長いほぼ八角形の中央
開孔と先拡がりになつたほぼ梨形の2個の外側開
孔とを焦点レンズの第2電極に設けることによつ
ても得られることは明らかであろう。また、例え
ば、長手方向の軸が前述の一平面内にある細長い
ほぼ八角形の中央開孔を第2電極に設けるととも
に、先細りになつたほぼ梨形の2個の外側開孔を
第1電極に設けることによつても所望の8極およ
び6極の各成分を得ることができる。しかしなが
ら、製造の技術的観点からすれば、かかる手段は
魅力が少ない。 梨形の開口は中央開孔の方から見て、同一円周
上の円弧によつて角々を繋いだ先細りもしくは先
拡がりの二等辺台形の形状に開口を構成すること
によつて簡単に得られる。 (実施例) 以下に図面を参照して実施例につき本発明を詳
細に説明する。 第1図にいわゆるインライン型のカラー表示管
の縦断面を示す。表示窓2、コーン3およびネツ
ク4からなる硝子套管1内に組合わせ電子銃系5
を設けてあり、その電子銃系5は、図の紙面内に
各軸が位置する3本の電子ビーム6,7および8
を発生させる。中央電子ビーム7の軸は管軸9と
一致している。表示窓2の内側には3本の1組の
螢光体線条を多数備えてあり、各組は青色発光螢
光体線条、緑色発光螢光体線条および赤色発光螢
光体線条からなつており、総合して表示スクリー
ン10を構成している。なお、螢光体線条は図の
紙面に直交している。表示スクリーン10の前方
には、各電子ビーム6,7および8がそれぞれ通
過する細長い開孔12を多数設けたシヤドウマス
ク11を配置してあり、各開孔をそれぞれ通過し
た各電子ビームはそれぞれ単一色の螢光体線条の
みに射突する。3本の電子ビーム6,7および8
は単一平面上に位置して偏向コイル系13により
偏向される。 第2図には、第1図示のカラー表示管に用いる
電子銃系の縦断面を示す。この電子銃系は、3個
のカソード21,22および23を接続した共通
のコツプ状制御電極20と共通の板状アノード2
4とを備えている。一平面上に各軸が位置する3
本の電子ビームは、それら3本の電子ビームに共
通の電極25および26により焦点を結ぶ。電極
25は、開放端を互いに連結した2個のコツプ状
部分27および28からなつている。電極26
は、単一のコツプ状部分29と電子ビーム群がそ
れぞれ通る開口群31を底部に備えた集中筒30
とからなつている。電極25が電極26に向つて
延在する外側端延32を有するとともに、電極2
6が電極25に向つて延在する外側端縁33を有
している。電子ビーム6,7および8の各軸3
5,36および37に直角に延在する凹欠部34
に開孔38,39および40が設けてあり、ま
た、中央電子ビームの軸36にほぼ直角に延在す
る凹欠部41には開孔42,43および44が設
けてある。なお、凹欠部34および41がコツプ
状部分28および29とそれぞれ一体構造をなし
得ること、米国特許第4370592号明細書に開示さ
れている電子銃におけると全く同様である。各凹
欠部の開孔にも端縁を設けることができる。外側
端縁33は外側端縁32のより大きい開孔を備え
ているので、各電子ビームは焦点レンズを通過し
た後に拡がる。しかしながら、カソード群と各電
極20,24および25とからなる電子銃の三極
管部内もしくはその通過後においても各電子ビー
ムを拡げさせることもできる。例えば、参考とし
て挙げる特開昭55−37789号公報を参照されたい。
電極25および26の極板は例えば0.25mm厚と
し、また、両電極間の間隙は、例えば1mm幅とす
る。また、電子ビーム35と36および36と3
7の軸間距離は、例えば4.45mmとする。 第3図には、第2図に示したレンズ電極25の
正面図を示す。中央開孔39を、各電子ビームの
軸35,36および37が通る図の紙面と鎖線4
5で交叉する平面に対して長軸が直交する細長い
ほぼ八角形の形状にすると、外側端縁32および
33により、焦点レンズ電界中に形成される8極
成分は、水平・垂直非点収差とともに補償され
る。その八角形の各隅角は、高次の多極成分が補
償されるように丸味をもたせてある。中央開孔3
9の円弧の一部をなしている側壁46および47
は直線状に構成することもできる。外側開孔38
および40を、中央開孔39の方から見て端縁が
先細りになつたほぼ梨形の形状にすると、外側端
縁32および33によつて焦点レンズ電界中に形
成される6極成分は、ほぼ補償される。 かかる梨形および八角形の開孔は、破線で示す
円形から出発して、その円弧部分48,49を弦
50,51に置換することによつて容易に実現す
