JPH0534569A - ズームカメラ装置 - Google Patents

ズームカメラ装置

Info

Publication number
JPH0534569A
JPH0534569A JP3214776A JP21477691A JPH0534569A JP H0534569 A JPH0534569 A JP H0534569A JP 3214776 A JP3214776 A JP 3214776A JP 21477691 A JP21477691 A JP 21477691A JP H0534569 A JPH0534569 A JP H0534569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
cam
optical
finder
cam ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3214776A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Mogamiya
誠 最上谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP3214776A priority Critical patent/JPH0534569A/ja
Priority to US07/921,126 priority patent/US5321454A/en
Priority to DE4225207A priority patent/DE4225207A1/de
Priority to FR9209439A priority patent/FR2680014A1/fr
Priority to GB9216183A priority patent/GB2258322A/en
Publication of JPH0534569A publication Critical patent/JPH0534569A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/04Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
    • G02B7/10Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification by relative axial movement of several lenses, e.g. of varifocal objective lens

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Viewfinders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 [目的] 撮影レンズに対する、該撮影レンズの光軸に
沿った方向に移動する光学部材の配設位置の自由度を向
上させることができるようにする。 [構成] カム環13に形成されたカム溝13a,13
bに、ズーミング機能を有する撮影レンズ10の周面に
突設した係合部材11a,12aを係合させて、前記撮
影レンズ10を該撮影レンズ10の光軸L3方向に移動
可能とする一方、前記カム環13の前記カム溝13a,
13bが形成された部分にこれを閉塞するカバー部材1
4を取着して、該カバー部材14の外側面にファインダ
ー用カム溝14a,14bを形成し、ファインダー光学
系15の周面に突設した係合部材16a,17aを前記
ファインダー用カム溝14a,14bに係合させて、撮
影レンズ10のズーミング動作に連動してファインダー
光学系15を前記光軸L3に沿ったファインダー光学系
15の光軸L4方向に移動可能とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ズーミング機能を有す
る撮影レンズと、該撮影レンズのズーミング動作に連動
して光軸方向に移動する光学部材とを備えたズームカメ
ラ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、ズーミング機能を有する撮影レ
ンズを備えたズームカメラ装置においては、図4に示す
ように、撮影レンズ1を構成する前群ユニット2と後群
ユニット3とがカム環4に、夫々光軸L1方向に移動可
能に保持されており、前記前群ユニット2と後群ユニッ
ト3との夫々の周面に突設した係合ピン2a,3aを前
記カム環4のカム溝4a,4bに内側から係合させて、
カム環4の回転に応じて前記前群ユニット2及び後群ユ
ニット3が光軸L1方向に移動するようにしている。
【0003】尚、先に述べたように前記カム溝4a,4
bには前記撮影レンズ1の係合ピン2a,3aが内側か
ら係合され、また前記カム環4は、図4に示すように略
円筒状に形成されるものであるため、前記カム環4の製
造上及び前記撮影レンズ1のカム環4への組付上の理由
から、前記カム溝4a,4bはカム環4の厚さ方向に貫
通するように形成されているのが一般である。そしてこ
の場合は、前記撮影レンズ1の組付後に、前記カム溝4
a,4bからカム環4の内部に外部光が侵入するのを防
止するために、該カム溝4a,4bが形成された部分の
カム環4の外周面に遮光シール(図示せず)を貼付して
いる。
【0004】ところで、例えばレンズシヤッターカメラ
等のズームカメラ装置の場合には、図4に示すように、
前記撮影レンズ1のズーミング動作に連動して光軸L2
方向に移動するファインダー光学系5が、前記撮影レン
ズ1とは独立して設けられており、このファインダー光
学系5を構成するファインダーレンズ前群ユニット6と
ファインダーレンズ後群ユニット7とは、ファインダー
ブロック8に、前記光軸L1に沿った、ファインダー光
学系5の光軸L2の方向に移動可能な状態で保持されて
いる。
【0005】この種のズームカメラにおいては、図4に
示すように、前記ファインダー光学系5を構成するファ
インダーレンズ前群ユニット6とファインダーレンズ後
群ユニット7との夫々に係合ピン6a,7aが突設され
ており、一方、前記カム環4の外周面上には、図4のカ
ム環4を展開して示した図5にあるように、前記ファイ
ンダー光学系5を前記光軸L2方向に移動させるための
