JPH0536622B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0536622B2
JPH0536622B2 JP58118842A JP11884283A JPH0536622B2 JP H0536622 B2 JPH0536622 B2 JP H0536622B2 JP 58118842 A JP58118842 A JP 58118842A JP 11884283 A JP11884283 A JP 11884283A JP H0536622 B2 JPH0536622 B2 JP H0536622B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
amount
throttle valve
abnormality
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58118842A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6011648A (ja
Inventor
Masaru Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP11884283A priority Critical patent/JPS6011648A/ja
Publication of JPS6011648A publication Critical patent/JPS6011648A/ja
Publication of JPH0536622B2 publication Critical patent/JPH0536622B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/26Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using computer, e.g. microprocessor
    • F02D41/28Interface circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、アイドル回転数制御装置の異常判定
方法に係り、特に、スロツトル弁を迂回しかつス
ロツトル弁上流側とスロツトル弁下流側とを連通
する迂回路に流れる空気量を制御することによつ
てエンジン回転数を目標回転数に制御するアイド
ル回転数制御装置の異常を判定する方法に関す
る。
最近では、燃費向上のためアイドル回転数を低
下させるのが一般的となつている。このため、負
荷変動によるエンジン回転数の不安定、経時変化
によるエンジン回転数の低下等によりバツテリ充
電不足やエンジンストロールが発生することがあ
る。従つて従来では、スロツトル弁を迂回しかつ
スロツトル弁上流側とスロツトル弁下流側とを連
通する迂回路にリニアソレノイド等によつて開度
が調節される電磁弁を取付け、この電磁弁をデユ
ーテイ比制御することによつてエンジン回転数を
エンジン負荷やシフトポジシヨン等に応じて予め
定められた目標回転数に制御するようにしてい
る。すなわち、エンジン回転数が上昇する場合は
デユーテイ比を小さくしエンジン回転数が降下す
る場合にはデユーテイ比を大きくするようフイー
ドバツク制御し、エンジン回転数を目標回転数に
制御するのである。
しかし、かかる従来のアイドル回転数制御装置
では、電磁弁の駆動回路やワイヤーハーネスの断
線シヨート時には電磁弁が全開になりエンジン回
転数を目標回転数に制御できなくなる。そのた
め、高価な異常判定回路を追加している。
本発明は上記事情に鑑みて成されたもので、高
価な異常判定回路を用いることなく簡単なプログ
ラムでアイドル回転数制御装置の異常判定を可能
にしたアイドル回転数制御装置の異常判定方法を
提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、スロツ
トル弁を迂回しかつスロツトル弁上流側とスロツ
トル弁下流側とを連通する迂回路に流れる空気量
を制御することによつてエンジン回転数を目標回
転数に制御するアイドル回転数制御装置の異常を
判定するにあたつて、スロツトル弁の開度とエン
ジン回転数とに基づいて、エンジン供給される基
本空気量を予め設定しておくとともに、エンジン
に供給される空気量を測定して、その測定空気量
が前記基本空気量を越えているときに異常と判定
するようにしたことである。
本発明によれば、スロツトル弁の開度一定の状
態で、測定空気量が予め設定しておいた基本空気
量を越えた場合は、迂回路の空気量を制御する電
磁弁が全開になり、迂回路の流れる空気量が増加
したことを示している。これによつて、異常判定
回路等を別に設けなくとも、アイドル回転数制御
装置の異常を容易に知ることができる。
次に本発明が適用されるエンジンの一例を第1
図を参照して説明する。エアクリーナ1の下流側
には、吸入空気量を検出するエアフローセンサ2
が取付けられ、エアフローセンサ2の近傍に吸気
温を検出する吸気量センサ28が取付けられてい
る。エアフローセンサ2の下流側には、アクセル
ペダル13により回動されるスロツトル弁3が配
置され、このスロツトル弁3には、スロツトル弁