ることができる。 このようにして実現した梨形の開孔は、底辺お
よび頂辺を同一円の円弧に置換した二等辺台形の
形状をなす端縁を有しており、また、円弧部分5
2は、破線で示す弦53に置換することができ
る。 各梨形開孔の破線で示す外側円は、例えば、
2.15mmの半径を有し、また、中央開孔の破線で示
す外側円は、1.9mmの半径を有している。各ビー
ム軸35と36および36と37は例えば4.45mm
離れている。中央ビーム軸36の位置を原点とす
る図の紙面上のX−Y座標系において、各開孔形
状の隅角点A,B,CおよびDは、つぎの表に示
す場所に位置している。
【表】 外側端縁32は、凹欠部34より上に2mmだけ
突出している。外側開孔38と40とは、X軸に
関しては対称になつた同一形状をなしており、ま
た、中央開孔39はX軸およびY軸に関しては対
称に位置している。 第4図には、3電子銃の中央電子ビームについ
て電子ビーム電流InAの関数として表示スクリー
ン上のビームスポツト径dmmを示したものであ
り、曲線Aは、電極に外側端縁および凹欠部を設
けてない従来型の電子銃におけるビーム電流の関
数としてのスポツト径の変化を示し、曲線Bは、
参考として挙げた米国特許第4370592号明細書に
よる電子銃におけるビーム電流の関数としてのス
ポツト径の変化を示し、さらに、曲線Cは、本発
明カラー表示管用電子銃におけるビーム電流の関
数としてのスポツト径の変化を示したものであ
る。なお、電極25および26は第2図および第
3図に従つて構成してある。これらの各曲線A,
B,Cの比較から、本発明によれば、高ビーム電
流時および低ビーム電流時の双方ともに、スポツ
ト径が他より小さくなつており、その結果、尖鋭
な画像が表示されることが判る。本発明カラー表
示管においては、本発明を適用していないカラー
表示管よりも10%乃至25%小さいスポツト径が確
実に得られる。電極25に第3図示の開孔を用い
れば、4極成分の補償とともに、所望の8極成分
補償および6極成分補償が達成される。なお、図
示の開孔形状をさらに細長くし、あるいは、太く
することにより、各電子ビーム領域における焦点
レンズ電界中の4極成分を所望のとおりに補償
し、もしくは、所定値に調整することもできる。
また、電極26の各開孔に第3図示と同一の形状
を適用すれば、焦点レンズ電界に対する6極成分
および8極成分の修正がそれぞれ弱められる。し
かしながら、同一レンズ電界成分の使用は、後述
するような利点を有している。 第5図には、第2図示のレンズ電極26の他の
構成例を示す。第3図における開孔39と同様
に、第5図における開孔43は細長いほぼ八角形
の形状をなしているが、その長軸は、図の紙面と
鎖線54にて交叉する各電子ビーム軸を通る平面
上に位置している。かかる形状の開孔によれば、
外側端縁32および33によつて焦点レンズ電界
中に形成される8極成分は、4極成分とともにほ
ぼ補償される。なお、外側開孔42および44は
ほぼ梨形の形状をなしているが、それらの開孔の
端縁は先拡がりになつている。外側端縁32およ
び33によつて焦点レンズ電界中に形成される6
極成分は、それらの開孔によつてほぼ補償され
る。電極25における開孔の位置に比して電極2
6における開孔の位置を異ならせると、その結果
として、焦点レンズが、比較的弱い負極性レンズ
部分を伴つた正極性レンズ部分からなつていると
考えることができる。電極26における開孔の所
定の方向の直径を縮小することにより、負極性レ
ンズ部分の方が電極26の近くに位置しているの
で、その所定の方向におけるレンズ作用が弱くな
る。かかる事実からすれば、電極25と26とに
おける開孔の直径は、互いに逆の極性に変化させ
なければ、同じ作用効果が得られないことが判
る。 しかしながら、電極25と26との開孔が同一
形状を有していても、正極性レンズ部分の方が、
つねに、負極性レンズ部分より強いのであるか
ら、上述した電界成分の修正は行なわれる。電極
25と26とで開孔に同一形状を選択すること
は、製造時の技術的理由から魅力的である。ここ
に参考として挙げる特開昭59−54152号公報に記
載されているように、電子ビームの非点収差は、
動作中の電子銃において相互間にレンズ電界が形
成されるレンズ電極要素を同一形状にしてもなお
軽減させることができる。かかる同一形状のレン
ズ電極要素は、対応する側が互いに対向し、か
つ、対応する開口が互いに反対向きになるように
配設しなければならない。レンズ電極の同一形状
要素をこのようにして互いに反対向きに配設する