ファインダー用カム溝4c,4dが、前記撮影レンズ1
を前記光軸L1方向に移動させるためのカム溝4a,4
bの形成部分を避けるようにして形成されている。そし
て、図4に示すように、前記ファインダーレンズ前群ユ
ニット6とファインダーレンズ後群ユニット7との係合
ピン6a,7aを、前記カム環4のファインダー用カム
溝4c,4dに外側から係合させて、前記カム環4の回
転に応じて、即ち前記撮影レンズ1のズーミング動作に
連動して、前記ファインダーレンズ前群ユニット6とフ
ァインダーレンズ後群ユニット7とが夫々前記光軸L2
方向に移動するようにしている。
【0006】このように、例えばレンズシヤッターカメ
ラ等のズームカメラ装置では従来、ファインダー光学系
5を移動させるためのファインダー用カム溝4c,4d
が、前記撮影レンズ1を前記光軸L1方向に移動させる
ためのカム溝4a,4bの形成部分を避けるようにし
て、前記カム環4の外周面上に形成されていた。これ
は、前記カム溝4a,4bの形成部分に重複してファイ
ンダー用カム溝4c,4dを形成すると、前記撮影レン
ズ1の係合ピン2a,3aと前記ファインダー光学系5
の係合ピン6a,7aとが干渉して、撮影レンズ1やフ
ァインダー光学系5の前記光軸L1或は光軸L2方向へ
の移動動作に支障をきたす場合があるためである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】このように、上述した
ように従来のズームカメラ装置では、前記ファインダー
用カム溝4c,4dを前記カム溝4a,4bの形成部分
と重複して形成できなかったため、撮影レンズのズーミ
ング動作に連動して該撮影レンズの光軸に沿った方向に
移動するファインダーの、前記撮影レンズに対する配設
位置が規制されてしまい、これらのレイアウトに関する
自由度が損なわれてしまうという不具合があった。ま
た、先に述べたように従来のズームカメラ装置では、前
記カム溝4a,4bからカム環4の内部に外部光が侵入
するのを防止するために、前記撮影レンズ1の組付後
に、前記カム溝4a,4bが形成された部分のカム環4
の外周面に遮光シールを貼付しなければならないという
不具合があった。
【0008】さらに、上述した従来のズームカメラ装置
では、前記カム環4上に撮影レンズ1用のカム溝4a,
4bとファインダー光学系5用のカム溝4c,4dとを
一旦形成してしまうと、その後に撮影レンズ1用のカム
溝4a,4bに対するファインダー光学系5用のカム溝
4c,4dの位置調整を行うことができないという不具
合があった。尚、これらの不具合は、ここでは図示しな
いが、前記撮影レンズ1の光軸L1方向に移動に連動し
て前後動するストロボ装置等、撮影レンズ1の光軸L1
方向に移動に連動して前記光軸L1に沿った方向に移動
する各種光学部材用のカム溝を前記カム環4に形成する
場合にも同様に言えることである。本発明は上記問題点
に鑑みてなされたもので、撮影レンズ乃至鏡筒に対す
る、ファインダーやストロボ装置といった撮影レンズの
光軸に沿った方向に移動する光学部材の配設位置の自由
度を向上させることができ、カム環のカム溝形成部分に
別途遮光シールを貼付する手間を省くことができると共
に、撮影レンズ用のカム溝に対する光学部材用のカム溝
の位置の調整を行うことができるズームカメラ装置を提
供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、ズーミング機能を有する撮影レンズと、該
撮影レンズの周面に突設した係合部材と、該係合部材が
係合するカム溝が形成され、前記撮影レンズを光軸方向
に移動可能に保持するカム環と、前記撮影レンズとは独
立して設けられ、該撮影レンズのズーミング動作に連動
して前記撮影レンズの光軸に沿った方向に移動する光学
部材とを備えるズームカメラ装置であって、前記カム環
の前記カム溝が形成された部分の外周面に、該カム溝を
閉塞するカバー部材を取着し、該カバー部材の外側面
に、前記光学部材を前記光軸に沿った方向に移動させる
ための光学部材用カム溝を形成し、前記光学部材の周面
に光学部材用係合部材を突設し、前記光学部材用カム溝
に、前記光学部材用係合部材を係合させる構成とした。
また本発明は、前記ファインダー用カム溝は、前記カバ
ー部材の外側面に、該カバー部材の厚さ方向に貫通しな
い深さで形成されているものとしてもよい。さらに本発
明は、前記カバー部材は前記カム環に、前記撮影レンズ
の光軸に沿った方向に位置調整可能に取着されているも
のとしてもよい。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面に基づい
て説明する。図1は本発明の一実施例によるズームカメ
ラ装置の要部を示す斜視図、図2は図1に示すカム環を
展開した状態を示す説明図、図3は図1のズームカメラ
装置における撮影レンズ及びファインダー光学系のカム
環への係合状態を示す説明図である。図1において、1
0は撮影レンズであり、該撮影レンズ10を構成する前
群ユニット11と後群ユニット12とはカム環13に、
夫々前記撮影レンズ10の光軸L3方向に移動可能に保
持されており、前記前群ユニット11と後群ユニット1
2との夫々の周面に突設した、係合部材としての係合ピ
ン11a,12aを前記カム環13のカム溝13a,1
3bに内側から係合させて、カム環13の回転に応じて
前群ユニット11及び後群ユニット12が光軸L3方向
に移動するようにしている。
【0011】尚、先に述べたように前記カム溝13a,
13bには前記撮影レンズ10の係合ピン11a,12
aが内側から係合され、また前記カム環13は、図1に
示すように略円筒状に形成されるものであるため、前記
カム環13の製造上及び前記撮影レンズ10のカム環1
3への組付上の理由から、前記カム溝13a,13bは
カム環13の厚さ方向に貫通するように形成されてい
る。また、図1において14は、前記撮影レンズ10の
組付後に、前記カム環13の外周面に前記カム溝13
a,13bを閉塞するように取着されるカバー部材、1
5は前記撮影レンズ10のズーミング動作に連動して移
動する光学部材としてのファインダー光学系であり、該
ファインダー光学系15を構成するファインダーレンズ
前群ユニット16とファインダーレンズ後群ユニット1
