JPH0534923Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0534923Y2
JPH0534923Y2 JP1988164164U JP16416488U JPH0534923Y2 JP H0534923 Y2 JPH0534923 Y2 JP H0534923Y2 JP 1988164164 U JP1988164164 U JP 1988164164U JP 16416488 U JP16416488 U JP 16416488U JP H0534923 Y2 JPH0534923 Y2 JP H0534923Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
laminate
paper
cell structure
closed cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988164164U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0285134U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988164164U priority Critical patent/JPH0534923Y2/ja
Publication of JPH0285134U publication Critical patent/JPH0285134U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0534923Y2 publication Critical patent/JPH0534923Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bedding Items (AREA)
  • Table Equipment (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野) この考案は、テーブルクロス、棚シート、ラン
チヨンマツト、コースター、鍋敷き、花瓶敷き、
電話敷き等として用いられる積層体に関する。 (従来の技術) 従来、テーブルクロス、棚シート等には、紙、
布、樹脂シート等からなるもの、あるいは前記
紙、布等にプラスチツクフイルムを積層して防水
性を増したもの等が用いられている。 (考案が解決しようとする課題) しかし、従来のものは次のような問題があつ
た。 裏面の滑り止め作用に乏しく、ずれたりテー
ブルから滑り落ち易い。 緩衝性に乏しく、テーブルクロス上に角張つ
たものまたは重いものを載置すると、テーブル
に傷が付き易い。 紙、布等からなるものにあつては防水性に劣
り、お茶等をこぼした際にテーブル等が濡れ
る。 紙、布等からなるものを鍋敷き等に用いよう
とすると、断熱性に劣る。 そのため、従来のものはテーブルクロス、棚シ
ート等として満足のできないものであつた。 そこで、この考案は、上記の点に鑑みてテーブ
ルクロス、棚シート、ランチヨンマツト、コース
ター、鍋敷き、花瓶敷き、電話機敷き等に最適な
積層体を提供しようとするものである。 (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため、この考案は、紙、
布、不織布、樹脂シート等からなるシート材の裏
面に独立気泡構造のシート状ポリプロピレン発泡
体を裏打ちして積層体を形成したのである。 (作用) この考案品は、表面の紙、布等のシート材によ
り装飾性、美観が付与される。また、裏面の独立
気泡構造からなるシート状ポリプロピレン発泡体
が、その独立気泡構造により気泡が連通してない
ため、防水性、断熱性に優れ、さらには発泡体の
ため緩衝性にも優れる。従つて、この考案品は裏
面の独立気泡構造のシート状ポリプロピレン発泡
体により、防水性、断熱性、緩衝性が付与され
る。また、このポリプロピレン発泡体は、第1表
のようにその熱寸法変化が小さいため、ポリエチ
レン発泡体等を用いる場合よりも耐熱性に優れた
ものとなる。しかも、独立気泡構造のシート状ポ
リプロピレン発泡体は、その表面が、気泡により
凹凸状となつていて大きな摩擦係数を有するた
め、この考案の積層体裏面が滑りにくくなる。な
お第2表は、このポリプロピレン発泡体および他
の発泡体についての摩擦係数を木製品、ガラス等
に対してASTM D 1894に従つて試験した結果
である。
【表】
【表】 (実施例) 以下この考案の実施例について図面を用いて説
明する。 第1図はこの考案の一実施例に係る積層体10
の断面図である。その積層体10は、紙、布、不
織布、樹脂シート、金属箔、合成皮革等からなる
シート材12の裏面に、独立気泡構造のシート状
ポリプロピレン発泡体14が貼着されたものであ
る。表面の紙等からなるシート材12は、積層体
10の用途に応じた材質、柄、模様とされる。一
方、独立気泡構造のシート状ポリプロピレン発泡
体14は、積層体10の用途に応じた最適な厚
み、たとえばテーブルクロスに合つては薄め(1
〜2mm程度)、鍋敷きにあつては厚め(3〜8mm
程度)のものからなり、また発泡倍率が100倍程
度のものが好ましい。 (効果) この考案は、上記のような構成からなるため、
緩衝性、防水性、裏面の滑り止め、断熱性および
耐熱性に優れ、テーブルクロス、棚シート、ラン
チヨンマツト、コースター、鍋敷き、花瓶敷き、
電話敷き等として最適なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例に係る積層体の断
面図である。 10……積層体、12……シート材、14……
独立気泡構造のシート状ポリプロピレン発泡体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 紙、布、不織布、樹脂シート等からなるシート
    材の裏面に独立気泡構造のシート状ポリプロピレ
    ン発泡体を裏打ちしてなる積層体。
JP1988164164U 1988-12-19 1988-12-19 Expired - Lifetime JPH0534923Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988164164U JPH0534923Y2 (ja) 1988-12-19 1988-12-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988164164U JPH0534923Y2 (ja) 1988-12-19 1988-12-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0285134U JPH0285134U (ja) 1990-07-03
JPH0534923Y2 true JPH0534923Y2 (ja) 1993-09-03

Family

ID=31449536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988164164U Expired - Lifetime JPH0534923Y2 (ja) 1988-12-19 1988-12-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0534923Y2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2572146Y2 (ja) * 1990-09-25 1998-05-20 株式会社イノアックコーポレーション 防音カーペット
JP2560339Y2 (ja) * 1992-10-28 1998-01-21 池田物産株式会社 成形カーペット
JP2599249Y2 (ja) * 1992-12-10 1999-08-30 東洋アルミホイルプロダクツ株式会社 敷 物
JP2669758B2 (ja) * 1993-01-18 1997-10-29 三井石油化学工業株式会社 保温シート
JP5692733B1 (ja) * 2013-11-11 2015-04-01 明光陶器株式会社 台所用具を兼ねる陶磁器製装飾盤
JP6553276B1 (ja) * 2018-04-13 2019-07-31 タカラベルモント株式会社 歯科用テーブルシート

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5756249A (en) * 1980-09-22 1982-04-03 Asahi Dow Ltd Laminate, principal ingredient thereof is polyolefin foaming body, and its manufacture
JPS6295219A (ja) * 1985-10-23 1987-05-01 トヨタ自動車株式会社 積層体およびその製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4728776U (ja) * 1971-04-19 1972-12-01

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5756249A (en) * 1980-09-22 1982-04-03 Asahi Dow Ltd Laminate, principal ingredient thereof is polyolefin foaming body, and its manufacture
JPS6295219A (ja) * 1985-10-23 1987-05-01 トヨタ自動車株式会社 積層体およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0285134U (ja) 1990-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4978566A (en) Composite beverage coaster
US6159583A (en) Decorative non-adhering liner or mat
US7601653B2 (en) Adhesive grip liner
US5854144A (en) Cushioned liner laminate
JPH0534923Y2 (ja)
US20030036323A1 (en) Shelf liner/table top assembly
TWI270461B (en) Multi-layer material
JPH0240853Y2 (ja)
JP2594429Y2 (ja) 熱成形用積層シート
CN214821582U (zh) 一种植绒地垫
JPH0434766Y2 (ja)
JPH0243725Y2 (ja)
JPS6144814Y2 (ja)
JPS6141649Y2 (ja)
JPH021101Y2 (ja)
JPH10315395A (ja) 下敷きシート
JPS6237723Y2 (ja)
JPS6134122Y2 (ja)
JPH0427642Y2 (ja)
CA2085737A1 (en) Resilient monolithic worksurface
JP2506355Y2 (ja) 光輝性発泡シ―ト
JPH09187326A (ja) 下敷きシート
JPH0449925Y2 (ja)
JPH0538934Y2 (ja)
JPS62264939A (ja) 発泡体と表皮材とからなる積層体の複合成形加工方法