ことにより、互いに反対向きに位置した開孔の所
望形状からの開孔製造時に生じたずれをほぼ同じ
程度にすることができる。その結果として、2個
のレンズ電極が電子ビーム群に及ぼす悪影響がほ
ぼ同じ程度であつて、互いに逆極性に作用するの
で、所望形状からのずれによつて生ずる非点収差
が少なくなる。 梨形の開口は第6図に示すように構成すること
もできる。図において、各線分60,61,6
2,63および64は、残存する円弧65,66
および67がなす円に張つた弦に相当する。 焦点レンズ電界の4極、6極および8極の各成
分は、電極の凹欠部に設ける開孔を円形に形成す
るとともに、その円周に沿つて高さが変化する波
形の側縁を設けることによつても形成することが
できる。しかしながら、かかる側縁は、多角形絞
りダイス、例えば六角形あるいは八角形の絞りダ
イスにより、丸い孔をあけた金属板から作り出す
のが困難である。なお、六角形もしくは八角形の
孔をあけた金属板から円形絞りダイスを用いて作
り出すこともできる。また、かかる開孔の側縁
は、先細りに形成することにより斜めにすること
もできる。 (効果) 以上の説明から明らかなように、本発明によれ
ば、カラー表示管のビームスポツトの質を向上さ
せるとともに、同等のビーム電流に対して小さい
寸法の電子ビームスポツトを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明カラー表示管の構成例を示す縦
断面図、第2図は同じくそのカラー表示管に用い
る電子銃系の構成例を示す縦断面図、第3図は同
じくその電子銃系におけるレンズ電極の構成例を
示す正面図、第4図は3種類のカラー表示管にお
けるビーム電流の関数としての表示スクリーン上
のスポツト径の例を示す特性曲線図、第5図は同
じくそのレンズ電極の他の構成例を示す正面図、
第6図は同じくそのレンズ電極における梨形開孔
の他の例を示す正面図である。 1……硝子套管、2……表示窓、3……コー
ン、4……ネツク、5……電子銃系、6,7,8
……電子ビーム、9……管軸、10……表示スク
リーン、11……シヤドウマスク、12……細長
開孔、13……偏向コイル、20……制御電極、
21,22,23……カソード、24……アノー
ド、25,26……レンズ電極、27,28,2
9……コツプ状部、30……集中筒、31,3
8,39,40,42,43,44……開孔、3
2,33……外側端縁、34,41……凹欠部、
35,36,37……ビーム軸、45,54……
交線、46,47……側縁、48,49……円弧
部、50,51,53……弦、52,65,6
6,67……円弧、60,61,62,63……
線分。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ネツク、コーンおよび表示窓よりなる真空套
    管の前記ネツク内に、一平面上に各軸を有する3
    電子ビームを発生させる電子銃系を備え、焦点レ
    ンズ電界により前記3電子ビームの焦点を前記表
    示窓の内側に設けた表示スクリーン上にそれぞれ
    結ばせ、前記焦点レンズ電界を前記電子銃系中に
    前記軸に沿つて背中合わせに位置する2個の電極
    の相互間に形成し、前記電極に、互いに対向した
    外側端縁およびそれら外側端縁の内側の前記軸に
    ほぼ直角に延在する凹欠部に前記3電子ビームが
    それぞれ通過する3個ずつの開孔を前記一平面に
    関して対称に設けたカラー表示管において、前記
    2個の電極の少なくとも一方における中央の前記
    開孔を、中央の前記電子ビームの領域における前
    記焦点レンズ電界に4極成分を設けるとともに8
    極成分に対しほぼ補償をする形状にし、前記2個
    の電極の少なくとも一方における外側の前記開孔
    を、外側の前記電子ビームの領域における前記焦
    点レンズ電界に4極成分を設けるとともに6極成
    分に対してほぼ補償をする形状にしたことを特徴
    とするカラー表示管。 2 特許請求の範囲第1項記載のカラー表示管に
    おいて、前記外側端縁が、当該外側端縁内の前記
    凹欠部の最大直径の10乃至25%に等しい距離だけ
    当該凹欠部から突出していることを特徴とするカ
    ラー表示管。 3 特許請求の範囲第1項または第2項記載のカ
    ラー表示管において、前記電子ビームの伝搬方向
    に見て、相互間に前記焦点レンズ電界を形成した