7とは、ファインダーブロック18に、前記撮影レンズ
の光軸L3に沿ったファインダー光学系15の光軸L4
方向に移動可能な状態で保持されている。
【0012】このファインダーレンズ前群ユニット16
とファインダーレンズ後群ユニット17との夫々には、
光学部材用係合部材としての係合ピン16a,17aが
突設されており、一方、前記カバー部材14の外側面に
は、図2に示すように、前記カム環13のカム溝13
a,13bが形成された部分に重複する位置に、前記フ
ァインダー光学系15を前記光軸L4方向に移動させる
ためのファインダー用カム溝14a,14bが形成され
ている。そして、図1及び図3に示すように、前記ファ
インダーレンズ前群ユニット16とファインダーレンズ
後群ユニット17との係合ピン16a,17aを、前記
カバー部材14のファインダー用カム溝14a,14b
に外側から係合させて、前記カム環13の回転に応じ
て、即ち前記撮影レンズ10のズーミング動作に連動し
て、前記ファインダーレンズ前群ユニット16とファイ
ンダーレンズ後群ユニット17とが夫々前記光軸L4方
向に移動するようにしている。
【0013】尚、先に述べたように、前記カバー部材1
4は図1及び図2に示すように、前記カム環13のカム
溝13a,13bを閉塞するように取着されており、ま
た、前記カバー部材14の外側面に形成されたファイン
ダー用カム溝14a,14bは図3に示すように、前記
カバー部材14の厚さ方向に貫通しない深さで外側から
形成されている。このため、前記カム環13のカム溝1
3a,13bとカバー部材14のファインダー用カム溝
14a,14bとの位置が、図3に示すように一部、或
は全部重複しても、ファインダー用カム溝14a,14
bからカム環13側への漏光が生じず、前記カム環13
乃至カバー部材14の外方からの光がカム環13の内部
に侵入することがなく、よって、前記カム溝13a,1
3bが形成された部分のカム環13に別途遮光用のシー
ルを貼付する必要がなくなり、この手間を省くことがで
きる。
【0014】また、前記カバー部材14は図2に示すよ
うに、ねじ19によって前記カム環13へ取り付けられ
ているが、前記カム環13側の前記ねじ19を挿通する
ための孔(図示せず)が、前記撮影レンズ10の光軸L
3に沿った方向を長手方向とする長孔としてあるので、
前記カバー部材14のカム環13への取着位置を前記撮
影レンズ10の光軸L3に沿った方向に調整することが
できる。このように本実施例のズームカメラ装置では、
カム環13のカム溝13a,13b形成部分に重複させ
て、前記ファインダー光学系15を光軸方向に移動させ
るためのファインダー用カム溝14a,14bを配設す
ることができるので、撮影レンズ10及びカム環13を
保持する鏡筒(図示せず)に対するファインダー光学系
15乃至ファインダー(図示せず)の配設位置の自由度
を向上させることができる。
【0015】尚、本実施例では、前記カム環13側の前
記ねじ19を挿通するための孔(図示せず)を、前記撮
影レンズ10の光軸L3に沿った方向を長手方向とする
長孔としたが、前記カバー部材14側の前記ねじ19を
挿通するための孔を長孔としてもよい。また、前記カバ
ー部材14のカム環13への取付は、ねじ19以外の例
えば接着剤やその他の手段によるものとしてもよい。ま
た、本実施例では、撮影レンズのズーミング動作に連動
する光学部材としてファインダー光学系15を例に取っ
て説明したが、本発明は、例えば撮影レンズのズーミン
グ動作に連動して前後動するストロボ装置(図示せず)
等、前記撮影レンズのズーミング動作に連動して該撮影
レンズの光軸に沿った方向に移動する各種光学部材用の
カム溝を形成する際にも適用可能である。
【0016】
【発明の効果】上述したように本発明のズームカメラ装
置によれば、ズーミング機能を有する撮影レンズと、該
撮影レンズの周面に突設した係合部材と、該係合部材が
係合するカム溝が形成され、前記撮影レンズを光軸方向
に移動可能に保持するカム環と、前記撮影レンズとは独
立して設けられ、該撮影レンズのズーミング動作に連動
して前記撮影レンズの光軸に沿った方向に移動する光学
部材とを備えるズームカメラ装置であって、前記カム環
の前記カム溝が形成された部分の外周面に、該カム溝を
閉塞するカバー部材を取着し、該カバー部材の外側面
に、前記光学部材を前記光軸に沿った方向に移動させる
ための光学部材用カム溝を形成し、前記光学部材の周面
に光学部材用係合部材を突設し、前記光学部材用カム溝
に、前記光学部材用係合部材を係合させる構成としたの
で、撮影レンズ乃至鏡筒に対する、ファインダーやスト
ロボ装置といった撮影レンズの光軸に沿った方向に移動
する光学部材の配設位置の自由度を向上させることがで
きる。また、本発明の請求項2によるズームカメラ装置
によれば、前記ファインダー用カム溝は、前記カバー部
材の外側面に、該カバー部材の厚さ方向に貫通しない深
さで形成されているものとしたので、前記カバー部材に
よってカム環のカム溝形成部分を閉塞して遮光すること
ができ、よって、カム環のカム溝形成部分に別途遮光シ
ールを貼付する手間を省くことができる。さらに、本発
明の請求項3によるズームカメラ装置によれば、前記カ
バー部材は前記カム環に、前記撮影レンズの光軸に沿っ
た方向に位置調整可能に取着されているものとしたの
で、撮影レンズ用のカム溝に対する光学部材用のカム溝
の位置の調整を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるズームカメラ装置の要
部を示す斜視図である。
【図2】図1に示すカム環を展開した状態を示す説明図
である。
【図3】図1のズームカメラ装置における撮影レンズ及
びファインダー光学系のカム環への係合状態を示す説明
図である。
【図4】従来のズームカメラ装置の要部を示す斜視図で
ある。
【図5】図4に示すカム環を展開した状態を示す説明図
である。
【符号の説明】
10 撮影レンズ 11a,12a 係合ピン(係合部材) 13 カム環 13a,13b カム溝 14 カバー部材 14a,14b ファインダー用カム溝(光学部材用カ
ム溝) 15 ファインダー光学系(光学部材) 16a,17a 係合ピン(光学部材用係合部材) L3 撮影レンズ光軸

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ズーミング機能を有する撮影レンズと、 該撮影レンズの周面に突設した係合部材と、 該係合部材が係合するカム溝が形成され、前記撮影レン
    ズを光軸方向に移動可能に保持するカム環と、 前記撮影レンズとは独立して設けられ、該撮影レンズの
    ズーミング動作に連動して前記撮影レンズの光軸に沿っ
    た方向に移動する光学部材と、 を備えるズームカメラ装置であって、 前記カム環の前記カム溝が形成された部分の外周面に、
    該カム溝を閉塞するカバー部材を取着し、 該カバー部材の外側面に、前記光学部材を前記光軸に沿
    った方向に移動させるための光学部材用カム溝を形成
    し、 前記光学部材の周面に光学部材用係合部材を突設し、 前記光学部材用カム溝に、前記光学部材用係合部材を係
    合させた、 ことを特徴とするズームカメラ装置。
  2. 【請求項2】 前記光学部材用カム溝は、前記カバー部
    材の外側面に、該カバー部材の厚さ方向に貫通しない深
    さで形成されていることを特徴とする請求項1記載のズ
    ームカメラ装置。
  3. 【請求項3】 前記カバー部材は前記カム環に、前記撮
    影レンズの光軸に沿った方向に位置調整可能に取着され
    ていることを特徴とする請求項1又は2記載のズームカ
    メラ装置。
JP3214776A 1991-07-30 1991-07-30 ズームカメラ装置 Pending JPH0534569A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3214776A JPH0534569A (ja) 1991-07-30 1991-07-30 ズームカメラ装置
US07/921,126 US5321454A (en) 1991-07-30 1992-07-29 Zoom lens camera
DE4225207A DE4225207A1 (de) 1991-07-30 1992-07-30 Kamera mit einem objektiv veraenderlicher brennweite
FR9209439A FR2680014A1 (fr) 1991-07-30 1992-07-30 Appareil photo a objectif zoom.
GB9216183A GB2258322A (en) 1991-07-30 1992-07-30 Zoom lens having cam ring and separate grooved cam member.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3214776A JPH0534569A (ja) 1991-07-30 1991-07-30 ズームカメラ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0534569A true JPH0534569A (ja) 1993-02-12

Family

ID=16661349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3214776A Pending JPH0534569A (ja) 1991-07-30 1991-07-30 ズームカメラ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5321454A (ja)
JP (1) JPH0534569A (ja)
DE (1) DE4225207A1 (ja)
FR (1) FR2680014A1 (ja)
GB (1) GB2258322A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006201395A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Canon Inc ズームストロボ装置とズームファインダ装置との連動機構、カメラおよびズームストロボ装置とズームファインダ装置との組み付け方法
US7885525B2 (en) 2005-07-19 2011-02-08 Canon Kabushiki Kaisha Lens barrel, driving method thereof, and image pickup device

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100343252B1 (ko) * 1993-05-19 2002-11-23 동경 엘렉트론 주식회사 검사장치및검사장치에있어서의접속방법
US5765047A (en) * 1993-12-13 1998-06-09 Nikon Corporation Lens shutter camera having a zoom viewfinder mechanism and an adjustable strobe light generating unit
JPH08211454A (ja) * 1995-02-06 1996-08-20 Asahi Optical Co Ltd ズームカメラの視度調整機構
JP3641333B2 (ja) * 1996-11-29 2005-04-20 ペンタックス株式会社 ズームレンズ及びズームレンズを有するカメラ
JPH10177198A (ja) * 1996-12-17 1998-06-30 Fuji Photo Optical Co Ltd ファインダユニット
CA2610793A1 (en) 2005-05-31 2007-05-10 Labnow, Inc. Methods and compositions related to determination and use of white blood cell counts
EP2508867A1 (en) * 2005-06-24 2012-10-10 Board Of Regents, The University Of Texas System Systems and methods including self-contained cartridges with detection systems and fluid delivery systems