の開度を検出するスロツトルセンサ29が取付け
られている。吸気通路12は、サージタンク4お
よびインテークマニホールドを介して吸入ポート
5に連通されている。この吸入ポート5は、シリ
ンダヘツド9に設けられた吸入バルブ6を介して
エンジン7の燃焼室8に連通され、燃焼室8は排
気バルブ15、排気ポート16、エキゾーストマ
ニホールド17を介して排気管18に接続されて
いる。シリンダブロツク10には、エンジンの冷
却水温を検出する水温センサ30が取付けられて
いる。またエキゾーストマニホールド17には
O2センサ31が取付けられている。なお、11
はピストンである。
スロツトル弁3を迂回するように、迂回路21
が設けられ、この迂回路21にアイドリング時の
吸入空気量を制御してアイドル回転数を制御する
アイドルコントロールバルブである電磁弁22が
取付けられている。インテークマニホールドに
は、インジエクタ(燃料噴射弁)41およびコー
ルドスタートインジエクタ46が取付けられ、イ
ンジエクタ41,46には燃料タンク43から配
管44および燃料ポンプ42を介して燃料が供給
される。また、エギゾーストマニホールド17と
サージタンク4とを連通するように配管23が設
けられ、この配管23に排ガスをサージタンク4
に循環させるための排ガス再循環バルブ24が取
付けられている。
エンジンの燃料室8に突出するように設けられ
た点火プラグには、デイストリビユータ33が接
続され、このデイストリビユータ33には、デイ
ストリビユータシヤフトに固定されたシグナルロ
ータ34とデイストリビユータハウジングに固定
されたピツクアツプ32とで構成されたクランク
角センサが取付けられている。デイストリビユー
タ33は、イグナイタ45を介してマイクロコン
ピユータ等で構成された電子制御回路40に接続
されている。この電子制御回路40には、車速セ
ンサ35、バツテリ37等が接続され、また電子
制御回路40はオートマチツクトランスミツシヨ
ン36のソレノイド47に接続されている。な
お、55はクーラコンプレツサ等の負荷であり、
作動したときオン信号を電子制御回路へ出力す
る。
次に第2図を参照して電子制御回路40を詳細
に説明する。電子制御回路40は、中央処理装置
CPU48、リードオンリメモリROM49、ラン
ダムアクセスメモリRAM50、バツクアツプラ
ムBu−RAM51、アナログデイジタル変換器
ADCおよびマルチプレクサを備えた入出力ポー
ト52、プリセツタブルカウンタおよびレジスタ
等を含む周知の燃料噴射制御回路等を備えた入出
力ポート53およびこれらを接続するデータバス
やコントロールバス等のバス54等を含んで構成
されている。入出力ポート52には、エアフロー
センサ2、吸気温センサ28、水温センサ30、
O2センサ31、バツテリ37、車速センサ35
および負荷55が接続され、これらから出力され
る信号は順次デイジタル信号に変換される。入出
力ポート53には、スロツトルセンサ29および
クランク角センサのピツクアツプ32が接続され
ている。また、入出力ポート53は、電磁弁2
2、排ガス再循環バルブ24、インジエクタ4
1、イグナイタ45、コールドスタートインジエ
クタ46およびソレノイド47に接続されてい
る。
また、ROM49には、エンジン1回転当りの
吸入空気量とエンジン回転数とで定められた基本
燃料噴射時間のマツプ、第3図に示すようにスロ
ツトル開度Sとエンジン回転数Nとで予め定めら
れた基本予想吸入空気量Aのマツプやその他のプ
ログラムが予め記憶されている。この基本予想吸
入空気量Aは、スロツトル弁3および電磁弁22
を通過してエンジンの燃焼室8に供給されること
が予想される空気量である。また、Bu−RAM5
1には、アイドル回転数制御装置異常時にセツト
されるフラグFFが予め用意されている。
次に上記のようなエンジンを使用して本発明を
実施したときの処理ルーチンを第4図に従つて説
明する。まず、ステツプ60において、入力ポート
52および入出力ポート53を介して各種センサ
から入力されるデータ、すなわち水温センサ30
から入力されるエンジン冷却水温、エアフローセ
ンサ2から入力される吸入空気量Q、クランク角
センサから入力されるエンジン回転数N、スロツ
トルセンサ29から入力されるスロツトル開度S
等をBu−RAMの所定エリアに記憶する。次のス
テツプ61では、Bu−RAMに設けられた異常判定
フラグFFがリセツトされているか否かを判断す
る。ここで、異常判定フラグFFがリセツトされ
ていれば、ステツプ62において、Bu−RAMに記
憶されたスロツトル開度Sおよびエンジン回転数
Nに基づいてROMに記憶されたマツプから3次
元補間法により現在の基本予想吸入空気量Aを演
算する。そして、次のステツプ63において、フア
ーストアイドル時、クーラコンプレツサやパワー
ステアリング等の負荷作動時等にオープンループ
制御によつて迂回路を通して増加される吸入空気
量の増分Bを加算して予想吸入空気量Cを算出す
る。
次のステツプ64では、異常判定誤差を防止する
ための正の定数α(例えば、5m3/hr)を予想吸
入空気量Cに加算して判定レベルC+αを求め、
この判定レベルC+αとエアフローセンサにより
検出された吸入空気量Qとを比較する。吸入空気