    前記2個の電極のうち少なくとも第1の電極にお
    ける前記中央開孔の端縁が長手方向の軸を前記一
    平面に直角にした細長いほぼ八角形の形状をな
    し、前記外側開孔の端縁が前記中央開孔の方から
    見て先細りになつた梨形の形状をなしていること
    を特徴とするカラー表示管。 4 特許請求の範囲第1項、第2項または第3項
    に記載のカラー表示管において、前記電子ビーム
    の伝搬方向に見て、相互間に前記焦点レンズ電界
    を形成した前記2個の電極のうち第2の電極にお
    ける前記中央開孔の端縁が、長手方向の軸が前記
    一平面内に位置する細長い八角形の形状をなし、
    前記外側開孔の端縁が前記中央開孔の方から見て
    先拡がりのほぼ梨形の形状をなしていることを特
    徴とするカラー表示管。 5 特許請求の範囲第3項または第4項に記載の
    カラー表示管において、前記梨形の開口が、前記
    中央開孔の方から見て、同一円周上の円弧によつ
    て角々を繋いだ先細りもしくは先拡がりの二等辺
    台形の形状をなしていることを特徴とするカラー
    表示管。
JP59161654A 1983-08-05 1984-08-02 カラ−表示管 Granted JPS6054143A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8302773 1983-08-05
NL8302773A NL8302773A (nl) 1983-08-05 1983-08-05 Kleurenbeeldbuis.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6054143A JPS6054143A (ja) 1985-03-28
JPH053695B2 true JPH053695B2 (ja) 1993-01-18

Family

ID=19842237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59161654A Granted JPS6054143A (ja) 1983-08-05 1984-08-02 カラ−表示管

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4626738A (ja)
EP (1) EP0134059B1 (ja)
JP (1) JPS6054143A (ja)
KR (1) KR920001870B1 (ja)
CA (1) CA1216878A (ja)
DD (1) DD223566A5 (ja)
DE (1) DE3474881D1 (ja)
ES (1) ES8505142A1 (ja)
NL (1) NL8302773A (ja)
PL (1) PL249062A1 (ja)
SG (1) SG52090G (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4583024A (en) * 1984-02-21 1986-04-15 Rca Corporation Color picture tube having an inline electron gun with built-in stigmator
US4833364A (en) * 1984-04-04 1989-05-23 Hitachi, Ltd. Electron gun for color picture tubes having uniquely formed lens apertures
JPS6199249A (ja) * 1984-10-18 1986-05-17 Matsushita Electronics Corp 受像管装置
FR2590724B1 (fr) * 1985-11-22 1988-01-08 Videocolor Dispositif de correction de l'effet de deviation du a une variation de la tension de focalisation dans un tube cathodique trichrome a cathodes en ligne
NL8600117A (nl) * 1986-01-21 1987-08-17 Philips Nv Kleurenbeeldbuis met verminderde deflectie defocussering.