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4944030B1 (en) * 1986-05-12 1993-05-25 Asahi Optical Co Ltd Lens shutter camera including zoom lens
US4936664A (en) * 1986-05-12 1990-06-26 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Zoom lens drive system for camera
JPH0785157B2 (ja) * 1986-07-18 1995-09-13 オリンパス光学工業株式会社 ビデオカメラ用レンズ鏡筒
JPS6456427A (en) * 1987-08-27 1989-03-03 Asahi Optical Co Ltd Camera with zoom lens and illuminating angle variable stroboscope
JPH0677123B2 (ja) * 1987-08-28 1994-09-28 旭光学工業株式会社 ズームレンズおよび照射角可変ストロボ装置を備えたカメラ
JPH0666023B2 (ja) * 1987-09-14 1994-08-24 旭光学工業株式会社 ズームレンズおよび照射角可変ストロボ装置を備えたカメラ
US4965615A (en) * 1987-10-09 1990-10-23 Konica Corporation Variable focus camera
US4945372A (en) * 1988-02-16 1990-07-31 Olympus Optical Co., Ltd. Camera
JP2662969B2 (ja) * 1988-02-26 1997-10-15 旭光学工業株式会社 ズームストロボ装置を備えたカメラ
US5037187A (en) * 1988-08-12 1991-08-06 Kyocera Corporation Zoom lens mount assembly
JPH0248933U (ja) * 1988-09-29 1990-04-05
JPH0293443A (ja) * 1988-09-29 1990-04-04 Asahi Optical Co Ltd ズームレンズカメラのストロボ駆動装置
JPH0727450Y2 (ja) * 1988-10-04 1995-06-21 旭光学工業株式会社 ズームレンズカメラの開放f値検出装置
JPH0618323Y2 (ja) * 1988-10-04 1994-05-11 旭光学工業株式会社 レンズシャッタタイプズームレンズカメラ
US5083146A (en) * 1989-10-02 1992-01-21 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Zoom lens camera
US5153626A (en) * 1989-12-08 1992-10-06 Canon Kabushiki Kaisha Lens barrel retracting device for camera

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006201395A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Canon Inc ズームストロボ装置とズームファインダ装置との連動機構、カメラおよびズームストロボ装置とズームファインダ装置との組み付け方法
JP4677238B2 (ja) * 2005-01-19 2011-04-27 キヤノン株式会社 カメラのレンズ鏡筒及びこれを搭載したカメラ
US7885525B2 (en) 2005-07-19 2011-02-08 Canon Kabushiki Kaisha Lens barrel, driving method thereof, and image pickup device
US8442395B2 (en) 2005-07-19 2013-05-14 Canon Kabushiki Kaisha Lens barrel, driving method thereof, and image pickup device

Also Published As

Publication number Publication date
FR2680014A1 (fr) 1993-02-05
GB2258322A (en) 1993-02-03
GB9216183D0 (en) 1992-09-09
DE4225207A1 (de) 1993-02-04
US5321454A (en) 1994-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9170395B2 (en) Lens apparatus, optical apparatus and camera
JPH0618321Y2 (ja) レンズシャッタ式カメラの遮光装置
CA1078236A (en) Zoom lens assembly for photographic cameras
JP3370445B2 (ja) マウント装置
JPH0534569A (ja) ズームカメラ装置
JPH0434515Y2 (ja)
JPH1090587A (ja) レンズ鏡筒、カメラ及び像振れ防止装置
JPH07218799A (ja) レンズ鏡筒
JP2600192Y2 (ja) 広角レンズ鏡筒のレンズフード
JP2808750B2 (ja) カメラ及びカメラ用シャッタユニット
US5363160A (en) Camera in which a light blocking shield is automatically moved towards a normal position as a movable lens mount is retracted to a storage position
JPH08651Y2 (ja) ズームレンズ鏡胴の電気接続装置
JP3831879B2 (ja) ズームレンズ装置
US5923907A (en) Finder unit
JP2591387Y2 (ja) 多機能レンズを備えたビデオカメラ用アダプタ
KR970001836Y1 (ko) 줌 카메라의 차광구조
JPH10268175A (ja) ズームレンズ装置
JPS6347865Y2 (ja)
JP2956368B2 (ja) レンズバリアを有したカメラ
JPH09105969A (ja) レンズ鏡筒及びカメラ
KR200400179Y1 (ko) 두 개의 디지탈 촬영 모듈을 구비한 핸드폰 및 디지탈카메라 및 두 개의 촬영 모듈을 구비한 필름 카메라
JPS6046405B2 (ja) トラツキング調整とマクロ撮影との切り換え機構を有するレンズ鏡胴
JP2904375B2 (ja) ファインダの取付け機構
JP2001194706A (ja) カメラ
JP3409811B2 (ja) ファインダ視度調整装置