JPH0536252Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0536252Y2
JPH0536252Y2 JP1988086220U JP8622088U JPH0536252Y2 JP H0536252 Y2 JPH0536252 Y2 JP H0536252Y2 JP 1988086220 U JP1988086220 U JP 1988086220U JP 8622088 U JP8622088 U JP 8622088U JP H0536252 Y2 JPH0536252 Y2 JP H0536252Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foil
conductor
winding
conductive foil
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988086220U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH028110U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988086220U priority Critical patent/JPH0536252Y2/ja
Publication of JPH028110U publication Critical patent/JPH028110U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0536252Y2 publication Critical patent/JPH0536252Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は導体箔をコアに巻回して形成した箔巻
きトランスの構造に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の箔巻きトランスとしては、例えば第6図
に示すようなものがある。合成樹脂からなるボビ
ン1は、両端に鍔を有する筒状の巻付部1aと、
複数の端子2を植設したベース1bとを具えてい
る。ベース1bの上には磁性体からなるEI型の
コア3,4が取付けられ、コア3の一部はボビン
1の巻付部1aの図示しない孔の中を貫通してい
る。巻付部1aには、絶縁シート5と導体箔(図
示せず)を重ねて巻回し、半田や導電性接着剤で
一端を導体箔に接続したリード線6の他端が、端
子2に巻き付けられ半田付けされている。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところが、このような構成では、ボビン1への
巻回途中の導体箔にリード線6を接続したり、リ
ード線6を端子2に巻き付ける面倒な作業や半田
付け工程を必要とするので、生産性が低くなる欠
点があつた。また、二次巻線を設ける場合は、一
次巻線と一緒に二次巻線を重ねて巻き込むか、あ
るいは二次巻線を一次巻線の外側や内側に巻いた
りしているが、結合の精度及び一次巻線との巻数
比の精度を出すのが困難であつた。
〔考案の目的〕
本考案は、タツプ巻数や、一次巻線と二次巻線
の巻数比の精度を高くでき、結合のばらつきが少
なく、しかも薄型に構成できる箔巻きトランスを
提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本考案による箔巻きトランスは、巻付部の両端
に鍔を有するコアと、帯状の絶縁薄膜上に長手方
向に沿つて隣接して設けられた第1の導体箔及び
第2の導体箔を具え、それぞれの導体箔に幅方向
に突出した複数の端子片を一体に形成するととも
に、両導体箔を絶縁薄膜と共にコアの巻付部に渦
巻状に巻回し、第1の導体箔の端子片と第2の導
体箔の端子片を、それぞれ異なる鍔に巻き付け、
導体箔を露出させて固定した構成を特徴とする。
また、本考案は、このような箔巻きトランスに
おいて、2本の導体箔の境界部分を蛇行させた構
成を特徴とする。
〔実施例〕
第1図は本考案による箔巻きトランスの一実施
例を示している。フエライトなどの磁性体からな
るコア60は、第2図に示すように巻付部61の
両端にそれぞれ鍔62、鍔63を具えている。こ
れらの鍔62、鍔63の上面には、それぞれ複数
の浅い溝65が設けてある。本実施例におけるコ
ア60は、最近の電子部品の実装上の要求に従つ
て特に薄型に成形され、厚みが小さい偏平な形状
に仕上げてある。鍔の外端で測ると、例えば縦10
mm、横5mm、高さ3mm程度の寸法になされる。
マイラーやポリイミド等の合成樹脂からなる柔
軟な帯状の絶縁薄膜10の一表面には、第3図に
示すように長手方向に沿つて隣接する2本の導体
箔20,30が設けてある。一方の導体箔20に
は、幅方向に突出した巻き始めの端子片21と巻
き終わりの端子片22が一体に形成してある。他
方の導体箔30には、反対側の幅方向に突出した
巻き始めの端子片31と巻き終わりの端子片3
3、中間タツプ端子片32が一体に形成してあ
る。コア60に巻回された導体箔20と導体箔3
0は、それぞれトランスの一次巻線、二次巻線を
形成する。導体箔20,30の材料としては、銅
箔やアルミ箔、銀などを用いる。導体箔20,3
0は、絶縁薄膜10の一表面にメツキまたは蒸着
した後でエツチングしたり、銀ペーストを印刷焼
き付けするなどの手段で絶縁薄膜10上に所定の
形状に被着される。
導体箔20,30は、共に絶縁薄膜10からな
る絶縁層を介してコア60の巻付部61に渦巻状
に巻回されていることになる。幅方向に突出した
端子片21,22および端子片31,32,33
は、溝65を通しながら鍔62、鍔63にそれぞ
れ巻き付けられ、導体箔20,30側を外に露出
した状態にして固定されている。端子片21,2
2,31,32,33は、裏面の絶縁薄膜10を
エポキシ系の接着語剤で鍔62,63に接着する
などの手段で固定される。
なお、端子片が巻き付けられる鍔62,63の
角部68(第2図)は、面取りするか、あるいは
曲面状に形成し、端子片が急角度で折り曲げられ
ないようにするとよい。また導体箔20,30
は、第3図のような直線形に分割して設ける代わ
りに、第4図又は第5図のような形に形成しても
よい。第4図の例は、2本の導体箔20,30の
境界部分40を蛇行させて、一次巻線と二次巻線
のインダクタンス結合が大きくなるようにしたも
のである。第5図の例は、蛇行した境界部分40
に沿つて導体箔20と導体箔30の全体をそれぞ
れ蛇行させて分布容量を小さくするとともに、端
子片71,72を有する三次巻線70を付加した
ものである。
〔考案の効果〕
本考案の構成によれば、導体箔とリード線の接
続や、端子へのリード線の巻き付け、半田付けが
不要で、組立の自動化が容易となる。しかも、導
体箔の長さ寸法の精度が高くなるので、特性が揃
い、巻数比の一定な面接続型の薄形トランスを得
ることができる。2本の導体箔の端子片はそれぞ
れ異なる鍔の方向に突出するので、端子の引出し
が容易であり、鍔に巻き付けて導体箔が露出した
状態に固定した端子片はそのまま外部接続用の端
子として使用できる。また、一次巻線と二次巻線
の相互の位置を正確に定められるので、確実に絶
縁できるばかりでなく一次巻線と二次巻線の結合
のばらつきを小さくすることができる。2本の導
体箔の境界部分を蛇行した形状とすれば、一次巻
線と二次巻線のインダクタンス結合は一層大きく
なる。さらに、蛇行したこの境界部分に沿つて、
2本の導体箔全体を蛇行させることにより、分布
容量が小さく、自己共振周波数の高いスイツチン
グ電源等の高周波化に適した箔巻きトランスを得
られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の箔巻きトランスの一実施例を
示す斜視図、第2図はコアの斜視図、第3図は導
体箔の展開図、第4図及び第5図はそれぞれ導体
箔の他の実施例を示す展開図、第6図は従来の箔
巻きトランスの斜視図である。 10……絶縁薄膜、20,30,70……導体
箔、21,22……端子片、31,32,33…
…端子片、60……コア、61……巻付部、6
2,63……鍔、71,72……端子片。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 巻付部の両端に鍔を有するコアと、帯状の絶
    縁薄膜上に長手方向に沿つて隣接して設けられ
    た第1の導体箔及び第2の導体箔とを具え、そ
    れぞれの導体箔に幅方向に突出した複数の端子
    片を一体に形成するとともに、両導体箔を絶縁
    薄膜と共にコアの巻付部に渦巻状に巻回し、第
    1の導体箔の端子片と第2の導体箔の端子片
    を、それぞれ異なる鍔に巻き付け、導体箔を露
    出させて固定したことを特徴とする箔巻きトラ
    ンス。 (2) 第1の導体箔と第2の導体箔の境界部分を蛇
    行させた請求項1の箔巻きトランス。 (3) 第1の導体箔と第2の導体箔の全体を、それ
    ぞれ該境界部分に沿つて蛇行させた請求項2の
    箔巻きトランス。
JP1988086220U 1988-06-29 1988-06-29 Expired - Lifetime JPH0536252Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988086220U JPH0536252Y2 (ja) 1988-06-29 1988-06-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988086220U JPH0536252Y2 (ja) 1988-06-29 1988-06-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH028110U JPH028110U (ja) 1990-01-19
JPH0536252Y2 true JPH0536252Y2 (ja) 1993-09-14

Family

ID=31310861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988086220U Expired - Lifetime JPH0536252Y2 (ja) 1988-06-29 1988-06-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0536252Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5821880Y2 (ja) * 1978-09-30 1983-05-10 株式会社ナカ技術研究所 ドア・ラツチ
JPS5838128Y2 (ja) * 1978-09-30 1983-08-29 株式会社ナカ技術研究所 ドア・ラツチ
JP6906970B2 (ja) * 2017-02-03 2021-07-21 太陽誘電株式会社 巻線型のコイル部品

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58125812A (ja) * 1982-01-22 1983-07-27 Elmec Corp 超小型コイルの製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH058657Y2 (ja) * 1984-11-28 1993-03-04
JPS61149311U (ja) * 1985-03-06 1986-09-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58125812A (ja) * 1982-01-22 1983-07-27 Elmec Corp 超小型コイルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH028110U (ja) 1990-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8378777B2 (en) Magnetic electrical device
US5760669A (en) Low profile inductor/transformer component
JP3551135B2 (ja) 薄形トランスおよびその製造方法
US20150130577A1 (en) Insulation planar inductive device and methods of manufacture and use
JP2004103624A (ja) トランス及びその製造方法
JPH0536252Y2 (ja)
JP3317213B2 (ja) 巻線型チップインダクタ
JP6927115B2 (ja) 面実装インダクタおよびその製造方法
JPS63313906A (ja) 箔巻電子部品およびその製造方法
JP4337312B2 (ja) 低背型巻線コイル
JPH08213248A (ja) チップインダクタ
JPH02224212A (ja) インダクタンス部品
JP2607763Y2 (ja) トランス
JPS634687B2 (ja)
JPH07320936A (ja) 積層形チップインダクタ
JP2531575Y2 (ja) 薄型トランス
JPH0723928Y2 (ja) インダクタ
JPS6320093Y2 (ja)
JPH0452973Y2 (ja)
JPS6223065Y2 (ja)
KR20170125658A (ko) 인덕터 및 이의 제조 방법
JPH062659U (ja) 平面インダクタ
JPS6225856Y2 (ja)
JPS633125Y2 (ja)
JPH0376104A (ja) 高周波トランス