DE3775253D1 (de) * 1986-04-03 1992-01-30 Mitsubishi Electric Corp Kathodenstrahlroehre.
GB2208564A (en) * 1987-07-29 1989-04-05 Philips Nv Colour cathode ray tube having an in-line electron gun
US4851741A (en) * 1987-11-25 1989-07-25 Hitachi, Ltd. Electron gun for color picture tube
JP2804052B2 (ja) * 1988-11-25 1998-09-24 株式会社東芝 カラー受像管装置
KR910007657Y1 (ko) * 1988-12-15 1991-09-30 삼성전관 주식회사 칼라 음극선관용 인라인형 전자총
US5038073A (en) * 1988-12-23 1991-08-06 Samsung Electron Devices Co., Ltd. Electron gun for cathode ray tube
US5196762A (en) * 1988-12-30 1993-03-23 Goldstar Co., Ltd. Electron gun for color picture cathode-ray tube with hexagonal cross-section
KR920006233B1 (ko) * 1988-12-30 1992-08-01 주식회사 금성사 칼라음극선관용 전자총
JPH03156835A (ja) * 1989-11-15 1991-07-04 Nec Corp 電子銃電極構体
GB2240212B (en) * 1990-01-19 1994-08-24 Samsung Electronic Devices Inline type electron gun for color cathode ray tube
NL9002515A (nl) * 1990-11-19 1992-06-16 Koninkl Philips Electronics Nv Kleurenbeeldbuis met in-line elektronenkanon.
KR920013565A (ko) * 1990-12-18 1992-07-29 김정배 음극선관용 전자총
KR940002018Y1 (ko) * 1991-06-25 1994-04-01 주식회사 금성사 칼라수상관용 전자총의 포커스 전극 구조
JPH05159720A (ja) * 1991-12-02 1993-06-25 Hitachi Ltd インライン型電子銃を有するカラー陰極線管
US5731657A (en) * 1992-04-21 1998-03-24 Hitachi, Ltd. Electron gun with cylindrical electrodes arrangement
JP3053959B2 (ja) * 1992-04-21 2000-06-19 株式会社日立製作所 インライン型電子銃を備えたカラー陰極線管
JPH0729512A (ja) * 1993-05-14 1995-01-31 Toshiba Corp カラー受像管
US5506468A (en) * 1993-06-24 1996-04-09 Goldstar Co., Ltd. Electron gun for color cathode-ray tube
KR0131059B1 (ko) * 1993-11-30 1998-04-20 엄길용 칼라음극선관용 전자총
EP0719445B1 (en) * 1994-05-10 1998-11-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Colour cathode ray tube comprising an in-line electron gun
FR2724046B1 (fr) 1994-08-26 1996-10-04 Thomson Tubes & Displays Canon a electrons coplanaire a electrodes de focalisation ameliorees
JPH08190877A (ja) 1995-01-09 1996-07-23 Hitachi Ltd 陰極線管
KR970701917A (ko) * 1995-01-13 1997-04-12 요트. 게. 아. 롤페즈 직렬 전자총을 포함하는 색 표시관(Colour display tube comprising an in-line electron gun)
EP0755569B1 (en) * 1995-02-14 1999-07-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Colour cathode ray tube comprising an in-line electron gun
WO1996035224A1 (en) * 1995-05-02 1996-11-07 Philips Electronics N.V. Colour cathode ray tube
KR100189609B1 (ko) * 1995-07-28 1999-06-01 구자홍 칼라음극선관용 전자총의 전극구조
JP3779436B2 (ja) * 1997-06-30 2006-05-31 株式会社東芝 カラー陰極線管用電子銃
WO1999028938A2 (en) * 1997-11-29 1999-06-10 Orion Electric Co., Ltd. Electron gun for a cathode ray tube
US6255767B1 (en) 1997-11-29 2001-07-03 Orion Electric Co., Ltd. Electrode gun with grid electrode having contoured apertures