量Qが判定レベル以上のときは、予想された吸入
空気量以上の空気量がエンジンに供給されている
ため電磁弁が全開になつた異常と判断して、ステ
ツプ65で異常判定フラグFFをセツトし、ステツ
プ66でエンジンチエツクランプを点燈すること等
によつてアイドル回転数制御装置の異常を表示し
た後、ステツプ67でフエイルセーフ制御を行う。
このフエイルセーフ制御は、エンジンを停止させ
るかまたはエンジン退避運転モードに切換えるこ
とにより実現できる。エンジン退避運転モードと
しては、点火時期を所定量遅角させる、空燃比を
所定量リツチまたはリーンにする。6気筒運転を
3気筒運転にすること等によつてエンジンの稼働
気筒数を減少させる。一定回転数以上で燃料カツ
ト等を行いエンジンをストールさせることなく一
定回転以上にさせないこと等がある。
一方、吸入空気量Qが判定レベル未満のとき
は、アイドル回転数制御装置は正常であると判断
してステツプ68で異常判定フラグFFをリセツト
する。また、ステツプ61で異常判定フラグFF
セツトされていると判断されたときは、そのまま
次のルーチンに進む。ステツプ61は、フエイルセ
ーフ制御としてエンジン停止を行なつた場合に次
のルーチンでエンジンを再始動させてステツプ60
でBu−RAMに記憶させたデータに基づいて運転
し、整備工場に運搬するために必要なステツプで
ある。従つて、フエイルセーフ制御としてエンジ
ン退避運転モードに切換えた場合には、ステツプ
60におけるBu−RAMへのデータの記憶およびス
テツプ61は省略される。
第5図はエンジン退避運転モードのルーチンの
一例を示すものであり、ステツプ69においてエン
ジン回転数Nが所定回転数NS以上か否かを判断
し、以上ならばステツプ70で燃料の噴射を停止す
る。ここで、所定回転数NSは、アイドル回転数
より少し高い(例えば、200r.p.m)値、例え
900r.p.mに設定される。このルーチンでは、エン
ジン回転数は所定回転数NS近傍に制御される。
以上説明したように本実施例においては、高コ
ストの異常判定回路を用いることなく従来使用さ
れているマイクロコンピユータのプログラムを変
更するのみで異常判定および異常時の対応を行な
えるため、コスト高を防止することができる、と
いう効果が得られる。
なお、上記ではエアフローセンサにより吸入空
気量を判定してアイドル回転数制御装置の異常を
判定する例について説明したが、吸入空気量と吸
気管圧力とが比例するため、吸気管圧力から空気
量を測定するエンジンにも本発明を適用すること
が可能である。この場合には、スロツトル弁下流
側に圧力センサが取付けられ、測定された吸気管
圧力が予想された吸気管圧力を越えたときに異常
と判定される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用されるエンジンの一例を
示すエンジンの概略図、第2図は電子制御回路と
各種センサ等の接続状態を示すブロツク図、第3
図は基本予想吸入空気量のマツプを示す線図、第
4図は本発明の処理ルーチンを示す流れ図、第5
図は第4図のステツプ67の一例を示す流れ図であ
る。 2……エアフローセンサ、21……迂回路、2
2……電磁弁、40……制御回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 スロツトル弁を迂回しかつスロツトル弁上流
    側とスロツトル弁下流側とを連通する迂回路に流
    れる空気量を制御することによつてエンジン回転
    数を目標回転数に制御するアイドル回転数制御装
    置の異常を判定するにあたつて、スロツトル弁の
    開度とエンジン回転数とに基づいて、エンジンに
    供給される基本空気量を予め設定しておくととも
    に、エンジンに供給される空気量を測定して、そ
    の測定空気量が前記基本空気量を越えているとき
    に異常と判定するアイドル回転数制御装置の異常
    判定方法。
JP11884283A 1983-06-30 1983-06-30 アイドル回転数制御装置の異常判定方法 Granted JPS6011648A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11884283A JPS6011648A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 アイドル回転数制御装置の異常判定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11884283A JPS6011648A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 アイドル回転数制御装置の異常判定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6011648A JPS6011648A (ja) 1985-01-21
JPH0536622B2 true JPH0536622B2 (ja) 1993-05-31

Family

ID=14746499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11884283A Granted JPS6011648A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 アイドル回転数制御装置の異常判定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6011648A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61192834A (ja) * 1985-02-22 1986-08-27 Mitsubishi Electric Corp エンジンのアイドリング回転数制御装置
JP2679970B2 (ja) * 1985-10-21 1997-11-19 株式会社日立製作所 アイドル回転速度制御装置
JPH0772507B2 (ja) * 1987-08-31 1995-08-02 株式会社ユニシアジェックス 内燃機関のアイドル回転数制御装置
JPS6469754A (en) * 1987-09-10 1989-03-15 Japan Electronic Control Syst Auxiliary air controller for internal combustion engine
US5033290A (en) * 1989-05-25 1991-07-23 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method of detecting failure of a valve timing changeover control system of an internal combustion engine
EP2610467B1 (en) 2011-12-28 2017-02-22 Suzuki Motor Corporation Engine control device and engine control method

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532919A (en) * 1978-08-25 1980-03-07 Nissan Motor Co Ltd Fuel controller of internal combustion engine
JPS588247A (ja) * 1981-07-03 1983-01-18 Mazda Motor Corp エンジンのアイドル回転制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532919A (en) * 1978-08-25 1980-03-07 Nissan Motor Co Ltd Fuel controller of internal combustion engine
JPS588247A (ja) * 1981-07-03 1983-01-18 Mazda Motor Corp エンジンのアイドル回転制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6011648A (ja) 1985-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3136968B2 (ja) 内燃機関の吸気圧力異常検出装置
US4688534A (en) Idling speed control device of an internal combustion engine
JPH0536622B2 (ja)
JPH0465227B2 (ja)
JPS58214632A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射方法
JPS6019936A (ja) 内燃機関の回転数制御方法
JP3311099B2 (ja) 内燃機関のアイドル回転速度制御方法及びその装置
JPS6022034A (ja) 内燃機関の回転数制御方法
JPS6165046A (ja) 内燃機関のアイドル回転数制御方法
JPH0742876B2 (ja) 内燃機関の電子制御装置
JPS5828567A (ja) エンジンの空燃比制御方法
JPH0318011B2 (ja)
JPH0319896B2 (ja)
JPS61155638A (ja) アイドル回転数制御方法
JPH0541819B2 (ja)
JPS6394040A (ja) 内燃機関の燃量噴射量制御装置
JPH07269401A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPS611842A (ja) 内燃機関のアイドルアツプ制御方法
JPS5872629A (ja) 電子制御機関における暖機中の燃料供給方法
JPS6019932A (ja) 内燃機関の回転数制御方法
JPS6128731A (ja) 内燃機関の燃料供給方法
JPS58144640A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射方法
JPH0650076B2 (ja) 過給機付内燃機関の吸入空気量制御方法
JPH0515907B2 (ja)
JPS59229022A (ja) エンジンの燃料噴射制御方法