JPH0536022Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0536022Y2
JPH0536022Y2 JP1986180943U JP18094386U JPH0536022Y2 JP H0536022 Y2 JPH0536022 Y2 JP H0536022Y2 JP 1986180943 U JP1986180943 U JP 1986180943U JP 18094386 U JP18094386 U JP 18094386U JP H0536022 Y2 JPH0536022 Y2 JP H0536022Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw rod
tray
drain
receiving frame
drain pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986180943U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6385740U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986180943U priority Critical patent/JPH0536022Y2/ja
Publication of JPS6385740U publication Critical patent/JPS6385740U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0536022Y2 publication Critical patent/JPH0536022Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、ルーフドレイン、フロアードレイン
等の受皿を、コンクリートの流し込み以前に、仮
固定するためのドレイン受皿の仮固定装置に関す
る。
〈従来技術〉 従来、この種の仮固定装置としては、第3図に
示すように、ドレインの受皿aの下面から突成し
た排水管部bの外周において、該受皿a下面とコ
ンクリート受枠cとの間に筒状スペーサdを介装
し、スペーサd内で位置決め板eを受枠c上に釘
付けし、さらに受皿aの排水管部bの開口周囲の
内底面に挟圧板fを乗載し、位置決め板eと挟圧
板f間に螺子杆gを介装して連結し、該螺子杆g
の受皿a上からのナツトhの締付け操作等により
挟圧板fを受枠c側に圧接し、受皿aを上下方向
で挟持するようにしたものである。
この構成にあつて、受枠c上にコンクリートi
を打ち込む際に、受皿a上の内部にコンクリート
iが付着するのを防止するため、該受皿a上には
養生蓋jを被着するのが通例である。
〈考案が解決しようとする問題点〉 この、養生蓋jを固定するために、従来次の手
段によつて施している。
すなわち、養生蓋jの周囲に複数の孔をあらか
じめ形成し、ドレイン本体と受皿aとを連結する
ために用いられる受皿aの底面に螺合した螺子杆
1を該孔に通す。次に、螺子杆1にコンクリート
iが付着するのを防止するために、ビニール製の
キヤツプmを螺子杆1の上端を覆うようにして各
孔内に嵌入する。而て、かかる手段によつて、前
記養生蓋jは螺子杆1により横方向の移動が阻止
され、かつキヤツプmの密嵌により養生蓋jの浮
上が抑止されて、養生蓋jの固定がなされる。
ところで、この従来構成であると、螺子杆1の
長さはドレイン本体との関係によりあらかじめ定
まつているから、養生蓋jから螺子杆1の上端が
大きく突出し、種々の作業にあつてこれが邪魔と
なり、また逆にこれを誤つて屈曲させて、使用不
能となる等の弊害がある。さらに、各孔は、コン
クリートが流入し易い周部にあるから、前記した
ように各孔毎にキヤツプmを嵌入する必要があつ
て面倒である。
本考案は、前記欠点のないドレイン受皿の仮固
定装置の提供を目的とするものである。
〈問題点を解決するための手段〉 本考案は、排水管部を下方突成されたドレイン
の受皿下面と、コンクリート受枠との間に、排水
管部を囲むようにして筒状スペーサを介装し、前
記スペーサ内で位置決め板を受枠上に固定し、さ
らに受皿の内底面上に挟圧板を乗載し、位置決め
板と挟圧板間の中心に、排水管部内を挿通させて
螺子杆を差渡し、挟圧板上に突出する螺子杆の上
端部に螺着した螺子の緊締操作により挟圧板を受
枠側に圧接して、受皿を固定するものにおいて、 前記螺子杆を上方へ延長して延長端部を形成す
ると共に、前記受皿上に被着する養生蓋の中心位
置に、前記螺子杆の延長端部が通入する透孔を形
成し、さらに、線状バネで形成され、巻回部と、
該巻回部の両端から延出し、その挟圧操作により
巻回部を拡径する操作部とを備えてなるバネクリ
ツプを、前記巻回部を螺子杆の延長端部に外嵌す
ることにより取付けたことを特徴とするものであ
る。
〈作用〉 前記受皿上に被着する養生蓋の中心位置で、養
生蓋から螺子杆の延長端部が突出し、その延長端
部の最下段の螺子溝に巻回部を嵌着してバネクリ
ツプが取付けられる。このため、養生蓋は、その
螺子杆により幅方向への移動を拘束され、バネク
リツプの圧着作用により上下方向への移動を阻止
される。しかも、バネクリツプを用いることによ
り、操作部の挟圧操作により養生蓋の保持はワン
タツチでなされ得ることとなる。
この螺子杆は養生蓋の中心から突出しているか
ら、周縁部と異なりコンクリートが付着し難い。
また透孔からも流入しにくく、バネクリツプで透
孔上を覆うことにより用足りる。さらにまた、例
え、螺子杆にコンクリートが付着しても、この螺
子杆は、ドレイン本体の固定には用いないから支
障はない。
〈実施例〉 本考案の一実施例を添付図面について説明す
る。
第1図について、1は下面中央部から排水管部
2が下方突成されたドレインの受皿であつて、そ
の排水管部2の周囲下面と、コンクリート受枠5
間に筒状スペーサ7を介装して、受枠5上に支持
している。また受皿1の下面には、前記筒状スペ
ーサ7の側面に圧接する板バネ8が複数枚支持さ
れている。
さらに前記筒状スペーサ7内には、その内径と
ほぼ等しい外径の位置決め板9が受枠5上に配置
されて釘付けされる。前記位置決め板9の中心部
には上下に長い螺子杆10が立設される。この螺
子杆10は、次に示す蝶螺子13が螺着緊締する
位置よりも、上方へ延長し、延長端部10aを形
成している。
前記受皿1の排水管部2の入口周囲の内底面3
上には前記螺子杆10を、中心透孔12に挿通さ
せて、挟圧板11が乗載される。そして前記螺子
杆10には蝶螺子13が螺着し、その締付操作に
より、挟圧板11を受枠5側に圧接し、位置決め
板9と挟圧板11とで受皿1を挟持している。
さらに前記受皿1の周囲鍔面4上には、養生蓋
14が、受皿1の内部を覆うようにして被着され
る。前記養生蓋14の中央部には、上方に盛り上
がる膨隆部15が設けられ、その中央に形成され
た透孔16に螺子杆10の延長端部10aが挿入
される。そして、その突端には、バネクリツプ1
7が脱着可能に取付けられる。
前記バネクリツプ17は、第2図に示すように
線状バネからなり、螺子杆10の延長端部10a
の螺子溝に嵌入する巻回部18と、該巻回部18
から交叉状に拡開突出する操作部19,19とで
構成され、操作部19,19を指で接近方向に挟
圧すると、巻回部18が拡径し、延長端部10a
の螺子溝から外れるようになつている。そして、
前記巻回部18を透孔16から上方突出する延長
端部10aの先端部の最下段の螺子溝に嵌入する
ことにより、養生蓋14は周囲鍔面4に圧接する
位置に保持される。また前記透孔16の螺子杆1
0周囲に微間隙が生じていても、巻回部18で塞
がれることとなる。このようにバネクリツプ17
を使用することにより操作部19,19の挟圧操
作で、養生蓋14の保持はワンタツチでなされ得
ることとなる。
而で、受皿1内は周囲鍔面4上に保持された養
生蓋14により密閉されることとなる。
その他、ドレイン本体を固定するための受皿1
の内底面3に形成された螺子孔20には遮閉ネジ
21を螺着したり、またはテープ等を貼つて、コ
ンクリートの付着防止に完璧を期することが望ま
しい。
前記したように受枠5上に筒状スペーサ7によ
り間隔を生じさせて受皿1を仮固定してから、筒
状スペーサ7の周囲にコンクリート22を打ち込
み、その上面を周囲鍔面4の外端縁とほぼ一致さ
せる。そして該コンクリート22が固結後に、受
枠5を外し、バネクリツプ17を除去して、養生
蓋14、挟圧板11等を取除く。而て、受皿1の
固定がなされ、この後、螺子孔20を利用してド
レイン本体を固定する(図示せず)。
〈効果〉 本考案は上記の説明によつて明らかにしたよう
に、螺子杆10を上方へ延長して、延長端部10
aを形成するとともに、養生蓋14の中心に螺子
杆10が挿通する透孔16を形成し、透孔16か
ら螺子杆10の延長端部10aを突出して、その
延長端部10aの最下段の螺子溝に巻回部18を
嵌着してバネクリツプ17を取付け、前記養生蓋
14を保持するようにしたものである。このた
め、螺子杆10の延長端部10aの養生蓋14か
らの突出度を、あらかじめ設定することにより、
その突出を必要最小限とすることができ、突出に
よる種々の弊害を防止することができる。また、
バネクリツプ17を用いることにより、その操作
部19,19の挟圧操作により養生蓋14の保持
はワンタツチでなされ得ることとなり、保持操作
が極めて簡易となる。さらに、その中央で保持す
るものであるから、一箇所の固定操作で充分に養
生蓋14を保持でき、取付け操作が容易となる等
の優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の取付状態の縦断側
面図、第2図はバネクリツプ17の斜視図、第3
図は従来装置の縦断側面図である。 1……受皿、2……排水管部、3……内底面、
4……周囲鍔面、5……受枠、7……筒状スペー
サ、9……位置決め板、10……螺子杆、10a
……延長端部、11……挟圧板、14……養生
蓋、16……透孔、17……バネクリツプ、18
……巻回部、19,19……操作部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 排水管部を下方突成されたドレインの受皿下面
    と、コンクリート受枠との間に、排水管部を囲む
    ようにして筒状スペーサを介装し、前記スペーサ
    内で位置決め板を受枠上に固定し、さらに受皿の
    内底面上に挟圧板を乗載し、位置決め板と挟圧板
    間の中心に、排水管部内を挿通させて螺子杆を差
    渡し、挟圧板上に突出する螺子杆の上端部に螺着
    した螺子の緊締操作により挟圧板を受枠側に圧接
    して、受皿を固定するものにおいて、 前記螺子杆を上方へ延長して延長端部を形成す
    ると共に、前記受皿上に被着する養生蓋の中心位
    置に、前記螺子杆の延長端部が通入する透孔を形
    成し、さらに、線状バネで形成され、巻回部と、
    該巻回部の両端から延出し、その挟圧操作により
    巻回部を拡径する操作部とを備えてなるバネクリ
    ツプを、前記巻回部を螺子杆の延長端部に外嵌す
    ることにより取付けたことを特徴とするドレイン
    受皿の仮固定装置。
JP1986180943U 1986-11-25 1986-11-25 Expired - Lifetime JPH0536022Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986180943U JPH0536022Y2 (ja) 1986-11-25 1986-11-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986180943U JPH0536022Y2 (ja) 1986-11-25 1986-11-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6385740U JPS6385740U (ja) 1988-06-04
JPH0536022Y2 true JPH0536022Y2 (ja) 1993-09-13

Family

ID=31125361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986180943U Expired - Lifetime JPH0536022Y2 (ja) 1986-11-25 1986-11-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0536022Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5949990A (ja) * 1982-09-16 1984-03-22 Seiko Epson Corp プリンタのインクリボン駆動装置
JPS6227130B2 (ja) * 1979-12-20 1987-06-12 Daido Steel Co Ltd

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5514676Y2 (ja) * 1975-07-23 1980-04-03
JPS5962124U (ja) * 1982-10-19 1984-04-24 東海興業株式会社 ルーフドレインの固定構造
JPS59179945U (ja) * 1983-05-17 1984-12-01 カネソウ株式会社 ドレインの仮固定装置
JPH0111859Y2 (ja) * 1985-07-31 1989-04-07

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6227130B2 (ja) * 1979-12-20 1987-06-12 Daido Steel Co Ltd
JPS5949990A (ja) * 1982-09-16 1984-03-22 Seiko Epson Corp プリンタのインクリボン駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6385740U (ja) 1988-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0536022Y2 (ja)
JPS6032634Y2 (ja) 架台取付装置
JPH0126826Y2 (ja)
JPH0232740Y2 (ja)
JPH11280255A (ja) ドレイン本体の固定装置
JPS6316771Y2 (ja)
JP3942735B2 (ja) ドレイン本体の固定装置
JPH03462Y2 (ja)
JPH033707Y2 (ja)
JP2555747Y2 (ja) 排水ます取付装置
JPS5844505Y2 (ja) 温度スイッチ
JPS628283Y2 (ja)
JP2630747B2 (ja) 掃除口閉塞具
JPH0215937Y2 (ja)
JPH044422Y2 (ja)
JPH0215936Y2 (ja)
JPH021378Y2 (ja)
JPH04189Y2 (ja)
JPH086915Y2 (ja) 軒 樋
JP2542240Y2 (ja) ドレイン受皿の仮固定装置
JPS5856525Y2 (ja) 枠体のシ−ル構造
JPH0339296Y2 (ja)
JPS5821911Y2 (ja) 戸の隅部の安全カバ−装置
KR200241813Y1 (ko) 비닐하우스의 비닐클립 끼움지그
JP3038881U (ja) 高架橋用エキスパンションシール