KR100291925B1 (ko) 1999-03-11 2001-06-01 김순택 칼라 음극선관용 전자총의 전극
KR20000074316A (ko) * 1999-05-19 2000-12-15 김영남 칼라음극선관의 인라인형 전자총
JP2001057163A (ja) * 1999-08-19 2001-02-27 Toshiba Electronic Engineering Corp カラーブラウン管装置
KR20010107098A (ko) 2000-05-25 2001-12-07 김순택 칼라 음극선관용 전자총
KR100447659B1 (ko) * 2002-10-24 2004-09-07 엘지.필립스디스플레이(주) 칼라음극선관용 전자총

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4275332A (en) * 1978-07-25 1981-06-23 Matsushita Electronics Corporation In-line electron gun
US4370592A (en) * 1980-10-29 1983-01-25 Rca Corporation Color picture tube having an improved inline electron gun with an expanded focus lens
JPS57118352A (en) * 1981-01-14 1982-07-23 Hitachi Ltd Electromagnetic focusing cathode-ray tube
JPS57123635A (en) * 1981-01-26 1982-08-02 Toshiba Corp Electron gun for color picture tube
FR2509526B1 (fr) * 1981-07-10 1986-08-29 Rca Corp Perfectionnements apportes aux canons electroniques en ligne a lentille focale allongee pour tube image couleur
JPS5840755A (ja) * 1981-09-02 1983-03-09 Nec Corp カラ−受像管用電子銃
US4535266A (en) * 1983-05-02 1985-08-13 North American Philips Consumer Electronics Corp. In-line electron gun structure for color cathode ray tube having tapered walls and elongated apertures for beam spot-shaping

Also Published As

Publication number Publication date
KR920001870B1 (ko) 1992-03-06
EP0134059A2 (de) 1985-03-13
US4626738A (en) 1986-12-02
NL8302773A (nl) 1985-03-01
PL249062A1 (en) 1985-04-09
DD223566A5 (de) 1985-06-12
CA1216878A (en) 1987-01-20
EP0134059A3 (en) 1985-04-10
JPS6054143A (ja) 1985-03-28
DE3474881D1 (en) 1988-12-01
ES534821A0 (es) 1985-05-01
EP0134059B1 (de) 1988-10-26
ES8505142A1 (es) 1985-05-01
KR850002161A (ko) 1985-05-06
SG52090G (en) 1990-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH053695B2 (ja)
KR0173722B1 (ko) 컬러음극선관
JPS62172635A (ja) カラ−表示管
JP2616844B2 (ja) カラー陰極線管
JPS5954150A (ja) カラ−表示管
JP2711553B2 (ja) カラーディスプレイ管及びそれに使用する電子銃
JPH0218540B2 (ja)
US6479927B1 (en) Electrode of electron gun and electron gun using the same
US6456017B1 (en) Electron gun for cathode ray tube
JPH06283112A (ja) 電子銃
JPS61188840A (ja) 電子銃
JPH10106452A (ja) カラー陰極線管用電子銃
JPH05325825A (ja) カラー陰極線管用電子銃
US5543681A (en) In-line type electron guns for color picture tube
JP2690913B2 (ja) カラー受像管
JPH1125879A (ja) カラー陰極線管用電子銃
KR20000009416A (ko) 인라인형 전자총을 구비하는 칼라음극선관
US6646370B2 (en) Cathode-ray tube apparatus
KR20010107098A (ko) 칼라 음극선관용 전자총
JP3355086B2 (ja) インライン型電子銃
JPH1064446A (ja) カラー陰極線管用電子銃
KR100335087B1 (ko) 칼라 음극선관용 전자총
JPH01107435A (ja) カラー受像管
JPS61253748A (ja) 電子銃
JPS59171434A (ja) カラ−ブラウン管用電子銃構体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees